- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
PART12です。
暴言禁止で、引き続きどうぞ。
[スレ作成日時]2014-11-06 23:29:41
PART12です。
暴言禁止で、引き続きどうぞ。
[スレ作成日時]2014-11-06 23:29:41
俺は、固定、変動どっちでもメリットがあると思ってる。
ただ最近の国債暴落論は酷い。未来永劫金融緩和をやり続けるならデフォルトリスクを抱えると思う。
でもたった1年半増税延期したところで現実は?
五年物のCDSは50bpで取り引きされてる、つまり今後五年間の日本国債デフォルトリスクは50万分の1、増税延期後に10年物の利回りは跳ね上がったか?
結局、ここ三年間で増税もするし医療年金改革、規制緩和などするしかないんだから。そうなると、日本がデフォルトって現実論ではないね。
そもそも、国債の10年物の金利は固定に影響するから。
なんか国債暴落派って格付け会社とかも信用してそうだねね。リーマンの時に投資銀行に賄賂もらって、ジャンク債をAAAに格付けして世界をドン底に叩き込んだ元凶なのにね。