|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
埋立地は早く脱出すべきか Part3
-
651
匿名さん
訂正
>マグニチュード、震度、加速度、地質、
マグニチュード、深度、加速度、地質、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
652
匿名さん
マンション選びに失敗した情報弱者だからこそ、受け売りの話に終始するんだと思うな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
653
匿名さん
>>648
じゃあ地震計は何のためにあるの。
説明が間抜けじゃないんですかね。
M数≠Gal値≠震度スケール
ぐらい知っています。
震度スケールは、小学生でもわかるようにしたスケール。
では、あなたは震度スケール5+、250Gal以下でなぜ液状化が発生したのか解説が抜けているのですか?
みけじゃマヌケと思ってもしょうが無いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
654
匿名さん
>>652
また、投資目的重視の事を言ってる。
そうでなければどこが安全なのか言ってみ。
内陸部で雑踏の市街地なんて戻る気なんてないね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
655
匿名さん
>駐車場のコメント路面を見てみな。
>何かがある。
もはや解読不能。
何かの暗号か?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
656
匿名さん
>>648
付け加えると豊洲スレで展開されているやりとりをどう感じますか?
こちらより知識をお持ちの建築・土木の専門家であれば、小学生の知識だと書くこともないと思いますが。
所詮匿名掲示板は建設的なやりとりなんて無いに等しいと思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
657
匿名さん
>>655
>>もはや解読不能。
>>何かの暗号か?
またまたバカな妄想が始まった。
路面に震災災害時の対策のための何かがある。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
658
匿名さん
はぁ?
>駐車場のコメント路面を見てみな。
自分で自分の書いた分をよく読んで見な。
これを他人が読んで意味がわかるか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
659
匿名さん
>>658
後で誤植修正かけているのに気付かなかったのか?
駐車場路面の事だ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
660
匿名さん
>駐車場にコメント路面ではなく、駐車場に路面。
これのこと?
これこそなんのこたかわからないでしょ(激笑)。
>駐車場路面の事だ。
追い打ちをかけるように意味不明。
よほど興奮していたか、あちこち書き込みしているうちにわけがわからなくなったか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
661
匿名さん
>>660
ホンマ考える力がないから、ほれ。
一般のマンホールの丸型ではない。
駐車場1台につき1つずつ長方形の鋼鉄の蓋がある。
これでもわからないなら、認知になってる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
662
匿名さん
>じゃあ地震計は何のためにあるの。
>説明が間抜けじゃないんですかね。
>
>M数≠Gal値≠震度スケール
>
>ぐらい知っています。
>震度スケールは、小学生でもわかるようにしたスケール。
>では、あなたは震度スケール5+、250Gal以下でなぜ液状化が発生したのか解説が抜けているのですか?
>みけじゃマヌケと思ってもしょうが無いです。
あなた、頭が悪いんですか?
ちなみに、大学は出てますか?
相当ひどいレスの内容です。
レスする価値が無いですね。
もういいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
663
匿名さん
>>662
建築・土木・地球物理学とは門外漢で物理の単位を知っているだけでしたか?
だから、震度5+で何故液状化したか解説できないんですね。
震災後に低加速度長継続時間地震動の論文が浮上してきましたが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
664
匿名さん
>一般のマンホールの丸型ではない。
>駐車場1台につき1つずつ長方形の鋼鉄の蓋がある。
>これでもわからないなら、認知になってる。
マンホールが丸だろうが三角だろうが浦安のあの悲惨な液状化は避けようがないし、にょきにょきと飛び出したことでしょう。
マンホールの形は知りませんでしたが、そんなこと誰も知りませんよ。
知っていても何の役にもたちませんね。
マンホールの形を知らない人でもまた液状化する可能性が高い浦安を見きって脱出していった賢明な方が大勢いらっしゃいます。
マンホールやらボーリングやら無意味なことに固執していることこそ認知症の兆しかもしれませんよ。
そういうことを学習されることをお勧めします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
665
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
666
匿名さん
>>664
バッカだなぁ。
あの長方形の鉄の蓋は災害用トイレに活用するものだべ。
その隣に葛西水再生センター、つまり下水処理場があるがこれも巨大地震時に機器類が損傷して機能しない事を想定している。
あの臨海公園の駐車場の地下には断水に加え下水が使用不能に陥った時に避難民のトイレの問題を解決するためにある。
お前のネガはは幼稚で非常に悪質。
お前みたいなクズなんか災害支援を受けるな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
667
匿名さん
豊洲スレに挙げられていた地盤工学会のPDFで、
http://www.ktr.mlit.go.jp/ktr_content/content/000043569.pdf
これら客観的な情報と比べ、被害発生メカニズムの説明の中には、ボーリング調査や現場の開削調査を待たねば確証できないものも無いわけではない。
↑
液状化対策にはボーリング調査が欠かせない事を意味している。
以前、こう書いてあります事実関係しか知らない輩がボーリング調査で液状化可否を調べられないとはウソである。
だったら、どうやって鉄道や道路のルートを決めるのか・
地盤工学会会員が踏査していなくても実際には液状化が起こっていたことが後になって判明した地点もある。川崎市東扇島の首都高速道路もその例である。
↑
首都高速湾岸線浦安市弁天~市川市高浜まで河川を渡る橋梁以外長い土工区間がある。
この地帯は、不同沈下・噴砂した地帯で有り、R357も含めてそうした損傷は無かった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
668
匿名さん
相変わらず3年前の記事に戸建ての被災。
このスレの『早く』はもう時効。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
669
匿名さん
>あの長方形の鉄の蓋は災害用トイレに活用するものだべ。
>その隣に葛西水再生センター、つまり下水処理場があるがこれも巨大地震時に機器類が損傷して機能しない事を想定している。
>あの臨海公園の駐車場の地下には断水に加え下水が使用不能に陥った時に避難民のトイレの問題を解決するためにある。
そうだったんですか。
ところが3.11で浦安では仮設トイレ騒ぎでしたね。
臨海公園でどういう準備をしていたのかは知りませんでしたが、浦安では上下水道の復旧までひとつきくらいかかったんでしたっけ?
その間、仮設トイレに通い続けざるをえなかったのでしょうか。
いや、たいへんでしたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
670
匿名さん
>液状化対策にはボーリング調査が欠かせない事を意味している。
そして液状化するとわかったならそのようなところには住まないことが一番。
住んでいる人は脱出した方が賢いのでは。
ボーリング調査してこりゃいかんとわかったのにそこに住み続けるとは、まあなんというか。
ボーリング調査したところで液状化が防げるわけでもなんでもない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
671
匿名さん
>>669
下水より断水の方が問題。
それをわざと煽っているのか?
早い所で一週間以内の5日前後で復旧している。
首都直下型地震だったら、あんたらも仮設トイレの世話になるよ。
風呂も入れない。
停電して建物に送る揚水ポンプが動かなかったり故障していたらどうする?
しかも水道局やメンテナンスの人も被災者。
こんな時でも任務を強いられるのは、災害支援の自衛官。
彼らが如何に大変か、被災してみないとわからないだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
672
匿名さん
>>670
そうかね。
液状化だけが巨大地震の災害ですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
673
匿名さん
>>670
>>ボーリング調査したところで液状化が防げるわけでもなんでもない。
何言ってんのか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
674
匿名さん
>下水より断水の方が問題。
>それをわざと煽っているのか?
どちらも大事ですな。
毎日、仮設トイレ、悲惨です。
>早い所で一週間以内の5日前後で復旧している。
浦安の86%が液状化。
悲惨です。
>首都直下型地震だったら、あんたらも仮設トイレの世話になるよ。
>風呂も入れない。
直下型でなければ安泰。
浦安はまた隣の市まで銭湯通い。
仮設トイレで行列。
>停電して建物に送る揚水ポンプが動かなかったり故障していたらどうする?
浦安のようになる?
復旧は浦安が最後でしょうか。
以下、省略します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
675
匿名さん
>液状化だけが巨大地震の災害ですかね?
首都圏において3.11では浦安に見られるような液状化だけが巨大地震の災害だったと言って過言ではないでしょう。
お気の毒でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
676
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
677
匿名さん
>>675
>>首都圏において3.11では浦安に見られるような液状化だけが巨大地震の災害だったと言って過言ではないでしょう。
バッカだな。
首都圏と言うと一都六県の茨城県も含まれる。
そこの災害はどうだっだんだよ。
お前の言う巨大地震は東北地方太平洋沖地震ではない。
>>お気の毒でした。
わざとらしい不動産営業の口癖だろ。
ゼネコンは東北地方の激甚被災地にボランティアに行っている。
それに対してお前ら不動産営業は何をした?
災害支援はお前ら不動産営業は、最後か支援しなくていい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
678
匿名さん
>>674
お前、自衛官の災害支援を無視。
こう書けば、災害のない所に住めばいいと書き出すんだろう。
悪意の塊の煽りだろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
679
匿名さん
>>667 アホレンコgal爺さん
>ボーリング調査で液状化可否を調べられないとはウソである。
いいえ、違います。
発言内容が捏造されています。
捏造された文書を元に嘘つき呼ばわりされても?
小学生並みの稚拙な行為にビックリです。
×ボーリング調査で液状化可否を調べられない ←アホレンコgal爺さんの捏造文
〇ボーリング調査だけで液状化可否を調べられない ←当方発言
気の毒なので、もう一度教えてあげます。
ボーリング調査は、正確には地層構成の調査や土の採取及び標準貫入試験などを行うための孔を掘ることです。
それ以上でもそれ以下でもありません。
液状化の危険があるかどうか判断するには標準貫入試験「等」が別に必要なのです。
アホレンコgal爺さんが言う「ボーリング調査」という言葉を正確に捉えると「地層構成の調査や土の採取及び標準貫入試験などを行うための孔を掘ること」でしかありません。
実際、専門業者も液状化調査時にはボーリング調査以外に標準貫入試験および土質試験からFL値やPL値を算出し、各土層ごとの液状化の可能性や地盤全体の液状化の程度を判断すると書いています。
https://www.jiban.co.jp/service/survey/liquefaction.htm
あなたはボーリング調査がどういう調査であるか、未だに分かっていない。
知識、知能、情報、礼儀作法等、何からなにまで劣る、あなたらしい状態ではあると思いますが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
680
匿名さん
>gal様
不動産営業を酷く卑下する発言が目につきます。
この職業に何か特別な怨みでもあるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
681
匿名さん
。
>>679
いいえ、違います。
あんたは、建築基準法の範囲内でこう書いてあります、と言ってるだけ。
じゃあ、液状化マップの作成をどうやってやった?
隧道、橋梁、土構造物でルートを決める際どうやってやった?
ボーリング調査で土壌サンプルは何に生かす?
石油掘削で何もしないで油田が掘り当てられるのか?
TBM(シールドマシンとはやや意味が違う。)って何?
また、いいえ違います。
関係ありません。
科学技術系では、これ以上でもこれ以下でもありませんなんて言葉は出てこない。
もしかしてあんた宅建か?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
682
匿名さん
超遅レス
>>510
>3.11の翌日に会社を休みにしてしまったなんて話は、都心部では聞かないよな。
>液状化した町では、出勤するの大変だっただろう。革靴じゃ歩けない。
>マンションの敷地さえも歩けない。駅まで歩くには長靴が必要。
>都心では普通に革靴&定時出社。
>>511
>浦安から長靴履いて都心に出勤したら、浦安を歩くうちに長靴にヘドロがへばりついて電車の中が臭かっただろうな。
>これって都心でも液状化被害ってことかも。
自分は土日休みだから元々休みだった。仮に平日でも絶対休みになった。それが普通の会社では?液状化どうこう以前に電車がまともに動いていなかったし。
翌日出勤より金曜に帰宅するのが大変だったでしょ。何kmも歩いて帰宅する人で混雑する道路の様子をニュースで散々やってたの見なかった?土曜出勤なら会社が自宅から徒歩ですぐの人を除いてまず間違いなく帰宅を断念するだろ。休みだからみんな無理して帰ったんだよ。
(スーツに長靴は台風や大雨の時にもよく見る。泥は落としましょう、マナーです。)
あの大地震の翌日の土曜に普通に革靴で定時出勤、ごくろうさまです。←511の悪意のあるレスのマネ。てか都心に住んでも勤めてもいない人だよね文章からして。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
683
匿名さん
>>675
676、677に過言であると反論されてますが何か言い返さないんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
684
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
685
六本木も高台
超遅レス にレス
ずいぶんこだわってるね。
でもお陰で思い出せたよ。そういえば翌日は土曜だったね。
超都心部は、あまりにも震災の影響がなかったから。
停電もないし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
686
匿名さん
>685
あまりにも震災の影響がないなんていったいどこですかそこは。
あんだけ揺れて何十回も余震が続いてオフィスビルの人間は皆いったん外に避難してしばらく中に入れなかった。机の引き出しは飛び出すし後で見たら書棚の中のモノが倒れまくってた。あっという間に携帯や固定電話がつながらなくなったし。あの後普通に業務を続けていた会社なんてないと思う。だからあの日のことは曜日も含め今でも鮮明に記憶している。超都心の九段会館の悲劇もあった。あの時の体験がきっかけで携帯(当時はまだスマホは主流でなかった)にワンセグは普段観なくても必要と思うようになった。
停電は東京のどこにも発生してないはず。発電所やエレベータは停止したし後に計画停電はあったけども。
ちなみに震災直後広島に出張したんだけど向こうの人たちはやはり遠くで起こったニュースで他人事って感じだった。向こうは全然揺れてないからしょうがない。
もしかして実は東日本の住民ですらないとかいうオチじゃないでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
687
匿名さん
>>681
>じゃあ、液状化マップの作成をどうやってやった?
この期に及んでまたクイズ(笑)
ああバカなのね、アホなのね(哀
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
688
匿名さん
>>679
>ボーリング調査は、正確には地層構成の調査や土の採取及び標準貫入試験などを行うための孔を掘ることです。
>それ以上でもそれ以下でもありません。
それ以上だよね。孔掘りは「ボーリング」止まり。孔掘って色々調べるのが「ボーリング調査」。名詞がふたつ合わさってるんだからそれこそ小学生でもわかりそうなもんだが。
最後には
>ボーリング調査がどういう調査であるか、未だに分かっていない。
って調査行為に戻してるし支離滅裂。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
689
匿名さん
>>679
>>標準貫入試験
何のデータ取りなのか言ってみ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
690
匿名さん
>驚くべきことに液状化による死者は0の模様
地中からヘドロが噴出しても人は死なんでしょう。
しかしその後数週間にわたって乾燥したヘドロが舞い上がる中、給水に並び、仮設トイレに並び、あちこちに段差のある道路を泥だらけになって歩き、風呂にも入れない生活を送り、止めは不動産が大暴落し。
そんな浦安に住みたいですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
691
匿名さん
>>687
流石の妄想経済脳不動産営業から出てくる言葉。
関東連合だの六本木だの出してきたのはお前か?
次にクイズ2題目。
水平ボーリングって何?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
692
匿名さん
>>683
東北地方太平洋沖地震の名前を避けているから反論をわざと避けている。
宮城・岩手内陸部地震では、山体崩壊まで起きたし。
地震と火山は連動すると言われているが、西ノ島新島は前回の海底火山よりも8倍の面積になったとある。
これを意味するのは列島地下深部で何かが起きていると想像する力もないのは、東北地方太平洋沖地震において浦安の液状化だけが大きな災害だと煽る。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
693
匿名さん
>>690
お前は何でも浦安の液状化に持って行こうとする悪意の塊。
では、低加速度長継続時間地震動は何が原因で起きたのか?
東北地方太平洋沖地震は関係ありませんと煽るんだろm。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
694
匿名さん
>690
またお得意の論点ずらし&質問返し。ディベートの練習でもしてんの?論点ずらしはディベートの基本だもんね。
>首都圏において3.11では浦安に見られるような液状化だけが巨大地震の災害だったと言って過言ではないでしょう。
これが違うって指摘をしているんだから違わないっていう説明をしてよ。
建物や駐車場スロープの下敷きで死ぬよりしばらく不便な生活を強いられるほうが深刻だっていう説明を。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
695
匿名さん
>>686
しかし、大阪の咲洲庁舎は長周期地震動で構造躯体は無損傷だったものの、ビルそのものが長時間揺すられて水平方向に変形力がかかったため、内装がたわみに耐え切れず損傷したらしいですよ。
S造はRC造より良く戯れようですし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
696
匿名さん
>>691
>水平ボーリングって何?
お爺ちゃん、そのクイズ前も出してたよw
もうボケちゃったの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
697
匿名さん
>>695
そうだったんですか。震度が小さくても時間が長い水平の揺れは危ないということですね。様々な要因が悪い方向に一致して初めて起こる現象ならいいですが怖いですね。
あの時、産まれて初めてビルがゆっさゆっさ揺れるのをこの目で見ました。隣のビル屋上の室外機が一個倒れてましたし。耐震、制震、免震を施しても防ぎようがないかもしれないですね。うちの会社のオンボロビルは非常階段の壁にひびがあちこちに入りました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
698
匿名さん
>では、低加速度長継続時間地震動は何が原因で起きたのか?
>東北地方太平洋沖地震は関係ありませんと煽るんだろm。
関係あるかどうかも関係ないですね。
なにが原因であろうと浦安の悲惨な液状化を防ぐことはできなかったしこれからもできない。
そういうことですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
699
匿名さん
高台の六本木は子育てに最高、関東連合託児所に子供を預けましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
700
六本木も高台
>もしかして実は東日本の住民ですらないとかいうオチじゃないでしょうね。
おいらの埋立地は激揺れしたから、君の台地でも揺れたに違いな~い!
山手線の内側にいましたが、なにか?
台地の上に建つ免震・制振のビルで働いていた友達いないの?
いたら聞いてごらん。
人生で一番の揺れであったことは確かだが、デスクから何一つ落下せず。
ワンセグで津波のリアル映像を観てた。(少なくともテレビ局は稼働してたぞ)
もういいかな? 君、ちょっとウザいよ。
スレを読むのはいいが、レスを書き込むのは面倒なんで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)