東京23区の新築分譲マンション掲示板「BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part20」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part20
匿名さん [更新日時] 2014-11-18 12:18:57

プロジェクト総戸数1,660戸のうち、既に1,565戸を供給。
BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番9(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩14分 ※2015年4月頃護岸工事完了後歩道整備により徒歩11分となる予定
ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩6分
間取:1LDK・3LDK
面積:42.88平米~93.81平米
売主:東京建物
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:東急不動産
売主:住友不動産
売主:野村不動産
土地売主:東京電力
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東急リバブル
施工会社:清水建設
管理会社:東京建物


前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/538388/



こちらは過去スレです。
BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-11-03 00:36:18

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)口コミ掲示板・評判

  1. 721 匿名さん

    まあ
    350万でも駅近が良いと言う人もいるんだから、よいのでは?
    価値観なんてそれぞれだと思いますけどね。

  2. 722 匿名さん

    300切ると思うけどね。

  3. 723 匿名さん

    300万切るわけないんじゃない?
    長谷工だったらあり得た値段だと思うけど、パークタワーのように幹線沿いでもないし。
    駅近物件でインフレで建築費が2倍になってる時期に激安販売する意味なんて無いと思うけどな。

    三井が何で激安で販売すると思うの?ボランティア団体だと思ってるの?

  4. 724 匿名さん

    無意味な賞賛レスで、朝だけで50も投稿する情熱には恐れ入ります。
    販売の進捗も悪いわけではないだろうに、投稿ノルマが厳しい営業の仕事なのか、時間に余裕のある粘着契約者のどちらですかね?

    豊洲三井が350なんてナイナイ。相場観を逸した戯言に惑わされる、判断力の低い検討者が集うマンションになったら嫌だなぁ。
    とはいっても、BAYZのほうが安いだろうことは確かでしょうね。

  5. 725 匿名さん

    でも、350と言われても驚かない程度だと思いますよ。
    東京の不動産はまだまだ割安ですし、値上がり余地もありますからね。

    320から370の間だと予想しています。さすがに400はどうかなーと思いますけど。
    まぁ、今から半年でどれだけ東京のマンション価格が高騰するか、高見の見物しましょうかね。

  6. 726 匿名さん

    >>723
    前のほうのレスでも賞賛されている、湾岸ブロガーののらえもんさんの予想では
    「坪290、そのちょい上と答えました。300行くか行かないかギリギリ切ってくる感じです。」
    だそうですよ。

  7. 727 匿名さん

    のらえもんさんは、twitterでは300よりもうちょっと上かなとおっしゃってましたね。
    彼は下に外す事が多いので、320か、そのあたりに落ち着く可能性もあります。

    うーん、350になる可能性もありますけどね。どうなんでしょ。
    早く価格が見たいです。

  8. 728 匿名さん

    黒田バズーガ2が発動された今となっては、さらなる上振れ予想になるんじゃないかな。
    坪400万は難しいなと思うけど坪350万はもう超えたと言っても過言ではないかと。

  9. 729 匿名さん

    4丁目のパークタワーは
    なかなか完売できなかったのをお忘れなく。駅近だしそれほど割高でもなかったのに。

  10. 730 匿名さん

    中古になるとここよりパークタワー豊洲の方が資産価値高いと思う。

  11. 732 匿名さん

    江東区、透明ガラスバルコニーを禁止に
    https://www.city.koto.lg.jp/seikatsu/toshiseibi/7774/keikankeikaku.htm...

    今後建設されるマンションで透明ガラスバルコニーがNGとなるだけでなく、既存のマンションにおいても大規模修繕などの際にはこれに配慮した工事をしなければならないらしい。

    マンションっていつから居住者よりも景観への配慮のほうが大事になったんだ?完全に悪法だろ、これ。江東区のレベルの低さが伺えますね。

    江東区の透明ガラスバルコニーマンションは、大規模修繕積立金が足りなくなるね…

  12. 733 匿名さん

    良いねえ。江東区やるじゃん。

  13. 734 匿名さん

    バルコニーガラスの全取っ替えっていくらかかるんだ?

  14. 735 匿名さん

    パークタワー豊洲の現地見てきたら?
    建物はチープだし、ディスポーザすら装備無しだよ。。。

    晴海通り沿いで空気も悪いし、騒音も酷い。病気になるよ。。。

    こんなマンションが資産価値高くなるわけ無いでしょ。

  15. 736 匿名さん

    必要ならフィルム貼れば済むよ

  16. 737 匿名さん

    道路向きだけって書いてるね。ここって道路向きってありました?

  17. 738 匿名さん

    良好な住環境維持のために、港区渋谷区のように絶対高さ制限も課してほしいですね。

  18. 739 匿名さん

    なんで高さ制限が良好な住環境になるの?
    むしろ、高層化を推進したらいいんじゃないかな。

    高級タワーマンションエリアとして開発進んだほうが、良い住環境になりそう。

  19. 740 匿名さん

    >>729
    規模もコンセプトも異なるから単純比較は無意味かもだけど、
    あの時代あの仕様のPT豊洲が坪265で、間にPT東雲(坪230)を挟んで、
    その後のスカイズが坪245だからねぇ・・・
    デベが立地というか駅距離をどう評価してるかってのが一目瞭然でしょ・・・
    PT豊洲の立地にスカイズ仕様だったら当時でも坪280ぐらいはいったと思う

    スカイズは五輪旋風で二期以降潮目が変わっちゃったし、
    それを受けたベイズはさらに値上がりしちゃったけどね、不動産は恐ろしいね・・・

  20. by 管理担当

  • スムログに「BAYZTOWER&GARDEN」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
サンクレイドル南葛西

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸