東京23区の新築分譲マンション掲示板「BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part20」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part20

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-11-18 12:18:57

プロジェクト総戸数1,660戸のうち、既に1,565戸を供給。
BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番9(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩14分 ※2015年4月頃護岸工事完了後歩道整備により徒歩11分となる予定
ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩6分
間取:1LDK・3LDK
面積:42.88平米~93.81平米
売主:東京建物
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:東急不動産
売主:住友不動産
売主:野村不動産
土地売主:東京電力
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東急リバブル
施工会社:清水建設
管理会社:東京建物



前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/538388/



こちらは過去スレです。
BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-11-03 00:36:18

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)口コミ掲示板・評判

  1. 637 匿名さん

    >>636
    囲まれマンションでも良ければ最先端技術は真似できる。

    でも、3方水辺の立地は早いもの勝ち。

    そう考える人だけが、ここを選んでる。

    完成まであと2年もあるのだから、

    護岸が開通して現地を見たり、

    SKYZの共用施設を見学してから、

    ゆっくり選ぶのもいいかも。

  2. 638 匿名さん

    駐車場足りるのかな?
    営業に聞いたら住戸比6割のスカイズは満車みたいだけど。

  3. 639 匿名さん

    >>637
    窓から3方とも見える部屋なんてあるの?
    自室から見えない方角が水辺かどうかなんて、どーでもいい。

  4. 640 匿名さん

    >>638
    確実に足りなくなると思うよ
    ただ駅遠物件とは言っても、
    他も40パーセント前後が標準になりつつあるから仕方ないね
    まあ駐車場が無ければ「積極的に」手放す、買わない人も増えるだろうし、
    世の流れといってしまえばそれまでだねぇ・・・

  5. 641 匿名さん

    >>639
    共用施設は使わないの?(笑)3方水辺の本領を発揮するバリエーションの眺望が楽しめるのに。

    http://www.tokyo-wonderful.com/commonspace/index.html

    >地上30階、白を基調としたプレミアム・スイートに映えるのは、壁に 描かれた大きなモダンアート。そして窓の向こう広がる景色。パノラマビューは東京スカイツリー®方面に続いています。広さは約100m²。 リビング、ダイニング、ベッドルーム、さらにキッチン、スタディスペー スもご用意しています。

    >最上階、南西角に位置するトップスイートを満たすのは、開放感。ここに足を踏み入れた瞬間から、胸が高鳴るひと時が始まります。 驚きを演出するアートに迎えられ、和の趣を取り入れたくつろぎの空間へ。窓の外には南に海が、西に銀座方面の街並みが広がり、それはジャグジーからもお楽しみいただけます。またパーティにもお使いいただけるよう大型キッチンをご用意しています。

  6. 642 匿名さん

    3方水辺の意味が分からない人は、このページにある真上から東京ワンダフルプロジェクトを見た図を参考にしたほうがいい。
    http://www.tokyo-wonderful.com/design/index.html

    >この街のすべてが風景として美しくあるために、東京ワンダフルプロジェクトが生まれる「豊洲3-2街区」には街の将来像を描いたデザインガイドラインを定めています。 立地特性から導かれたガイドラインのテーマは、豊洲ふ頭の景観資源である水と緑を活かした街づくり。水辺のきらめきを街全体に取り入れた別世界の創造を目標に掲げました。 遠くから眺めても美しい街であるために、それぞれの建物がなだらかに連続するスカイラインを描くこと。歩いて楽しい歩行空間を創造すること。建物は定められた色彩や素材を用いて描くこと。そうしたいくつものデザインコードによって、ゼロから開発される街ならではの統一感のある街並みが描かれます。 そのガイドラインの策定に携わったのは、世界を舞台に活躍する建築家・光井純氏。「ベイズ タワー&ガーデン」のファサードなどのデザイン監修も担っています。

  7. 643 匿名さん

    モデルルームに行かないどころか、公式サイトすらよく観ずに適当な事を言ってる人がいるみたいだね。
    緑地率46%の広い敷地そのものが水辺に囲まれた素晴らしい環境なのに。

  8. 644 匿名さん

    今から豊洲検討だとパークホームズとBayzが候補になるのですが、それぞれのメリットデメリットって何でしょうか?

  9. 645 匿名さん

    駅近で閑静な立地で間取りも選べるパークホームズ。
    駅遠いが圧倒的な自慢できるが残り僅少な豪華タワーマンション。

    ただ、パークホームズは今から販売だから相当値上がりするだろうね。日銀の追加緩和の悪影響を完全に被ってしまう。坪350と言われてもおかしくないかと。

  10. 646 匿名さん

    坪350ですか・・それはすごいですね。
    そこまで出すなら豊洲じゃなくてもいいです。

  11. 647 匿名さん

    千葉にでもいくつもり?
    もう350万以下じゃどこも買えなくなるよ。

  12. 648 匿名さん

    駅遠物件選べば、まだまだ安い物件もあるよ。
    あとは長谷工物件も安い。

  13. 649 匿名さん

    >>619
    短プラ連動だからまだ金利は上がらないかな。

  14. 650 匿名さん

    >>638
    嘘つくな!駐車場も駐輪場もあまってるから追加募集の連絡来てるし。

  15. 651 匿名さん

    へ?駐車場はいっぱいですよ。駐輪場は知りませんが。。。
    何情報ですか?

  16. 652 匿名さん

    >>651
    駐車場はスカイズの話だね。ここも隣だから同じだろ

  17. 653 匿名さん

    >>646
    ここより若干高い280前後という声もありますから、私は価格発表待つつもりです。
    350という数字はおそらく周辺住民の願望でしょうね。

  18. 654 匿名さん

    >>645
    ドトールも先月、1500万円値上げしたっていうからね。焦らせられます。

  19. 655 匿名さん

    >>648
    スカイズを売ってた頃
    三河島「駅前」タワーの方がスカイズよりも安かったのを思い出した。

  20. 656 匿名さん

    >>653
    それはないと思いますよ。
    駅徒歩13分が270万ですから、駅近なら350万超えてもおかしくないかと。この相場で待つのは相当危険な賭けになりそうです。。。

  21. 657 匿名さん

    ここは、パークホームズの価格が出る前に売り切りたいでしょね。
    何しろ向こうは豊洲駅分ですから。

  22. 658 匿名さん

    >>656
    パークホームズ豊洲スレでひたすら坪350連呼している方ですね?
    まあこここまではっきり正体現してもらえると清々しい程です。
    ここのポジさんは今まで他物件をひたすらネガってましたが、同じ豊洲のさらに駅近のパークホームズは立地でネガりようがないからひたすら高値連呼という構図でしょう。残念ながらパークホームズは坪300が限界ですので。

    平均290~300として戸数が700と多いので当然パンダ部屋で坪250位の部屋もあるでしょう。駅近が良い人は待ったほうが良いと思いますよ。

  23. 659 匿名さん

    >>657
    向こうは大学病院の前だよ。
    救急車のサイレンはあるだろうし、最近は色んな病気が話題になるから近くに住むのは…

  24. 660 匿名さん

    >>649
    短プラあがれば変動金利の上昇は時間の問題。資金に余裕があれば何も問題ないでしょ。1パーセントくらい数年であがる。

  25. 662 匿名さん

    〉〉647
    城北なら坪250万以下はたくさんあります。
    埋立地がぼったくってるだけです。

  26. 663 匿名さん

    >660
    1%くらいの上昇を吸収できないような資金繰りでマンション買ってる人間がいるならそいつはアホだね。

  27. 664 匿名さん

    658さん

    まったく同感ですね。
    価値観は人それぞれなので、駅近がいい人もいれば、駅遠の静かな環境が好きな方もいるのでなんとも言えませんが、
    資産価値の面では駅近物件にかなわないでしょうね。あとは価格次第。私は坪300万以上なら多少価格が上がっても中央区物件や西新宿を検討するつもりです。

    656さん
    値付けはデベの自由ですので、ここの価格がベンチマークになるわけではないですよ。そもそもここが割高かもしれませんし。

    647とか千葉に失礼すぎますよね。

  28. 666 匿名さん

    ちなみに、ここもパークホームズも三井だから、同じ営業がやるんじゃないの。


    双方内情知ってるのが普通でしょ。

  29. 667 匿名さん

    供給ペースは悪くないのに、いつも検討板の上位にあってポジ(営業含む)の皆様ご苦労様です。
    共用施設・アランチャン・サッシ高のネタ(しかもコピペばっか)ループは見慣れすぎてスルーできるようになってきました...

    658さんの見解が妥当に思いますね。三井豊洲は平均300前後でしょう。BAYZも選択できる間取りが少なくなってきたし、向こうを待ってみるのも一つの選択としてアリだと思います。

  30. 668 匿名さん

    >>666
    パークホームズの営業は三井感ゼロですよ?
    見たことないんですか?

    マンションだけでなく、三井のイメージまで下げちゃってる?

  31. 670 匿名さん

    >>663
    5000万借入
    35年ローン
    金利1パーセン上昇で
    支払い1000万増加くらいだね
    35年もかりないし
    まぁ、なんとかなる数字だね。
    2パーセントあがると
    やばいひとでるかもね。

  32. 671 匿名さん

    みんな管理費修繕費なんか高くても屁でもないって言ってるから、金利が上がったって別に気にしないですよ。

  33. 672 匿名さん

    修繕管理費は4倍とかなっても
    どんどんあがる相場だから心配ないですよ。

  34. 673 匿名さん

    まぁ、待てば待つほど値上がりする相場だしねぇ。
    あちらの価格を待つのはリスク高いのでは?

  35. 674 匿名さん

    マンション買ったこと無いのかもしれないけど、管理費は値上がりしないよ。
    修繕費は、そもそも貯金みたいなものだから、多い方が安心。ケチるものではないかと。

  36. 676 匿名さん

    ↑意味わからん。安く買いたいからって安くは買えないよ。

  37. 677 匿名さん

    パークホームズは閑静な駅近で間取りも選べるのが魅力だが、坪350万との話。追加金融緩和のせいで400万の可能性もでてきた。

    ベイズは自慢できる共有施設と265万の格安設定が魅力だが、騒がしく駅から遠い。

    そもそも、全然好みが違うのではないか?

  38. 678 匿名さん

    今買うなら、フラット35がいいんじゃないかな。
    金利上がっても影響うけないし。

  39. 679 匿名さん

    >>675
    確かにパークホームズ豊洲はもうランク外になっちゃってるね。興味を失われるのが早すぎ。

  40. 680 匿名さん

    やっぱりベイズ人気がすごすぎるんじゃないですかね。
    あっちは坪350万だし、買える人が買えばいいと思う。

  41. 681 匿名さん

    こっちも駅徒歩5分で豪華設備だからね。
    ゆりかもめも意外に便利だし。

    値上がり前の値付けで格安で買えるのも魅力。

  42. 682 匿名さん

    ネガが興味無くしてくれるのは良い事だと思います。
    駅近が一番の資産価値ですから、買える人が買うのが自然な流れ。
    買えない人は城北あたりの団地みたいなマンションを買えばいいと思うよ。安いし。

  43. 684 匿名さん

    >>682
    豊洲でわざわざパークホームズみたいな完全囲まれマンションなんて、選ばないよ。
    ウォーターフロントであることは最低条件。

  44. 685 匿名さん

    >>677
    ベイズは駅徒歩6分。それであんなに静かで自然に溢れた環境は無いですよ。ちゃんと現地を見た方がいい。

  45. by 管理担当

スムログに「BAYZTOWER&GARDEN」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

未定

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.61平米~81.34平米

総戸数 64戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

クレヴィア西葛西レジデンス(6/27登録)

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西四丁目

未定/総戸数 48戸

(仮称)The Garden 小平小川東

東京都小平市小川東町三丁目

未定

2LDK~4LDK

61.02平米~85.19平米

未定/総戸数 628戸

クレヴィア等々力

東京都世田谷区中町一丁目

未定

2LDK~3LDK

54.71平米~86.10平米

未定/総戸数 25戸

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定

1LDK~3LDK

34.94平米~78.13平米

未定/総戸数 40戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸