住宅コロセウム「埋立地は早く脱出すべきか Part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 埋立地は早く脱出すべきか Part3
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2015-05-17 19:13:48

液状化被害からいまだに回復してない場所も多い埋立地。
こんな埋立地に建つ物件を一生に一度かもしれない買い物で買っていいのか、議論は続けるべきだと思います。

前スレ:Part2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/194664

[スレ作成日時]2014-11-02 21:31:55

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

埋立地は早く脱出すべきか Part3

  1. 166 匿名さん

    >164
    一般論で埋立の話をしていたのに、意図的に浦安の話にしている。

    俺は浦安とは縁もゆかりもないが、こういう卑怯なやり方は許せない。

    こういう屑以下の人間こそ、どこかの沼に埋めた方がよい。

  2. 167 匿名さん

    >>166
    大丈夫。
    Gal男が来なければ直に治まる。
    来たら駆逐すれば良い。

  3. 168 六本木も高台

    >>166
    >>一般論で埋立の話をしていたのに、意図的に浦安の話にしている。
    >>こういう屑以下の人間こそ、どこかの沼に埋めた方がよい。

    以下参照
    >>48

  4. 169 六本木も高台

    >>158

    同じ図ばかり貼り付けて、ストーカー気質がすごいね。さすが新スレまで立ち上げたコバンザメ。

    サーバーの容量を食うから、掲示板の運営元にご迷惑をかけていることに早く気付けよ!

  5. 170 匿名さん

    クイズ屋はKYだからね。自覚症状が無いのが困ったものだ。

  6. 171 匿名さん

    >169
    >サーバーの容量を食う

    食うかい?

  7. 172 六本木も高台

    新スレ
    「湾岸などのより危険度の低い地域に脱出すべきか Part 1」

    スレタイからして埋立地が高台より安全だと言い切っているが、非常に問題がある。
    スレ立てしたやつは、液状化して人生設計が滅茶苦茶になってしまった人への責任は取れるのか?

    対して、高台で液状化や埋立の地歴もない非木密の都心部は、最も安全な場所の一つと言い切れる。
    3.11では、震源地近くでも、耐震ビル内にいたことが最強の避難場所だったし、地盤がしっかりしていれば
    液状化も無くインフラも無事で、すぐに普段の生活に戻れた。

    危険な場所を安く売って人口を増やせば、次の大震災で日本は滅ぶな。
    企業が安売りしてても、頭が良ければ買わない。
    誰も買わなければ、工業用に作った埋立地にマンションも作られなかった。

  8. 173 六本木も高台

    >>171

    文字のテキストデーターに比べて、図の容量は圧倒的に大きいんだよ。
    それを半永久的にサーバーに置いておくことになるから、同じ図のアップは大迷惑。
    ある意味、負債なんだよ。執拗に短期間に多量の同じ図をアップしたら、業務妨害だぞ。

    コバンザメよ、これ常識な。

  9. 174 匿名さん

    >168
    引用している文献は浦安だけのことを書いてないのだが?

    論理的思考ができないカスだな。

    六本木が良いのは誰でもわかっている話。バカ丸出し。

  10. 175 匿名さん

    >173
    画像開いてみなよ。

    ここのサーバーとは関係ないことくらい子供でも分かりそうなものだが。

  11. 176 匿名さん

    >>174
    六本木でもピンキリでしょう。

    不良外人やヤク中がウロウロしている街では子育てはできません。

    六本木に住みたい一般人ってそれほどいないでしょう。

    広尾をならよいですがね。

  12. 177 匿名さん

    >>173
    アホはとことんアホですね。

  13. 178 匿名さん

    六本木売るのに浦安出すしかないって、どんなお粗末な営業なの。

    「お客さん、弊社の投資用物件は手抜き工事で耐震性の問題はあるかも知れませんが、浦安より地盤が良いので安心です。」って感じかな。

    気の毒としか言いようがない。

  14. 179 匿名さん

    脱出するなら、都心から湾岸ですね。

    でも、湾岸人口急増らしいから、子育て環境のよい高台の六本木にしましょうね。

    1. 脱出するなら、都心から湾岸ですね。でも、...
  15. 180 匿名さん

    掲示板の経営や浦安の被災者の心配、六本木の心配までするとは大したものだ。

    これでチョットした常識と思考力さえあれば素晴らしいのだが。

  16. 181 匿名さん

    >175
    ここのサーバーじゃないサーバーに負荷をかけてるだろうが。
    それと同じ画像を貼って何か強調したいのだろうが、閲覧者のスマホのパケット量も上げている。
    迷惑行為以外のなにものでもない。迷惑だと思わないから、迷惑行為を続けるんだろう。
    というより、常識から逸脱している埋立住民の蛮行には、あきれますね。

  17. 182 匿名さん

    >>179

    「一戸建」の倒壊や火災ネタを「eマンション」サイトで語る頭の良い方へ。
    すごい頭脳明晰ですね!参りました。高学歴で高収入の方なんでしょうね。
    弟子にして欲しいくらいです!

  18. 183 匿名さん

    >182
    マンションの周囲で火災になれば延焼しますよ。

    神戸の長田を忘れたのですか?

  19. 184 匿名さん

    >183
    あの「阪神・淡路大震災」で本当は一体何が起きていたのか、その真実がよくわかるムービー集
    http://gigazine.net/news/20090117_great_hanshin_awaji_earthquake/

    確かにこれにもマンションが延焼している動画があるね。

  20. 185 匿名さん

    >183
    あの「阪神・淡路大震災」で本当は一体何が起きていたのか、その真実がよくわかるムービー集
    http://gigazine.net/news/20090117_great_hanshin_awaji_earthquake/

    確かにこれにもマンションが延焼している動画があるね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
ピアース西日暮里

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸