住宅コロセウム「内陸部 vs 湾岸部」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 内陸部 vs 湾岸部
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2018-09-11 22:08:23

スレタイの説明は不要。
好き勝手にバトルはここでやれ!

[スレ作成日時]2014-11-10 09:17:30

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

内陸部 vs 湾岸部

  1. 251 匿名さん

    http://farm9.static.flickr.com/

    このドメインがJR東だって、、バ~カ!

    そういうパソコン音痴と言ってるお前はi8080も知らないんだろ。
    アセンブラと言ったら反応無し。

    C言語はもっとダメだろに。

    MNP5 2400bps 何ですか? と問われればスルーだろうな。

    わざと悪意を持った正規でもな所から持ち込むやつは何の解説もできないから参考にならんわ。

    根本的に理解していないことが多すぎるし。

  2. 252 匿名さん

    >>251トン沈gal爺さん
    >このドメインがJR東だって、、バ~カ!
    ご安心ください。
    誰一人そんなこと言っていません。
    そのドメインが何を意味するかマジで分からないのですね。

    ほんとあなたってパソコン音痴ですね。

  3. 255 匿名さん

    加速度男を使うなら毎朝のおまえは、
    アンニョンハセヨのKY

    特特定人物にしつこく付きまとい特有の言葉を繰り返す特徴から、、
    『いいえ、違います。』でっかな?

  4. 256 匿名さん

    >>ご安心ください。
    >>誰一人そんなこと言っていません。

    こんな事繰り返し書くのは、大和民族の感覚ではない。

  5. 257 匿名さん

    Z80
    いい年こいたジジイの投稿とは思えん酷さだなあ
    日本人らしい慎みがないねぇ
    若手から痛いおっさんだと思われてるだろ(笑

  6. 258 匿名さん

    >>255 トン沈gal爺さん
    >加速度男を使うなら毎朝のおまえは、
    ご安心ください。
    トン沈gal爺以外の方でそんな名前で呼んでいる人はいません(笑)
    嘘だと言うなら過去ログ参照してみてください。
    なかったら報告くださいね。

    >特特定人物にしつこく付きまとい特有の言葉を繰り返す特徴から、
    はて?トン沈gal爺さんご自身の過去投稿をご確認ください。

    「このスレを立ち上げで誘き寄せた作戦成功」(>>126)でおっしゃっていましたよね?
    私は呼ばれて来たつもりだったんですけど?

    しつこく?
    「他のスレでは追っかけてこないのは謎だ。」(>>94
    「他のスレにも所々行っているのに、特定スレしか噛みかない」 (>>110
    他のスレまで来ないってトン沈gal爺さん自身が言っていますよね?

    トン沈gal爺さんは何を言っているのでしょう?
    理解に苦しみます。



  7. 259 匿名さん

    >>257
    >加速度男を使うなら毎朝のおまえは、
    >アンニョンハセヨのKY

    >>258
    >>ご安心ください。
    >>誰一人そんなこと言っていません。
    >こんな事繰り返し書くのは、大和民族の感覚ではない。

    こんな「難癖」を書き散らかして恥ずかしいと思わないのですか?
    要は「いつになったらR357と首都高速湾岸線、京葉車両センターなどの土工区間が不同沈下・噴砂がなかった情報を引き出せるんだよ。 」が全くのデタラメであったと言うことが暴かれた腹いせに「こんな事繰り返し書くのは、大和民族の感覚ではない」と言ったり、「アンニョンハセヨのKY 」と呼ぶぞと騒いでいるんでしょ?
    お子様ですか?

    そもそもこちらが繰り返し言う羽目になったのはトン沈gal爺が繰り返し「誰も発言していない架空の話」について文句を言っているからです。
    事実「このドメインがJR東だって、、バ~カ! 」「加速度男」など、あなた以外の人は誰一人言っていません。
    自らの発言を正してください。
    おのずと治まります。

    なお、これは個人攻撃ではありません。
    バトル板で難癖をつけられたので然るべき反論をしている。
    そう言うことです。

  8. 260 匿名さん

    >>257

    NASAのマーズパスファインダーにどのCPUが積まれていたか?を問うのはパソコン音痴?

    あの堅牢なCPUが積まれていたと感嘆するのはマニアの世界だろ。
    インテルの16bitの80シリーズ。
    さて、型番は? のクイズを出す。

  9. 261 匿名さん

    >>258
    >>259

    核心を問われたら、『いいえ、違います。』と言わずスゲぇワンパターンの長文。
    やっぱりだな。
    アンニョンハシムニカ、

  10. 262 匿名さん

    >>261
    >核心を問われたら、『いいえ、違います。』と言わずスゲぇワンパターンの長文。
    あの~
    核心ってなんのことですか?
    それにご指摘のあった>259 >258に『いいえ、違います。』は一言も存在しませんよ?
    嘘だと言うなら過去ログ参照してみてください。
    なかったら報告くださいね。

    先の>259でトン沈gal爺が繰り返し「誰も発言していない架空の話」について文句を言っていると注意してあげたばかりなのに残念です。

    以後、気を付けて下さい。

  11. 263 匿名さん

    凄い、妙な反応。
    もう、わかったわ。

  12. 264 匿名さん

    管理人でもないのに匿名掲示板でいつも偉そうに上から目線である投稿の感性が何故なのかは、わかったわ。

  13. 265 匿名さん

    >>263
    それは良かったです。
    筋違いの難癖話が延々と続くのかと思っていました(笑)
    では、話を元に戻しましょう。

    トン沈gal爺さんは、京葉車両センターなどの土工区間が不同沈下・噴砂がなかったと述べていましたよね。

    >>66
    >それに、いつになったらR357と首都高速湾岸線、京葉車両センターなどの土工区間が不同沈下・噴砂がなかった情報を引き出せるんだよ。

    当然、ソースを持って言っていたんですよね。
    私のソースと比較しましょうよ。
    私に問いかけてきたんでしょ?
    臨むところです。

    このバトル板でとことんやりましょうよ。
    私はソースの一部を開示しました。
    次はトン沈gal爺の番です。
    逃げるのはなしでお願いしますね!

  14. 267 匿名さん

    >>263
    >凄い、妙な反応。
    私も「アンニョンハシムニカ、」は妙だなと思いました。
    ある意味さすがはトン沈gal爺さんとも思いましたが(笑)

  15. 268 匿名さん

    gal爺
    >240
    >FORTRUN似ているBASICですら多少高級言語をやっていたが。
    >お前、アセンブラは?
    >こっちは挫折したけど。

    FORTRUNなんて知らんな。



    gal爺
    >No.248
    >http://farm9.static.flickr.com/8646/16064894911_dd578f0ff8_m.jpg
    >
    >また、変なところから画像を拾っている。
    >説明も注釈もどこのURLのものなのか明記なし。
    >
    >こんなのを拾ってくるのは悪意を感じる

    gal爺、パソコン音痴?
    気づかないとは

  16. 269 匿名さん

    新浦安男galは、勉強して出直したほうがいいぞ

  17. 278 匿名さん

    浦安gal爺
    >正式な情報を提示するのに匿名掲示板特有のURLを使うか?

    あー。どなたか簡単に説明してあげて。この掲示板の全てのUP写真はFlickrリンクで表示されることを。
    (年内は忙しいからもうレスしたくない)

  18. 279 匿名さん

    >>275

    >>新浦安を買ってしまったレベルの知能でなんとか頑張ってくれ。

    こんな事をよくかけるが、どういう意味で買ってしまったと言えるのか?

    東北地方太平洋沖地震はあまりにも巨大すぎたというのを今だに理解していない現れ。

    提示した首都高速の橋梁の継手すら損傷していただろう。

  19. 280 匿名さん

    >>278

    Flickerリンクの画像で、本当の意味でソースなんて言えるか?

    匿名掲示板に溺れた低脳に。

  20. 281 匿名さん

    >>277
    >>何回も管理人にIDで同一人物を特定できるように打診しているが、全く動かない。

    自分のプロフ(今回の8bitパソコンの趣味など)を書いておいて、そりゃないだろと思われてるから。
    散々自己紹介して、特定行為だ!と騒いで管理者に迷惑をかけるダメ人間。プロフを書くのは自慢?ナル?

  21. 282 匿名さん

    >>281

    じゃあこの掲示板のどこのスレも建設的な投稿はすぐ壊れ、2chみたいな流れになるのは何故?

    MNP5時代は、SysOpがいて少しでも荒れると削除されていたのを良く見たんだがね。

  22. 283 匿名さん

    >>280 トン沈gal爺さん
    >Flickerリンクの画像で、本当の意味でソースなんて言えるか?
    何をとぼけたことを(笑)
    そのソースについて開示して欲しいですか?と>237で言葉を添えておきましたよね?
    恥を忍んで詫びをいれてくれれば、教えててあげてもいいですよ。とも>250でフォローしています。
    もう言い逃れは出来ませんよ。
    覚悟してください。

    トン沈gal爺さんは、京葉車両センターなどの土工区間が不同沈下・噴砂がなかったと述べていましたよね。
    ↓証拠
    >>66
    >それに、いつになったらR357と首都高速湾岸線、京葉車両センターなどの土工区間が不同沈下・噴砂がなかった情報を引き出せるんだよ。

    当然、ソースを持って言っていたんですよね?
    私のソース元と比較しましょうよ!
    あなたはこの件について私に答えろと何度も書き込んでいた(>189)じゃないですか。
    私はあなたの望みをかなえてあげたんですよ?

    これは私の臨むところでもあります。
    このバトル板でとことんやりましょうよ。

    私はソースの一部を開示しました。
    次はトン沈gal爺が上記のソースを全公開する番です。
    私も開示することを約束します。

    私はこのバトル板で売られた喧嘩を買いました。
    トン沈gal爺は喧嘩を売っておきながら逃げ続けています。
    もうそう逃げ行為止めませんか?

    なお、個人攻撃するつもりはありません。
    バトル板で理不尽なレスがついたので反論させていただいた。そう言うことです。

  23. 284 匿名さん

    >Flickerリンクの画像で、本当の意味でソースなんて言えるか?
    しかも、また綴りが違うようですし(笑)
    Flickrですよ。ちゃんと指摘された点について、いつも全く理解できてない証拠です。
    本当の意味でソースと言えない、という発言も、根本的にURLがFlickrである仕組みを理解してない証拠です。
    1枚でもいいから、jpg画像を投稿してごらんなさい。自動的にそのjpgがFlickrのURLになりますから。

    湾岸部の地盤は危険レベルの場所が多いのは同意できますか?
    100%危険ということではなくて、ヤバい場所がたくさんあるという意味です。
    こちらの質問には一切答えないのは、性癖ですかね。

  24. 286 匿名さん

    >>284

    扇島の噴砂の画像は、首都高速道路会社が撮影したものでありそれを勝手に引用した。
    しかも、場所もあり明記せず説明もない。

    その行為はSPEhn攻撃と良く似ている。
    画像の著作権は、首都高速道路会社にある。

  25. 287 匿名さん

    その行為は、SPE攻撃と何かと似ている。
    他人の画像を勝手に無断引用して流出させる行為は
    良識を問われる。

  26. 288 匿名さん

    自分の日本語が感覚以前に文法すらトン狆なくせによく言うぜ

  27. 290 匿名さん

    目糞鼻糞

  28. 291 匿名さん

    >>目糞鼻糞

    それで、このスレも終了。

  29. 292 匿名さん

    >>291
    >それで、このスレも終了。
    トン沈gal爺さんはこのスレが終了になって欲しいんですね。
    でも、ごめんなさい。レス付けちゃいました。
    以下の返事まだもらってないので(笑)

    トン沈gal爺さんは、京葉車両センターなどの土工区間が不同沈下・噴砂がなかったと述べていましたよね。
    ↓証拠
    >>66
    >それに、いつになったらR357と首都高速湾岸線、京葉車両センターなどの土工区間が不同沈下・噴砂がなかった情報を引き出せるんだよ。

    当然、ソースを持って言っていたんですよね?
    私のソース元となんで比較出来ないんですか?
    ホント腰抜けですよね。

    あなたはこの件について私に答えろと何度も書き込んでいた(>189)じゃないですか。
    私はあなたの望みをかなえてあげたんですよ?

    これは私の臨むところでもあります。
    このバトル板でとことんやりましょうよ。

    私はソースの一部を開示しています。
    次はトン沈gal爺が上記のソースを全公開する番です。
    私も開示することを約束します。

    私はこのバトル板で売られた喧嘩を買いました。
    トン沈gal爺は喧嘩を売っておきながら逃げ続けています。
    情けないそういった逃げ行為止めて正々堂々と議論しましょうよ。

    でっち上げの因縁や難癖にいつまで頼るつもりですか?
    とっととソース出してくださいよ。
    お返事待ってます。

    なお、個人攻撃するつもりはありません。
    バトル板で理不尽なレスがついたので反論させていただいた。そう言うことです。

  30. 295 匿名さん

    腰抜けトン沈gal爺さん
    お返事はそれだけですか?
    逃げ回ってないで、とっとと>>66のソース出してくださいよ(笑)
    お返事待ってますね。

    なお、個人攻撃するつもりはありません。
    バトル板で理不尽なレスがついたので反論させていただいた。そう言うことです。

  31. 298 匿名さん

    メリークリスマス、トン沈gal爺さん

    >>66
    >それに、いつになったらR357と首都高速湾岸線、京葉車両センターなどの土工区間が不同沈下・噴砂がなかった情報を引き出せるんだよ。
    いつになったら噴砂がなかった情報を引き出せるんですか(笑)

  32. 299 匿名さん

    基本的に

    東京(23区)の場合は

    内陸は山の手

    湾岸は下町

    と言える

    よって内陸の勝ちだと言える

  33. 300 匿名さん

    昔から人類は海岸沿いに住むものだ。

  34. 301 匿名さん

    海岸沿いというより「海を埋めた場所」に住むは愚か

  35. 302 匿名さん

    愚かと言う理由が不明。元海でなかった場所に住みたいのは不便な場所に住みたい?

  36. 303 匿名さん

    陣取りゲームで陣地がなくなったら、危険な場所に強引にコマを置くみたいな・爆笑

  37. 304 匿名さん

    爆笑するような面白いことが書いてないのに、爆と笑かつけたがる奴って、頭がネットで一杯なんだろう。

    陣取りゲームで最初からずっと建物のある部分が東京では最も危険な地域だってわからないのだろうか?


  38. 305 匿名さん

    新陳代謝の意味を知らないのだろう。

  39. 306 匿名さん

    「海を埋めた場所」に住むは愚か

    これに反応しずぎで爆笑されてることに気付いた方がいい。

  40. 307 匿名さん

    爆笑と書くことがアホまるだしなのが分からないのは愚の骨頂。

  41. 308 匿名さん

    307
    爆笑

  42. 309 匿名さん

    ネットの掲示板の投稿で笑うってどんな人生?気の毒だ。

  43. 310 匿名さん

    埋立地に住んでることを笑われる人生のほうが、よほど気の毒だぞ

  44. 311 匿名さん

    で、何故湾岸が人気なの?

    気の毒なのは人気物件に手が出ないネット中毒患者だろう。

  45. 312 匿名さん

    人気なのは安いから。
    100均も大人気。

  46. 313 匿名さん

    >で、何故湾岸が人気なの?

    >気の毒なのは人気物件に手が出ないネット中毒患者だろう。

    と、ウメタテチからネット中毒患者が 05:55 に投稿しております

  47. 314 匿名さん

    高くて人気がないと気の毒だね。

  48. 315 匿名さん

    平日の10時に掲示板に投稿するって、よっぽど暇な駅前賃貸不動産屋だろうが。

  49. 316 匿名さん

    がるるるるー

  50. 317 匿名さん

    自分で高くて人気がないことを認めてしまったら、それでthe endだろう。

    内陸は良いかもしれないが、マンション購入者の判断は、別。総合的に判断して、湾岸が良いので人気がある。

    100均と言われても100均で買えるほぼ同じ同じものに300円払うのが賢いとは人々は考えない。むしろ安心安全便利でこれからますます良くなる地域と考えているのではないかな?

    人気がすべてを物語っている。

  51. 318 匿名さん

    >湾岸が良いので人気がある。

    じゃ、なんで内陸よりもずっと激安なんだよ。
    需要供給曲線というものを知らないのか?
    安くしないと買わない。100均。

  52. 319 匿名さん

    需要供給曲線

    本当に人気なら、内陸より高価になるはず。しかし・・・

  53. 320 匿名さん

    どれくらい違うの?湾岸の超高層で4億くらいの物件もあるようだが。

  54. 321 匿名さん


    >と、ウメタテチからネット中毒患者が 05:55 に投稿しております

    >319

    >by 匿名さん 2015-04-05 06:34:20

    目糞鼻糞を笑う。

  55. 322 匿名さん

    内陸は大規模な更地がないから地上げコストが高いだけだろう。

  56. 323 匿名さん

    湾岸、中古マンション価格が上がっているそうだ。

  57. 324 匿名さん

    http://wangan-mansion.jp/estimate_201502.html
    マーケットレヴュー
    2014年下期は、東京オリンピックの開催決定後に1割ほど上昇した相場が、更に上昇するかを試される期間でした。結果として、対象となる全てのマンションで引き続き成約単価が上昇しています。その上昇率は前回の2倍以上となりました。
    ...

  58. 325 匿名さん

    傾く家…液状化の浦安 住民「ローンあと30年分」

    市域の4分の3が液状化した千葉県浦安市の今川地区に住む会社員(44)の家は傾いており
    「いると気持ち悪くなってくる」。玄関ドアが閉まらず、室内のドアは「自動ドア」のように勝手に閉まる。
    下水道が使えず、一家4人は友人宅やホテルの風呂を使う。

    損害保険会社の鑑定人は「傾いてますね。1度から2度」と言った。県建築士事務所協会支部の無料相談では
    「500万?800万円。住みながら直せばもっとかかる」と言われた。

    会社員は「多重債務者になってしまう」と頭を抱える。5年前に購入し、市内の賃貸マンションから住み替えた。
    「治安はいいし知人もできた。家族のためにがんばった」。上の子どもは小学校に入ったばかり。
    ローンはあと30年分、3500万円近く残る。「埋め立て地と知っていて住んだ私たちの自己責任なのか。行政側に責任はないのか」

    浦安市は、液状化した地区の戸建て約9030戸を対象に、家屋の被害調査の最中だ。被災者生活再建支援法に基づく公的支援は、
    市の調査に基づく罹災(りさい)証明書がもととなる。

    千葉市美浜区も液状化で355棟が全半壊した。磯辺地区の会社員西村広行さん(45)宅は約9センチ陥没。
    母さき子さん(74)は室内にいると気分が悪くなるという。3月末に調査した施工業者は「傾きは1度未満。
    水平に戻すだけで1千万円かかる」と言われた。

    9年前に建て替え、住宅ローンが15年以上残る。建物自体は壊れておらず、
    西村さんは「公的支援の対象にならないのではないか」と心配する。

    市内の約2900ヘクタールで液状化が起きた香取市では、住宅がほぼ水平に沈む「垂直沈下」の被害がかなり出た。
    上下水道が破損するなどの支障が出ているが、外観上は全壊扱いになるほど傾いていない。
    はっきりした基準もないといい、市の担当者を悩ませている。
    http://www.asahi.com/national/update/0408/TKY201104080597.html

  59. 326 匿名さん

    内陸でも液状化が起こる理由
    2011/6/28 23:00

    http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK2802K_Y1A620C1000000/

     東北地方太平洋沖地震に起因する液状化現象は、千葉県浦安市のような臨海部に限らず、内陸部でも数多く発生した。埼玉県久喜市や茨城県潮来市、千葉県我孫子市などの住宅地の被害は、新聞やテレビニュースを連日にぎわした。

     下の写真はその一例。茨城県稲敷市六角にある住宅だ。地表を覆った砂に、建物の1階の窓まで埋もれている。建物の不同沈下と、液状化現象に伴う噴砂の激しさを物語る。

  60. 327 匿名さん

    首都直下地震で心配する一番危ないことって何よ?

  61. 328 匿名さん

    >>321
    鼻くそさん乙w

  62. 329 匿名さん

    >328
    結局内陸も湾岸も人好き好きですね。

  63. 330 匿名さん

    浦安の人口が増えないことは震災の前から決まっていた
    http://www.meiwajisho.co.jp/blog2/2014-10-06/6623.html

  64. 331 匿名さん

    >>326
    埋立さん
    湾岸も、城東も、低地や河川沿いは同じレベルでダメということを自分から書き込んでどうした? 笑

  65. 332 匿名さん

    一番の危険は火災なんだが?

    頑張れよ。

  66. 333 匿名さん

    >>332
    それ京葉コンビナートの液体可燃物が流出しての湾岸火災のことだよね?
    東日本大震災の気仙沼の二の舞はカンベン

  67. 334 匿名さん

    地震怖くて湾岸に人は移っているんだが。

    頑張れよ。人気がないと苦労するな。

  68. 335 匿名さん

    http://leewaysonline.com/archives/110
     株式会社鑑定社が運営する「あなたの街の地価ランキング・地価マップ」のデータをもとにした地価上昇率ランキングは次の通りである。尚、参考項目は「地価調査」「住宅地」「最新年対前年上昇率順」とした。
     東京都の上昇率ランキングは、1位「中央区月島3−25−3(対前年変動率+10.8%、以下カッコ内は同様)」、2位「港区六本木5-13-1(+7.3)」、3位「千代田区六番町6番1外(+6.6%)」となった。

  69. 336 匿名さん

    http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/20150319/CK2015031902000144.ht...
    公示地価 都心中心に2年連続上昇 臨海部には五輪効果

     中央区佃、勝どきや江東区豊洲など、五輪の選手村や競技会場が集中し、交通インフラの整備が見込まれる臨海部も上昇率が高くなった。

  70. 337 匿名さん

    五輪の施設が、次々と内陸に変更になった件。
    お気の毒さま。

    埋立地は五輪のあと、見向きもされなくなる。
    液状化したら、大暴落する。
    なにも起きなくても、順調に高齢化タウンに育つ。

    埋立地に家を買うなんざ、金をドブに捨てるようなものだな

  71. 338 匿名さん

    大変だな。そもそもどこも少子化で中古住宅過多状態だからな。人は新しい街に移り過疎化が進む。駅前不動産屋の時代ではない。

  72. 339 匿名さん

    「プラウド新浦安」を検索すると、「買ってはいけないマンション」と出てくる事実 by google

  73. 340 匿名さん

    大変だな、深夜まで。

    マンション 人気 で検索すれば?

  74. 341 匿名さん

    埋立地って、「本当の陸地を買えない人にとって人気」だそうだね。
    情報弱者がホイホイつかまってる巣。(洲)

  75. 342 匿名さん

    気の毒だね。世の中情報弱者しかいなくて。

  76. 343 匿名さん

    沈没すると予知したネズミが船から逃げ出すがごとく湾岸に人が移り住んでいるってことか

  77. 344 匿名さん

    情報強者は、浦安に住まないぞ。豊洲も勘弁だ。

  78. 345 匿名さん

    情報強者は日本に住まないのでは?

    でマシなのは湾岸に移り、移れない貧者が内陸に留まるって、図式か?

  79. 346 匿名さん

    地震に関する地域危険度測定調査(第7回)(平成25年9月公表)
    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/home.htm

    情報強者って、こういうのを無視する人のこと?

  80. 347 匿名さん
  81. 348 匿名さん

    埋立地のやつらの戦い方 その1
    :相手が内陸でも、特に木造密集地域い住んでいることにしておいてから叩く。






    気の毒な民族です

  82. 349 匿名さん

    深夜まで必死だな。

    売れないものは売れない。
    危険なものは危険。

    勝負はついているのだが。

  83. 350 匿名さん

    早朝から必至だね。埋めさん

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
ジオ練馬富士見台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸