物件概要 |
所在地 |
大阪府豊中市新千里西町1丁目1番4号 |
交通 |
https://homes.panasonic.com/sumai/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パナソニックホームズ(パナホーム)の評判ってどうですか? (総合スレ)
-
701
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
702
e戸建てファンさん
>>699
まるで絵に描いた様なとは、こういうことなんだろね、ほんとステマの見本にしたいようなステマだね。
そもそもが、嘘が下手なんで怒られて、奴が泣いとったことなんか、社内でもごく限られた者しか、知らんことやろが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
703
戸建て検討中さん
パナのフランチャイズやってなかったら
とっくに倒産してたでしょうな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
704
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
705
匿名さん
知り合いの家はパナで上物だけで7000万近い金額ぼったくっていったわ。営業の懐はホクホクなんだろうな。どう贔屓目に見ても7000万の上物でなかった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
706
匿名さん
>>696
親会社から余剰人員として送りこまれてきた人ですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
707
購入経験者さん
パナホームの東京営業本部、電話するたびに感じますけど、電話でる社員全員、電話応対が最低!
電話応対は会社の顔じゃないのかね?
あんな電話応対してたんじゃ、せっかくお電話掛けて下さったお客さんも逃すことになるでしょう。
きっと、細谷昭弘本部長の教育が悪いんでしょうけど。
本社の方は、東京に目が届かないのかもしれないですが、本部長の異動も含め、人事大幅刷新を考えるべきですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
708
e戸建てファンさん
パナソニックは、パナホームやデバイスの会社の完全子会社化を発表したけど、同時に敵対的買収に対する防衛策の非継続(廃止)も発表している。
敵対的買収に対して防衛策をとらないとなると、敵対的買収も含めて、買収されることを容認する方向に舵を切ったとも取れる。
そうなれば人事がどうこうのレベルの話じゃなくなると思うよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
709
匿名さん
>>705
7000万近くぼったくられたとしても、きちんとした施工がされているなら、まだしも救いはあるだろうけど、うちは欠陥だらけで、耐火や耐震性などの基本構造が建築基準法に違反した、欠陥だらけで雨漏りだらけの違法住宅を建てられて、6500万円ほどの施工代金を騙し取られた。
出来上がった違法住宅は、当然資産価値は全くなく、取壊し費用が高くつくので、マイナス数百万の価値の家になります、しかも価値は全く無いけど、固定資産税は、しっかりとられます。
パナホームでは、平気で違法工事が行われているので、騙されないように注意が必要です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
710
匿名さん
709さん、HMを検討中の者です。
全く同じことをずっと書き込んでいますよね。
無関係の第三者から見ても、ものすごく見苦しいです。
何の参考にもならないので、もう止めて頂けませんか?
悔しい気持ちはわかるけど、ここに嫌がらせに書き込むことで
解決しますか?気持ちが少しでも晴れますか?違いますよね。
ご自分の人間性を貶めるようなことは、止めたほうが良いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
711
匿名さん
犯罪の被害にあった者は、その事実を一人でも多くの人に知らしめて、他の人が同じ目にあわないように勤める、義務があると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
712
匿名さん
限度があるでしょう。年寄りの書き込みなのか知らないけど、
全く同じ話をコピペで繰り返し繰り返し読まされるとうんざりします。
そう思いませんか?
もっと前向きな検討板にしませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
713
名無しさん
世の中を騙すことばかり考えて、アホ丸出しでバレバレの嘘話どんどん書き連ねてる奴等のほうが、はるかに見苦しいよ。
見苦しいだけじゃなくて、不法行為に当たるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
714
匿名さん
大中小ハウスメーカーや一条工務店で建てる人リフォームする人は、契約してから30年以上かけて、その契約金額の40%~60%をしゃぶり尽くされるシステムになっている事を知るべき。
まことに恐ろしいハウスメーカーのシステムであり、最初の契約金額もすでに30%~40%の利益を乗せられてしまっているだけではないのである。
下請け業者なら言っている意味がわかるだろう。
これは原価ではない。業者や大工や設備の卸売業者が、請けた発注金額に!更に!30%~40%の利益を乗せて客出ししているのだ!
この恐ろしいところをほとんどのお客さんはわかっていない。わかっているようでわかっていない!
本体だけでない、設備にも、手間にも、税金にも!更に税金をかけて、実質的な二重課税、まるで三重課税?
さらにまた消費税やサービス料を割増して、客に請求し、それをリフォームや保障でも上乗せしている。
しかも現場は安い賃金の三流職人や特殊コストダウン部材や外人部隊が作業していくのだ!
あなたの生涯賃金の、あなたの人生の半分~7割はハウスメーカーに食われて終わることになるのに!
なにも知らない女房や、営業成績や歩合しか考えていない営業マンの言うことなどには絶対に耳を貸してはならない!!
騙されてはならない!建ててしまった場合は、せめてリフォームはハウスメーカーではやらないようにしましょう。あとリフォームは住友系や新築そっくりなんかも最悪ですからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
716
匿名さん
>715
そういう思考回路止めれば?客観的に見てる第三者ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
717
名無しさん
パナホ-ムでアパ-トや家を建てるのは、アフタ-サ-ビスが酷いですから、まとまな神経の方におススメしません。
窓口となるカスタマ-センタ-の対応が、とにかく最低最悪です。
嘘だと思うなら、東京CSに一度お電話してみてください。
家を建てるということは、建てるまでも、建ってからも、長いお付合いですから、よく考えて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
718
名無しさん
>>714よく見るコピペだけど書いた人はどうしたかったのかね?まぁ家の材料原価なんて大きさにもよるけど150~200万程で後はほとんど人件費なんだからね、、、嫌なら北の国から見たいな生活してろよと思う。
>>718じゃあ逆にオススメメーカーどこやねん。 電話しましたけど普通の対応でしたよ?オペレーターさんの手元にすぐ家の間取りが表示される仕組みになってるんですかね、直して欲しいとこ数箇所指摘しましたけど特に待たされる事もなく話が通じましたし。補修も時間約束どうり来られてキッチリ直してもらいましたしアフターに関してはこれといって不満無しです。
地元の少人数で経営してるような工務店で建てた人は「担当外出てるので夕方また折り返します~」て言われるって話よく聞くけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
720
匿名さん
>>717
東京に限った話ではありません。
うちは関西ですが、どこもひどいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
721
名無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
724
戸建て検討中さん
>>673
数年前から趣味でシンセやってて、防音の必要性を感じてるので、本当かと思い展示場に行ってみたけど、前の幹線道路の車の騒音がかなり聞こえてました。
展示場の人に話を聞いたら、楽器演奏するなら防音の専門業者に、その部屋だけ内装やってもらうのが一番だといわれましたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
726
匿名さん
>展示場の人に話を聞いたら、楽器演奏するなら防音の専門業者に、その部屋だけ内装やってもらうのが一番
724さん、他社のHMでも同じことを言われました。多分、どこのHMでも同じと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
727
通りがかりさん
皆さんの情報が酷すぎるのコメントさせて頂きます。
まず、軽量鉄骨を考えているなら間違いなくパナホームです。標準仕様でキラテック(一条工務店のハイドロテクトの本家本元)、軸組工法にパワテックが加わり耐震と制震の両方を兼ねてかつ、24時間換気システムも、一種、二種、三種とある中で、一種と二種を合わせたような、一種制圧という独自の換気システムです。一種の性能に地熱を活用するため、家の中の基本温度(冷暖房無しの夏冬において)HMの中ではトップクラスで夏は涼しく冬暖かいです。
そして、どこのメーカーも絶対口にしない(ダクトは基本的にどこも無法地帯、フィルターのことしか言わない)換気システムのダクト部分も劣化や汚れがでないように工夫されています。
長期優良住宅はもちろん、耐震等級も3です。
まだまだ他にもありますが、坪単価で考えてみると、ダイワハウスや積水ハウス、木造になりますが住友林業やミサワホームに比べて悪い点を探すほうが難しいです。
私は、10社以上のメーカーを見て回り、20棟以上の個人住宅、展示場にも足を運びましたが、ひどく言われているのは、Sビ○ド、ア○ワホーム、さ○らホームといった下~中層メーカーのことでしょう。
先日も、どのメーカーかは言いませんが木造の基礎工事(ベタ基礎)と設計図にはありますが、これがベタ基礎?と思えるような工事に、一番大事な基礎に檜を使わずに米松(白アリが好む松)を使うといった場面に遭遇してしまいました。
もちろん、やり直すのは当然ですよね。
長くなりましたが、
書き込みはある程度の情報にしておいて、面倒でも自分の目で見て聞いて、そして値段も含めて納得してから建てられることをおすすめします。
ひどい書き込みは全て他のHMの嫌がらせだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
728
匿名さん
もう既にバレバレなのに、どこまでも平気で嘘を吐き続ける、まるで裸の王様みたいにイカレタ連中だ。
とにかく次から次へと、うそをつき続ける。
嘘をつき続ける中毒としか思えない。
最初から騙すことばかり考えている連中が、どういう家を建てるかは、推して知るべしです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
729
戸建て検討中さん
728さん、私は727さんは施主さんのお一人と思います。
あまりにひどいスレだから見るに見かねて投稿されたのだと思います。
728さん、スレを台無しにする行為はもう止めませんか?
真面目に検討している人にとって、有意義なスレにして欲しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
730
匿名さん
>>724 673です。うちも私含め家族皆楽器プレーヤーなので当初は防音壁を検討していましたが、結局予算の都合で諦めたんです。あ、完全防音ではないですよ、もちろん多少は漏れます。ただ妻や友人にも念の為外出て確認してもらいましたけど全く問題無いね(近所迷惑にならない、家の壁スレスレまで近づかないと聴こえないレベルという意味で)と言ってました。
シンセのアンプの出力どのくらいで弾かれるかにもよりますが、たとえば100wアンプMAXくらいで弾きたいのでしたら防音壁にしないと厳しいです。窓やガラス扉の大きさも影響しますので、そのあたりも考察されてみたら良いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
731
戸建て検討中さん
私はかなり神経質で、外部の音もですが家族の生活音にも飛び起きてしまいます。他社HMですが相談してみた所、寝室を防音の部屋にすれば良いと言われました。ドアも音を通さないような金属製らしく、大音量で映画を見ても他の部屋では全く聞こえないらしいです。
ところが、火事になった時などは、逆に多分気がつかないで逃げ遅れると家族には大反対されました。一体どうしたら良いのでしょうか?悩みます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
732
匿名さん
>>731
連動タイプの火災警報器を数台設置すれば、一台が火災を検知すれば、全ての警報機から警報音がなるので、防音室にも一台設置しとけば、他の部屋で火災が起きても、すぐに気づくことが出来ます。
また電話機を数台設置するのであれば、火災警報器を接続できるタイプにしておけば、火災が起きると各部屋全ての電話器から警報音が出るので、気づくことが出来ますよ。
どちらかと言えば連動タイプの警報機のほうが、安くて一般的です、無線で連動するタイプなら自分で設置することも出来ます。警報機の接続できる電話機は、警報機と電話機の警報機を接続するアダプターを有線で繋ぐのが多く、工事費がかかるので、やや高くつくかもしれません。
一般住宅でも、火災警報器の設置が義務化されていて、普通は台所と階段を上がったところが一般的でしょけど、寝室やリビングにも設置した方がいいと思います、数箇所増やしても、2~3万もあれば設置できると思います。
ただしタバコを吸う部屋に、煙感知タイプを設置すると反応してしまいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
733
戸建て検討中さん
732さん、有難うございます!スレ違いのご相談だったのに、詳しく教えて下さいまして参考になりました。そのような方法がいくつもあるのですね。諦めかけていた防音室ですが、早速家族に交渉してみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
734
名無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
735
戸建て検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
736
匿名さん
>731
天井裏がつながっているから、隣の部屋の音は筒抜け。
界壁作るしかない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
737
匿名さん
天井裏より壁を通して隣の野部屋の音が、よく聞こえるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
738
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
739
匿名さん
730は女性ですが、731さんは別の方ですので分かりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
740
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
741
匿名さん
パナソニック100パーセント子会社ってなんか、変わるの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
742
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
743
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
744
匿名さん
今時の住宅なので耐震構造や省エネルギーには十分な配慮があるようですが
シックハウス症候群、アレルギー対策の家や天然素材、無垢材を
使用した商品は見当たらないように思います。
天然の木材を使った家は小さなメーカーさんの方が得意なのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
745
匿名さん
小さなメーカーではなくて、地元の小さな工務店なら何でもできますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
746
匿名さん
「国内の賃貸住宅の新規着工戸数が急増し、世帯数の増減などを加味した潜在需要を2016年以降上回り、供給過剰となる可能性が高いことが、内閣府のリポートで分かった。利用者のニーズに合わない狭小住戸も多いと指摘しており、相続税の節税対策を背景にした賃貸住宅の「建設バブル」の発生に警鐘を鳴らしている。」
相変わらず、HM(大○建託や東●建コーポレーションやレオ●レスを含む)は家賃保証という餌で地主を釣り、建てさせた後、家賃保証の更新ごとに地主への保証家賃をドンドン下げるんだろうな。
地主は、騙されたと気づいても、HM他から「この金額が相場です。嫌なら家賃保証契約を解約しまようか。」といわれ、泣く泣く保証家賃減額に応じるんだろうな。
なにしろ、HM他は建てて工事金額もらっているんだから怖いものなし、一方地主は自分で工事代金分のローン借りちゃってるんだから、何言われても飲むしかない。
それを見越して、高級仕様にするHM他もあると聞く。
悪質だねえ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
747
匿名さん
>>744
天然素材や無垢財は、材料の良し悪しを見極める必要があるので、永年、在来工法で和風建築などの経験や実績がしっかりあるところでないと無理です。
うちはパナホームで和室を作ったら、材木はヒノキでしたが、極端に質の悪い木材で、ヤニがいっぱい出て障子や襖は、ヤニで敷居にくっついて開閉できなくなるし、天井の周りぶちや長押は、収縮や歪みが激しく部屋の四隅の接合部は、大きく隙間が開いてしまうし、うかつに敷居を踏むと足の裏にヤニが付いて、歩くとあちこちヤニだらけでべとべとになってしまい、部屋として全く使い物になりませんでした。
畳も寸法が合っておらず、畳と畳の間に、ボールペン1本入る程の隙間があったり、窓の障子は左右の高さが2cm近くも違っていて台形になっていたし、天井は吊り天井でしたが、吊り木が極端に少ない上に、なぜか天井裏に廃材が放置されていて、その重みもあって、突然メリメリと大きな音を立ててずり下がってきて、死ぬほど驚きました。
結局、和室を作る基本的なスキルが全く無いという事だと思います。
和室以外は、木のチップを接着剤で固めて、表面には木目を印刷したシートが貼られた集成財が使われてますが、2階の西日が当たる窓枠は、西日の熱でこのシートにしわがよって、表面がしわしわになって、それでサッシとの間に隙間が出来て雨漏りしてきます。
窓枠は、取り替えられましたが、結局すぐに再発して、よい解決策が見つかりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
748
名無しさん
そういえば、一昨年ぐらいに、兵庫県宝塚市内の資産家の高齢者の女性に、資産運用の為に賃貸住宅の提案・契約をパナホームがして、決算月にどうしても工事に入りたいのを、資産家の方が躊躇していたら、パナホームさんが逆切れして、なんの落ち度もない資産家の高齢者女性を裁判でうったえた事件があったけど、あれって結局どうなったんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
749
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
750
通りがかりさん
大和ハウスや一条工務店は売れてて業績はいいのに、パナホームは上記の諸事情で売れてなくて業績が悪いから、パナソニックが救済の為に、パナホームをパナソニックの100%子会社にしたのですかね?
パナホームがパナソニックの完全子会社になって今後どうなっていくのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
751
e戸建てファンさん
救済の為じゃないと思うよ、むしろ逆じゃないかな、普通に考えて。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
752
匿名さん
他のHMもそうだけど、親会社の名前が付いていても全く別会社にしているHMも多そうです。客から見れば親会社の名前に惹かれて、安心かと思いますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
753
匿名さん
パナホーム従業員は、規模のでかい会社の従業員になれるから、ぬか喜びしているかもしれない。
待遇は パナソニックと同じになるかもしれないが、次の段階では組織再編・大規模リストが待っているから、どうなんだろうね。
ナショナル住宅産業から、パナホーム株式会社になったときもそうだった。協業会社社員は喜んでいたが、数年後には大規模リストラで、多くの従業員が辞めさせられた。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
754
匿名さん
100%子会社になっても、待遇は同じにはならないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
755
匿名さん
>規模のでかい会社の従業員になれるから
100%の子会社になっても、資本関係が変わるだけで、パナソニックの従業員になるわけじゃなくて、子会社の社員だから、基本別会社だよ。
サンヨーはパナソニックに買収されて消滅して消え去ったけど、元々サンヨーの子会社だったサンヨーホームズは、その前に独立していて消え去ることなく、今でもしっかり存在している。
パナホームは、パナソニックの看板に依存するだけだから、結局独立性を確保できず、完全子会社になって、そのうち消え去る運命に思える。
パナソニックの住宅部門なのに、パナ製品の簡単な取り付けも、まともに出来ないし、補修にしても、部材や部品の取り寄せに、何ヶ月もかかったりする、新築優先だからと担当は言っていたが、アマゾンで中国からの配送でも2週間程度で届くのに、なんで日本のパナの部材や部品の取り寄せに何ヶ月もかかるのか、全く理解できない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
756
匿名さん
なるほどね、パナソニックの製品自体は良いし信頼していましたが、要するに施工側の問題なのですね。展示場ではパナの製品ばかりで良いなと思いました。実際、テレビやエアコンの家電製品ではパナのイメージが良いだけに残念な感じがします。他社施工会社で、パナの製品で建ててもらうほうが良いのでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
757
匿名さん
パナは所詮電化製品のみ。
床材はペラペラの安物。
洗面台、ユニットバスも造りは華奢。
やっぱり、餅は餅屋だよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
758
通りがかりさん
上記をみてたら、パナホームみたいな大手ハウスメーカーでも、業績悪化によりパナソニックの完全子会社化して、将来親会社パナソニックの意向でサンヨーみたいに分解され消滅する可能性が大きいということだね。
なんか盛者必衰を感じますね。
日本人ってブランドに弱いけど、大手ハウスメーカーというだけで盲目に選んではダメということですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
759
名無しさん
>>753
大幅減益だそうだから、人員の整理は避けられないかもですね。
親会社のパナソニックも、何か賄賂に絡んだ問題が取り沙汰されているって聞きました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
760
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
761
通りがかりさん
パナホーム、住宅展示場を2割閉鎖って、配置転換をうたっているが、要は業績悪化による事業縮小ですよね。
じゃ、パナホームって本部直轄店以外に、パナホームの協賛店(フランチャイズみたいなもの)が日本全国にあるが、それらの協賛店はまっさきに整理される対象になるのでしょうか?
確かパナホーム熊本・パナホーム京都・パナホーム兵庫などがあったと思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
762
H
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
763
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
764
通りがかりさん
「ぱあとだせ」をネットでみましたが、鉄骨の住宅で世間に知られていない闇の部分がわかりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
765
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
766
匿名さん
>>763 「鉄が最も熱を伝えやすい素材であることがわかります。つまり、鉄骨プレハブは、夏の灼熱、冬の厳寒を鉄が伝えることになり、空調効率を著しく低下させるのです。」
↑このおっさん、鉄をなんも加工せずにそのまま使ってるとでも思ってるのかね?今パナHに住んでて、以前木造に住んでた頃は冬場のエアコンは25℃にしていて、でも今は20℃の設定だけでヒーターも使わず快適に過ごしてるけど。エアコン切った後も今の方が暖かさが長時間残ってるし。柱のせいで空調効率悪いなんて一度も感じたことないよ。他のオーナーさんはどうですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
767
匿名さん
>>766
>鉄をなんも加工せずにそのまま使ってるとでも思ってるのかね?
パナホームの鉄骨は、特に断熱のような加工は、何もされていませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
768
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
769
口コミ知りたいさん
>>767 めっき処理してるし樹脂も吹き付けてるやん。もちろん断熱目的ではないけど加工してるものに元素の数値を当てるのは筋が違う。あと、建てた人ならわかるだろうけど屋根は木造。このおっさんの知識が古いんじゃないか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
770
匿名さん
近所にパナの邸宅と言って良い程立派な一軒家が数軒ありますが、どの家も不具合はなさそうな感じです。施工ミスや施工不良の心配はどこのHMで建ててもつきものと思いますが、パナのスレだけはいつも荒れていて驚きます。何か書けばいつも攻撃されて嫌な思いをします。裁判になるほどの思いをした施主さんにはお気の毒と思いますが、実際に問題なく快適に住んでいらっしゃる方もいるのだから、検討中の人の参考になるような《まともなスレ》で情報交換の場になってほしいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
771
匿名さん
>>769
家全体が鉄で出来ていればそりゃ熱伝導率がもろに効いてくる
だろうが、表面積の小さい柱ではほとんど影響無いだろう。
そんなものは壁や床、窓に比べたら無視できるわな。
空調効率を著しく低下させるほど影響があるというなら典型的な
ケースで定量的に評価した証拠を示すべき。
うちはパナじゃないが、外気温0度でもエアコン設定20度微風で快適。
岩山って人は自ら頭の悪さをアピールしているな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
772
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
773
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
774
匿名さん
>>773 あらそれはおきのどくに。うちはすぐ隣が今まで住んでた木造の実家で、夏に両家のエアコン切って実験しましたけど鉄骨の影響なんて全くなかったですね。しかもうちの方が南側の窓が大きいのに。2階に関しても新居の方が温度低かったですし。773さんの家の間取りと設計の問題でしょ。柱に外気と直射日光当たるわけじゃあるまいし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
775
匿名さん
住んでみてどうやって鉄骨の影響を実感できるの?
それでは何も判断出来ないことくらい小学生でも分かる話だよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
776
匿名さん
>住んでみてどうやって鉄骨の影響を実感できるの?
よく実感できるよ、壁の上から柱のある部分触れてみたら、夏は物凄く暑くなってるし、冬は物凄く冷たくなってるよ。
夏場、屋根裏に入って、鉄骨と木の部分を、触れて比べてみたらあまりにも温度が違うので、びっくりするよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
777
匿名さん
>776
壁の中の鉄骨の柱の温度が分かるって、それ本当ですかね?外壁側の話ですか?それとも屋内側の壁でしょうか?外壁側にしろ、屋内にしろ、断熱材もあるし他にも外壁そのものもあるし、到底信じられないけど。作り話ではないですかね?776さんは施主さんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
778
名無しさん
>>776
木と鉄の熱伝導率の違いが感覚で分かるということ以上の事は言ってないね。
アホらしい。
熱の流入、流出を定量的(実験でもシミュレーションでも単純なモデル計算
でも良い)に言わなければダメ。
部屋の温度に大きく影響するのは断熱性、気密性で壁、窓、床、天井で決まってる。
鉄骨で変わると思ってるのは頭悪すぎ。
パナは断熱性と気密性はあまり良くないみたいだが、柱は関係ない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
779
匿名さん
>>777
>>778
言ってることが支離滅裂でめちゃくちゃだ。
そりゃこんな連中が家作りしてたら、ろくな施工にならないのもうなづける。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
780
匿名さん
>>779
何がめちゃくちゃなのか具体的に。
単純に熱の伝搬という物理の問題。
パナの社員でもないしオーナーでもない。
鉄骨のせいで寒いと思ってるやつは考える力が無いよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
781
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
782
匿名さん
>779
貴方の方が滅茶苦茶で支離滅裂、根拠もない嘘を並べていますよね。
普通の常識的な事を書けば、パナの社員と決めつける。
一体貴方はどこまでパナの悪口を言って、貶めたいのですか。
欠陥建築で裁判沙汰になった施主さんの方ですか。何が目的ですか。
780さん、このスレにはこのような輩が張り付いているのですね。
呆れてしまいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
783
匿名さん
>>782
パナの社員なら断熱性と気密性があまり良くない(当然だが、
断熱性を売りにしているメーカーと比べれば明らかに悪い)
などと書くわけがないのにその程度の知恵も回らない様です。
高校で物理を学んだことも無いのかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
784
匿名さん
>断熱性を売りにしているメーカー
何となく分かるけど、築数年でスカスカになるのではないかなと思っていますけど。
また、数値を重視するのも結構ですけど、それだけ体感的に違いを感じるものですかね?
個人的にはある程度の性能があれば十分だと思う。それこそパナでも他社でも十分なのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
785
匿名さん
782
パナすれ名物のネット工作員のあらしが、またまた活発になってきたね。
嘘で相手を騙すことばかり考えている、恐ろしい連中だ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
786
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
787
匿名さん
実際住んでる施主だけど776の言うことはガセネタだってば。
いちいち間に受けなさんな。
触っても全く影響ないわ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
788
匿名さん
実際、住んでる施主だからこそ、776は本当のことだって、よく理解できます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
789
匿名さん
788さんの家は施工不良なのではないかな?普通分かるわけないと思うよ。
しかし、ネチッコイね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
790
通りがかりさん
木より鉄が熱伝導が良いのは確かだか、
鉄骨の家だからと行って内壁が冷たかったり、
熱くなったりはしない。
タイルがあって、サイディングがあって
断熱材巻いた鉄骨があって、遮熱シートがあって
石膏ボード(うちは2枚ばり)があって
クロスがあるのにさわってわかるわけないだろ。
今の時期なら壁なんかよりサッシの方がよっぽど冷たい。
だけどパナホームの換気は冬は冷たい空気が出てくるから
切りたくなる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
791
匿名さん
>>772
以前パナホームと裁判していた時、パナ側の元裁判官の弁護士は、偽の証拠をでっち上げて裁判所を騙す、卑劣で凶悪な犯罪を平然と行っていた。
この元裁判官は、国の労働問題の諮問機関である中央労働委員会の委員もしていた。
中労委の委員に偽の証拠をでっち上げる犯罪をやらせているようなことが、過労死に繋がる労働環境になる背景にあることは、間違いないと思う。
実際、労働問題の裁判では、中労委の委員が裁判長に助言するオブザーバーとして裁判に参加し、その委員のアドバイス通りの判決が出るケースが多いそうだ。
過労死された方の御冥福を、お祈りします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
792
戸建て検討中さん
ありがとうございます。
何の参考にもなりませんでした!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
793
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
794
e戸建てファンさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
795
匿名さん
平屋から9階建てまで対応とは、幅が広いです。
普通に二階建てで自由設計の注文住宅と考えた場合の商品は
カサートシリーズになるのでしょうか?
ホームページでの情報はかなり少ないので
興味があったら資料請求とか住宅展示場に来てくださいということなのか。
二世帯住宅の4つの同居タイプのコーナーが参考になりました。
単に二世帯と言っても、暮らし方は様々あるものだなと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
796
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
797
匿名さん
軽量鉄骨やプレハブは、高層ビルの技術ではないですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
798
名無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
799
戸建て検討中さん
最終的にパナホームで家を建てるべく本契約前の金額の詰めで最後の奥の手ではないですが、株主優待で3%引いてもらえるのを確認したところ、既に目一ぱいの値引きで株主優待は使えないとの回答。
こんなことありでしょうか?
値段交渉を頑張ったら株主優待は使えない、
値段交渉程々だと株主優待使えるのか?!
株主優待ってそういうものなのでしょうか
どうも納得がいかないので、こちらに投稿してみました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
800
匿名さん
パナホームは今年の7月27日に上場廃止になるのですよね。株持ってらして大丈夫ですか(笑)
株主優待が使えないと、優待券を発行しているパナホームの株主優待事務所へ相談してみたら如何でしょうか。
3%は大きいですよね。
もしどうしてもダメそうだったら、代わりに何かつけて欲しいとかの交渉では如何ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)