東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー木場公園」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 木場
  7. 木場駅
  8. プラウドタワー木場公園
マンコミュファンさん [更新日時] 2015-09-12 12:19:46

<全体物件概要>
所在:東京都江東区木場3-42-1
交通:東京メトロ東西線木場駅徒歩7分
総戸数:204戸
間取り:2LDK~4LDK、65.3~103.9m2
入居:2017年3月下旬予定

売主:野村不動産
設計・施工:前田建設工業
管理会社:野村不動産パートナーズ



こちらは過去スレです。
プラウドタワー木場公園の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-11-08 13:34:07

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー木場公園口コミ掲示板・評判

  1. 951 匿名さん

    投資目的でマンション購入する人が多いのかな?

  2. 952 匿名さん

    投資目的ではなく、コレクションでしょう。
    新築分譲マンションなんて利回りが悪すぎで、投資には向かないもの。

  3. 953 匿名さん

    時計のコレクションならわかるけど、マンションのコレクションって初めて聞きました。(笑)

  4. 954 購入検討中さん

    >>953
    タワーマンションのコレクションしてる人っていますよ。

  5. 955 匿名さん

    >>954
    各マンションに違った愛人を囲うんですか?(笑)

  6. 956 匿名さん

    マンションコレクションだなんて羨ましい。

  7. 957 匿名さん

    マンコレって語呂が悪い。

  8. 958 匿名さん

    ずっと待ってるんですけど、いつ売りにでるんですかね

  9. 959 匿名さん

    >>958
    もう売ってるよ。問い合わせしたものから優先です。

  10. 960 匿名さん

    >>958
    当初からMRに行ってる人は7月中には既に要望出して、部屋被らないようにがっちり守られてると思うよ

    ずっとって、一体いつから待っているのでしょう、、

  11. 961 匿名さん

    プラウドはブランド力のある物件だから、希望されている方も多いように思います。
    価格設定なども強気なところも多いように思いますが、やはりそれだけ売れるということなのでしょうか。
    どの地域でも、高級感ある仕様となっていることも、人気の一つだと感じました。

  12. 962 匿名さん

    >>961
    もしかして野村の人ですか?(笑)

  13. 963 匿名さん

    >>961
    もしかして東陽町の物件の人ですか?笑

  14. 964 匿名さん

    モモレジさん、鋭いですね~
    「最高の立地、最低の…」
    たしかに、納得です。

  15. 965 匿名さん

    >>964
    最高の立地‥?確かに周りに高い建物ないからその点は。ただモモレジさんは現地をみていないでしょう。三つ目の交通量の多さ、裏の公園の思いのほかの汚さ
    、現地足運べば訂正するんじゃない?眺望にしたって手摺が乳白色じゃ外見えないし開放感無いしね。その点も知らないのでしょう。

  16. 966 匿名 [男性 30代]

    そう!本当にガラスが乳白色は残念すぎる。
    せっかくのパークビューなのに。
    そして、落下防止の手摺もバルコニーを狭く見せて残念。

  17. 967 匿名さん

    そう、現地見たらあんなコメントは出ないよ。
    排気ガスのせいで現地周辺は空気きたないですよ。

  18. 968 匿名さん

    そう!あのドデカイ手摺は狭いバルコニーをさらに狭くしているね。MRの部屋なんか、南側から東側(その逆も)への移動ができない。高層タワマンでもあんなの無いぞ。

  19. 969 匿名さん

    木場公園は子育てには最高ですが、ミツメ通りの交通量、騒音、廃棄ガスは子育てに最悪。悩ましいですな。

  20. 970 匿名さん

    あの下がり天井にするならバルコニーを透明ガラスに、乳白色バルコニーにするなら逆梁にするなどして下がり天井をなんとかして欲しかったですね。 どういう意図であぁなってしまったのか、残念過ぎます。転落防止手摺なども付けたい人がつければいいと思うんですが。。  でもモデルルームのタイプの部屋は、すべて要望出ているみたいです。

  21. 971 匿名さん

    >>970
    MRは一番下がり天井が目立たない間取りを選んであるようですね。階によって下がりの幅が違います。23階と16階では30cmも違います。MRは23階~25階のタイプです。図面を良く見ないでMRと同じと思って16階を購入した人は内覧会で実物を見てショックを受けなければいいですけど。営業がちゃんと事前に説明して納得したうえなら問題ないですが。

  22. 972 匿名さん

    平野の方は立地にがっかり。

  23. 973 匿名さん

    MRのタイプが下がりが目立たない部屋なら他のタイプの部屋はどんな感じで下がっているのでしょうね? 実物はやっぱり凄いのかな?

  24. 974 匿名さん

    下がり天井の幅、そんなに違ってくるのですか。
    クオリティブックをよく読みこんでおかないとならないです。
    低層階や高層階と、自分の階がどう違うのか
    そういうのをつぶさに比較していくと判りやすくなってくるのかな??

  25. 975 匿名さん

    段がついたり丸みを帯びた形の高層マンションは、見た目はいいけど大規模修繕時は手間もかかるし工期も長くなるので、ふつうの四角いマンションより確実に費用が高くつくのでご注意ください。

  26. 976 匿名さん

    坪単価が相場の4割高くて話題の目黒のタワーですら6000万円以下の部屋があるのに、木場タワーはすべての部屋が 6000万円以上だから、ある意味珍しい物件じゃないか?入居者全員が高額所得者?

  27. 977 匿名さん

    ここを早く売り切らないと平野と清澄が…
    野村は早く完売させる自信があるんでしょうね。住友のシティハウス木場公園も同じ価格帯だそうですが、売れ行きはどうなんでしょう

  28. 978 物件比較中さん

    ここは5000万後半のお部屋はないのでしょうか

  29. 979 匿名さん

    初めの頃はあった可能性はある?DMを送ってもらっていたのですが、その中で見たことがあるような。
    ただ基本的には殆ど6000万円超というかんじだったので、目玉の部屋という感じだったのかも。
    場所が場所だし、安くするという感じではないのではないでしょうか。
    特に今は高く売れるのですから。

  30. 980 匿名さん

    >>979
    価格表スレに出てますけど、3F65m2の部屋が一番安くて6200万円となっています。
    あの後、少し値段が変わっていますけど6100万円より安い部屋は無かったと思います。

  31. 981 匿名さん

    この立地で、今のご時世を考えれば6,000万は切らないんじゃないでしょうか。ただ最後の最後に売れ残った60平米代の部屋なら5,800万円台で出してくる可能性も無きにしもあらず。ただ、ライバルの東陽町のすみふがあれでも予想に反して売れている様なので、野村としても自社のプライドを傷つけるような値引きはしないのでしょうか。平野の販売にも多少の影響は出るでしょうし。

  32. 982 匿名さん

    沖式だと平米当たり99万円が適正価格だと雑誌に出ていました。

  33. 983 匿名さん

    公園近くという物件は以前住んでいたことがあるのですがとても魅力を感じます。
    気晴らしをしたいときなど、すぐに移動できる立地がいいと思います。
    後は、周辺環境が立地条件として自分の希望に合っているのか、ということでしょうか。

  34. 984 購入検討中さん [男性 30代]

    抽選になるのでしょうか。二期の方が倍率つきますよね?

  35. 985 購入検討中さん [男性 30代]

    いつ行っても、本当に混んでいる…倍率どのくらいか知っている人いますかー?

  36. 986 匿名さん

    平野はいつ販売開始になるのかご存知の方いたら教えてください。
    来年入居だった気がしますが、未だにホームページすらないので。

  37. 987 匿名さん

    先に完成する平野はこちらの販売が終了してからだそうですよ。これってよくあることなんでしょうかね?素人には理解できません。平野の現場を見てると、完全に外廊下&田の字になりそうな感じです。高層階以外は目の前の賃貸マンションの圧迫感がすごいし、やっぱりこちらの方がいいかなと思いました。

  38. 988 物件比較中さん [女性 40代]

    申し込み書に記載した年収を他の申し込み者に平気で見せていてビックリ。
    個人情報保護法違反じゃ無いかと問い合わせた所、申し込み日の12日にならないと個人情報保護法違反か否か回答はしないとの事。一週間以上前から問い合わせているのに。買う気失せた。

  39. 989 検討中

    >>988さん

    そんなことがあったのですね。ひどいですね。998さんの申込書を他の人に見せていたのですか?

    あと、申込みは12日からと聞いてたのですが、998さんはもう申込書を提出されたのですか?

  40. 990 匿名さん

    売れてなさそうですね。

  41. 991 匿名さん

    >>988
    もし本当なら明らかに個人情報の守秘義務に反しますし、12日にならないと回答できないというのはただ対策を講じる為の時間稼ぎですね

    大問題な話ですね

  42. 992 匿名さん

    ここって免震じゃないのにこの価格か…

  43. 993 匿名さん

    最近発表された中野のパークハウスのタワマンも制震でしとたよ。しかもオイルダンパーではないタイプ。

  44. 994 購入検討中さん

    ここ、住まいサーフィンで上位だった

  45. 995 匿名さん

    >>988
    うちも「予算⭕千万円でしたよね!?」と大声でペラペラ喋られました。
    周りのブースもいっぱいで、隣の会話内容が筒抜けの状態だったので非常に不愉快でしたね。
    会話のやり取りでも、時間調整なのか頼んでもないのにいろいろ講釈してくるわりに、ちょっと質問すると全然答えになってないことが多くて、知識ないのがまるわかりでした。
    まあ、向こうから見てもこちらがそんなに本気に見えなかったから、新人に近い営業をアサインしたのかもしれないですが。

  46. 996 匿名さん

    自分なら、買わない。
    方角が良い部屋以外、全然 埋まってない空きだらけ。人気がない。

  47. 997 匿名さん

    MRに行ったけど、営業が上から目線で感じが悪かった。あと、空いてる部屋をごり押ししてきて、こっちの要望は全然聞いてくれない。営業の質の悪さにびっくりした。

  48. 998 匿名さん

    営業の質、教育の悪さが随所に散見されますね
    私は予算は十ニ分にあったので、 対応は比較的手厚かったですが、必死に買い急がせるなどやはり品の無さは感じました。

    MRも安っぽいし、バイトのおばちゃん多いし、価格も高い、もちろん見送りました。

    一事が万事、質の悪さは今後このマンション全体で生じるでしょう。

  49. 999 匿名さん

    >>998
    全くの同感です。
    上辺だけの低姿勢。中身ペラペラ。
    必死に買い急がせる。
    全く顧客のことを考えていない誠意の無い対応。よくここまで質の悪い営業を置いていて恥ずかしくないな…。
    今後このマンションはトラブルが出てくる予感しかしない。もちろん見送りました。

  50. 1000 匿名さん

    早くここを売り切りきらないと平野と清澄があるからね…普通に先に完成する方から販売すればいいのに

  51. by 管理担当

  • スムログに「プラウドタワー木場公園」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸