埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〈契約者専用〉デュオヒルズ戸田公園リヴァリーゼ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. 戸田市
  6. 南町
  7. 戸田公園駅
  8. 〈契約者専用〉デュオヒルズ戸田公園リヴァリーゼ
契約済みさん [更新日時] 2018-09-24 00:57:35

デュオヒルズ戸田公園リヴァリーゼ契約者専用スレです。
マンションのことや周辺地域について、いろいろ情報交換したいです。
よろしくお願いします。

所在地:埼玉県戸田市南町2309他
交通:埼京線 「戸田公園」駅 徒歩11分
間取:3LDK~4LDK
面積:66.77平米~78.42平米
売主・販売代理:フージャースコーポレーション  翔和建物
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社フージャースリビングサービス


検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/431309/

[スレ作成日時]2014-10-29 21:01:05

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル成増
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

デュオヒルズ戸田公園リヴァリーゼ口コミ掲示板・評判

  1. 101 契約済みさん

    交流会行ってきました
    結構盛り上がってました
    子供が1才2才くらいの家族がたくさんいました
    平均は30台ですね

  2. 102 匿名さん

    交流会たくさんの方が参加されていましたね。
    挨拶も積極的な方が多く、若さを感じました。

    小さい子供もたくさんいて安心しました。

  3. 103 契約済みさん

    私も参加させていただきましたが、とても楽しいひとときでした!
    企画して頂いたスタッフのみなさまと、大塚さんにも感謝です 笑

  4. 104 契約済みさん [男性 30代]

    私も参加してきました。
    小さい子がいるファミリーだけでなく、新婚さんなどの夫婦だけ ミドル世代など幅広い年齢層は感じました。それでも、雰囲気はとってもよかった気がしました。

  5. 105 入居済みさん [女性 30代]

    我が家同様 新婚さん が多くて楽しみです!早く子供作らないと
    子育てに力を入れる戸田市ですから!
    最低でも三人欲しいです
    間取りも先々の事も考慮し、部屋数も多いです

  6. 106 契約済みさん [女性 30代]

    私も参加しました。色々な年代の方がいて楽しいコミュニティになりそうですね!小さいお子様もたくさんいたので、自分の子供と同様にその子供たちの成長もみれて楽しそうです。

  7. 108 匿名さん

    交流会とても良かったです!
    引越しが益々楽しみになりました!!

    予想以上に参加者が多いのでビックリしたのと同時に、なんだか安心しました。

    オプションはやはり高いので、色々ネットで探そうと思います。
    ネットがないとなると、業者を探すのも難しそうですね。

  8. 109 契約済みさん

    >>107
    グーグルの検索はわかりますか?
    グーグルの検索で「埼玉 エコカラット 施工」のようにキーワードを入力して検索してください。
    上位から3件程度ホームページをご覧になってだいたいの相場を確認してください。
    ネットが苦手ということなので、電話番号が載っていて、電話で質問に受け付けてくれる業者を選んでください。
    良心的な業者なら電話でちゃんと相談に乗ってくれるはずです。
    新築マンションで8月末頃入居予定などと状況を説明すれば理解してくれるはずです。
    メールフォームのみ受け付けという業者もありますが、今回はやめておきましょう。
    オプション会は当然ながら、フージャースにも手数料が渡っているので必然的に高くなります。
    そして、貴殿のように自力で探すのが苦手とか時間が惜しい人のためにあるので、節約したいのであれば、手を出さない方が賢明ですよ。

  9. 110 契約済みさん

    食洗機については、うちは買わないのであまり調べていませんが、
    食洗機ももちろん外部の業者で付けてもらうことは可能ですが、問題は食洗機のパネルです。
    パネルの面材はキッチンの面材と同じにしたいと思うはずですが、キッチンの面材は型番などを今回のオプション会の業者かタカラスタンダードに問い合わせて入手する必要があるので手間がかかります。
    ちなみに最寄りのタカラスタンダードは川口にショールームがあります。
    もちろん食洗機に付属している標準のパネルでよければその手間はかかりませんが、見た目がキッチンと揃わなくなります。

  10. 111 契約済みさん

    パナソニックのエアコンをすすめられたかと思いますがあれも型番を検索すれば一発で相場が出ています。
    早期割引に惑わされないでください。
    いかに高いかがわかります。

    50万のエアコンが半額で25万です、安いでしょうって、正気ですか?
    ほんとにそのクラスのエアコンが必要なのか、ほんとに値段は適正なのか。
    25万は大金です。冷静になりましょう。

  11. 112 匿名さん

    エアコンの値段にも驚かされました。
    ネットで調べるとオプション会で買うより断然安い事が分かりますよね。
    こんな値段設定ではオプション会で買う人は誰もいないのでは?

  12. 114 匿名さん

    フロアコーティングをしたいのですが、どのように会社を選べばよいのでしょうか??ネット検索するとたくさん出てきますが、たくさんあって値段もそれぞれでよくわかりません。
    教えていただけると助かります。

  13. 115 購入検討中さん [男性 40代]

    ここの契約者は随分とお利口な方ですこと

  14. 116 匿名

    そうですよ。オプション会って高いだけですよ。ぼったくり会ですから。
    一つ一つ自分で手間ひま掛ければ、数十万は安くなります。私など行かなかったですよ。
    数千万のマンション買うと、ついつい財布の紐が緩んでしまいます。数十万なんてと思って。
    そこがオプション会の狙い目です。用心用心!カモにされないように!

  15. 117 契約済みさん

    >>111
    私もオプション行かなかったですが、一般宅で50万円のエアコンなんてあるんですか。
    パナソニックとか一番高くて30万円前後くらいと思っていました。
    なんだかんだで家電に関しては、ヤマダとかビックとかの量販店で買うのが無難ですよね。

  16. 118 契約済みさん

    定価では50万くらいのもあるということですね
    実売価格は30万くらいが一番高いと思います

  17. 119 匿名さん

    リビング用エアコンでも、5~6万で十分な機能のエアコン買えます。フロアコーティングも、ネットで大手数社調べれば、値段はほぼいっしょ。広さにもよりますが、20万ぐらいで十分な品質です。

  18. 120 契約済みさん

    ここってマンション内に自動販売機はないですよね?
    外に出ればすぐそばにあるとは思うのですが、夜とか雨の日とか、マンション内にあれば便利かなぁと思って

  19. 121 契約済みさん

    最新状況

    1. 最新状況
  20. 122 契約済みさん

    2枚目

    1. 2枚目
  21. 123 契約済みさん

    3枚目

    1. 3枚目
  22. 124 匿名さん

    うーん。ごく普通のデザイン。

  23. 125 匿名さん

    窓が小さいな、開放感が、残念。

  24. 126 匿名さん

    確かに同じ長谷工なのにシティの方が窓が大きくて開放的ですね。

  25. 127 匿名さん

    壁が多くて頑丈なんだろうと納得させるしかないですね

  26. 128 匿名さん

    窓が小さいせいかなんか狭く感じるよね

  27. 129 契約済みさん

    交流会の様子、ブログかなにかにアップするって言ってたけど、どこにもあがってないですね

  28. 130 フージャースに [女性 30代]

    こんにちは!

    フージャースに聞いたら、面材のメーカーと型番を教えてもらえますよ。あと模様が横目か縦目か聞かれると思うので、それも聞くことをお勧めします。

    私もオプション会で見積もりを取りましたが、約半額の値段で同種の食洗器(面材合わせ)を取り付けることが出来るようになりました。もちろん、まだ取り付けていないので、どっちがいいか悪いかはわかりませんが、値段的には断然外部です。

  29. 131 匿名さん

    この感じだとオプション会で注文する人はだいぶ少数になりそうですね

  30. 132 匿名さん

    フロアコーティングや水廻りのコーティングはオプション会で提示された金額の21万円引くらいで、他の業者にお願いできました!
    その業者さんいわく、うち以外にもお願いしている人がいると言っていたので、オプション会で頼む人はいるのか謎です。

  31. 133 匿名

    安かろう悪かろう?

  32. 134 匿名さん

    そこなんですよね。
    それが一番心配です。
    でもオプション会は高すぎます!

  33. 135 匿名さん

    メーカーの定価、または苦情が出ない程度のぎりぎりの高値をつけておいて、デべや施工会社、オプション会社のマージンを確保しているので、当然高い。テレビをネットで探せば10万円なのに、田舎の地元の電気屋に注文して自宅に設置までしてもらい、20万円で買うようなもの。お金に余裕があって自分で探す時間がない人、または探せない人向けです。オプションは。

  34. 136 契約済みさん

    駐車場の工事をしてました。
    裏の公園はほぼ出来上がってました。
    もう完成まで秒読みですね。

  35. 137 匿名さん

    内覧会まで後1ヶ月。今のところ順調に進んでいるみたいで良かったです。

  36. 138 契約済みさん

    来週は入居説明会ですね、楽しみです

  37. 139 匿名さん [男性 20代]

    >>137
    内覧会はプロを連れて行った方が良いですよ
    水回り、屋根裏配線、クロスの張り具合とかいっぱいチェックする所があり素人だと必ず見落としますよ!
    後で後悔するより五万円出してプロに見て貰いましょう!

  38. 140 匿名さん

    エントランスに電気がついてました

    1. エントランスに電気がついてました
  39. 141 匿名さん

    高級感は無いですが、平均以上のクオリティー感じますね。

    品川にも似たような色のマンションがありますが悪くないと思います。

  40. 142 契約済みさん

    入居説明会いってきました。
    ほぼ事務手続きですね、新しい情報もほぼなく。
    次は月末の内覧会ですね、楽しみです。

  41. 143 契約済みさん

    駐車場ほぼはずした。ブルー‥

  42. 144 匿名さん

    >>140
    うわぁ~、カッコイいなぁ~!
    こんな素敵なマンションに住める方が羨ましいです!

  43. 145 契約済みさん

    うちも駐車場ダメだと思います。
    ショックです。

  44. 146 [女性 30代]

    私も100番台でした…。やはり厳しいですよね…。

  45. 147 契約済みさん [女性]

    引越しの番号も散々でした〜。
    FPも強引だったしな〜。
    結構、疲れました。

  46. 148 契約済みさん

    いったいどうしたらいいのでしょう。私はお尻から数えた方が早い番号です。外には駐車場ないようですしあるものも遠くてしかも高いですよね。そんなバカらしい話しってと思ってしまいますよね。

  47. 149 契約済みさん

    引っ越しなんて、新規で購入した家具や家電の搬入は引っ越しの順番に関係ないと言ってましたが、冷蔵庫だ、テーブルだと運ぶのと引っ越しと何が違うのでしょうか。抽選の意味ありますかね

  48. 150 契約済みさん

    新規購入の家具とかも自分の引越し時間に合わせて搬入してもらえれば問題ないと思っているけど違うのかな?

  49. 151 [女性 30代]契約済み

    駐車場って91台ですよね?昨日担当の方に聞いた時に60何台って言っていたんですが、どうなんでしょう。ご存知の方いらっしゃいますか?

  50. 152 契約済みさん

    抽選枚数ですが、説明会が1日じゃないので、確率が不公平にならないように、何倍かはわかりませんが契約数より多くしてあると言ってましたよ。
    130番以降の方いましたか?

  51. 153 契約済みさん

    駐車場は、真ん中くらいですが、
    引っ越しは後ろから数えた方が早いですね。
    仕方ないので、平日で組んでもらえるようにお願いしておきました。

    FPは概要のみで、後日説明に自宅に来ることになりました。
    保険とかもう入ってるので変える気はありません。
    税金とかの情報を聞くだけです。

  52. 154 契約済みさん

    駐車場について、
    まだ完売してないし、全員が車を持ってるわけじゃないので、後ろの方の番号でも大丈夫じゃないでしょうか?
    120戸売れてるとして、車持ってるのが7割だとすると、84台ですよね。
    91台あるので、まだ全員が入れるはずですよ。
    すでに入れない可能性あるなら、それは伝えておいてほしいもんですよね。

  53. 155 匿名さん

    駐車場も引越の順番も全て委任しましたが連絡がまだ来ません。

  54. 156 契約済みさん

    駐車場のくじ数は200枚ちょっとは箱の中に入ってますと言われました。
    ですが、引いた番号が。。。

  55. 157 契約済みさん

    私、150番台でした。
    信じられませんでした。
    意地悪です。そんなの用意しといて、来週まで待てなんて‥。私が引いた数より、後から入居される方の当選確率の方が明らかに高いでしょうと思ってしまいますよ。

  56. 158 契約済みさん

    >>151
    まだ契約していない部屋の分の駐車場を確保しておかなければならないので、91台全てを今抽選で割り振ることが出来ないということではないでしょうか?
    ですから、今契約している人は60前後の台数を抽選で決めているということなんですかね。

  57. 159 契約済みさん

    後から入る方については全員ハズレとかないわけですよね?駐車場が余るってことないんですよね。やっぱり不公平感あります。

  58. 160 契約済みさん

    現状契約している人が優先と思っていました。
    じゃないと早く契約したメリットがないですよね。
    販売側からしたら、もう駐車場はありませんという販売のデメリットがでるのでしょうが。

  59. 161 契約済みさん

    とゆうか、140以上の数が入ってるってみんな伝えられてることなんですか?
    139引いた人は、びりだと考えるのが普通ですが、実際はびりではないということですか?
    うちは引っ越しが100番くらいだったので、希望日は無理と判断して、人気のなさそうなところに変更してしまいましたよ。
    説明不足ですよね。

  60. 162 引越前さん

    駐車場の再抽選は管理組合が決めると言われました。でも過半数超える人は駐車場あるから意味ないです

  61. 163 契約済みさん [女性 30代]

    なんだか抽選の説明が全体的に不十分ですね。
    これでは購入したとたん扱いが悪くなった気がしてしまいます。

  62. 164 契約済みさん [女性]

    駐車場の抽選…
    200番代でびっくりしてしまいました。

  63. 165 契約済みさん

    140以降引いて、すごく嫌な気持です。最初から無理と言われているようなものです。説明不足です。書き終わった人から引いて下さい、それだけでした

  64. 166 契約済みさん

    >>164
    ひどいですね。意味わからないですね。えっ?て思いますよね

  65. 167 契約済みさん

    今回駐車場の権利をもらっても、数年後に再抽選だからもし外れたらそのときは敷地外で駐車場を探さないといけないんですよね。

  66. 168 契約済みさん

    再抽選があるんですか?
    契約してても外れたらどかないといけないんですか?
    初耳ですね。。

  67. 169 契約済みさん

    >>167
    再抽選するかどうかは管理組合が決めることですよ。

  68. 170 契約済みさん

    ハズれた人の気持ちをわかってほしいですよね。平等なのは再抽選ですよね

  69. 171 契約済みさん [女性]

    200番台まであるとか...再抽選も聞いてないです‼
    やはり説明不足ですね。
    住人にとってはとても重要なことなのに…
    もう少しお客さんの立場を考えていただきたいです。
    なんだか悲しくなってしまいます。

  70. 172 契約済みさん

    https://www.hoo-sumai.com/contact/hd/
    こちらから問い合わせ可能です。

  71. 173 契約済みさん

    >>150
    それが一番確実ですねといってましたよ。ただ、搬入はその日でないといけないってことはないといってました。いつでもいいけど、引っ越しが優先だから待たせることもあると。そう言われると、家具家電を新しく揃え、他は衣類、その他雑品しかない者からすると、引っ越し日などあまり関係ないじゃんと思ってしまいます。

  72. 174 契約済みさん

    再抽選は現状のシステムとしては主流ですし、一度抽選から漏れた人はこの先ずっと契約出来なくなる場合もあるので住民としての権利の公平性が保てません。マンション購入するときは先着順かもしれませんが住みだしたら先も後もあってはいけませんからね。

  73. 175 契約済みさん

    >>171
    安心できる様な番号ともかく140以降を引いた者は、何を信じたらいいんだと思いますよ。本当、勧めるときは平置き駐車場をメリットにうたって、まあ希望者と台数はほぼトントンみたいなこといっといて、ろくな説明なく抽選。入居説明会だって、契約変更の為に呼びつけて、あとは各種宣伝って感じでしたよね。

  74. 176 契約済みさん

    平置き駐車場の数に安心してたのに、平置きどころか機械式からも外れたらこのマンションを選んだメリットが・・・。今さら車を手放したくなし、敷地外で契約したくないよ。

  75. 177 契約済みさん

    >>176
    敷地外で敷地内よい高い値段なんて腹が立ってありえないです

  76. 178 契約済みさん

    エントランスで車を停めて、荷物の出し入れしたら敷地外に駐車しに行くなんて、惨めな思いをしたくないですね。

  77. 179 契約済みさん

    実際駐車場の希望者どの程度いるんでしょうね。
    足りてるなら足りてると言えば、みんな安心するのにね。

  78. 180 契約済みさん

    >>178
    当選した人を横目で見なければならないのも惨めすぎます。悔しい

  79. 181 契約済みさん

    >>179
    その通りです。同じ住民間でメリットを享受できるのと出来ないのがいるなんて不和の元です。

  80. 182 契約済みさん

    この駐車場の件に限らず所々説明不足が目につきます。早く不安を払拭したい。

  81. 183 契約済みさん [男性]

    安くない買い物なのに、ストレスがたまります。どこも同じようなものなのでしょうか

  82. 184 匿名さん

    179さんの言う通り現段階での倍率等説明欲しい。
    抽選いらなかったみたいなオチないですかね。
    この際契約時の先着順の方が平等かなと。

  83. 185 契約済みさん

    駐車場の場所と、引っ越しの日程いつ決まるってゆってましたっけ?
    引っ越しの日程は早く連絡もらわないと、今住んでる賃貸にも解約の連絡必要ですよね。

  84. 186 契約済みさん

    確かに第一期で駐車場確保出来ますって言われて申し込んだのに、抽選外れるってなるとどうしたらいいんでしょうね。

  85. 187 契約済みさん [男性]

    考えるだけで嫌になります。
    何とかして欲しい。
    くじの開封でショックを受けたので、
    来週くるという結果でまた同じ目にあうのは嫌です。

  86. 188 契約済みさん

    外の駐車場となった場合近くにあるのでしょうか、空いているところが。

  87. 189 契約済みさん

    >>185
    駐車場は分かりませんが引越しは15日発送の郵便物で分かるはずですよ。
    うちは引越しの見積もりが16日なので、その時に引越し業者から伝えられるかもって説明会のときに言われました。

  88. 190 契約済みさん [男性]

    調べた限りではないです‥。
    何番台だったんですか?

  89. 191 契約済みさん

    200番代の人がいるってことは、駐車場の番号は100番代からのスタートってことですか?

  90. 192 契約済みさん

    なんか意味不明な抽選ですよね。説明責任を果たして欲しいです。

  91. 193 契約済みさん [男性]

    私は150台ですが、当たるような雰囲気ではなかったです。ほとんどの確率で大丈夫ですからといわれていたので、ものすごい衝撃でした。そのあとの、蛇口の説明など頭に入りませんでした。

  92. 194 契約済みさん

    未契約住戸いくつあって、どれくらいそのために
    台数確保するのでしょうか。
    後から買った方が確保出来るとか。

  93. 195 契約済みさん

    第6条
    駐車場使用契約の期間は2年間とする。ただし、契約期間満了の2ヶ月前までに使用者から書面による解約の意思表示がない場合は、さらに2年間更新されるものとし、以後この例による。

    使用者が契約期間の中途で契約を解約または解除されたときは、管理組合は新たに使用者を選定する。

    ----
    どこにも2年ごとに抽選するとは書いてないですね。

  94. 196 契約済みさん [ 40代]

    平おき駐車場がうりですが、その分置ける台数が少ないデメリットがあります...
    デュオ 65.4% 
    ガーラ 67.7% 
    シティ 69.8% 
    サクラ 71.1%
    あと、15戸位売り残っている?様ですが、その方達のためにどの位確保されているんでしょうね? 

  95. 197 契約済みさん

    今なら、駐車場の抽選に間に合いますよ、とか営業トークしてたら腹立ちますね

  96. 198 契約済みさん

    駐車場は自動更新でよかったです。一度契約できたら絶対手放したくないですから。

  97. 199 契約済みさん [女性]

    あなた何番だったのかわかりませんが、思っても口にすることではないのでは?
    希望が叶わないかもしれない人がそれを聞いてなんと思うでしょう。

  98. 200 契約済みさん

    駐車場とは関係ないのですが、フロアコーティングをオプション会以外でお願いしている方はいらっしゃいますか?

    水性ワックスをかけて引き渡しになるようですが、コーティングするにあたりワックスをかけないでほしいと問い合わせたところ、無理ですと言われました。

    同じ様な方はいらっしゃいませんか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
サンクレイドル成増

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

[PR] 埼玉県の物件

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸