マンションなんでも質問「エコカラット貼っている方どうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. エコカラット貼っている方どうですか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
エコカラット [更新日時] 2024-05-30 20:28:57
【一般スレ】エコカラット効果| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

モデルルームには至る所にエコカラットが貼ってあり(もちろんオプション)、
見た目もメリハリがあってお洒落です。
エコカラットについて調べたところ、脱臭やシックハウス症候群予防や結露予防
になるということでしたが、実際に貼っている方いらっしゃいますか?
効果はいかがなもんでしょうか?
また、貼る場合、オプションではなく業者に頼んだ方が安いですよね?
どなたか教えて下さいm(_ _)m

[スレ作成日時]2006-01-04 16:30:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エコカラット貼っている方どうですか?

  1. 2 匿名さん

    自分で貼った方が良いです。意外に簡単だと思いますよ。

  2. 3 匿名さん

    スレ主さん
    速報版にたくさんレスついてるのありますよ。結構参考になりますよ。

  3. 4 匿名さん

    こちらもどうぞ
    INAX エコカラットについて
    http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/15417/

  4. 5 エコカラット

    ありがとうございます。
    見てみます!

  5. 6 匿名さん

    エコカラットって、タイルを製造したときの廃棄物に
    繊維を練りこんで高温で焼結したものです。
    なので、内部は小さな穴がいっぱいあって、
    水分やガスなどを吸着できるのです。

    ただし、かなりもろいものなので、部屋に貼った場合には、
    物をぶつけたりしないように注意した方がよいですよ。
    子供部屋にはお勧めできません。。。

  6. 7 匿名さん

    要するに、凝結して水滴にならないというだけで
    壁の表面に水分がつく、という事には変わらないって事??

  7. 8 匿名さん

    >>07
     水分はついても吸収されるからサラサラ。限界はあるけど
     ガラスの曇り止めや結露防止剤みたいに濡れるのは同じってことにはならない。

  8. 9 匿名さん

    貼ってみたけどダメダメです
    はじめの3日くらいは湿気を吸ってくれたみたいですが
    騙されたって感じです
    除湿機にすれば良かったと後悔しています

  9. 10 匿名さん

    うちはリビングの側面2面全体に貼ったのですが、
    この冬、家の中がカラカラです。
    湿度20%を切ってしまい、湿度計が壊れたかと思いました。
    思いあまって加湿器を買ったのですが、それでも40%が精一杯。

    脱臭効果、シックハウス予防については入居後短期間なのでよくわかりませんが、
    結露は全然ありません。
    でもこれだけ湿度が低ければ結露するだけの湿気はないのかも。
    エコカラットのおかげかどうかはわかりませんね。

  10. 11 匿名さん

    昨年3月に新築マンションに入居しました。
    最近のマンションは24時間換気の効果か、そんなに湿気感じないです。
    わたしは、10階建てマンションの6階で、建物としては、南をむいてます。
    北側(廊下側)の部屋も結露してないし、お風呂場も、使用後3時間換気すれば、全然カビないです。
    エコカラット、気休めになるかもだけど、なくてもなんとかなるのでは?

  11. 12 エコカラット

    ありがとうございます。
    結露防止には除湿機でも対策できますもんね。
    シックハウス予防に効くならエコカラットを貼りたい気もするのですが、
    実際にあるのとないのを比べてみないと分からないですね…。

  12. 13 匿名さん

    エコカラットを貼っても結露防止にはなりません。
    エコカラット内に水を吸収しても冷えれば凝結するので同じことです。
    シックハウスに関しても効果はあまりないようです。
    シックハウスに関しては、窓を開けて換気するのが一番とのこと。
    後は24時間換気が有効なようです。

  13. 14 匿名さん

    エコカラットは、高価な壁紙と思った方が良いでしょう。
    デザイン的には結構遊べると思います。

  14. 15 匿名さん

    効果はよくわかりませんが、高級感が違います。

  15. 16 通りがかりさん

    エコカラットは玄関とお手洗いに。
    効果はある程度の面積貼らない感じられないようです。
    気分とデザイン的に気に入っています!

  16. 17 匿名さん

    一度施工すると簡単には変えられないので、デザイン、色は慎重に

  17. 18 多摩凱光也

    オプションで貼るととてつもなく高い。
    直接業者を探してお願いすると、リーズナブルな価格。
    自分で貼ると、もっとリーズナブル。

  18. 19 匿名さん

    寝室に施行、地震ではがれて落下、顔面大怪我。

  19. 20 匿名さん

    >>14 匿名さん

    選ぶのが難しいですね。

  20. 21 職人さん

    >>10 匿名さん
    我が家は4LDKのマンションで、北側の8畳和室の結露とカビが酷く10年前(2013年)に北側壁面全てをエコカラットにして、窓はインプラスで2重窓にしました。
    冬場の結露やカビは殆ど無くなりましたが、夏場のエアコンの除湿が効かなくなってしまいました。
    エアコンを掛ける前の湿度が60%代でも1時間後には70%代から酷い時には80%にもなってしまいます。
    設定温度を23度以下ぐらいにすれば多少は湿度が下がりますが、寝室として使っているので寒くて寝られません。
    エコカラットにする前は26度設定で気持ちよく寝られていたのですが。
    最初はエアコンの故障と思っていましたので、昨年も除湿効果が高いと言うエアコンに替えましたが、状況は全く変わりません。
    この10年でエアコンを3台替えましたが全く同じ状況でした。
    メーカーにも問い合わせしましたが、その様な検証は行っていないとの事で困っています。
    他の部屋ではエアコンの温度設定25~26度でも30分後には湿度60%代まで下がるので原因はエコカラットしか考えられません。(ちなみに同じ湿度計で計測しています)

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸