東京23区の新築分譲マンション掲示板「レジデントプレイス西葛西ってどうですか?その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江戸川区
  6. 西葛西
  7. 西葛西駅
  8. レジデントプレイス西葛西ってどうですか?その2
匿名さん [更新日時] 2015-10-27 19:05:01

レジデントプレイス西葛西 その2です。
引き続き情報交換していきましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/328508/

所在地:東京都江戸川区西葛西二丁目22-1(地番)
交通:東京メトロ東西線 「西葛西」駅 徒歩7分
間取:2LDK・3LDK・4LDK
面積:60.03平米~85.07平米
売主:大和ハウス工業
売主:スターツデベロップメント
売主:サンケイビル
売主:長谷工コーポレーション
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社



こちらは過去スレです。
レジデントプレイス西葛西の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-11-07 23:23:05

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レジデントプレイス西葛西口コミ掲示板・評判

  1. 751 契約済みさん

    >>743

    それだけネガティヴに、思うなら検討せず他を探したほうがいいんじゃないでしょうか?どうしても西葛西に住みたいですか?
    それでないなら、もっと高級なマンション沢山ありますよ。
    自分が気づけないコメントをしてくれて感謝ですが、もう少し言葉を選んだら尚良さそうですねー。

  2. 752 契約済みさん

    >>749
    ここで生活している方は庶民が殆どで、庶民ではない方は多分このスレを見てない、庶民だけど、このマンションを買えて、幸せと思う

  3. 753 匿名さん

    恥ずかしくはないと思いますが…色の系統はどちらも淡いベージュ系で似ていますね。タイル貼りですか?

  4. 754 匿名さん

    >>750
    今や長谷工プラウドも出てきて、施工不良も多く、プラウドのブランドは地に落ちてますよ。
    それと似てるということですか。

  5. 755 契約済み

    なんだか、他人にどう見られるか、他と比べてどうか、という視点の書き込みが多くなってきましたね。
    私は西葛西が長く、ここが好きなので購入を決めました。
    自分にとってどこが住みやすいか、住みたいかで考えるのが一番ではと思います。

  6. 757 匿名さん

    >>756
    あんたが、プラウドが高級マンションの中級と言ってることがそもそも意味不明な話でしょ。
    前提がおかしいのに話を展開するからさらにややこしくなる。
    ここは中の下のマンションって、はっきりそういえばいいでしょ。
    それでもここを契約する人は満足してるんですよ。

  7. 758 購入検討中さん

    グーグルアースで見ると、A棟の高層階は東西線の音がうるさそうですね。
    B、C棟は、低層階は前にマンションがあるので音は静かそうですが日当たりが悪く、前のマンションを抜ける高層階は日当たりは良さそうだけど、船堀街道の音がうるさそうですね。
    D棟はA棟のせいで日影になりそうです。
    日当たり良くて静かに暮らすには、E棟の高層階がよいのでしょうか。

  8. 759 匿名さん

    >>758
    突然のE棟押しですね。
    D棟とE棟の高層階なら日当たりは変わりませんよ。
    どちらもほぼ西向きなので高層階ならA棟の影響はありません。
    目の前の機械式駐車場の騒音があるのでは?
    バイク置き場もありませんでしたっけ?
    後ろはガーデンズのバルコニーが至近距離ですよ?
    どの棟も一長一短です。

  9. 761 匿名さん

    >745
    天井高も調べずに契約したの?

  10. 763 匿名さん

    >>759
    レスありがとうございます。
    D棟とE棟は南西向きではないですか?
    ガーデンズがあるのは共用廊下側なのであまり気にならないかなと思います。
    確かに機械式駐車場はうるさいかもしれないですね。
    船堀街道から一本中に入った静かな環境を売りにしてますが、静かな環境はABC棟の低層階だけですね。

  11. 764 匿名さん

    >>763
    正確には西南西ですけどね。
    静けさだけなら、D棟の低層ですかね。
    庭も見えますし。
    ただ、D棟奥の低層は春秋冬は日当たり最悪でしょうけど。

  12. 765 契約済みさん

    近隣に住んでいて,今回こちらに引っ越しますが、
    そこまで東西線、船堀街道の音は気になりません。
    個人の感覚と慣れの問題かもしれませんが。

    各棟一長一短ありますので、なかなか100点のマンションはないですよね。
    自分がどれだけ納得して購入できるかですもんね。
    今は入居を楽しみにしています、購入された際はどうぞよろしくお願い致します。

  13. 779 契約済みさん [男性 40代]

    掲示板管理者どの

    掲示板を見ている皆さんへ

    今回公共の掲示板にて衝動的な書き込みで大勢の方々に不快な思いをさせました事、

    心よりお詫び申し上げます。

    このマンションの平和の為にも購入者さん販売者さんへ

    影響を与えたこと反省し、今後掲示板に書き込むことは致しません。

    大勢の購入者のみなさまへ、レジデンスの関係者のみなさまへ、

    いま新たに心を落ち着け、深く反省します、

    掲示板は公共のものである事に気がつきました、

    私的に使ったことに対して心からの反省と謝罪を申し上げます、

    ご清栄をお祈りしております。

  14. 780 匿名

    謝るのであれば手付放棄して解約を望みます。
    何号室の方ですか?

  15. 781 契約済み

    >>779
    面白い方ですね。宜しくお願いします。

  16. 782 匿名さん

    庶民じゃ買えない値段だよ。マンションの値段があがってるからだけど船堀のプラウドより高いしわたしが案内されたお部屋はガーデンズより高かった。
    日当たりや騒音、参考になります。現地何度か見ましたが、D道路側は日当たり騒音はまぁまぁ問題無さそう。

  17. 783 入居予定さん

    今年から販売のD棟、E棟は相場の値上がりに便乗して?相応の値段を付けたみたいです。
    二年前に販売されたA棟B棟の低層階なんかは今考えるとお得感あったんじゃないでしょうか。

  18. 784 C棟契約者

    >>783
    D棟、E棟残り、具体的に価格はどれくらい上がってるんですか?何平米でいくらとかご存知ですか?

  19. 785 入居予定さん

    >>784
    すみません、具体的な資料はこの前捨ててしまったのでわかりません。
    担当の営業さんがそのように言っていました。営業トークかもしれませんが、マンションの相場が上がってるのは確かですし、坪単価上げてるみたいです。

  20. 786 匿名さん
  21. 787 匿名さん

    まだまだ土地の価格も上昇中なんですかねぇ。
    いったいどこまで上がるのでしょう。
    このまま高くなってしまうと、買えなくなってしまいそう。
    簡単に決められるようなお値段でもなさそうなものですが、
    投資目的ならどうなんだろうか。

  22. 788 匿名さん

    保育園は認可ですね。小規模園。11月オープンとのことで求人が始まっていました。ほっぺるランドという仮称みたいです。

  23. 789 周辺住民

    >>788
    営業経由の情報でしょうか?

    保育園については、まだ何の知らせもなかったのですが…

  24. 790 匿名さん

    すみません、営業経由ではありません。求職中のため、たまたま見つけました。

  25. 792 匿名

    4期2次までの先着順は21部屋→17部屋になったね。売れ行きのカウントは459戸のうち420戸が契約済で17戸が先着順で、完売まであと39戸だよ。

  26. 793 匿名さん

    >>792
    このペースでは入居前完売は不可能ですね。

  27. 794 匿名さん

    1月180→161(19戸)
    2月161→149(12戸)
    3月149→128(21戸)
    4月128→116(12戸)
    5月116→ 77 (39戸)
    6月 77→ 46 (31戸)
    7月 46→ 39 ( 7戸)

  28. 795 匿名さん

    >>794
    5月6月の駆け込み需要が凄いね。
    価格と条件のバランスがいい部屋はそこらでドーンと出たのかもね。
    残りで条件の良いのはE棟の高い部屋位ですかね。
    良いと言っても求めるものはそれぞれだとは思いますが。
    入居前完売は無理だろうけど、残りが20戸とか10戸とかなら上出来では?

  29. 796 匿名さん

    入居予定は10月となっておりますが、完売は難しいでしょうか。
    しかし今ひとつよく分かっていないんですが、
    入居前に完売してしまうのと若干数の空室がある状態とでは
    契約者さんにとってどこがどのようにどんな影響があるんですか?

  30. 797 契約済みさん

    >>796
    値引きされるかもしれないと言う精神的な面と、
    新規客の相手をするために不動産屋がエントランスにうろついている位でしょうか。

  31. 798 契約済みさん

    >>796
    797さんのご指摘に加えて、入居前に売れたかどうかはりセールの際の参考になりますね。
    いつ完売したかは、供給戸数に対して多くの人が指示したかどうかの指標になります。
    りセール時もお隣と競合するので、入居前に完売しないと不利になりますね。
    入居してからも棟内モデルルームで販売中という垂れ幕がかかったままなのもみっともないですし。
    営業さんに頑張ってほしいですね。

  32. 799 契約済みさん

    竣工時に完売してるかどうかは関係ないと思いますよ。
    現在販売中のマンションも青田売りもあれば竣工後から販売開始もあります。
    中古マンションを購入する人が新築時いつ完売したとか気にはしませんよ。
    15年後くらいに売るとしても、その時の西葛西の位置付けが23区でどのレベルにあるか、このマンションが西葛西の中でどの位置付けになるかで決まりますよ。

    ちなみに元々から完売計画は来年の3月って聞いてましたけど。だからかなり順調に売れてると思いますが。

  33. 800 契約済みさん

    >>799
    中古マンションを購入する人はいつ完売したかは気にしないですが、入居前に完売したかどうかという事実が、新築時のマンションの人気度を表してます。
    これは、西葛西のマーケットにおけるこのマンションに対する評価ですから、中古時にも影響がありますよ。

  34. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
イニシア東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸