東京23区の新築分譲マンション掲示板「レジデントプレイス西葛西ってどうですか?その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江戸川区
  6. 西葛西
  7. 西葛西駅
  8. レジデントプレイス西葛西ってどうですか?その2
匿名さん [更新日時] 2015-10-27 19:05:01

レジデントプレイス西葛西 その2です。
引き続き情報交換していきましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/328508/

所在地:東京都江戸川区西葛西二丁目22-1(地番)
交通:東京メトロ東西線 「西葛西」駅 徒歩7分
間取:2LDK・3LDK・4LDK
面積:60.03平米~85.07平米
売主:大和ハウス工業
売主:スターツデベロップメント
売主:サンケイビル
売主:長谷工コーポレーション
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社



こちらは過去スレです。
レジデントプレイス西葛西の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-11-07 23:23:05

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レジデントプレイス西葛西口コミ掲示板・評判

  1. 941 匿名さん

    >>939
    確かにプレミスト葛西はそうだった。
    相場が上がって値ごろ感出てからどんどん売れた感を出して、最後の方は残り僅かみたいな演出だったけど、残り戸数が減らずに売り出しの部屋だけどんどんけ変わっていたね。
    ここも同じ演出なのかな?

    まあ最近のとんでもない相場からすれば、正直まともな価格には見えるので、この残りは嘘でない気もするけど。お陰でDE棟も値下げせずに売り抜けたわけだしね。

  2. 942 匿名さん

    >>935
    いや、ローソンとかイオンは無料駐輪場ではないから。
    急に自転車おきっぱ増えたら苦情殺到なんじゃない?
    やっぱ利便性から考えて、エントランス前に置かれちゃうんだろうなあ。

  3. 943 契約済みさん

    >>942
    それでは自転車での来客は禁止という事ですね。
    と言ってもあくまで便宜上での話ですが…
    敷地内の駐輪は管理が厳しければ注意をされるでしょうし、
    周辺の公道では撤去されるリスクもありますね。
    ローソンやイオンも当然目的以外では注意されるでしょうが、最近機械式の駐輪場も増えてるので、そういう場所なら構わないんじゃないですかね。

  4. 944 匿名さん

    マンション完成前から売却したい人続出な物件や完成後もしばらく売り続けている物件もあるくらいですから、営業はそんなに焦ってないのかな

  5. 945 契約済みさん

    西葛西に住んでいる人が訪れるなら、自転車必要ないでしょ。
    運動と思って歩きましょう。
    各々、2台っていう制限は決まっていたんですし、きちんと守りましょう。
    マナーですよ。
    あまりにひどい場合は管理人やコンシェルジェに管理してもらいましょう。

  6. 946 匿名さん

    >>945
    管理人やコンシェルジュは軽く注意するだけで、それ以上のことはしてくれませんよ。強気で対応すると何様だとクレームになるので、踏み込んだ指導はしません。
    2台は分かりきったことだけど、現実問題として子供が増えれば自転車も増えます。必要に迫られればルール無視の人が増えます。そうなるとルールを守る人が割をくうので、うちもやらなきゃ損だとなる。どこもそうです。ファミリーマンションの自転車問題はルールだけでは解決できない永遠の課題ですよ。

  7. 947 契約済みさん

    子供の分を用意したいのであれば、大人が我慢すればいいだけでしょ。
    子供が大きくなれば、同じ自転車を必要な時に使用すればいいだけだし。

  8. 948 匿名さん

    >>947
    必要なんだからルールを守らなくてもしょうがないと開き直る大人はいるわけですよ。
    開き直る人はルールとモラルでは縛れないし、現実問題として管理会社は罰則など適用しません。トラブルに巻き込まれたくないから。

    これから結成する管理組合が、自分達の意思で、住民同士がトラブルになってもいいから厳しく対処すると腹をくくらないと対応できません。またそこまで強硬な理事会は滅多にありませんし、管理会社にクールダウンされます。特に大規模だと理事が多いので、間をとって無難な注意喚起になるのがおちです。
    厳しくルールを守らせたいなら、自らが理事に立候補してバンバン対策を打つのが近道ですね。

  9. 949 契約済みさん [女性 30代]

    D棟から花火大会って見えますかね?見えるのであれば何階ぐらいから見えるでしょうか?

  10. 950 契約済みさん

    >>949
    どこの花火大会ですか?

  11. 951 契約済みさん [女性 30代]

    >>950
    すみません、詳しくなくて。どこかの花火大会が見えたら嬉しいなと思って聞いてみました。

  12. 952 匿名

    高層階でなければソフトタウンが邪魔して見えないと思う。
    もしかすると8/1江東区花火大会が部分で見えるかもね。
    音なら毎日20:35のディズニーですね。
    他棟の高層階なら場所にもよるけど隅田川、東京湾(今年で最後)、江戸川も見える可能性あり。

  13. 953 契約済みさん [女性 30代]

    >>952
    親切にありがとうございました。上層階ですが、花火大会が見えたらラッキーってとこですね。来年の夏に少しだけ期待してみます。

  14. 954 契約済みさん

    >>953
    950です。
    高層階であれば江東区の花火大会が見えるかもしれませんね。

  15. 955 契約済みさん [女性 30代]

    >>954
    949です。ご丁寧にありがとうございました。これから入居なので楽しみです。

  16. 956 近隣住民

    >>935
    本気で言っているのでしょうか?
    元からこの辺りに住んでいる者としては
    とても迷惑です。

    あんまりひどいようでしたら役所や警察に相談しなければいけなくなりそうです。

  17. 957 物件比較中さん

    ここはモラルの低い人が多い。
    住民スレまで読んで検討外します。
    そのうち、ベランダにあちこち布団干して、ちょっとばかりおしゃれな巨大団地と化しそう。

  18. 958 匿名さん

    大規模だとモラルの低い人も規模に比例して多くなります。
    ここも予想どおり入居前は楽しみです〜仕上がりが〜となって入居後はマナーが〜になりましたね。

  19. 959 匿名さん

    単に規模が大きいから書き込みも多く悪い部分が目立ちやすいのでしょう。
    957さんの様な方は高級住宅街などを検討された方がいいのかもしれませんね。

  20. 960 入居済

    >>959
    そうですね。悪い部分って言いやすいですし、積み重なって目立ってしまいますね。
    実際に住んでみると、楽しみにしていた通り、楽しく、とても住みやすいマンションでした。

  21. 961 契約済み

    私も良いマンションだと思います。少しずつ入居者が増えていますので、ますます楽しみですね。建物内の移動に時間がかかるのが難点ですが、そのぶん管理費などが安いので仕方ないですね。機械式駐車場の横幅が狭く、入れにくいことにもだいぶ慣れてきました。

  22. 962 入居者

    正直割高なマンションだと思いました。正直、思っていた程、建物もそれほど立派ではなく、想像以上に日が全く当たらない。まだ売れ残ってるし。

  23. 963 匿名

    >>962
    それはご希望に叶わずに残念でしたね。そこまで言うなら売れるうちに売却したらどうですか?今の市場なら大損せずに売れるのでは?

  24. 964 匿名さん

    >>962
    どちらの棟の何階位ですか?

  25. 965 入居

    >>962
    陽の問題ということでしたら、B.C棟あたりの低層階でしょうか?

  26. 966 匿名さん

    >>965
    それならDE棟の低層という可能性もあるね。さらに秋冬は日当たり悪くなる一方だよ。
    西向きは冬暖かい、日が射し込む階ならねって感じ。

  27. 967 入居済み住民さん [男性]

    入居してしばらく経ちました。
    思った以上に良いマンションだと思います。
    オプションもかなり付けたので今のところ部屋には何の不満もありません。

    プレミアムアフターサービスも何かあると見に来てキチンと対応してくれているので安心しています。
    コンシェルジェの方の挨拶もあってか、皆さん挨拶される良い環境になってますよね。

    大手町に日本最大のビルが建つことになりそうです。
    大手企業が多く入ることでしょう。
    これが出来ると最も便の良い東西線がさらに人気がでると思われます。
    変にこの近辺の人気がでて、資産価値が上がると税も上がって嫌だなというのが心配な点です。
    今ぐらいの環境で長く住みたいものです。



  28. 968 契約済みさん

    >>967
    そうはならないのでご安心ください。

  29. 969 匿名さん

    >>967
    資産価値が上がるのも都心の一部だけなんでしょうね〜
    本当に今くらいがちょうどいいと思います。

  30. 970 入居者

    今なら間取りによっては買い手居ますよ。売って立派なマンション探されたほうがよろしいかと思います

  31. 971 入居済み

    >>967
    何だか営業っぽい投稿ですねえ。今の時点で必要なプレミアムアフターサービスって何があるのでしょうか?

  32. 972 匿名

    「荒川堤防 東西格差」で検索してみてください
    これってホントですかね?

  33. 973 匿名さん [男性]

    何度か聞いたことはありますね。
    この辺に長く住んでいる人なら一度は聞いたことがあるはずです。
    そもそも、この辺の人は堤防作るのに反対派の人が多いですから、堤防が低くても気にしてないのでは。
    ここのマンションを販売されている方はきちんと調べてお伝えされているんですかね。

  34. 974 ミッキー [女性 20代]

    >>929さん
    ディズニーの花火見えたんですね(*^-^*)
    いいなー☆
    凄く羨ましいです\(^o^)/

    誰かディズニーの花火見えるお部屋、転売してほしいですヽ(;;)ノ

  35. 975 匿名さん

    荒川のライブ映像を見れるサイトでは、南砂町と小名木の水位図を見ると、清新町と北葛西側がそれぞれ土地(堤防?)が高くなってますね。
    堤防の東西格差は、小岩等江戸川区北部の話ではないですか。南部は東の方が高くなっているように思えます。
    「荒川」で検索したらライブ映像のサイトがすぐ出てきますよ。その中の地図の下に一覧のように貼ってあります。そこに、南砂町と小名木や他の場所も見れますのでご参考ください。

  36. 976 契約済みさん

    >>974
    ミッキーさんは花火見えないですか?

  37. 977 入居済みさん

    最近、ディズニーの花火上がっていますか?
    20 時ぐらいになっても音すら聞こえませんが。

  38. 978 契約済みさん

    >>977
    昨日やってましたよ~

  39. 979 匿名

    ミッキーさんは洪水嫌いですか?

  40. 980 ミッキー [女性 20代]

    >>976さん
    うちのとこ、花火100パー見えないです(´`:)

    >>979さん
    え?洪水ですか?

  41. 981 入居済み

    >>977
    花火は8時半ですよ。
    ただ、距離があるので迫力はあまりないですけどね。

  42. 982 匿名

    前回から2週間空いたと思ったら5期最終期までの先着順は10部屋→2部屋になったね。そろそろ終りも近いね。売れ行きのカウントは459戸のうち457戸が契約済で2戸が先着順で、完売まであと2戸だよ。

  43. 983 入居済みさん

    花火毎日見れますか?

  44. 984 入居済みさん

    ついにあと2 部屋ですね。
    エントランスのソファで契約らしき対応を何回かみました。

  45. 985 匿名さん

    >>983
    毎日ではないようです。
    冬のほうが上がってる日が多いようです。
    1年間の火薬の量が決まってるみたいですね。
    昨年夏は打ち上げよりプロジェクションマッピングをよくやっていたと思います。

  46. 986 入居済み

    >>983
    風が強い日などはお休みになるようです。夢を壊して申し訳ないですが、慣れたら気にならなくなると思いますよ。それに距離があるので、ディズニーで見るのとはだいぶ違います。隅田川の花火も同じくらいの距離で見えるはずです。こちらは1年に1回だけですけどね。

  47. 987 入居予定さん

    ディズニーの花火が見えるお部屋の方に質問です。
    肉眼で見ると、どれくらいの大きさでしょうか?(だいたい何センチくらい?)
    カメラで撮るとしたら望遠なきゃ撮れない感じな大きさでしょうか?
    CよりのBだと12階以上で見える感じでしょうか?
    富士山は見えますか?

    質問責めですみません。

  48. 988 入居済み住民さん [男性 30代]

    こんな感じです。

    1. こんな感じです。
  49. 989 入居予定さん

    カメラズームしてますか?
    ズームしないで普通に見た感じでしょうか?

    Bの高層でもCよりだと見えないのかなー?

  50. 990 契約者

    残り一戸とのことです!
    完売間近です!

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
リビオシティ文京小石川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸