まぁ、人口の増減なんて、どんなデータ出してても所詮は憶測でしょ。
ましてや20~30年後に徒歩10分で戸建て買える時代が来たとしても、自分の年齢と収入考えたら、非現実的にですよね。
今から20~30年前、バブル期の経済学者のどれ程が今の高齢化社会と住宅相場を予想してましたか?
またそうなったとして、それまで賃貸で暮らすのですか?
今の時代の中でどうやって賢い選択をするか。
そんな、ネットに数ある資料の中から一つを鵜呑みにして、経済評論家ごっこやって家族を困らせるほうがリスクだと思います。