東京23区の新築分譲マンション掲示板「ル・サンク小石川後楽園(2)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 文京区
  6. 小石川
  7. 後楽園駅
  8. ル・サンク小石川後楽園(2)
周辺住民さん [更新日時] 2016-02-03 09:29:14

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/444601/

所在地:東京都文京区小石川二丁目3番1(地番)
交通:東京メトロ南北線 「後楽園」駅 徒歩2分 (8番出口)
東京メトロ丸ノ内線 「後楽園」駅 徒歩4分 (4a出口)
都営三田線 「春日」駅 徒歩3分 (A4出口)
都営大江戸線 「春日」駅 徒歩3分 (A4出口)
間取:1LDK~4LDK
面積:55.49平米~151.09平米
売主・事業主:NIPPO
売主・事業主:神鋼不動産
販売代理:三菱地所レジデンス
販売代理:野村不動産アーバンネット

施工会社:安藤・間
管理会社:NIPPOファシリティーズ



[スムログ 関連記事]
【小石川界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.5】
https://www.sumu-log.com/archives/1332/
ル・サンク小石川後楽園建築確認取り消し裁判の結果から見る問題点
https://www.sumu-log.com/archives/11080/



こちらは過去スレです。
ル・サンク小石川後楽園の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-11-08 17:50:42

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ル・サンク小石川後楽園口コミ掲示板・評判

  1. 313 ご近所さん

    ここが坪397万で人気って、3年前じゃ考えられない価格だわ。
    まっ うちのマンションも値上がりしてるけど、、

  2. 314 匿名さん

    平日1日の同日に、よくまぁこんなにも掛け合いしますね~。
    というか普通こんな掛け合い起こらないよね。日中暇人でパソコンかスマホ触りまくってる人じゃない限りね。
    一体誰ですか?興味ある&興味無いフリしてるアナタガタは?

  3. 315 匿名さん

    306,307,309へ、チョイチョイ状況を宣伝してんじゃないよ。他人のフリして身内だろ?
    何が人気物件はちがうね、2億だぞ、だよ。
    しれーっと高額だけど人気で売れてるってアピールすんな!身内野郎!

  4. 316 匿名さん


    同感です。

    >>304-305 のように売主の姿勢を質す書込みがされると
    困る方々なのでしょうか。

  5. 317 匿名さん

    >>315
    身内って^_^
    誰がマンションの身内なんだよ
    否定的な書き込みしたら宿敵野郎だな

  6. 318 周辺住民さん

    >>311さん

    本来はそうならないようにデベが配慮するところですが、「どうしても、この部屋が買いたい」という客が現れたら断ることはできないでしょうね。ということで抽選になってしまいそうです。

  7. 319 匿名さん

    >>296
    それで
    建築確認対象外の面積は
    何の用途に使えるのですか。
    建築物の敷地にできない部分ですか。

  8. 320 匿名さん

    >>319
    自分で家を建てたら意味が分かるよ

  9. 321 匿名さん

    ザ・パークハウス文京江戸川橋では
    物件概要で
    建築確認対象外の部分を明示してます。

    どちらも三菱地所レジデンスが販売してます。
    説明の姿勢が違ってますね。

  10. 322 物件比較中さん

    >>320
    さっすがー!かっこいー!

  11. 323 購入検討中さん

    151.09m2 の部屋も売り出されてるで

  12. 324 購入経験者さん

    既存不適格って段階で資産価値が薄いからなぁ・・・
    この立地で売れるのが信じられないわ。
    お金持ちっているんですねぇ~

  13. 325 物件比較中さん

    公簿面積と建築確認対象面積が違うこともあります。

  14. 326 周辺住民さん

    今朝は新聞の折り込み広告が入ってきましたね。
    価格入りでしたが、思っていたほど高くなかったです。
    ここ、待っていればよかったなあと反省。

  15. 327 匿名さん

    どの部屋がどのくらいの価格だったのですか?

  16. 328 周辺住民さん

    >>327さん

    S-Rhrタイプ151.09㎡(南向きでハナレあり)で26,000万円 ←これは買えそうにない
    S-Fタイプ85.98㎡(南向き)で8,980万円~10,580万円
    E-Cタイプ73.71㎡(東向き)で7,280万円、7,580万円

    こんな感じです。6日より第1期74戸販売とありました。

  17. 329 購入検討中さん

    今の時点で価格を知らなくて
    二・三日後に申し込むの?

  18. 330 匿名さん

    323
    ハナレは納戸だね

    間取り 3LDK+3WIC+SIC+HANARE(S) 専有面積 135.49㎡
    価格その他 HANARE(納戸)面積:15.6㎡、HANARE(納戸)ドライエリア面積:5.1㎡
    http://suumo.jp/jj/bukken/shosai/JJ011FD006/gazoModalOpen?ar=030&b...

  19. 331 匿名さん

    ありがとうございます。確かに思ったよりずいぶん安いですね。
    あと1割は高いと思ってました。

  20. 332 匿名さん

    >>324
    あんたが住んでるとこだって、周りから見たら
    馬鹿だなーその立地や値段でよく買うよ。ブギャー
    な訳だよ。
    もし賃貸だったとしても
    大家や不動産屋への貢献ご苦労。賃貸仕様の物件だってーダセー
    な訳だよ。

    近視眼なの分かる?

  21. 333 匿名さん

    坂の途中に建設されているのでしょうか?
    ということは駅までは坂道を上り下りしなければならないのかな?
    この周辺は坂道が多そうですから、駅まで近いことは利点ですね。
    やはり、価格は高めなんですね。この立地なら仕方ないかな

  22. 334 匿名さん

    ご自身で現地見てください。

  23. 335 申込予定さん

    いよいよ明日から登録会ですね!!
    どのくらい埋まるのか、楽しみです。

  24. 336 周辺住民さん

    >>333さん

    坂の途中に建っていますが、エントランスは坂の下にあるので、駅などからはほぼフラットなアプローチになります。

    駅からの距離は注意が必要です。どの線に乗るにも大通りを渡る必要があるので、信号待ちなどを考慮してください。南北線は地下6階と深いので、ホームまで時間がかかります。

  25. 337 購入検討中さん

    登録日ですが、ここは静かですね。

  26. 338 周辺住民さん

    >>337さん

    ここで騒いでいる人にとって、今日はXデーです(笑)

  27. 339 匿名さん

    本日、申込みをしてきました。
    既にほとんどの部屋が埋まっていて正直、驚きました。
    第一希望の部屋が既に申込み済みだったので、第二希望の部屋に申込みました。第2期の販売で価格を上げる見通しと営業の方がおっしゃっていたので、購入を考えている方は早めに動かれた方がいいかもしれませんね。

  28. 340 物件比較中さん

    九階も売れてるね

  29. 341 物件比較中さん

    全体に下階のほうから売れてますが、
    ハナレ付きの部屋は残り一戸だけと
    理想的展開でしょうか。

  30. 342 物件比較中さん

    登録日二日目ですが、ここは静かですね。

  31. 343 周辺住民さん

    >>339さん

    情報どうもありがとうございます。ただし。
    > 第2期の販売で価格を上げる見通しと営業の方がおっしゃっていた
    は、単に価格が安い部屋から売れているということではないでしょうか。この辺は狭くても1億円近く出す人は結構いますが、1億円を超えるととたんに売れ行きが悪くなるようです。単価が高いのはOKですが、グロスは限度があるようです。

  32. 344 物件比較中さん

    ついにこの日が、
    来ましたね・・・

  33. 345 申込予定さん

    実は申し込みました。場所はヒミツです・・・。

    冷静に考えると管理費が異様に高いよね。
    エスカレーターや常駐管理で1.5倍・・・。

    計算したら一番狭い場所の5980万の部屋でも頭金1000万・35年ローンパターンで+1200万の差ですね。
    7500前後の新築物件(もちろん常駐なし・エスカレーターなし。頭金1000万)で管理費が通常の値段と月額の支払い総額は同じですな。

    物件の値段を抑えたのは管理費で賄うパターンなのかあ。
    庶民の私にはお~~~怖いの世界です。

    皆さん固定費である管理費(加えて駐車場代金など。補填は管理費の値上で賄う気じゃ・・・・)が高いことなどどのように考えているのでしょうか?

  34. 346 匿名さん

    駐車場代は「通勤に使うから」っていう理由にして経費にします

  35. 347 匿名さん

    一期完売でしたね!

  36. 348 匿名さん

    >>345
    修繕積立金も異様に高い!
    6年目〜倍の額を払う事になります。
    1〜5年(120円/m2)
    6〜10年(240円/m2)
    11〜20年(360円/m2)
    20〜30年(480円/m2)

  37. 349 物件比較中さん

    抽選はずれ組が残りに回るだけで
    完売しそうやで

  38. 350 入居予定さん

    この抽選って、今後ご数十年の住む場所を決めるわけで
    並みの合格発表より重要ですね。
    しかも、がんばりようがないという。

  39. 351 入居予定さん

    >>350
    確かに、頑張りようがないですね(笑)

  40. 352 いつか買いたいさん

    >>349
    抽選に外れました。一期完売ですか。
    一期でキャンセル出ますかね??

  41. 353 周辺住民さん

    >>345さん

    申し込みおめでとうございます。抽選ですか? だとしたら当たるといいですね。うらやましいです。

    管理費と積立金は、平均的には1平米当たりそれぞれ200円と100円(当初)くらいです。ここはそれぞれ330円と120円なので、特に管理費が割高ですね。スケールメリットはあっても、エスカレーター2基、エレベーター4基(でしたっけ?)なので、ランニングコストがかさむのでしょう。

  42. 354 購入検討中さん

    二期、
    いつ?

  43. 355 購入検討中さん

    >>354
    二期は1月10日11日12日の正午までの登録申し込みと記憶しています。

  44. 356 345

    >>353

    レスありがとうございます。
    申し込み完了ですがおそらく倍率1倍の部屋ですので、当確かと(笑)。

    ここは変形斜面で崖地改修の上での販売ですから、業者的には結構無理をしているんじゃないかと思います。加えて高さ規定など、敷地メリットをどのように享受しつつ価格を抑えていくか注目しておりました。

    安藤ハザマ☓地所&野村でこの値段に抑えてきたのですから、どこかにしわ寄せが来て当然。それが管理費と修繕積立金、それに激高の駐車場代金(そもそも1/3も埋まらないんじゃないかな)に反映しているのでしょうね。

    管理組合が上手く機能して管理費を2割下げて修繕積立金にその分を回せればいいと思うけど。詳細は読み込んでいないけど管理組合結成後もNIPPO以外は選べないんでしょうからね・・・。

  45. 357 購入検討中さん

    今現在は、昨日当選済みの人と
    二期申し込み予定の人しかおらず、
    当確状態の人は、いないのではないですか?

  46. 358 匿名さん

    管理会社は理事会発足後に変更可能です。総会にかけますが。
    この近辺のマンションで、丸紅から三井に変更したマンションもあります。

  47. 359 匿名さん

    NIPPOのマンション買って、NIPPOの管理はイヤって言うんなら
    初めから別のマンション買えばいいのに・・・

  48. 360 購入検討中さん

    この敷地でこの戸数だと、固定資産税凄くなるんじゃないですか?六年過ぎたら凄そう。

    まあ購入される方々には関係無いでしょうが。

  49. 361 入居予定さん

    >>359
    NIPPONのマンションが欲しくて買う訳じゃないから。
    買おうと思った時期に住みたいエリアにNIPPONがマンションを建てるから買う。

  50. 362 匿名さん

    固定資産税は70平米台で30万くらいと聞きました。庶民の私はそれで断念しました。維持費以外は良い物件でした。

  51. by 管理担当

  • スムログに「ル・サンク小石川後楽園」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸