埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〈契約者専用〉デュオヒルズ戸田公園リヴァリーゼ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. 戸田市
  6. 南町
  7. 戸田公園駅
  8. 〈契約者専用〉デュオヒルズ戸田公園リヴァリーゼ
契約済みさん [更新日時] 2018-09-24 00:57:35

デュオヒルズ戸田公園リヴァリーゼ契約者専用スレです。
マンションのことや周辺地域について、いろいろ情報交換したいです。
よろしくお願いします。

所在地:埼玉県戸田市南町2309他
交通:埼京線 「戸田公園」駅 徒歩11分
間取:3LDK~4LDK
面積:66.77平米~78.42平米
売主・販売代理:フージャースコーポレーション  翔和建物
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社フージャースリビングサービス


検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/431309/

[スレ作成日時]2014-10-29 21:01:05

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
ジェイグラン朝霞台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

デュオヒルズ戸田公園リヴァリーゼ口コミ掲示板・評判

  1. 221 契約済みさん

    どうしたらいいんだろう?クルマ手放すしかないのかしら。

  2. 222 契約済みさん

    1階、駐車場付きの部屋が早々に売れた理由はこれだったのか。

  3. 223 購入検討中さん

    駐車場はうまらないよ。実際そんなに車を持ってる人っているのかな。ダメだったらダメで車を売っちゃえばいいんだから。

  4. 224 匿名さん

    >>214
    そうですよね。
    我が家は抽選会に出席出来ず全て一任しているので、厳しいですね。

  5. 225 契約済みさん

    みなさん火災保険はどうされました?

  6. 226 契約済みさん

    抽選会平日でしたもんね
    都合つけにくかったですよね

  7. 227 契約済みさん

    うちは、紹介してくれたところで火災保険入りました

  8. 228 契約済みさん

    家財保険も必要ですかね?

  9. 229 契約済みさん

    個人の好みの問題とは思いますね。
    家財って、テレビとか、タンスとか、食器ですよね。
    買えば済むものなら、万が一、火災や震災などで壊れたら、寿命がきたと思って買い換えることにします。
    命があって、家さえ修復できれば、あとはなんとでもなると思うので。
    もしも、ほんとに火災が起きたりとか、大震災が起きたら、テレビが壊れなくてよかったーとか家財保険入っててよかったーとか、そんなこと気にする状態じゃないと思いますね。
    命があるか、家があるかってレベルだと思います。

  10. 230 契約済みさん

    保険営業マンです。家財保険は入った方がいいですよ。
    ちょっとしたボヤでも消防士が水をまいたら家の中の家具は全滅に近くなります。全面水浸しです。消化でまかれる水はただの水ではないので、乾いてもそのまま家具は使えないでしょう。
    最近のマンションでは構造上、部屋全面火災は少なくボヤが圧倒的に多いです。
    私は紹介してくれたのではなく、家財も汚損破損ありで35年一括で入れるとこにしました。5年更新で見直すのは面倒なので(笑)
    保険料は高くなりますが一年換算なら5000円くらいですし。価格コムとかでも探せます。
    逆に地震保険は入りません。

  11. 231 購入検討中さん

    今日、ボートレースが開催されてましたがモーター音が周辺で聞こえてきました。家のなかにいる分には気にならないのかな。

  12. 232 契約済みさん [女性]

    駐車場に引っ越し、来週末また嫌な思いをするかと思うと、憂鬱です。

  13. 233 契約済みさん

    >>230
    家財保険についてご丁寧な回答ありがとうございますm(__)m
    なぜ地震保険にははいらないのですか?
    最近地震が多く、近々また大きな地震がありそうですが...

  14. 234 契約済みさん

    >>232
    色々と考えてしまうことも多いですが...
    せっかく気に入って購入したものですし楽しく考えましょ!!!

  15. 235 匿名さん

    最後の追い込みに駐車場確保してますって使うのでは‥
    それ以外に総戸数以上にくじを作ってワケがわからない状況をつくる理由が見当たらない!

  16. 236 契約済みさん

    駐車場のクジは駐輪場、バイク置き場も同じクジですよね?だから枚数が多いんじゃないかな?

  17. 237 契約済みさん

    これから売る部屋の対策な気がしてやみません。駐車場なかったらこのマンション魅力半減ですから。
    このタイミングで外れの人出しておいて、何ヵ月か先にキャンセル出たから2回目抽選とかになったら怒りますよ。

  18. 238 契約済者

    言葉足らずで申し訳ありません。地震保険には家財のみ入りました。
    なぜ建物に地震保険をつけないかは偏った私見で長くなるでやめておきます
    ただ、これから長く住む(少なくともすぐ売りにはださないですよね?)家なんですから、自分で調べられるだけ調べ、色々比較した上で納得した物に入った方が良いと思います。
    お節介で申し訳ありませんm(_ _)m
    仕事上、何十万もする保険に勧められるままに入る人によく出会うのでつい。。

  19. 239 契約済みさん [女性]

    私たちはおしりから数えてすぐの番号。なんの期待ももてません。マンションの模型を見た時、駐車場いいなーと思ったのに平置きどころか入れないの可能性大。残念でなりません。

  20. 240 契約済みさん

    南棟の東角部屋がまだ残ってますね。
    戸建てが近すぎて敬遠されているのでしょうか。

  21. 241 入居予定さん

    このマンション、免震、耐震等級ってどうなってますか??

  22. 242 契約済みさん

    >>238
    家財保険のみの地震保険があるんですね!
    色々とアドレスありがとうございますm(__)m
    調べてみます!
    初めての事が多いので、色々な意見を聞けて勉強になります。
    内覧会でのチェック方法なども素人なので少し勉強しなきゃなと思います。

  23. 243 契約済みさん

    近隣を散策したら、空きの月極駐車場もそこそこありますね。
    (ネットでは検索できないような)
    万が一のときは、近いところから順に当たってみようと思ってます。

  24. 244 契約済みさん

    >>243
    値段はいくらくらいでした?

  25. 245 契約済みさん

    FPの相談を受けられる方いると思いますが、FPに相談すること自体は家族でお金の事を共通認識する良い機会です。
    ただ、資金計画で保険を勧めてくるFPはやめておきましょう。具体的には利率変動型などです。
    それは単なる手数料で食っている保険FPです。

  26. 246 契約済みさん

    値段の記載はありませんでした。
    気になるところなので、管理会社に電話しようかと思ってます。

  27. 247 契約済みさん

    現地ですが、柵がとれて、エントランスはほぼ完成していました。
    白を基調とした、清潔感のある仕上がりでいいと思いましたよ。
    ちょうどいい規模感ですね。

  28. 248 匿名さん

    入居が楽しみじゃわい。
    グヘ、グヘ、グヘへへへへへ

  29. 249 匿名さん

    >>247
    エントランス早く見たいな。
    建物も女性目線の優しい造りですよね。

    10日後の内覧会が楽しみ。

  30. 250 契約済みさん

    もうすぐ内覧会ですね♪
    皆さんは建築士の方など頼んで一緒にチェックしたりしますか?

  31. 251 契約済みさん

    気持ち悪いです。やめて下し。

  32. 252 契約済みさん

    うちは、チェックリスト作って自分たちで見る予定です

  33. 253 契約済みさん

    デュオヒルズのちらしが3日に一回くらい入りますね
    最近は8月末入居開始をおしてますね

  34. 254 契約済みさん

    多くは戸田蕨川口さいたま辺りから引っ越しですかね。

  35. 255 契約済みさん

    うちは練馬区から引っ越しです。
    戸田は暮らしやすいし、子育てしやすいと伺って安心しました。

  36. 256 契約済みさん

    そろそろ引越し日の通知が届きますよね?

  37. 257 契約済みさん

    ドキドキですね〜

  38. 258 匿名さん

    >>255
    我が家も23区内からの引越しです。
    最初は川口や赤羽で考えていましたが、子育て環境とコスパと花火大会を考えてここに決めました。

    今まで狭い賃貸マンションで駐車場も無いところに住んできたので本当に楽しみです。

  39. 259 契約済みさん

    もう引っ越しの見積もりされた方いますか?
    うちは土曜日の予定です。

  40. 260 匿名さん

    見積りしましたよ。その時に引っ越しの日時を言われました。

  41. 261 契約済みさん

    見積もりは妥当な値段設定でしたか?

  42. 262 契約済みさん

    千○引越しさんって安いんですか?

  43. 263 契約済みさん

    もう公式ブログは更新しないんだろうか。
    毎日でも書いてファンを増やすべきなんだけどね。
    不動産屋はここのへんが弱い。

  44. 264 入居前さん [ 10代]

    うちはタンス2点とか処分してもらって9万弱でしたよ。

  45. 265 契約済みさん

    見積もりしてもらいました。
    金額は伏せますが、他社の方が安かったので、うちは他社にしました。
    ただ、圧倒的に差があったわけではないです。

  46. 266 内覧前さん

    引越の連絡中々来ないですね。

    週末迄には知りたいな。

  47. 267 契約済みさん

    引越日確定のご連絡、15日発送の郵送にてと思っておりましたが、我が家のポストにはまだ…(違いました…?)
    結局、引越の幹事さんからの見積り日時調整のお電話で伺えたのですっきりはしましたが、
    もうご郵送頂く意味が…笑

  48. 268 契約済みさん

    よくわかりませんが、うちも引っ越し屋に日程を聞きました。
    引っ越し屋が教えてくれるなら、見積もりの時に伝えますとか、そう言えばいいのにね。
    ここらへん、なんか説明が雑ですね。
    とゆうか、慣れてないというか。
    何個もマンション売ってきた会社じゃないの?と突っ込みたくなる。
    初めてマンション売ってみます!
    なら許すけどさ笑

  49. 269 契約済みさん

    うちも引越し業者に日時を伺えてスッキリです!
    15日発送であれば届くはずですよね?
    駐車場といい引越しといい段取り悪くて本部は何やってるんだか、先が思いやられます。

  50. 270 契約済みさん

    なんだか色々と雑な扱いに思えてしまって悲しくなりますよね。
    マンションは住みやすく安心出来ることを祈りますm(__)m

  51. 271 匿名さん

    引越の連絡来ました。
    我が家は第一希望で確定しました。

    ようやく休みが調整できます。






  52. 272 契約済みさん

    >>245
    我が家の担当FPはまさに手数料FPでした。
    保険をひたすら勧め「職場の提携保険会社があるので…」と言ったら「提携の保険会社に加入しても良いのですがウチの事務所を通して下さい」と言いまくり。
    挙げ句の果てに「来月もお話しをさせて下さい。後日、日程を調整しましょう」だって。
    残念ながら次回以降はお会いするつもりはありません。

  53. 273 契約済みさん

    うちもFPきてもらいました。
    はじめに聞きたい内容を伝えてその通りに説明してくれました。
    保険はすでに一通り入ってるので保険の紹介も勧誘も一切なかったです。
    当たりだったかもしれません。

  54. 274 契約済みさん

    >>273
    うちは入ってる保険証券を見て「これは損な保険ですよ。」と言われ、いつかは解約しますよと言ったら「今、解約の手続きしましょうか?」って言われたんですよ。
    それはお断りしたんですが、別れ際の一言が「うちはフージャースさんの担当なので長いお付き合いになりますよ」と言われました。
    本当、最悪な人に当たってしまいました…。

  55. 275 契約済みさん

    >>274
    その、損な保険ですよ、が正しい分析なのかはわかりませんが、
    対応がよろしくないですね。
    私ならそんなFPを2度とよこさないように、販売会社へ電話しますね。
    御社の信頼を落としますよ、と。

  56. 276 契約済みさん

    駐車場の結果、来ませんねえ⁉
    立体を希望する人も、いるのかなあ?

  57. 277 契約済みさん

    皆さん他の引っ越し業者にも見積りを取られてるんですね。
    うちは引っ越し枠が微妙な枠なので他の業者に頼むのは難しそうです。
    仮に他の業者にも見積りを頼んでいることを言えば安くなるもんですか?

  58. 278 契約済みさん

    うちは、提携の会社に、他の会社がそちらよりも安くしたらどうしますか?と聞いたら、これ以上は安くできないので、辞退しますと言ったので、もっと安くしてくれる他の業者にしましたよ。
    1000円でも安くしたいならよそですね。

  59. 279 契約済みさん

    我が家は他社に引っ越しの依頼をしましたよ。4000円安くなりました。
    極端に安くなるという訳でも無いので、手間をかけたくないなら提携のところでも良いかなと思います。
    ただ、提携のよりも作業員が一人多かったので他社にしました。

  60. 280 契約済みさん

    駐車場の郵便きませんね。

  61. 283 契約済みさん

    >>282
    内覧会の日時は入居説明会のお知らせと一緒に書いてありましたよね??
    3日間に分けて時間も3パターンくらいあったかと思います。

  62. 284 内覧前さん

    駐車場の確定連絡は書面で7月下旬とあります。

    24日の内覧会は、階数毎だと思いますが、5パターン位あって指定されていますよ。

  63. 285 契約済みさん

    「入庫区画を指定する時点で未契約住戸がある際は、その数に相当する区画数を各ブロックの配分に配慮しつつ留保させていただくことを了承ください。」
    てことは、やっぱりまだ販売できてない住戸のために駐車場はあけておくことがあるんだね。
    駐車場はもう空いてませんって言えば、車持ってる人は買わないからね。

  64. 286 契約済みさん

    引っ越しの時間、
    朝8時からスタートの組があるけど、
    朝8時から搬入スタートってことは、搬出は朝の5時とか?
    8時回の人いますか?

  65. 287 契約済みさん

    駐車場の契約書やっと来ましたね!

  66. 288 契約済みさん

    >>286
    朝8時なら前日に搬出じゃないですか?
    早朝の搬出は近所迷惑だから引っ越し屋としてもやれないのでは。
    朝5時とかですと下手したら深夜作業ですし(^_^;)

  67. 289 内覧前さん

    うちも駐車場の契約書きました!

  68. 290 契約済みさん

    うちも駐車場の契約書きました。
    希望が通りほっとしました。

  69. 291 契約済みさん

    抽選時の番号に少し絶望しておりましたが、駐車場は第一希望でしたのでビックリです。
    無駄にモヤモヤしたなと今では思います。

  70. 292 購入検討中

    >>291
    何番をひかれたのですか?
    第一希望が通って良かったですね!!!

  71. 293 契約済みさん

    >>286
    うちも8時スタートでした!
    ちょっと早いですよね...場所も近くではないので大変です。
    前日に荷物の積込みは済ませてしまう予定です。

  72. 294 契約済みさん [女性]

    絶望の番号で、当然希望叶わずです。イラつく。

  73. 295 契約済みさん

    機械式になってしまったということですか?

  74. 296 契約済みさん

    早い人は金曜日に内覧会ですか。
    うちは日曜日なので待ち遠しいです。
    チェックしたほうがいい項目などあれば、共有いただければと思います。
    しかし、住戸のチェックは各自がするとして、共有スペースは誰がチェックするんでしょうね。
    共有スペースに欠陥があってもみんな困りますよね。

  75. 297 契約済みさん [女性]

    >>295
    機械式です。すごいストレス

  76. 298 契約済みさん [女性]

    機械式の真ん中では車種もろくに選べない。むかつく

  77. 299 契約済みさん [男性 30代]

    抽選なのは最初からわかってたので受け入れるしかないですね。

  78. 300 契約済みさん

    >>293
    私も8時からの搬入です。
    前日搬出なので、搬出した後は新居で寝る予定です。布団とか最低限の物は事前に持って行きます。

  79. 301 匿名

    機械式だと料金安いでしょう。それで焼肉でも食べて機嫌なおしてください。長い目で見ると随分お得ですよ。

  80. 302 契約済みさん

    平置きに入れた人ですか?であれば是非かわってください!

  81. 303 契約済みさん [女性]

    駐車場は散々だし駐輪場もお尻から数えた方が早い番号。あとから入居する人様にまだ余ってるはずでしょうに本当嫌になります。平置き取れた方は内覧会も楽しみでしょうけど‥。それは長い目でみたらいくらか得ですが、子供が大きくなっても置き場の大きな車種選べないし、今後平置きに入れることはないでしょう。皆さんずっと更新されるでしょうし、ルールもかえないでしょうから。

  82. 304 匿名さん

    >>303
    残念でしたね。
    ルールを変える方法はなくはありません。
    ただ、手間は掛かるし100%ではありませんが・・・。
    何年か住んでからでもいいので、同じ境遇の仲間を探すんです。
    そしてマンションの理事になるんです。
    そうすれば、ある程度は理事会の力でなんとかなることもあります。
    実際に理事会の力で、駐車場を定期的な抽選にしたマンションもありました。
    健闘を祈ります。

  83. 305 契約済みさん [女性]

    >>304
    過半数が平置きで満足してる人でしょう。駐車場もだめな人が駐輪場の番号も悪い‥。不平等です。

  84. 306 匿名さん

    >>305
    それはひどい・・・。我が家は車ないのでよく分かりませんが、平置きももう空いていないのでしょうか。もし空いているなら、管理会社に問い合わせてキャンセル(車使わなくなった)→再度申し込み(やっぱり使う)→再度抽選というわけにはいかないでしょうか?
    正攻法でいっても難しいと思いますが、こういう場合はあの手この手で攻めると上手くいくこともありすよ!!
    管理会社には嫌われるかもしれませんが、それでも構わないということであれば腹を括って攻めまくるのも一つの方法です。
    あとはうまい理由があれば、平置きの駐車場に当たった人で変わってくれる人を探すのもありかもしれません。気が弱そうな人とか、高齢の方なんかは狙い目な気がしますが・・・あまり強硬策を薦めるつもりはありませんが、色々と参考になれば幸いです。

  85. 307 匿名さん

    駐車場2台の人は、機械式に回ってもらうとかできませんかね?
    2台も使うんだから。
    でも難しいだろうな〜。
    規約改定の流れに持っていくのがいいのかな?

  86. 308 契約済みさん

    うちも機械式でした。
    でも元から抽選でハズレだと思っていたので逆に喜んでます。

  87. 309 契約済みさん [女性]

    >>308
    平置き二台って人いるとしたら、かなり不平等ですよね。そんなのいじわるです

  88. 310 契約済みさん

    2台は申し込めないはずですが

  89. 311 匿名

    うちも150所帯ぐらいのマンションです。駐車場は70%弱です。新築入居から2年以内に2回ほど平置きの追加募集がありました。人それぞれで平置きがいい人、機械式がいい人とあります。今後変更のチャンスはあると思います。

  90. 312 契約済みさん [女性]

    >>311
    変更できるといいです。
    こどもが大きくなったら、
    大きな車が欲しい‥

  91. 313 契約済みさん

    やっぱり機械式にも入れない人いるのですか。

  92. 314 契約済みさん

    え、駐車場平置きも機械式も両方抽選もれた方もいたんですか?
    結局、余裕が合ってみんな駐車場確保できものとばかり思っていました。

  93. 315 契約済みさん

    抽選にもれた人がいるとはどこにも投稿がありませんが。
    もう少し落ち着きましょう。

  94. 316 匿名さん

    説明不足とか言ってるわりに説明会での話を聞いていなかったり、勝手に勘違いして文句言ってる方もいらっしゃるようですね。

  95. 317 契約済みさん

    >>316
    フージャースの方ですか?

  96. 318 匿名さん

    316ですが違いますよ。
    普通に内覧会楽しみにしてる者です。
    これから同じマンションに住むにあたり、ちょっと不安ですが、色んな方がいるのは当たり前なので……ね。
    もしかしたら、契約者じゃない方が荒らす為に書いていたかもしれないのに乗ってしまって大人気なくてすみません。

  97. 319 契約済みさん

    >>317
    契約済の方なんですか?

  98. 320 匿名さん

    そういう揚げ足をとる書き込みは控えて頂きたい!

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
バウス板橋大山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

[PR] 埼玉県の物件

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸