東京23区の新築分譲マンション掲示板「KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザタワー)ってどうですか?Part.17」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 勝どき
  7. 勝どき駅
  8. KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザタワー)ってどうですか?Part.17
匿名さん [更新日時] 2014-12-20 21:04:29

KACHIDOKI THE TOWERについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中央区勝どき5丁目1400番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩6分
間取:1LDK・2LDK・3LDK・4LDK
面積:40.42平米~95.49平米
売主:鹿島建設
売主:三井不動産レジデンシャル
売主:三菱地所レジデンス
売主:住友商事
売主:野村不動産
販売代理:三井不動産レジデンシャル
販売代理:三菱地所レジデンス
販売代理:住商建物


施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社


前レス:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/532086/



こちらは過去スレです。
KACHIDOKI THE TOWERの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-10-26 13:56:07

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

KACHIDOKI THE TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 501 匿名さん

    何年も前から憂慮憂慮といわれ続けていまだに一ミリも改善されてない。
    行政も交通機関も口先ばかりで信憑性皆無。改良工事は遅れるし、BRTも先送り。
    何一つ改善できずにいる間に、DT、KTT、勝どき東と、利用者が数万人増えてしまう
    勝どき駅はまともに使える状態じゃなくなるだろうね
    俺は徒歩で新橋駅を利用するつもり。駅まで徒歩20分の物件だと思ったほうがいい
    皆、駅まで「徒歩6分」に騙されないほうがいいよ

    仮にBRTが完成しても鉄道と比べたら誤差程度の輸送力しかない
    かといって地下鉄なんて俺らが生きてる間には完成しないだろう
    ゆりかもめ延伸が一番現実的だが、中央区が反対してるからこれも無理

  2. 502 匿名さん

    逆に計画が進みやすくなっていいんじゃないですか?

  3. 503 匿名

    勝どき5丁目再開発より
    勝どき東地区再開発に 地下鉄出入り口を作る 三井の力の入れ方が違うね!

  4. 504 匿名さん

    選手村の選手や関係者が公共の乗り物で移動するわけが無いのがイタイね。
    オリンピックまでに急いでゆりかもめの延伸や地下鉄延伸を勝どき晴海のタメにする必要性が無い。

  5. 505 匿名さん

    観客が乗ればいいんじゃない?
    なんで選手が乗らないと痛いの???

  6. 506 匿名さん

    セキュリティ厳重な選手村は見せ物ではないから晴海に観客は来ないよ。

  7. 507 購入検討中さん

    中央区ってこんなことやっているんだね
    http://www.city.chuo.lg.jp/kusei/kohokotyo/koho/h26/261001/08_03/index...
    裕福というか無駄というか・・・

  8. 508 匿名さん

    いやいや、選手村の関係者どれだけいると思ってるんですか。輸送力は本気で必要。選手も関係者も空輸するとかとちくるったことをしない限りは。

    あとおそらくだけど、選手村をいやがってここら辺のタワマン一室借り上げが幾つか出ると思うよ。ロンドンではかなりでてた。メディアとかわがままな選手とかその辺。
    日本のタワマンセキュリティ硬いのでロンドンよりも有利なのではと思います。

    勝どき駅は晴海の最寄り駅なのでオリンピック的にいわゆる日本企業的な頑張りして(ブラック企業的なアレ)オリンピックには間に合わせてくると思うよ。

  9. 509 匿名さん

    >>508
    マジレスすると選手村はマスコミその他からシャットアウトされた陸の孤島が理想
    関係者は専用バスで移動するから問題は全くない

    他方、住宅の発展には交通網が不可欠
    都はコンパクト五輪を掲げて金を出したがらないし、
    インフラも脆弱で行政の金銭的協力も得難い陸の孤島の開発に民間が躊躇するのもまた当然

  10. 510 購入検討中さん

    マジレスって、どんだけ普段テキトーなんだよ

  11. 511 購入検討中さん

    その意味だと環状2号が通るから都合が良さそうだね。
    切り替えが容易なBRTがちょうどいい。
    京成も参画しているからやっぱり連接バスかな。
    2連節バスとか見てみたいな。

  12. 512 匿名さん

    >>507
    三越のデパガも悪くないけど、
    佃のお嬢さんはやっぱり品があるねぇ

  13. 513 匿名さん

    これから、どんどんと高く建ち上がっていくんですね~

    1. これから、どんどんと高く建ち上がっていく...
  14. 514 匿名さん

    >>501
    あまり行政が力入れているようには思えないんだよね
    東京都中央区江東区ならまだ中央区が考えてたかもだけど
    ゆりかもめ延伸しないかなぁ

  15. 515 契約済みさん

    >>514
    かもめ延伸も勝どきまでだと意味ないよね。
    いまある計画それだけだからねー。

  16. 516 匿名さん

    BRTとLRTの輸送力って違うのかな?
    LRTの方が優れているなら住民が増える頃にレーンを線路化して切り替えもできそうだけど
    あとはバス停・駅がどれだけ通勤需要のあるところまで行けるか
    日本橋・東京・大手町・銀座・新橋あたりを通ればかなり大江戸線に行くであろう客もはけそう
    今更だけど都心通るなら地下鉄とかモノレールみたいなのが一番だよね・・・車関係なく走れるし道路を潰さないし

  17. 517 匿名さん

    >>516
    地下鉄>ゆりかもめとかの簡易≧LRT>BRTじゃなかったっけ。
    時間の関係でBRTだったはず。
    LRT/BRTはホームまでちかいっていう利点もあるけどね!
    道路事情考えると地下鉄のほうがいいよねー!

  18. 518 購入検討中さん

    モノレールも地下鉄もまぁ無理そうですね。
    とりあえずBRTでほぼ決定なので計画情報待です。
    連節バス+一部専用道路になるんじゃないかなと想像

  19. 519 匿名さん

    勝どき駅の拡張工事ってホームが大きくなるってことですか?ホームが増えるわけではないんでしょうか?

  20. 520 ggrks

    ホーム増設ですよ。

  21. by 管理担当

  • スムログに「勝どきザ・タワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
クレヴィア西葛西レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸