横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークタワー新川崎ってどうですか? その10」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 幸区
  7. 鹿島田
  8. 新川崎駅
  9. パークタワー新川崎ってどうですか? その10
購入検討中さん [更新日時] 2015-04-15 18:18:57

パークタワー新川崎についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所 在 地 :神奈川県川崎市幸区鹿島田一丁目1201番(地番)
交 通:横須賀線 「新川崎」駅 徒歩3分/南武線 「鹿島田」駅 徒歩4分
間 取:1LDK~4LDK
専有面積:45.21㎡~92.04㎡
売 主:三井不動産レジデンシャル株式会社 施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社



こちらは過去スレです。
パークタワー新川崎の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-11-07 22:48:36

[PR] 周辺の物件
クレストプライムレジデンス
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー新川崎口コミ掲示板・評判

  1. 301 匿名さん

    竣工間近ではなかったけどタイミングはよくなかった。不動産価格が上がってるから、他を新たに契約となると手付金倍返しであっても厳しいでしょ。

    清水は前科があるからね。そういう意味でも契約は慎重になんだけど。

  2. 302 匿名さん

    契約書の規定だと施工ミスに対して買主って弱い。

    今回みたいに売主が引渡をあきらめたら、手付金倍返しすることによって一方的にハイさようならできる。逆に補修して引渡すと決めたら、傷物はいやと言って引渡を拒否したら手付金没収、タイミングによっては違約金まで取られる。

    今回のことがこういう状況を見直すきっかけになればいいんだけど。

  3. 303 購入検討中さん

    完工時期に拘りのない立場から見ると、購入権を保持して他物件と比較出来る期間が長くなったので、実は有り難いです。

  4. 304 匿名さん

    そう?
    今どんどん新築値段が内容以上にあがってるこの状態で比べるような物件ある?
    自分も持ち家かつ近隣住まいで校区などに縛られない立場なので、完工時期には拘らないけど、そのポジティブさはすごいなぁ。

  5. 305 購入検討中さん

    他にいいところが見つからなければ、まあ最悪でもここが購入出来るし、と捉えてます。持ち駒ですね。
    余りそう考える人は居ないのでしょうか?

  6. 306 匿名さん

    契約書もよく読みこなさないし、重要事項の説明もろくに聞いてないし、内容を理解してないのに簡単に署名して、捺印して、同時に手付金まで支払ってしまう人が多すぎ。無知は罪です。

    倍返しで契約破棄した買主は、その時点で、買主としての権利は末梢されるし、不動産市場がどうであれ、解約後は、売主の思いのまま、進行するのは当然のこと。

    それが納得いかないのであれば、契約書に前もって、「倍返しを選択した前買主には、建物完成時には優先的に再購入の権利を与える」旨の加筆が必要。おそらく、売主は合意しないだろうけどね。






  7. 307 購入検討中さん

    >>306
    優先権付与されてるよ。当初契約と同じ値段で購入できるもの。

  8. 308 匿名さん

    >>305
    ここまでの流れを何ヶ月も見てきた感じだと、初めての物件購入なのにこういうタイプのマンションを選んでしまい、尚且つトラブルが起きて…と戸惑いまくってる人が多いので、そこまで前向きなのはすごいですよ。
    必死に悩んでようやく決めたマンションがこんな風になって、落胆しながら他も探せる人って実際多くないと思います。
    契約を決意したところから、自分のものって執着が始まるから。
    皆なんだかんだ言って、実際はここにしがみつくんじゃないかなーと思いますよ。
    余裕のあるあなたの考え方が、羨ましい。
    うちは今からエリア広げて探すバイタリティが出ません。持ち家だから気長に待てるだけで、実際は面倒くさくなってる。

  9. 309 匿名さん

    ネガ意見をいっぱい誘導して、倍率下げ工作はやめてほしいと思う、正直。

  10. 310 匿名さん

    販売がどうなるかも価格がどうなるかもわからないのに、倍率下げ工作だなんて・・・

  11. [PR] 周辺の物件
    サンウッド大森山王三丁目
    グランリビオ恵比寿
  12. 311 匿名さん

    ほんと無知は罪ですね(笑)
    適当なこと言いやがって。

  13. 312 匿名さん

    本当に新川崎でいいの?
    新川崎に数千万のローン、いいの?
    もしイマイチだったら売ればいい、貸せばいい、なんてそんなに簡単じゃないよ、いいの?
    あのとき冷静になってれば、あとの祭りにならない?
    それでも決断したら、あなたにとってこのマンションは最高の住まいになる!
    周りの意見なんか関係ない!
    パークタワー新川崎最高!

  14. 313 購入検討中

    勿論初めは「何が起こったの?」と言う感じで落ち込みましたが、悩んでいてもトラブルが無かった事になる訳でも無いし、前向きに、持ち駒が出来たと考えるようにしてます。ここに決めるまでにかかった時間も勿体無いけど、それも返って来ないですし、、、
    でも、確かに他を探すのは面倒くさいですよね。なかなか本腰が入らないのも事実です。(笑)

  15. 314 周辺住民さん

    結構、ここ買うのやめて武蔵小杉に切り替えた人が多いです。三井は値上げして新しい顧客を掴みたいので、離れてくれると嬉しいみたい。

  16. 315 匿名さん

    確かに他の探すのに使うパワー、絞り出せないやね~

  17. 316 契約済みさん

    元契約者で再契約権を持っているものです。
    他の物件も探してみましたが、なかなか難しいですね。
    この物件の価格が出たころと比べると物件価格はかなり上昇し、新たに売り出す物件自体もかなり減っています。
    仮に新規物件があっても、交通のアクセスが悪いか、中堅デベの小規模物件が大半。
    一戸建ても考えたけど、建築価格上昇と人手不足で満足いくレベルの物件が建たない恐れも。
    代替物件を見つけるむつかしさを考えると、このまま再契約になりそうです。



  18. 317 購入検討中さん

    旧価格が保証されてたら、あの価格を踏まえてもう一度ゼロから契約までの手順をやり直すのはちょっとめんどくさいなと思っちゃいますよね。契約直前で手続きを止められた身としてはうらやましいです。

  19. 318 購入検討中さん

    契約者は手付金倍返しと旧価格保証の再購入権。

    契約直前の方は何もなし。

    数週間の違いでここまでの大きな違いは、契約上だからと頭では納得できても、心情的には微妙ですよね。

    たぶん契約者にとっても2回目の引渡し遅れでは補償、説明会もなしというのも同様に「なんだかなあ」と思います。

    もし再契約の後に2回目のトラブルが起きていたらどうなっていたのか、また手付倍返し?なんて。

    部外者でもそんなふうに考えてしまいますから、うらやましいと思うのもしょうがないことですよ。

  20. 319 匿名さん

    再契約を望まれる方は、あまり正直な気持ちを書かないほうがよろしいかと。

    デベに足下みられちゃいますよ。

  21. 320 契約済みさん

    売主は何もしません。契約書どおりです。再購入権を使うかどうかは自由です。
    そもそも先方は再契約しない人大歓迎なんだから、足元見られるも何もないのでは。
    何か考慮が抜けていますでしょうか。

  22. 321 匿名さん

    >再契約を望まれる方は、



    そんな人、いるんですか?

  23. 322 匿名さん

    結局武蔵小杉に矛先を変えました。
    変える前はタワーが倒れてくる夢を何度か見ました…。
    本当に起きる度虚しくなったもんです。

  24. 323 匿名さん

    必死の倍率下げ工作はいくらやってもムダですよ。
    こんな条件のタワーなんてもう出ません。
    小杉の新築タワーの条件を見て来なさいよ。

  25. 324 匿名さん

    再購入してもらう為の誘導かもしれません。

  26. 325 匿名さん

    港町のタワーは安いです。
    あそこなら、倒れてくる悪夢にうなされるようなことはないでしょう。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンウッド大森山王三丁目
    サンウッド大森山王三丁目
  28. 326 匿名さん

    港町ってどこだろ?
    川崎区

    あちらのほうはよくわからないけど、新川崎のが地盤は丈夫そうだけど。津波もこないし。

  29. 327 匿名さん

    いや、地盤は新川崎のほうが悪いよ。
    あっちは液状化危険度マップで緑〜黄色だけど、こっちは赤だし、表層地盤増幅率もここのほうが高いから。
    津波はどっちも来ないよ。

  30. 328 匿名さん

    三井は誠意というか大サービスしてくれたんだと思うよ。
    再契約権といっていつまでに引き渡すとかまで明記されていればともかく、
    そうでなければこれ以上はゴネ得は無理では。
    確かに年収の数倍の借金して買うのにずいぶん軽い気持ちで契約したんだな、
    という気はします。

    この物件ではもちろんだけど、
    いまどき「マンションを買って、邪魔になったら売るなり貸すなりすればいい」
    なんてのは通用しないから慎重になった方がよかったと思う。

  31. 329 申込予定さん

    新川崎って地盤そんな悪いんだ?
    あんなとこ液状化したらどうなるんだろ
    線路は低いし坂ばっかりだのに

  32. 330 匿名さん

    >>329
    坂ばっかり?夢見が崎公園の方の事ですか?
    線路が低い、もどこの事ですか?

  33. 331 匿名さん

    幸区の土砂災害警戒区域は夢見が崎と新川崎駅のデッキ西側

    http://www.city.kawasaki.jp/500/page/0000017971.html

  34. 332 匿名さん

    港町って関内じゃないの?
    すんげー高いだろうけど。

    線路が低い、は高架じゃないことだと思われ。
    舞浜の液状化のとき、これが高架じゃなかったらどうなってたか…って話題だった(当時千葉在住)
    違うかな?

  35. 333 匿名さん

    港町は、川崎の京急線の港町ですよ。ここより1000万くらい安いタワーマンションです。
    安くて、共用施設は充実、支線ですが駅徒歩2分なので、人によっては魅力的かと思います。
    ただ競馬場や風俗街が至近、近隣にスーパーも無いので、子供がいると厳しいです。ディンクスやシングルであれば、港町も良いかと思われます。

  36. 334 匿名さん

    港町は10分ちょっと歩けば巨大なイトーヨーカドーがあるんですよ。
    自転車で3分くらいです。
    このヨーカドーは隣の区からも車で買い物に来る人がいるくらい大きなスーパーです。
    専門店街もたくさんあるし。

    港町の大きなメリットだと思いますがね。新川崎にはこんなおおきなスーパーないよ。

    ただ、個人的には新川崎のほうが好き。
    やはり競馬場と風俗街は子連れには厳しいのは確かです。

  37. 335 匿名さん

    三田の三井・野村・清水も内覧時ひどかったらしい。
    清水は、多すぎるかな。

  38. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    ミオカステーロ高津諏訪
  39. 336 匿名さん

    >>333
    敷地内に京急ストア誘致してるそうですよ。

  40. 337 物件比較中さん

    リヴァリエ厨は大師線に帰れよ

  41. 338 匿名さん

    泥船というのは乗っている人たちにはそれが泥船だと気がつかないんですね。
    でも外から見ればそれが泥船だということがすぐにわかるということです。
    なにごとも一度、距離を置いて考えてみることが大切なんですね。

  42. 339 匿名さん

    港町B棟完売寸前みたいだね

  43. 340 匿名さん

    なんでこんなにリヴァリエのコメントが増えたの???

  44. 341 匿名さん

    パークタワー新川崎契約者専用掲示板の方を久しぶりに見たところ、驚きのことが書いてありましたが本当ですか?

    今日の12月7日に個別説明会に行ってきたという方が書き込みされていました。
    1回目のミスの前に、すでに今回のミスはあり、違うアンカーボルトで建設は進められていました。それがこのタイミングで発覚したとのことです。

    11月21日の電話では説明会はすることはないと三井の方がおっしゃっていたのですが・・・
    三井サイドの一貫性のない対応にも飽きれます。

  45. 342 匿名さん

    >>341
    国土交通省の介入を希望したいね。レベルが低すぎるしこんな調子でいまもみなとみらいにタワーマンション建てる予定のゼネコンなど有り得ない。

  46. 343 匿名さん

    >340

    ここからリヴァリエに移った人、リヴァリエに移ろうとしている人がいるからじゃないですか。

  47. 344 匿名さん

    リヴァリエの最近の売れ行きははんぱじゃないよ。かなり流れていると思います。私も考え中です。

  48. 345 契約済みさん

    大師線の安タワーの宣伝はやめたら?

  49. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  50. 346 匿名さん

    新川崎は大師線以下だったということですね。

  51. 347 購入検討中さん

    リヴァリエはお安いとは思いますが、うちのとってはごめんなさいでした。

    やはり競馬場、特に風俗街が近いのが・・・子供にあれ何と言われて説明に窮するのも・・・。

    例えば子供が川崎の塾から自転車で帰るときも、あそこは避けて帰るようになんていうケースもあるでしょうし。

    車乗る人のご家庭ですと、結構前を通りますから目に留まってしまいますよね。

    決して批判をしているわけではありませんが、なぜかここの掲示板に記載がありましたので。

  52. 348 匿名さん

    しかしいわくつきの欠陥マンションよりはマシだと思いますが。

  53. 349 購入検討中さん

    >348
    レスの速さにびっくり!!!

    欠陥とか継ぎ足しがキーワードのネガレスさん?

    お疲れ様です。

  54. 350 匿名さん

    欠陥に関しては事実だから皆が使ってるよ…
    マンションそのものより業者が欠陥してるって言いたくなっちゃうけどね、全く
    一年前のこと、上の方の人のレスで思い出した

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
リビオ新横浜

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンウッド西荻窪
ミオカステーロ高津諏訪
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
スポンサードリンク
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸