- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
夫婦でマンション購入することにしたのですが、ローンを組むにあたり、問題が・・・
私の他の支払いのせいで、共同ではローンが組めず、夫のみのローンとなりそうなのです。
でも実際は月々のローン返済では私が4割を負担することにしています。
このような状況で共有名義とすることは無理なのでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
[スレ作成日時]2005-08-04 13:32:00
夫婦でマンション購入することにしたのですが、ローンを組むにあたり、問題が・・・
私の他の支払いのせいで、共同ではローンが組めず、夫のみのローンとなりそうなのです。
でも実際は月々のローン返済では私が4割を負担することにしています。
このような状況で共有名義とすることは無理なのでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
[スレ作成日時]2005-08-04 13:32:00
私も今年マンション購入にあたって、母親から900万円の援助をうけました。
相続時精算課税制度の利用をするつもりです。色々な本や雑誌で勉強をしているつもりですが、
複雑で頭が痛くなっちゃいます。確定申告をしないといけませんよね。
無事に手続きできるか今から心配です。
ちなみに、援助してもらった分はもちろん私の持分として共有名義にしました。