東京23区の新築分譲マンション掲示板「渋谷区桜丘地区再開発マンション棟ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 渋谷区桜丘地区再開発マンション棟ってどうですか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-01-19 00:59:29
【地域スレ】渋谷駅桜丘口地区第一種市街地再開発| 全画像 関連スレ まとめ RSS

完成は2020年とまだまだ先のことですが、情報をいただければと思います。
気になる分譲価格やグレードはいかがでしょうか。
共用施設等もご存知の方がいれば教えてください。

■渋谷駅桜丘口地区再開発計画の概要

事業主体:渋谷駅桜丘口地区市街地再開発準備組合
所在:東京都渋谷区桜丘町1番、2番、3番、4番、8番の各地内ほか
用途:事務所、店舗、住宅、生活支援施設、起業支援施設、教会、駐車場など
敷地面積:約1万7000m2
延べ面積:約24万1400m2
開業予定:2020年頃

B街区概要(B棟)
用途:住宅、事務所、店舗、生活支援施設、駐車場など
敷地面積:約8510m2
延べ面積:約6万5900m2
階数:地上32階、地下2階
高さ:約150m

[スレ作成日時]2014-10-27 11:17:07

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

渋谷区桜丘地区再開発マンション棟ってどうですか?

  1. 861 匿名さん

    >>858 匿名さん
    坪1,000万と言われてましたね。コロナの影響をどんだけ受けるのかな。

  2. 862 口コミさん

    >>860 匿名さん
    線路脇はA棟(オフィスビル)で、
    レジデンシャルはB棟なので、少し離れますよ。

  3. 863 口コミさん

    >>859 匿名さん

    竣工が2023年12月なので、再来年夏~秋に発表されると思いますよ。

  4. 864 匿名さん

    >>863 口コミさん
    売るほど東急さんは抱えてないんじゃないかな。

  5. 865 匿名さん

    >>864 匿名さん

    宮益ビルディング渋谷ザレジデンスも内々で売却してしまうみたいだし、東急も内々で売るんでしょうね。

  6. 866 口コミさん

    >>865 匿名さん

    登記簿によるとB棟の東急の持ち分は26%程ですから、低層にあるサービスルームや公共的施設を賃貸し、中高層階の広い部屋を10~20部屋特定客に売り込むのでは?
    すると売り出しはないでしょうね。

    レジデンシャルの坪単価は以下が参考になりそうですね。
    作りは桜丘の方が上、高さも高いので、もう少し高くなるのかな?
    http://best-rank.jp/shibuya-miyamasuzaka/

  7. 867 匿名さん

    >>866 口コミさん

    サービスルームではなく、サービスアパートメントのことかな?

  8. 869 口コミ

    >>867 匿名さん

    そうでした。間違えました。

  9. 873 匿名さん

    [No.868~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  10. 874 匿名さん

    20階くらいの40m2の部屋売りたいけど、値付けしたらいくらぐらいですかね。

  11. 875 不動産業者

    >>874 匿名さん
    ザ・パークハウス 渋谷南平台
    56.44㎡(1LDK)11,700万円台
    https://www.mecsumai.com/tph-shibuyananpeidai/?xmail=2020/10/12/ML_500...
    よりも、天井が高く、埋め込みエアコン、ベランダの広さ、駅近く、利便性等加味すれば、
    1平米250万、坪800万が最低ではないでしょうか。
    坪1,000~1,200万円でも買手はいると思いますよ。
    上層階の200平米超は10億を越える噂もあります。
    コロナが収まった頃、再度渋谷は値が上がるでしょうね。
    不安なら今うちで8000万円で買いますよ。

  12. 876 匿名さん

    >>875 不動産業者さん

    8,000万でも4,000万以上の利益になりそうです。
    今手付払って3年も寝かせるんですか?

  13. 877 通りがかりさん

    [住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  14. 878 不動産業者

    >>876 匿名さん

    その前に再開発地なので、東京都知事の許可を得ないと買えません。また、短期譲渡所得として、利益に対し40%程の税金がかりますので、ご了承ください。
    売り急ぎたいのなら、こちらもコロナ禍で資金準備が必要なのでもう少し下げてほしいです。

  15. 879 匿名さん

    >>878 不動産業者さん

    元々のを取得したのは5年以上前なので、長期譲渡では?

  16. 880 不動産業者

    >>879 匿名さん

    正確には、交換相当分は長期、増床分は短期です。
    ただ、長期であっても、簿価との差額です。
    詳しくは、税理士に確認を。

  17. 881 匿名さん


    アフターコロナで渋谷の一過性ブームが終わりを告げた感さえありますかね。

    ミヤシタパークとか言う金無し民の集い場以外、もはや何の話題も聞こえてきません。

  18. 882 匿名さん

    >>881 匿名さん
    まだ始まったばかりですけど。

  19. 883 匿名さん

    確かにしぼんだよね。ww
    渋谷あるいてもマスクしてない貧乏若者しかいねぇ

  20. 884 匿名さん

    >>883 匿名さん

    渋谷の若者エリアに行かないので分かりませんが、渋谷もエリアによって住み分けが出来てきましたね。

  21. 885 匿名さん

    渋谷駅周辺の話、ですよね。

    むしろ、それ以外の人はいませんが。

    無論、マンションも同じです。

  22. 886 匿名さん

    そんなに高額煽りされても、場所柄、違和感あるよね、ここ。
    土地代が高いのはわかるけど、マンションを売るとなるとさすがに話は別。
    坪1000を目指すとか意気込んでるけど、逆に考えるとターゲットは一体誰なんだろう。

    明らかに富裕層が住む場所ではないけど。
    外国人にしても、坪1000なら3Aとか他の場所を買うよね、普通。

  23. 887 匿名

    あと3年

  24. 888 匿名

    >>887 匿名さん

    戸数が少ないので、分譲するとしても1年前くらいからでしょうか。

  25. 889 匿名

    昨日は施設説明会がありましたが、行かれた人はいますか?私は行けなかったので、何か特別なことがあれば教えてください。

  26. 890 匿名

    >>889 匿名さん
    事務局に相談されれば個別対応してもらえるかと。
    あえて言うならば、レジデンスの車寄せやエントランスなど意外と高級感ありそうです。

  27. 891 匿名さん

    竣工まで3年切りましたが、全く何も情報が出ないですね。東急は表に出す気はないのかな。

  28. 892 マンション掲示板さん

    レジデンス棟に入るホテルはそろそろ決まりそうですか
    個人的にはリッツカールトンかベルサーチホテルを期待してるんですが
    高級ホテルに決まれば資産価値で坪単価200万くらい上がりそうな気がします

  29. 893 匿名さん

    都心から遠い渋谷にそんな価値ないでしょう。

  30. 894 匿名さん


    渋谷は一気に廃れましたね。

  31. 895 匿名さん

    ついこの前、ヒカリエの隣の新築マンションは坪1,000万でしたね。びっくらぽんでした。

  32. 896 匿名さん

    そもそも、サービスアパートメントだし。

  33. 897 匿名さん

    >>894 匿名さん

    コロナで全ての夢が儚く散りました。

  34. 898 マンション掲示板さん

    >>895 匿名さん
    南が塞がれても渋谷駅とデッキで繋がるので宮益坂レジデンスは価値あると思うよ
    完成売りでじっくり売ってるみたいよ
    まだ100平米以上のプレミアムレジデンスも多少は残ってるかと
    ここはそのあとでしょう

  35. 899 匿名さん

    >>898 マンション掲示板さん

    宮益坂は30m2?78m2のはずだけど、変更されたのかな?宮益坂は場所はいいけどねって感じですね。

  36. 900 匿名さん

    分譲住戸はユニットを連結させて100平米とか120平米になってますよ
    価格は4億、5億だけど
    でもコンシェルジュはいない模様

  37. 901 匿名さん

    >>886 匿名さん
    悲しいかな、渋谷で坪1,000万の取引事例が出てしまいましたね。

  38. 902 匿名さん

    >>901 匿名さん

    パークコート渋谷ザタワーの15億円の部屋は、軽く坪1000万円超えてるし、その下の階の部屋でも越えている。

  39. 903 匿名さん

    ここは坪1,000万スタートですか?

  40. 904 匿名さん

    ここはパークコートの掲示板ではないです。
    富裕層相手のマーケットでは、雑多な環境にある東急さんの線路脇マンションがパークコート渋谷を抜けるとは思えませんが、如何でしょう。

  41. 905 匿名さん

    >>903 匿名さん
    青天井でしょうね。

  42. 906 匿名さん

    パークコート渋谷よりは格落ちだけど、電車乗りさんにはいいよね、ここ。

  43. 907 匿名さん

    むしろここ住んだら行動範囲が狭くなりそうですね。移動時間が嫌いな人には何でも直結するし最高ですね。ただしそこそこ歩く。

  44. 908 匿名さん

    まだ、都心は右肩上がり。虎ノ門、番町、代官山をみてると坪850スタートが多いから、ここが売り出す頃は坪900スタートくらいでしょう。

  45. 909 匿名さん

    最上階は坪2000万こえてくるんだろーな
    神宮外苑ですら2000万だから
    宮益坂の最上階も1300超らしいし

  46. 910 匿名さん

    アマンレジデンスにするか、渋谷桜丘口レジデンスにするのか究極の選択やな
    https://www.mori.co.jp/company/press/release/2021/02/20210218140000004...

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
バウス板橋大山

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸