- 掲示板
男→男 の関係を社会が認めるべきでしょうか?
[スレ作成日時]2014-11-11 03:40:41
男→男 の関係を社会が認めるべきでしょうか?
[スレ作成日時]2014-11-11 03:40:41
一般にお父さんというのは娘に優しく、息子に厳しい。。
男教師は女子に優しく、男子に厳しい。。 そういう傾向にある。
なので、息子を可愛がる父親、男子を可愛がる男教師って有難いことなんだけど。
平野紫耀と千葉涼平を足して2で割った感じかな。
男に性的に好かれても困るwww 俺に3pエロ話してきて何故か俺と勝手にやる気になってる元友達。好きなんじゃないの?と知り合いが言ってた元友達(一回手持たれたことあった)。どっちも女好きだったが男だから、勘弁・・・
女と間違えるほど可愛ければわからないとか??
んー男同士だろ!人間色々人生色々だわ。
自分は40代男だが最近「可愛い系男子」にこだわってる。
これってホモか。いや、可愛い女の子にも興味があるからバイセクシャルになるか。
可愛い女の子は全国にごまんといる。可愛い犬猫はペットショップに行けば簡単に出会える。ところが「可愛い系男子」となるとどうか。全国の幼保や小中高を視察しても「可愛い系男子」ってなかなか見かけない。男子校行っても見かけにくい。
なので、「可愛い系男子」って希少動物的な魅力を感じる。
カミングアウトしないで、近づくな。
高校では、教員が把握しているだけでなく、他一般生徒に通告すべき。
一般生徒は知らないと危険。
多くの一般生徒のことを考えてほしい。
そういや昔、会社の先輩に
「重役スペシャル」なる
スーツ姿の二人の小太りのオヤジが
延々としゃ〇りあうビデオを
見せつけられたことがあったな。
〇の中身は「べ」? 違ったかな?
自分は40代男だけど「可愛い男の子」に出会えることって貴重だと思ってる。
可愛くない男子と可愛い女性って全国にごまんというほどいる。ところが可愛い男子となると数えるほどしか見かけない。 これって「ホモ」なのか。。