「7階まで建築が進んだ時に3階とその他の階の一部に充填剤失念で階層の約5cmの隙間が一気に滑落した」
これをどう隠蔽するのですか?
1万トン以上の荷重がドドーンと落っこちたのでしょ。
大手とか中小とかの問題ではないかと。
201
確かにそうかもね。
でもこういう会話が発生してる時点で終わってるよな。
今回の二度目のミスが発覚する数日前に、3階に現場打ちした柱の上から突き出ている鉄筋部分と周囲の梁を、数人の作業員がしつこく見ていたことを思いだしました。
推測ですが、部品の不具合とは、柱もしくは梁に関係するものかもしれません。
もし建物自体が歪んでいるのだとしたら、部品の作り直しでは済まないでしょう。
204さん
>今回の二度目のミスが発覚する数日前
先週のことですか?
>205
はい。先週のことです。
3階のやり直し工事は10月末までは順調に進んでいましたが、11月になると突然ストップ。
2週間ほど経ってから未着手だった周囲の梁を数箇所取り付けました。
工事再開となり、ここからどんどん進むのかなと思っていたところ、また中断。
その後に柱と梁をチェックする作業員の姿を見ました。
そして今回2度目のミス発覚という経緯です。
非常に詳しく観察されてますね、もし上からの写真があれば投稿していただきたいです。
このレスからどうやらミスの原因は鉄筋接続用の金物である可能性が強くなりました。それにしても数か月延期というのはありでしょうか。
また、観測状況を投稿してください、よろしくお願いいたします。
アベノミクスで高掴みしなくてよかった、とここを解除した人は思っているんでは?
しかも手付金倍返し。あとから振り返ってみれば、賃貸で良かったなーと思える人が来るでしょうね。
アベノミクスって増税するために景気を支えようとした政策。増税延期ってアベノミクス失敗を意味してるんだけど。
増税延期で財政健全化に赤信号なんて評価されると、外国人投資家が国債から資金を引き上げる。そして国債暴落、金利高騰ってのが最悪シナリオ。ギリシャショックなんて目じゃない。
そうなったら、施工ミスしてくれたことに感謝するのかも。ローン購入だと大変なことに。
増税を推し進めたい財務省。
アベノミクスを成功させるために、増税延期の解散総選挙に踏み切った安部政権。
日本経済の活性化のため、財務省に楯突いた初めての政権です。
評価に値します。
でも結局いずれは増税することに変わりはないでしょ。
タイミングの問題だけで。
このまま思うように消費が拡大しなければ景気はずるずる後退するし、
2度目の延期をしたら海外投資が日株から逃げる。
政権側も背水の陣だよね。
ということでみんなの給料上げろや、企業ども。
結局ここもほとぼりが冷めたころに値上げして売出したら、喜んで買う購入者がいるのだろうな。
それじゃあいつまでたっても業界の体質は変わらないよな。
毎年何かしら似たような不祥事が出てくるからな。。
故にうちの親は知り合いの設計事務所と工務店を使っての戸建てにしか住んでない。
子供は気楽にマンション住まい希望だが。
213さん
今回位入居開始が遅れるのであれば、南青山の例もあり3倍返しが必要になる可能性があるので、あえて2段階での不具合の発覚にして、2倍返しで済ませたという事も有り得るのでは!?
駅前直結って謳ってましたよ。
意味不明ですが。。。
ペデストリアンデッキの長い多摩センターのマンションは、駅直結ではなくペデストリアンデッキ直結と表現しています。
ペデストリアンデッキという道を挟んでも直結というなら、徒歩20分でも駅直結ということになります。
駅直結だから駅に近いというわけではないのですね。
あれを「かなり歩く」と評する人もいらっしゃるんですね...まぁタワーマンションだとフロアによってはマンション入り口から自宅入り口まで距離ありますもんね。
うちも被害者なんだよ!
ってことなのでは
施工管理は売主の仕事。それを棚に挙げて被害者感覚だから、何度も繰り返すんだろうな。
それは売主ではなく設計監理の仕事。
売主は、契約者に対して間違いなく、
瑕疵担保責任、不履行責任は負うので、
最初がどうこうはとんちんかんな主張
じゃないかね。
要は、しっかりと自体を把握した上で
ないと契約者に説明責任は果たせない。
工事による欠陥により生じた費用の大半が建設工事保険で賄えることになります、ご安心ください。
完璧に「曰く付きマンション」と化した。
完成したと言われても品質が信頼できない。購入権買い取れ。
施工管理はスケジュールや作業者の手配といったような施工そのものの業務管理。施工監理は設計どおりにできているかを監督すること。
いずれにせよそれらの仕事がきちんと進むようにするのは最終的には売主の責務。そういうことがちゃんとできない会社に仕事を出しちゃってるわけでしょ。
清水は市川で鉄筋不足やらかしちゃってるけど、売主には三井が名を連ねていた。また、仕事を出す以上、是正策とかちゃんと指導すべき立場にあるのは事実。そういうのを棚に上げて、清水だけのせいにしてるのは噴飯もの。
仕事がきちんとできない会社に発注したのは売主の手落ち。
しかし、指導すべき立場にあるというのはどうでしょうか。
注文主が工事現場で、あれこれ指図しなきゃならないの?
三井の社員がヘルメット被って工事現場で
充填剤はどうした?なに、忘れるところでしただと!ボケッ、カスッ!
とやってりゃ、こんなことにはならなかった?
入居と同時に子供の進学先を計算していた身としては、これじゃ全く話にならないので、
ここで手を引いて別の物件買うしかないかな、、と。 年末にかけて家族会議でよく考えます。
最初のミスとなった作業の後にちゃんとチェックしていれば、ドスンってことも無かったし、次の問題も起きなかったんだろうな。
丸投げが露骨にばれたのは地所の南青山でしょ。ネットで内部告発があるまで知らなかったなんてお粗末さ。
大手デベだから安心なんてのは神話でしかなかったというのがはっきり分かった。
三井は施工にかかわるトラブルが多い。市川の鉄筋不足に、大船の六会コンクリート、赤坂のゴンドラ事故。ここの最初のミスの後には西葛西でも人身事故。トラブルが同じゼネコンってわけではないから、デベとして何かが足りないんだろうな。
まだここを本気で買おうとしてる人っているの?
全然売れなきゃ流石の三井も態度を改めるだろ
結局、消費者次第だよ
三井は財務体質だけが売りの会社だって書いているのがあったと思うけど、
やっぱりそんなもんじゃない?
以前三井の営業の女性が「三井のマンションは質がいい」なんて言ってたけど…。
すでに手付倍返しで解約している人たちはもうこれ以上責任を問うことはできない。
ごねて再契約権を勝ち取った人たちもいたみたいで、
その詳細を知らないから何とも言えないけど、これ以上は情報開示を含めてどうにもならないんじゃない?
そこまでこの物件にこだわってくれる人たちがいるから三井としては
ほとぼりが冷めた後に再施工のコストを価格に上乗せしてもう一度販売、
なんてのが考えられるのかも。
あるいはそういう人たちは実は三井のサクラだったりして。
鹿島田周辺はパークシティ・サウザンドシティと、三井不動産で街開発に成功してきた実績があるから、このあたりでは三井への信頼感は強いのかなという気がします。
そこへもってきて鹿島田と新川崎の中間にできる超便利物件ときたら、絶対に買いたい人がいても不思議はないです。
私も検討してみたりもしましたが、陽当たりを諦めなければいけないのは(自分にとっては)致命的なので検討外としました。
買わないけれど、周辺住民として行方を見守ってます。
住人板見ると団体交渉の動きがあるみたいだね
>「パークタワー新川崎契約者専用掲示板」にて集会の簡易報告も行っていますし、
集会に参加できる方を募っていますので、興味のある方、団体交渉に参加したいと考えている方は、
上記掲示板を検索し、アクセス下さい。
また、元契約者の方で既に上記掲示板のパスワードが分からず、
アクセスできなくなっている方もいるかもしれませんが、
掲示板の管理者に連絡を取れば、元契約者と分かる情報のやり取りを経る事で
パスワードを教えてもらえた経緯もある様ですので、連絡を取ってみてください。 (住民板から)
「パークタワー新川崎契約者専用掲示板」は契約者限定ですよね?
元契約者は優先契約権を持ったただの検討者だと思うけど、そういう人にも使わせているの?
そして、パスワードが分からなくなった元契約者にも再発行って。
・・・個人情報なんかダダ漏れしてるのでは。
いやそうではなくて。
情報の管理は大丈夫なのか。
この掲示板なら、匿名性が保てる(はず)ですが、
業者の掲示板を使えば、誰が何を書き込んでいるかは筒抜け。
相手に手の内を晒すことにならないか?
さらに悪意に解せば、契約者や元契約者を装った誘導工作も可能ではないか?
>250
優先契約権は契約解除の条件として三井側から提示されたもの。
契約を継続して引渡延期だと遅れる間の家賃とか賠償請求権がある。さらに引渡が遅れることによって倍返しのほうが安上がりに確実になったね。三井の作戦勝ちか。もともと当初予定ではできないって分かっていたのなら悪質だな。
契約者専用掲示板のパスワードって、確か契約書か重要事項説明書に記載されているキーワード。なので三井が契約者を装って参加することは可能。
三井を排除したいのなら一度集まってお互いの身分確認しないとだめでしょ。
確かに契約者専用掲示板の管理者がどんな人かは自分も何度か疑問を持った。
管理者の人って最初の立ち上げ以降、まったく投稿しないんだよね。
普通掲示板の管理者なら定期的にコメントしそうなもんだけど。
ただし一度誰かが同様の疑問を投稿したら、かなり本格的に否定していたのが余計違和感。
本来なら感謝したいけど、三井とのやり取りで疑心暗鬼になってしまう自分が嫌だね。
こんな疑いを晴らしてほしいので、一度集会に参加してほしいな。
管理者さんへ感謝の気持ちを伝えたいです。
既に解約した人には交渉権はないでしょ?
優先契約権はストックオプションみたいなもので、株価が下がったらゴミになるようなものだろうから。
>株価が下がったらゴミになるようなものだろうから。
確かに引き渡しが遅れれば価値が下がり、事業中止で紙切れ。
もし事業中止になれば再購入権の買取でもしてもらえるんですかね。
これを信じて解約に応じた契約者も多いことでしょうし。
別に契約者の肩を持つわけではないけど、こんなこと許すと悪しき前例となりそうで怖い。
工期が相当遅れる・中止になるかもしれないトラブル発生
⇒一部のトラブルと1年程度の遅れと報告し合意解約を募る
⇒全員解約したころ新たなトラブルを報告しさらなる遅延
⇒これを繰り返し、最終的に事業中止
⇒信じて待った契約者にはなんの損害賠償もされず
⇒市況がいいところで再計画発表
物件価格が高騰していてもっと高く売れそうだから、契約者とは早く縁切りたいってだけでしょ。
度重なるトラブル発生も三井の冷たい対応も理解できます。
>物件価格が高騰していてもっと高く売れそうだから、契約者とは早く縁切りたいってだけでしょ。
>度重なるトラブル発生も三井の冷たい対応も理解できます。
そうですかね。。。
仮に再販売で坪単価50万、平均面積 25坪、500戸として
50万x25坪x500戸=62億の売上増
収益3545億の企業がたかだか60億ぽっちのことに遅延工作までして、へたすりゃ 行政指導を受けかねことも
やりますかね。
http://www.mfr.co.jp/company/business/
清水のていたらくに呆れて、契約者、元契約者の対応が面倒くさくなっているだけではないですか?
三井はさっさと見切りをつけてはいさようならするよ。
六会コンクリート事件のとき被害を受けたデベって何社かあるけど、全戸解約したのは大船の三井だけ。
デベとしては、そうしたいかもしれませんね
特に施工に不信感を持ったとすると
この先、何が出てくるかもしれん
というのは契約者もデベも同じ気持ちでしょうから
解約の条件の優先契約権といっても再販売・再契約の時期が明確に
決められていなければ法的には争えないでしょう。
そもそも売主からすれば倍返しさえすれば一方的に解約できるのだから
これ以上三井と争ってもどうしようもないかも。
ここで三井と争おうと書いている人たちも
来春あたりに三井が再販売と発表すれば、
怒りをすっかり忘れて大慌てで優先契約権を行使するのかも。
>266
分かって無いな。手付け解約ではなく合意解約しているから、その合意内容が判断基準になる。解約の合意文書に記載がなくても、今後のスケジュールを説明していたら、それを根拠に争うことはできる。まあ、そこまでする物件ではなくなっちゃったけどね。
新川崎スクエアのテナントは大丈夫でしょうか?タワーができないと鹿島田と新川崎のデッキは途中で途切れる状態になるので、人の流れが全然違ってくると思います。シンカのようにスカスカなんてことにならないといいですが。
268さんに加えてだけど、合意解約の際に
・今後のスケジュールの目処として1年程度の遅れという説明はあった
・再販売時に同一条件で契約できる権利を付帯して合意した
という事実がある。
解約条件に合意するか否かの判断に大きな影響を及ぼす事項であり、十分な争点になると思います。
住民説明会まだ?
十分な争点になると思いますって
270さんは誰と戦うつもりなの?
三井が誠意としてしてくれた以下のことで、更なる誠意を要求されるとは・・
こわいですね。
>・今後のスケジュールの目処として1年程度の遅れという説明はあった
>・再販売時に同一条件で契約できる権利を付帯して合意した
団体交渉、みたいな話が住民スレででてますが、何を交渉するのかな。
ごねて工期が早まるわけじゃないし、もっと金よこせってことか。
清水建設が引導わたしてやればよかった
やっちまいました、作業のめどはたちません、1年後か2年後か、さあ。。。
とね
そうすりゃ、三井もこりゃ駄目だ、一方的に淡々と契約解除だ、となったのでは
一時中断するなど停滞していたタワー棟の工事ですが、今日大きな動きがありました。
3階の柱の上に4階床スラブの取り付けが始まりました。
床スラブは不備のあった部品には関わらないということでしょうね。
この先どこまで工事を進めて行けるのか注目したいと思います。
むき出しの柱が数本立っているのがみえるが、あの状態で雨ざらし…
本当に躯体は大丈夫なの?
何でも良い
ここは検討から外した
うん
我が家もここは外した
トラブルに対してガミガミ貪欲に戦える体力のある人ばかりが残って住めばいい
どうなっちゃうんでしょうか、このマンション。
大丈夫というか
最前ではないし普通はしないこと
だけど違法性がないし悪影響があるとしても、どこにどう及ぶのかも誰も説明できないから
やっちゃっても文句は言われない
ってとこだろう
そんなリスクをとるわけがない。
誰も決裁しないよ(笑)
こういうネガを増やして、倍率下げる作戦の人、多いんでしょうね。
289はポジティブというより、実際は問題が小さいものを大きく騒ぎ立てている人がいると思わせたいのでは?
私は、289と同じように、感じる時が、ありますよ。
約束の期日までに引き渡せないで
それも再延期という物件の問題が小さいとは
ポジティブすぎる(冷汗)
ポジティブというかもはや妄想の世界だよね
完成まじかで不具合が発見されるより、よっぽどラッキーじゃないですか?
物は、考えようです。不安な人は、あれこれ言ってないで、さっさと他を検討すればいいし、待てる人は、覚悟を決めて成行きを見守って入ればいいのです。
売り手側は、契約書の内容に従って、粛々と対処するだけで,それ以上でも、それ以下でもないでしょう。契約書に捺印するという事は、それだけ重大な事なのです。
開き直るしかないか。。。。
竣工間近ではなかったけどタイミングはよくなかった。不動産価格が上がってるから、他を新たに契約となると手付金倍返しであっても厳しいでしょ。
清水は前科があるからね。そういう意味でも契約は慎重になんだけど。
契約書の規定だと施工ミスに対して買主って弱い。
今回みたいに売主が引渡をあきらめたら、手付金倍返しすることによって一方的にハイさようならできる。逆に補修して引渡すと決めたら、傷物はいやと言って引渡を拒否したら手付金没収、タイミングによっては違約金まで取られる。
今回のことがこういう状況を見直すきっかけになればいいんだけど。
完工時期に拘りのない立場から見ると、購入権を保持して他物件と比較出来る期間が長くなったので、実は有り難いです。
そう?
今どんどん新築値段が内容以上にあがってるこの状態で比べるような物件ある?
自分も持ち家かつ近隣住まいで校区などに縛られない立場なので、完工時期には拘らないけど、そのポジティブさはすごいなぁ。
他にいいところが見つからなければ、まあ最悪でもここが購入出来るし、と捉えてます。持ち駒ですね。
余りそう考える人は居ないのでしょうか?
契約書もよく読みこなさないし、重要事項の説明もろくに聞いてないし、内容を理解してないのに簡単に署名して、捺印して、同時に手付金まで支払ってしまう人が多すぎ。無知は罪です。
倍返しで契約破棄した買主は、その時点で、買主としての権利は末梢されるし、不動産市場がどうであれ、解約後は、売主の思いのまま、進行するのは当然のこと。
それが納得いかないのであれば、契約書に前もって、「倍返しを選択した前買主には、建物完成時には優先的に再購入の権利を与える」旨の加筆が必要。おそらく、売主は合意しないだろうけどね。
>>305
ここまでの流れを何ヶ月も見てきた感じだと、初めての物件購入なのにこういうタイプのマンションを選んでしまい、尚且つトラブルが起きて…と戸惑いまくってる人が多いので、そこまで前向きなのはすごいですよ。
必死に悩んでようやく決めたマンションがこんな風になって、落胆しながら他も探せる人って実際多くないと思います。
契約を決意したところから、自分のものって執着が始まるから。
皆なんだかんだ言って、実際はここにしがみつくんじゃないかなーと思いますよ。
余裕のあるあなたの考え方が、羨ましい。
うちは今からエリア広げて探すバイタリティが出ません。持ち家だから気長に待てるだけで、実際は面倒くさくなってる。
ネガ意見をいっぱい誘導して、倍率下げ工作はやめてほしいと思う、正直。
販売がどうなるかも価格がどうなるかもわからないのに、倍率下げ工作だなんて・・・
ほんと無知は罪ですね(笑)
適当なこと言いやがって。
本当に新川崎でいいの?
新川崎に数千万のローン、いいの?
もしイマイチだったら売ればいい、貸せばいい、なんてそんなに簡単じゃないよ、いいの?
あのとき冷静になってれば、あとの祭りにならない?
それでも決断したら、あなたにとってこのマンションは最高の住まいになる!
周りの意見なんか関係ない!
パークタワー新川崎最高!
勿論初めは「何が起こったの?」と言う感じで落ち込みましたが、悩んでいてもトラブルが無かった事になる訳でも無いし、前向きに、持ち駒が出来たと考えるようにしてます。ここに決めるまでにかかった時間も勿体無いけど、それも返って来ないですし、、、
でも、確かに他を探すのは面倒くさいですよね。なかなか本腰が入らないのも事実です。(笑)
結構、ここ買うのやめて武蔵小杉に切り替えた人が多いです。三井は値上げして新しい顧客を掴みたいので、離れてくれると嬉しいみたい。
確かに他の探すのに使うパワー、絞り出せないやね~
元契約者で再契約権を持っているものです。
他の物件も探してみましたが、なかなか難しいですね。
この物件の価格が出たころと比べると物件価格はかなり上昇し、新たに売り出す物件自体もかなり減っています。
仮に新規物件があっても、交通のアクセスが悪いか、中堅デベの小規模物件が大半。
一戸建ても考えたけど、建築価格上昇と人手不足で満足いくレベルの物件が建たない恐れも。
代替物件を見つけるむつかしさを考えると、このまま再契約になりそうです。
旧価格が保証されてたら、あの価格を踏まえてもう一度ゼロから契約までの手順をやり直すのはちょっとめんどくさいなと思っちゃいますよね。契約直前で手続きを止められた身としてはうらやましいです。
契約者は手付金倍返しと旧価格保証の再購入権。
契約直前の方は何もなし。
数週間の違いでここまでの大きな違いは、契約上だからと頭では納得できても、心情的には微妙ですよね。
たぶん契約者にとっても2回目の引渡し遅れでは補償、説明会もなしというのも同様に「なんだかなあ」と思います。
もし再契約の後に2回目のトラブルが起きていたらどうなっていたのか、また手付倍返し?なんて。
部外者でもそんなふうに考えてしまいますから、うらやましいと思うのもしょうがないことですよ。
再契約を望まれる方は、あまり正直な気持ちを書かないほうがよろしいかと。
デベに足下みられちゃいますよ。
売主は何もしません。契約書どおりです。再購入権を使うかどうかは自由です。
そもそも先方は再契約しない人大歓迎なんだから、足元見られるも何もないのでは。
何か考慮が抜けていますでしょうか。
>再契約を望まれる方は、
そんな人、いるんですか?
結局武蔵小杉に矛先を変えました。
変える前はタワーが倒れてくる夢を何度か見ました…。
本当に起きる度虚しくなったもんです。
必死の倍率下げ工作はいくらやってもムダですよ。
こんな条件のタワーなんてもう出ません。
小杉の新築タワーの条件を見て来なさいよ。
再購入してもらう為の誘導かもしれません。
港町のタワーは安いです。
あそこなら、倒れてくる悪夢にうなされるようなことはないでしょう。
いや、地盤は新川崎のほうが悪いよ。
あっちは液状化危険度マップで緑〜黄色だけど、こっちは赤だし、表層地盤増幅率もここのほうが高いから。
津波はどっちも来ないよ。
三井は誠意というか大サービスしてくれたんだと思うよ。
再契約権といっていつまでに引き渡すとかまで明記されていればともかく、
そうでなければこれ以上はゴネ得は無理では。
確かに年収の数倍の借金して買うのにずいぶん軽い気持ちで契約したんだな、
という気はします。
この物件ではもちろんだけど、
いまどき「マンションを買って、邪魔になったら売るなり貸すなりすればいい」
なんてのは通用しないから慎重になった方がよかったと思う。
新川崎って地盤そんな悪いんだ?
あんなとこ液状化したらどうなるんだろ
線路は低いし坂ばっかりだのに
港町って関内じゃないの?
すんげー高いだろうけど。
線路が低い、は高架じゃないことだと思われ。
舞浜の液状化のとき、これが高架じゃなかったらどうなってたか…って話題だった(当時千葉在住)
違うかな?
港町は、川崎の京急線の港町ですよ。ここより1000万くらい安いタワーマンションです。
安くて、共用施設は充実、支線ですが駅徒歩2分なので、人によっては魅力的かと思います。
ただ競馬場や風俗街が至近、近隣にスーパーも無いので、子供がいると厳しいです。ディンクスやシングルであれば、港町も良いかと思われます。
港町は10分ちょっと歩けば巨大なイトーヨーカドーがあるんですよ。
自転車で3分くらいです。
このヨーカドーは隣の区からも車で買い物に来る人がいるくらい大きなスーパーです。
専門店街もたくさんあるし。
港町の大きなメリットだと思いますがね。新川崎にはこんなおおきなスーパーないよ。
ただ、個人的には新川崎のほうが好き。
やはり競馬場と風俗街は子連れには厳しいのは確かです。
三田の三井・野村・清水も内覧時ひどかったらしい。
清水は、多すぎるかな。
リヴァリエ厨は大師線に帰れよ
泥船というのは乗っている人たちにはそれが泥船だと気がつかないんですね。
でも外から見ればそれが泥船だということがすぐにわかるということです。
なにごとも一度、距離を置いて考えてみることが大切なんですね。
港町B棟完売寸前みたいだね
なんでこんなにリヴァリエのコメントが増えたの???
パークタワー新川崎契約者専用掲示板の方を久しぶりに見たところ、驚きのことが書いてありましたが本当ですか?
今日の12月7日に個別説明会に行ってきたという方が書き込みされていました。
1回目のミスの前に、すでに今回のミスはあり、違うアンカーボルトで建設は進められていました。それがこのタイミングで発覚したとのことです。
11月21日の電話では説明会はすることはないと三井の方がおっしゃっていたのですが・・・
三井サイドの一貫性のない対応にも飽きれます。
リヴァリエの最近の売れ行きははんぱじゃないよ。かなり流れていると思います。私も考え中です。
大師線の安タワーの宣伝はやめたら?
新川崎は大師線以下だったということですね。
リヴァリエはお安いとは思いますが、うちのとってはごめんなさいでした。
やはり競馬場、特に風俗街が近いのが・・・子供にあれ何と言われて説明に窮するのも・・・。
例えば子供が川崎の塾から自転車で帰るときも、あそこは避けて帰るようになんていうケースもあるでしょうし。
車乗る人のご家庭ですと、結構前を通りますから目に留まってしまいますよね。
決して批判をしているわけではありませんが、なぜかここの掲示板に記載がありましたので。
しかしいわくつきの欠陥マンションよりはマシだと思いますが。
欠陥に関しては事実だから皆が使ってるよ…
マンションそのものより業者が欠陥してるって言いたくなっちゃうけどね、全く
一年前のこと、上の方の人のレスで思い出した
泥船ですかぁ。
フィットし過ぎで脱帽です。
契約したものですが、海外から先ほど戻り状況ここで軽く知りましたが、欠陥ですか?入居が遅れるんですか?
建設途中で工事に欠陥が見つかったということのようですのでマンションそれ自体が建ったわけではありませんから欠陥マンションという表現は正確ではないかもしれませんね。
世間的な受け取り方では大差ないことかもしれませんが。
それよりはこのまま工事を続けていって最終的に竣工した建物が本当に大丈夫なのかという点が今後の焦点になっていきそうな気がします。
数年遅れの設計や構想のまま竣工した場合の設備の陳腐化なども気になるところです。
新築マンションを買ったつもりなのに設備は数年前のスペックということになるのでは?
もっとも今の時点では竣工の時期も決まっていないようですし、本当に建つの?っていう気もします。
355です。
契約済です。半年位納期が遅れる連絡は担当からメールでもらっておりましたが、欠陥?とは思っておりませんでした。
そもそも、建つ前ですし、欠陥にならない様に
建て直ししてもらってるって事ですよね?
半年から9ヶ月の遅れなら、許容範囲ですかね
トライアンドエラーで失敗したら解体してやり直したりしながら作ってます。
これからも遅れることがあるかもしれませんが、焦らずきちんと適正に建てば良いでしょう。
今後も数か月くらいは大目に見て行けば?どっしりと考えれば良いんでは?。
何言ってるのやら
期日を守るのが社会の最低限のルールですよ
ネタかな。海外にいてもここにはアクセスできるんだけど。
>半年から9ヶ月の遅れなら、許容範囲ですかね
これだけ納期が遅れたら普通の会社なら取引停止や違約金だろ。
どこの海外だよ。
エボラ出血熱とかが出るあたりか?
やっぱり鶴見が良いね。
鶴見や港町と比較されるようになってしまったのか…。
今回のアンカーボルトの件について担当営業から希望者には個別で説明してくれるらしいです。
私の担当営業からは何の連絡もなかったですが…。
こういう三井の対応もおかしい。
行ってきた人の話では、個別の説明で来ていた人ではかなり大声で怒っていたらしいです。
ほんとにサグラダファミリアか?!というくらいのペースで建てるんですかね。。
個別に説明っておかしくないですか?
契約者に団結されるのを妨害しているとしか思えませんね。
団体交渉するのはいいけどさ、何を要求するの?
契約者が団結するかもしれないという緊張感をデベに持たせることが肝要。
バラバラにされて個人対デベの闘いになったのでは各個撃破されてお終い。
全体の説明会の開催を要求するなどして契約者が連帯できる環境を作ることが必要だと思う。
団結するほど契約者まだ残ってるの?
>>団結するほど契約者まだ残ってるの?
たしかに、力になるほどの数が残っているかはわからない。
最初の不具合発生時の全体説明会(何回かに分割開催)とその後の個別説明会での説明だって、契約者の怒りのガス抜きと説明会を開催したという実績作りだったのかと疑いたくなる。実際、ちょっと突っ込んだ質問をするとプライバシーにかかわるので答えられないなんて言ってたし。
事実、後日送付された議事録のみが公式の説明だということで、それまでの説明をご破算にしている。
完全に三井の術中にはまって分断された感がある。
それでも団結できるなら、せめて正確な情報開示くらいはさせたい。
さもないと、心ないデベをのさばらすだけだと思う。
そういえばデベもしくはその手先によると思われる書込みもだんだん減ってきたように思われますね。
しばらく前は朝から晩まで張り付いて与党的な書き込みを繰り返していたのが近頃はめっきり見なくなりました。
終戦間近という感じなのでしょうか。
前の、ほのぼのしたスレに戻ってほしいです。
このままだと三井はズブズブと底なし沼にはまっていくしかないだろうね。いい加減に初歩的ミスをダダ漏れに繰り返すこのゼネコンに見切りをつけるべきだな。
こりゃ購入者より三井がとんでもない出費を強いられてるんじゃないのかね?
契約者は逃散して見る影もなし、デベはシカトを決め込み忘れ去られるのを待つ。
時機を失して逃げ遅れた契約者だけが残り途方に暮れる。
そんな感じになってきたね。
この板もいったん閉じた方がいいんじゃないの。
1000レスまでいかないと閉じれないんでしたっけ?
前回の充填材注入漏れで発生した損失は清水が負担。売れ残りのリスクすら清水が負担するという噂もあるくらいで、三井の懐は痛まないはず。今回の梁のアンカーボルトの間違いも、清水とその製造元の責任だと。
一連の不始末の責任はどうしても清水に集中しがちだが、三井の当事者意識の希薄さこそ事態を深刻にしている元凶ではないか。
これはエアーバックの製造ミスであるにもかかわらず、製造したタカタのみの責任とせず、それを組み付けたトヨタが積極的に解決に動いているのと大きく違うように思う。
下請け会社だろうと部品の不具合が自社製品の売れ行きに直結するトヨタと
どうころんでも損せず全部施工におっ付けられる三井は
比べられないかと
三井が頭痛いのは、新川崎スクエアのテナント問題じゃない?
マンションが建つことやデッキが繋がって始めて当初の計画書通りにことが進むのに、今となってはいつ出来るのやら…
三井不動産本体のSCは、どう説明すんだろうかね
テナントといってももともと、まあ、アレでしょうし。
その前に施設自体がどうなるのか、そっちの方が問題ですね。
三井と清水は説明会でちゃんと今後するということで契約者に理解させ、言葉だけで、約束したことをやっていなかったと言うことですね。
清水建設は営業利益3倍とか喜んでる中、辛い思いをしてる元契約者に対して何もしないのか
三井は売るだけが仕事で後は何も関係ないみたいな感じが気に入らない。
11月下旬に送られてきた「パークタワー新川崎」に関するご連絡の内容だけでは、現在の状況は把握できないお粗末なもの。
健全部分と言われていた3階から下のアンカーボルトは本当に大丈夫なのかも不確か。
三井から連絡がきたとき、説明会は?と聞いたところ、考えておりません。もしかすると来春⁉︎とか言われました。なぜに時間がかかるのか?
重要なことを隠してるのではないか?
お客さんには、薄っぺらで中身のない一枚の紙
注文主には、厚さ数センチの報告書
こんなことだと思いますよ。
手付金が戻ってきて(倍返し?同額で合意解約?)白紙に戻ったのならよかったんじゃない。
もしこれが引き渡し後だったら大変だったと思うよ。
楽しみにしていたのに代わりの物件探しというのがつらいんだろうけど…。
そういえば与党的な書き込みがなくなって、批判的な元契約者ばかりになったね。
販売活動が打ち切られたし、三井や清水建設としては逃げ切れる自信があるからかな。
与党的な書き込みって何度もしつこいけど、与党的ってどういうこと?
この人の思う与党的の定義って…
>>387
与党的な人=粘着ネガを叩いてた人、という意味だと思いますよ。
自分を叩いてたのはみんな営業マンかデベの味方だ、と思い込んでそうな人が粘着してるから。
実際には多くの人が
いいものはいい、悪いものは悪い、
と言ってるだけだから
三井の営業マンがサクラで書いてたなんてことはなくて、
今回の三井の対応に多くの人が不信感持って納得できていないってことでしょう。
小杉のツインタワーは何処に作らせるですかね
元契約者です清水が失敗したからって三井の対応には納得いきません、地元商店にだけ説明会したのも初耳、絶対に許せない‼︎
>三井の営業マンがサクラで書いてたなんてことはなくて、
三井の営業マンがサクラで書いてたんでしょ。
どう見たってそうだと思うよ。
内装だけど三田もボロボロだったみたい。三井と野村のJVで施工は清水。
粘着ネガって言うけど、その粘着ネガの言ってることが正しかったわけですよね、結果としては。
ひがみとやらいつもの人とやらせっせとコキおろしていたんですよね。
しかしその人たちの言ってたとおりになってしまったんですよね。
まあまあ
そんな言い方せんでも
誰しもその物件にほれ込んで買うのだし
あばたもえくぼとなるのはしかたあんめえ
親切で忠告してやっても
うちの嫁(または亭主)をせっせとコキおろしてやがったな、きーっ!
となるんだよ
396のような書き込みがあると以前なら間髪入れずにデベと思しきお方が反論していましたね。
反論と言っても買えないひがみだとか他のデベの営業だとか例の人だとか、そんなレベルのものでしたが。
今にして思えばネガな意見があまりにもまっとうなので反論の余地がなかったということなのでしょう。
それにしても、大手だから安心だとかいうのはご愛嬌としても、一度失敗したからこれからは慎重にやるだろうから安心だとか、そんなことまで言ってましたね。
今はご自身の昔の書き込みをどう思っているのか、ぜひうかがいたいものですね。
ホントに気の毒な話になったもんだよ