住宅コロセウム「埋立地は早く脱出すべきか Part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 埋立地は早く脱出すべきか Part3
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2015-05-17 19:13:48

液状化被害からいまだに回復してない場所も多い埋立地。
こんな埋立地に建つ物件を一生に一度かもしれない買い物で買っていいのか、議論は続けるべきだと思います。

前スレ:Part2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/194664

[スレ作成日時]2014-11-02 21:31:55

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

埋立地は早く脱出すべきか Part3

  1. 854 匿名さん

    >>853

    どうしょうもない超バカ理論。

  2. 855 匿名さん

    >>852

    管理人には、こちらはちゃんと消費者と認識している。

    お前、豊洲のスレでYAHOO ID提示を求められているだろ。

    豊洲スレから追放され、品川リニアスレからも追放されここに来た疑いがある。

    ブラックリストに載るのはむしろ消費者を冒涜する不動産営業。

    おまえを相手にするのがアホらしくなってきた。

  3. 856 匿名さん

    その不動産営業が、野村不動産だったらどうする!

  4. 857 匿名さん

    大手デベはこんな掲示板投稿して問題を起こしたらどうなるかわかっているのか?
    だから、大手デベは自前のHPを持ってんだろ。
    持てないのは駅前賃貸不動産屋の類だろ。

  5. 858 匿名さん

    >>837 >>842
    >毎朝、海から上がってくる妖怪ババア、
    これは、あなたの妄想。

    >提示した情報以上の事は知らない。
    これも、あなたの妄想。

    >情報は学会を通して素人の自分に入ってきた情報なんだが。
    やっぱ、あなたの妄想。

    >妄想じゃねぇ。
    全部、あなたの妄想。

  6. 859 匿名さん

    >>858

    おはよう、妖怪ババア。

    では、さようなら。
    海へお帰りください。

  7. 860 匿名さん

    >>834
    >お前が言葉だけで解釈し、本当にコンクリート工学を聞きかじったこともないのがバレた。
    意味わかんない。
    むしろ、トンチンgal爺がコンクリート工学に無知であることがバレた訳で(笑)

    どこが「稀」なんでしょうね?>>833のデータが示す通り一般的に存在しています。
    大方、gal爺の親父から聞いた話をお得意の妄想で誤変換したんでしょうね。
    東大教授も親父さんもいい迷惑です。

    私は28日を過ぎても徐々に強度が上がる例が一般的に存在すると知っていたので>>833のデータ提示が出来た訳です。
    一方、gal爺は想像すらできないから未だに「稀」だと言っています。
    何を言っているんだか?

    >これはコンクリー工学の専門家が東大教授から聞いたこと。
    妄想の書き込みばかりしているあなたの「聞いた」なんて何の意味もありません。

  8. 861 匿名さん

    デジタル大辞典を腕に持って海に帰って行きました。
    デジタル大辞典にない事は答えられず撃沈。
    「妄想」を真似て連発し博学でないのがばれた。
    この「博学」も真似て返してくるのか?

  9. 862 匿名さん

    >>860

    また、地震予定連の会長ですか?
    それに何回言ってもすぐ忘れる事が多い。
    親父から聞いた?これも詮索外れで大爆笑。
    専門が全く違う。
    今度は一生懸命ネガを考えてとんでもない妄想を考えてくるんだろう。
    その度に爆笑。これは、豊洲スレ、そして品川リニアスレからの傾向だな。
    お前のような D Q N 不動産営業は知る由も無

  10. 863 匿名さん

    「トンチンgal爺」
    っておかしな日本語。幼児語だろう。

    解読すれば、頓珍漢な事を言う老齢の地震予知連会長という事になる。

    実際に兵庫県南部地震で予測外の巨大地震があった時、
    頓珍漢な発表をしていた。
    「5千人もの犠牲者が出て、…」

    決して「地震予知は不可能」は口にしなかった。

  11. 864 匿名さん

    >>861
    >デジタル大辞典を腕に持って海に帰って行きました。
    デジタル大辞典にない事は答えられず撃沈。
    またも、妄想www

  12. 865 匿名さん

    >>864

    Wiki先生と言ったのはお前か? 違う?
    デジタル大辞典をいちいち引っ張り出して、「こう書いてあります。」と連呼するのも同じことだべ。
    日本国語のネズミ講ってなものだろ。
    また、明日早朝に妖怪ババアが現れる。

  13. 866 匿名さん

    >>865
    >日本国語のネズミ講ってなものだろ。
    は?それなんでwww

    オマエが酷く頓珍漢で「広義=一般」とか、「特段珍しくも無い事例を稀」とか目を疑う大間違いを書き散らかすから、
    ソース付きで間違ってるぞ!と教えてあげているんだってばかw

  14. 867 匿名さん

    >>865
    >また、明日早朝に妖怪ババアが現れる。
    要は毎朝は来ないで欲しいんだなw
    カッコ悪りwww

  15. 868 匿名さん

    >>866

    お前の記憶力がほとんど無くなっているに等しい。
    何回言っても覚えられないのは、豊洲、品川リニアで同じだったから、ここもそうだ。

  16. 869 匿名さん

    >868
    >お前の記憶力がほとんど無くなっているに等しい。
    文章が意味をなしてないぞ?
    よく考えて書き直せよ。

    >何回言っても覚えられないのは、豊洲、品川リニアで同じだったから、ここもそうだ。
    そんなの知らんわ。
    スレ違いはそっち行ってやれよ。

    もう一度言う
    オマエが酷く頓珍漢で「広義=一般」とか、「特段珍しくも無い事例を稀」とか目を疑う大間違いを書き散らかすから、ソース付きで間違ってるぞ!と教えてあげているんだってばかw

  17. 870 匿名さん

    >>861
    >デジタル大辞典にない事は答えられず撃沈。
    デジタル大辞典にない91日後の圧縮強度向上のデータを示され、gal爺撃沈済みなんだがwww

    >>866
    >お前の記憶力がほとんど無くなっているに等しい。
    おかしな日本語w
    要は「gal爺の記憶力がほとんど無くなっている」だろwww

  18. 871 匿名さん

    >>867

    お前、その妖怪ババアに全然相手されておらず無視されているのは不思議だ。

    お前、豊洲スレの荒らしだったんだろ。

  19. 872 匿名さん

    >>870

    猿真似でオウム返しの頭の悪さ。

    また、地震予定連会長の老齢の博士をバカにした幼児語使ってる。

    デジタル大辞典で調べてくる素人なんて何もわかっていない証拠。
    JSCEの論文から探してくるもんだろ

  20. 873 匿名さん

    >>871
    >お前、豊洲スレの荒らしだったんだろ。
    そんなの知らんわ
    やっぱ毎朝は来ないで欲しいんだなw
    超カッコ悪りwww

  21. 874 匿名さん

    デジタル大辞典で調べてくる妖怪ババアは、今だR357と首都高速湾岸線と京葉線の土工区間が何故不同沈下と噴砂の影響が無かったか示せていない。

    それは、デジタル大辞典には書いてないからだろ。

    ちなみに311後、某大学教授が舞浜駅周辺の柱状図を示して大騒ぎしていたが、旧国鉄、旧首都高速道路公団、旧建設省はとっくの昔に知っていた。
    当時の柱状図は、企業秘密で非公開だったからだろ。
    構造物の基礎も土工区間の損傷もなかったというのは液状化を予測しており対策をしていた為に決まっている。
    その調査は何か? ちょっと考えればわかること。

    デジタル大辞典なんか書いていない。


  22. 875 匿名さん

    デジタル大辞典なんかに、舞浜跨道橋と首都高速湾岸線の高架橋の基礎の長さなんて書いていないだろ。

    そういう事。
    だから、東大教授が発見した鉄道構造物なんか出てこない。

  23. 876 匿名さん

    >>872
    >デジタル大辞典で調べてくる素人なんて何もわかっていない証拠。
    ないないw
    何んだその無茶苦茶因縁www

    ↓言うならこうだよ。
    論敵からデジタル大辞典で「稀」「広義」など間違いを教えて貰うなんて、gal爺の頭が悪い証拠。

  24. 877 匿名さん

    >>874
    別の話題に逃げる前に東大教授の件のソース有無について答えなよ。

    当然gal爺が聞いたとか無しでw

  25. 878 匿名さん

    >875
    オマエさ
    「稀」も「広義」の意味も分からなかったじゃん。
    これかなりのバカレベルよ?

    デジタル大事典にない「ボーリング調査」「コンクリートの28日後の強度向上」の情報戦も負けたじゃん。
    オマエホント低能だよね。

    オマエのいう「豊洲スレの荒らし」「妄想統合失調症不動産営業」さ
    オレ関係ないんだよね。

    オマエさ、泥沼マン損買うべくして買ったって感じするわ。

  26. 879 匿名さん

    >>877

    加速度の言葉を使う限り地震学者をバカにしている。

    妄想から出た話ではない。
    嘘だというならどの機関に関わった技術者からの情報であるか当ててみな。

  27. 880 匿名さん

    第一、加速度の単位であるgalを名指したのは、豊洲スレで「震度5程度で液状化」を連呼していた液状化宣伝マンが加速度の単位をよく使う奴に対して幼児語で当てつけただけだ。

    建築・土木の専門家だったら、この加速度の単位をバカにしたような事をしないだろ。

    泥沼マン損の幼児語もしかり。

    あとネットからソースを出せ!といったって出てくるわけがない。

    じゃ、旧首都高速道路公団に当時のボーリング調査の柱状図を全てネットで公開しろ!といったってできないだろう。

    旧首都高速道路公団にとって調査は資産であり、カネがかかっているからルート上の全部を公開するわけにも行かないだろ。

    京葉線のルートもしかり、一部のみで公開はされなかった。
    だから、舞浜駅周辺のボーリング調査は、あの某大学教授が民間に委託させたんだろ。

  28. 881 匿名さん

    どうやら、他の火山が活動するかもと感じていたら阿蘇山が活動し始めたようだな。

    巨大カルデラだけに大噴火だけはありえないで終わると祈ってろ。
    埋立地ネガは。

  29. 882 匿名さん

    >>880 トンチンgal爺さん
    >あとネットからソースを出せ!といったって出てくるわけがない。
    いいや、それはおかしい。
    別に誰もネットからなんて言ってないし。

    で、何年ごろの話?東大の誰教授なの?根拠になる本や論文は?
    そもそもそ又聞きでしょ?
    根拠の確認もせずに「これはコンクリー工学の専門家が東大教授から聞いたこと。稀にはしっかり使っている。 」と言ったわけ?
    ほんとバカだよね。
    妄想じゃないと連呼する暇があったら、とっとと客観的論拠示しなよ。

    >>826
    稀でも何でもないことまで知ってる輩でしたね。
    >実際には稀に28日を過ぎても徐々に強度が上がっている構造物がある。そういうことを知らない輩だだ。
    これもまたあなたの妄想だったわけです。

  30. 883 匿名さん

    >>882

    ほれ、反論になっていない。
    デジタル大辞典と突っ込まれたら、「妄想」って言葉を真似てきた。
    デジタル大辞典を引っ張って来たり、画像だけ持って来たり、こう書いてありますだけで何の解説も応用もできない奴ほどレベルの低い奴はいない。

    提示できる情報はデジタル大辞典のレベルしかなく、自分の知っている範囲というより調べてきて言葉で反論しているだけ。
    なら、全ての面で反論してみろ。
    それに一向に示せないな。土工区間の無損傷の根拠が。

    埋立地に住む妖怪ババアが。

  31. 884 匿名さん

    >>882

    個人的には地盤が弱い、災害に弱いところは絶対に買わないほうがいいと思う。
    どうしても住みたいなら止めはしないが、賃貸でしょうね、

  32. 886 六本木も高台

    >>第一、加速度の単位であるgalを名指したのは、豊洲スレで「震度5程度で液状化」を連呼していた液状化宣伝マンが加速度の単位をよく使う奴に対して幼児語で当てつけただけだ。

    これだけ「gal」を連呼してれば、複数の人から「gal」と命名されるだろうね。
    掲示板なんていうのは、一問一答、一期一会。
    液状化宣伝マン?すばらしい人じゃないか。その人は。
    原発反対の山本太郎のように頑張って欲しいものだ。

  33. 887 匿名さん

    >>885

    ある機関とはどこなんだ?
    出てこないから論破された事にならない。

  34. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
サンクレイドル南葛西

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸