物件概要 |
所在地 |
東京都港区芝浦1丁目33番3、34番5、6(地番) |
交通 |
山手線 「田町」駅 徒歩10分 京浜東北線 「田町」駅 徒歩10分 山手線 「浜松町」駅 徒歩11分 京浜東北線 「浜松町」駅 徒歩11分 都営浅草線 「三田」駅 徒歩10分 都営三田線 「三田」駅 徒歩10分 ゆりかもめ 「日の出」駅 徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
883戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上34階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2016年01月下旬予定 入居可能時期:2016年04月上旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主・販売代理]日本土地建物株式会社 [売主]伊藤忠商事株式会社 東京本社 [売主]伊藤忠都市開発株式会社 [売主]清水建設株式会社 [販売代理]伊藤忠ハウジング株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
GLOBAL FRONT TOWER口コミ掲示板・評判
-
481
購入検討中さん
>>480さん
ありがとうございます。
ほぼ購入する方向で妻とも話しているのですが、高い買い物なので、なかなか決断できず。。。(笑)
>その景色がAcceptableかというところが一番大事なんじゃないですか。
仰るとおりですね。
自分の場合は投資目的ではないので、自分が満足すればよしとすべきですよね。
適切な助言ありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
482
匿名さん
>>479
新築マンションは住んだら2割値段が下がると言われてるから、その覚悟がないなら中古にしたほうがいいよ。
その値下がりをどれだけ抑えるのか、という気持ちじゃないとね。
元々眺望が良くない部屋は分譲価格も抑えてあることがあるから、損する確率はむしろ低いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
483
匿名さん
アイランドのタワマンって結構古くない?
制震・免震のタワマンが増えてる中で価格維持できるのかな?
それこそこのマンションができたことで値崩れしてもおかしくないような
他にも芝浦にタワマン建つよね?
富裕層は新しいところに移りそう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
484
匿名さん
>483
タワマン10年買い替え論から言えばそろそろと言えるかもしれませんね。でも友人で住んでいる人達は満足度が高いと感じている人が多くあまり買い替えしてないですね。たしかにGFTに買い替えた人はいますけどね。たしかにハードは古くなって今後数年で時代遅れを感じる建物にはなってきますが、テニスコートまであるタワマンは今後港区にでないでしょうし場所的にも唯一感はあります。3.11時に暴落が心配されましたが大きな被害はなく、早々に評価額が戻りましたからね今後も堅調な値で推移すると思いますよ。どちらかというと耐震なので高層はかなり地震で揺れたようで低層マンションや一軒家に越した人は居ましたよね(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
485
匿名さん
今のところ確認できるデータからは芝浦に大規模タワマン計画はないとGFTのMRで聞きましたよ。計画から竣工まではかなりの年数はかかりますから、少なくともしばらくはでないんじゃないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
486
匿名さん
GFTは、高層と低層の値段差がなさすぎとの指摘があるようです。
高層が売れた今となっては、ちょっとどうなのかと悩んでしまいます。
職場から近いので場所としては良いのですが、中古もみてみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
488
匿名さん
アイランドは賃貸ぐらいでちょうど良いかなw GFTは、出来て見ないと分からない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
489
匿名さん
値段がさほど変わらないなら高層階のほうが良かったね。
眺望の良いところは大方売れてしまったのかな。
ここは良いと思うけど今から買うにはちょっと損した気分だよw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
493
匿名さん
>>479
うーん・・・
間取り方角が同じならイマドキのタワマンの階層差は微々たる?もんだし、
それなら少しでも上を目指したほうがいい、まあ考えることは皆同じだけどさw
例えば何らかの理由でガクっと単価が下がる部屋だったら、
(ここだたっらヤナセとお見合いとか、通りに面してるとか)
資産性については気にする必要もないというか、
既に織り込んでる価格なんだから後は周辺に連動するだけで、
いまさらその部屋だけが極端にどうこうってのはないと思う
逆パターン(虹橋やタワーが見えなくなる)の資産性への影響は計り知れないけどね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
494
匿名さん
近くで中古物件を売りに出したことがあるけど
眺望の良さより価格の安さ
の方が内覧客にウケるらしい。結局、お金、なのね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
495
ご近所さん
物件にもよる。億を越えるようなタワーで眺望がないのはその時点で相当厳しいし。将来の売却考えるなら内覧時の眺望は思ったより大切。GFTは販売戦略上階数差を圧縮しているが、極端なのでこれから下層階買うのは悔しい感じになってしまう。それでも他物件との比較においては十分価値はあると思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
496
479
493さん
ありがとうございます。
確かに低層階と中層階の価格差はすくないですね。
正直、300~400万位の価格差だと、大した事無いなんて思えて来るんですが、
既に予算よりオーバーなので、どこかでブレーキ踏まないととめどが無くなりそうで怖いです。
ちなみにホンダの営業所?側もいいと思っているのですが、将来マンションとか立ちそうなのが心配です。
今視界が抜けていても避けたほうが無難でしょうか?
質問ばかりですみません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
497
匿名さん
ホンダの営業所がマンション...ないとはいませんがそれいったらどの角度の高層であっても周辺に高層マンション経てば同じことだからなんとも言えませんよね。GFTはわずか34階建てと最近のタワマンにしては控えめな階数ですから。西なら目の前は道路も挟むし比較駅眺望は変わりにくそうですけどね。東は間違いなく今以上の建物は立ちませんよね。南のヤナセもなくなることはないから変わりづらい。ホンダは0%とは言えませんが経ったとしても港区の条例で敷地的に14階までしか建てられませんので.
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
498
479
497さん
確かに仰る通りですね、少し考えすぎでしょうか。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
499
匿名さん
でも家は高い買い物ですから、悔いが残らないようにしっかり悩んだほうがいいと思いますよ。
万が一多少は悔いがあっても慣れてしまえば人間ですからなんてことなかったりしますけど(笑)
悩まれているならしっかり図面とかパンフみてあとは現地行ってマンション周り見て周ってみたらいかがですか?
さらに田町駅から再開発エリアを見ながらGFTまで歩いてみたり。
ピンと来なければ買わなくていいと思うしやっぱりいいなと思えば買ってみてもいいのかもしれません。
今販売されてるこの価格帯の物件の中では一番いいかなと個人的には思いますけどそれは各人によって評価も違いますし価値観いろいろです。
納得される結論が得られるといいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
500
479
499さん
ありがとうございます。
仕事が忙しく現地には一度足を運んだだけなんで、
何度も足を運んでみたいと思います。
正直、ここ数日仕事が手につかず、、、(笑)
いい年してワクワクしていまます。お恥ずかしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件