東京23区の新築分譲マンション掲示板「DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか?その21」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 勝どき駅
  8. DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか?その21
匿名さん [更新日時] 2014-11-17 19:22:00

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか?その21です。
引き続きよろしくお願いします。

所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩9分
山手線 「東京」駅 バス19分 バス停から 徒歩5分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.67平米~123.77平米
売主:住友不動産
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 


前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/538540/

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473



こちらは過去スレです。
DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-11-08 22:55:43

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)口コミ掲示板・評判

  1. 451 匿名さん

    >>445
    スミフ的には売れています。
    という結論ですが。
    その件に関してはの質問はスミフの本社にお問い合わせください。

    他の湾岸物件に比べれば売れてないと言うより販売数が圧倒的に少ないので比較できせんが、販売個数比で見れば他とあまり変わらないと思います。

  2. 452 匿名さん

    結局買うの買わないの?

  3. 453 匿名さん

    KTTや周りの物件もちゃんと見てる?
    値段も含めて、どこを選ぶべきかちゃんと考えた方が良いよ。

  4. 454 匿名さん

    >>451
    正解!
    では何故販売個数を増やさないのか?

    それは経済状況を見て価格をコントロールし会社の利益を最大化する為です。

    仕事出来るねスミフは。
    ネガさんも見習ってね。

  5. 455 匿名さん

    すげーなーこのスレの伸び。

    まだ半分も売りに出されてないのに。。

    どんだけ注目されてんだよ。

    二期始まったらやべーな、こりゃ。

  6. 456 匿名さん

    >>453
    今更どうした
    みんな見てるよ。

  7. 457 匿名さん

    う〜ん、結局、買いま……せんっ!(坂上忍の感じで声に出して読んでネ♪)

  8. 458 匿名さん

    >>453
    だから安っぽいって言ってるじゃん。

  9. 459 匿名さん

    >>451
    なんかその言葉がスミフ教的に聞こえる。キモい。
    教祖さま(スミフ)がいったら鹿も馬ですねわかります。

  10. 460 匿名さん

    了解しました。でも俺は買いたいな。ベンベーやシボレー乗り回すのが夢す。

  11. 461 匿名さん

    >>453
    だから安っぽいって言ってるじゃん。

  12. 462 匿名さん

    >>457
    ちょっとだけウケたw

  13. 463 匿名さん

    KTTより勝どき東じゃ?勝どき東は、スミフでないので値段釣り上げ戦略ではないかと。ただ計画案が出てもいないのでまったくわからない!になってると思います。

    色の話がでてたので、スミフの色使いはかっこいいよね。
    でも、大きい部屋ならこれ映えるんだ。かっこいいよね。でも小さい部屋だとかなり残念なんだよこれ。
    ネガポジ評価別れてるのはそこにあると思うよ。
    ポジさんたちは、大きい間取り買おうとしてない?
    ネガさんたちは、小さい間取り買おうとしてない?

  14. 464 匿名さん

    >>462
    ウケないよ。。

  15. 465 匿名さん

    ネガもポジもいないよ。オリンピックに向けて、頑張りましょうか?

  16. 466 463

    あとKTTの黒をほめてた450さん。
    目を疑われたくなければ、もう一度よくみたほうがいいとだけ忠告するよ。KTTスレでないので細かくは書かないけど黒目のほうの色遣いは色彩学的にもインテリアのやり方的にも致命的になにやってんの?ってところがあるから。白系の2色は無難ダケドネ。

  17. 467 匿名さん

    湾岸の老人問題は大丈夫ですか?

  18. 468 匿名さん

    >>467
    中央区の人口グラフみて来ようね。それにもかかわらずバンバン老人ホームふやしてるけどね。
    江東区の湾岸はしらない。

  19. 469 匿名さん

    湾岸マンションのネガ問題も大丈夫ですか?

  20. 470 匿名さん

    オリンピックに向けて何を頑張るの?

  21. 471 匿名さん

    >>468
    質問です。
    中央区江東区は何が違うんですか?
    住所の表記以外であれば教えて下さい。

  22. 472 匿名さん

    >>471
    中央区は、区営老人ホームをバンバンたててる。っていえばわかる?

  23. 473 匿名さん

    >>471
    ヒント:値段が違う

  24. 474 匿名さん

    >>471

    中央区江東区の違いが判らない人は、東京都と栃木県の違いが判らない人。

  25. 475 匿名さん

    >>473
    ヒント:高いのはDTだけ。

  26. 476 匿名さん

    >>472
    ごめん、わからない。。

  27. 477 匿名さん

    江東区ってなんか響きが悪いよね。
    泥臭い庶民の街って感じする。

  28. 478 匿名さん

    早く売れてるか売れてないか、は
    あまり問題じゃないけどな。。

    だって、売り方違うんだから。
    しかも販売総数もそれぞれだし。

    なんだってそうだけど、
    安いものの方が量は売れるでしょ。

    だからといっても、その安いものは別に欲しくないし。

    あんま意味ない議論をひたすら繰り返してるのが多いなぁ。

  29. 479 匿名さん

    >>474
    なるほど!よくわかりました。
    で、勝どきは江東区でしたよね?

  30. 480 匿名さん

    >>478
    意味あるでしょ。
    誰だって高すぎて売れ残る物件はやだもん

  31. 481 匿名さん

    >>477
    じゃあ晴海でもオッケー?
    ちゅうおうくということで!

  32. 482 匿名さん

    >>478
    人気あるないに関わらず、市場から人気ないと評価されちゃったマンションの住民の末路について考察せよ。永住派なら関係ないけどね!

    あと本当に高くてもいいもの買いたいなら湾岸はやめたほうがいいよ。湾岸というだけで市場評価さがるから。否定されるまえに先手を。DT高いじゃん人気じゃん。には立川の蒸発をみてね。と。

  33. 483 匿名さん

    >>475
    ヒント:間違って購入してしまった人のプライドも高い

  34. 484 匿名さん

    >>479
    勝どきが江東区ならDTがある晴海は飛び地かなにかか?

  35. 485 匿名さん

    今日の新聞に、不動産会社の半期決算でてたけど、
    スミフは、三菱地所に売上も迫ってきてるんだね。
    利益ベースは、三菱はおろか、一位の三井にも並んでる。

    あとマンションの契約率は、スミフと三井がトップで90%。

    スミフの悪口をやたら言う人いるけど、
    世の中は三井と並んで選ばれてる事実がある。

    DTがいいかどうかは個別マンション議論だけど、
    不動産デベとしては間違いない地位を確立してるようです。

    ちょっと意外だったので投稿しました。

    別にスミフ信者じゃないよ、知らなかった事実を知ったので。。

  36. 486 匿名さん

    >>482
    湾岸というだけで価値下がる??

    もはやDT憎しなら、湾岸憎しだな、笑。

    そのうち、東京はやめた方がイイよとか言い出しかねない勘違いやろうだな。

    なんで、ここの湾岸スレに来ちゃったの??

  37. 487 匿名さん

    >>484
    晴海ってどこですか?
    あっ、栃木県の県庁所在地だった!

  38. 488 匿名さん

    >>485
    売り上げ
    三井>>スミフ

    利益
    三井=スミフ

    その利益をささえてるのは?
    A:高値でかわされる消費者。

    あと契約率はマジックがあるので注意ね。スミフマジック。明らかにうれのこりでもまだ供給してないもん!豊洲いつうれるんだろうね。竣工5 年目だっけ。

  39. 489 匿名さん

    >>482
    流石に立川なら、湾岸の方が住みたいな。

  40. 490 匿名さん

    >>486
    液状化リスク、津波リスク、塩害リスク、明治以降の埋立地リスク、元工場地域リスク。
    事実でない風評被害もおおいけどそう思われてるからいままで安かった。

    同じような地域ムサコやら都下やらとくらべるとね。
    でも安いし近いからいいよね!っていう自分も含めた評価があるけれど、世論目線で一度みてみて!
    正しいか正しくないか問わず湾岸はぜったいやめたほうがいい!っていう論評は多いよ。
    DTはいいマンションだよ。でも湾岸そのものがそう思われてる事実はわすれないで!

  41. 491 匿名さん

    >>490
    それは一部の人の認識でしょ?

  42. 492 匿名さん

    >>489
    私もそう思うけどDTもびっくりの高値で蒸発したよね。立川。意味わからない。

  43. 493 匿名さん

    >>487
    違うよっ!
    茨城だよ!もっとちゃんと勉強しなっ

  44. 494 匿名さん

    ここが高いマンションでよかった。
    安いとそれなりの人が買う。
    高いマンションもそれに見合った人が買う。
    同じ住民として高いマンションを買える人と住みたい。
    なぜなら安いマンションより、絶対にトラブルが少ない。
    ソースはうちの地元。東京ほど高くはないが、
    やはり住み分けみたいな感じにはなる。
    安いマンションはゴミが落ちてたり、
    壁に小さな落書きがあったりしている。

  45. 495 匿名さん

    >>491
    全部でないことを一部というなら正解なんだけど

    かなり多いよ。そう思っちゃってるひと。
    こういうスレとか湾岸住んでるとそんなこと思わなくなるけど、都民全体でみたらそう評価されてるから。
    通勤近い!物件安い!で、掘り出し物なんですけどねー。

  46. 496 匿名さん

    >>494
    じゃあ無駄に高いマンション買えば、ちょうど良いネ♪
    多分、金銭感覚弱い人が沢山いて傷を舐め合えるよ

  47. 497 匿名さん

    >>494
    貴方がいってることは真実なんだけどお金持ちは港区いくんじゃないかな?
    この物件だけの話じゃなく、某国の投資マネーはいってるからどーなんだろ。

  48. 498 匿名さん

    >>495
    俺もバアちゃんの遺言で、湾岸のマンションだけは買うな、山の手線の内側買えって言われたもんな。

  49. 499 匿名さん

    >>450
    本当にそう!なんかデザインとか間取りとか絶妙なんですよね!ダイレクトウィンドウもその一つだし。設備として周りに劣ってるところがあるのは事実なんだけど、住むことイメージしたら、細かいとは気にせず、このラグジュアリーな部屋に住みたい!って思わせるところはさすがですよね!もちろんオプションマジックはあるだろうけど、他のマンションはなんか普通だったんですよね。平凡なイメージだったので私はどうせなら高いお金出してでもここに住もうと決めた訳です。

  50. 500 匿名さん

    >>497
    494ですが、確かに貴方の言う通りだと思います。
    あくまで湾岸の中でとお考えください。
    港区は確かにお金持ちが多いと思いますが、全員がそこに住んでるわけではないと思います。

  51. by 管理担当

  • スムログに「DeuxToursCanal&Spa(ドゥ・トゥール)」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
サンウッド大森山王三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸