注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「パナソニックホームズ(パナホーム)の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. パナソニックホームズ(パナホーム)の評判ってどうですか? (総合スレ)
匿名さん [更新日時] 2025-02-16 11:40:44

パナソニックホームズ(パナホーム)で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。パナソニック ホームズの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://homes.panasonic.com/sumai/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

敷地を最大限に活用できるカサート、多層階住宅シリーズのビューノ、光触媒タイル外壁の「キラテック」など、パナソニック ホームズ(パナホーム)について語りましょう。

■パナソニックホームズ施主ブロガー
【アンパンまま】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/go-go-anmama/

[スレ作成日時]2014-10-25 23:02:52

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パナソニックホームズ(パナホーム)の評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 3651 匿名さん

    >ナショナル住宅産業時代の某社長が、トヨタのかんばん方式に感化されて、30日前部材発注で、工場商品センターの在庫削減でコストダウン(販売価格は変わらず)しようとした。

    建った時は、住宅産業の部材でドアや窓枠、廻り縁など統一されてたけど、欠陥だらけで補修になると、補修用の部材を発注すると届くまでに3~4ヶ月も掛かるから電工の部材に変更してくれと言われ、どんどんつぎはぎだらけ℃トータルコーディネートなんて遠い世界になってしまった、それでも欠陥が解消すれば、まだ救いもあったが、欠陥は減るどころか補修工事が原因の欠陥が、どんどん増えていって収拾がつかなくなった。

    トータルコーディネートは最初だけだし、補修工事は収拾がつかなくなるので要注意です。

  2. 3652 評判気になるさん

    >>3632 3620さん
    私は今パナソニックで施工していますが契約時と建築確認申請と施工トラブルの責任を私に向けて来て無理やり引き渡しをしようとしてしてきます。今は後悔でしかななりません。

  3. 3653 通りがかりさん

    来年の働き方改革で頭の悪い経営者排除で企業解体が進むよ

  4. 3654 匿名さん

    最近の新入社員の出身大学は個人情報の関係で公開されないけど、昔は文系は同志社、関学程度、建築系は大阪工大程度。上位の大学だと神戸大学、大阪府大が数年ごとに一人か二人入るくらい。必ずしも偏差値と経営手腕は比例しないが幹部候補生はその程度の偏差値。偏差値でというわけでもないだろうが社長は代々松下電工、パナソニックから送られてきた。

  5. 3655 匿名さん

    >>3652
    うちでも同じようなことがあり、その関係で法で定められた施工完了検査が行われないままになっています。

  6. 3656 匿名さん

    引き渡しは終わってるの?

  7. 3657 匿名さん

    >>3656
    終わってます

  8. 3658 匿名さん

    施工完了検査が終わらないと住宅ローン借りられないんじゃ?

  9. 3659 匿名さん

    店舗併用なので、住宅ローンではなく事業資金として借り入れしていたので、そのあたりをつけこまれてしまいました。
    しかも欠陥だらけで違法住宅になっています。

  10. 3660 匿名さん

    ブログとかやらないの?

  11. 3661 匿名さん

    東北の地震の時は、津波にのまれても周りの家は跡形もなく崩壊したのに、自分の家には海水は一滴も入らず、全く被害が無かったなんて、頭腐ってるのレベルの嘘八百で消費者を騙す、とんでもない詐欺行為がどんどんおこなわれていた。
    今回の能登の地震発生を受けて、同じような詐欺の多発が予想される、やり方はどんどん巧妙になっているから被害にあわないよう、気をつけるとともに、社会に警鐘を鳴らし騙される人が出ないよう注意を喚起しよう。

    因みに、うちの辺りは震度4だったが、防災無線とスマホの緊急地速報送があってから、10秒以上たってから揺れが来た、小舟に乗っているようなゆっくりとした揺れで、結構長時間揺れていた。

  12. 3662 匿名さん


    お騒がせの、張り付きネットクレーマー?

  13. 3663 匿名さん

    換気扇から止めてる時に外の冷気が逆流してるようです。
    三菱の蓋がされるタイプに変えた方いますか?

  14. 3664 匿名さん

    >>3663
    写真の換気扇の事でしょうか。
    パナソニックや他のメーカーも風の侵入防止のシャッターは気休め程度ですが、三菱のこのタイプは、風の侵入はほぼ無く、特に冬場は快適です。
    家の内外で気圧差が結構生じるようで、換気扇からの冷気は気になってました。
    ただスイッチを入れた直後、開閉機構が、ビーガガガとビビり音をたてる事があります、まあ10数秒程度で止まるので、特に気にしていませんけどね。

    >>3362
    ネット工作員の方ですか

    1. 写真の換気扇の事でしょうか。パナソニック...
  15. 3665 匿名さん

    >>3663
    ありがとう。
    よく調べたら三菱のより、パナソニックの方が良さげだからそっちにしました。家もパナソニックだしね

  16. 3666 ご近所さん

    今回の能登半島地震で被災された方、
    家が倒壊して避難所生活を余儀なくなったり、
    停電、水や食べるものにお困りだったり、
    不安な状態が続いているかと思います。
    どうか頑張ってください。早期の復興をお祈り致します。

  17. 3667 匿名さん

    三菱製って怖くない?

  18. 3668 匿名さん

    三菱も色々とと問題を起こしているが、パナホームの家も欠陥だらけで、調べれば調べるほど不正と犯罪だらけの家づくりでびっくり仰天して唖然となったが後の祭りだった。
    正直、それに比べたら三菱が善人に見えてくる。

  19. 3669 匿名さん

    具体的にどういうことがあったの??

  20. 3670 匿名さん

    これから建てる人は納期が遅れそうですね

  21. 3671 匿名さん

    >>3667

    パナソニックも不正発覚のニュース出てるね。
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240112/k10014318991000.html

  22. 3672 購入経験者さん

    10月完成予定だけどひょっとして伸びる??

  23. 3673 匿名さん

    伸びる可能性があるね

  24. 3674 坪単価比較中さん

    パナソニックホームを検討しています。
    35坪くらいの家を建てる場合、建物だけでいくらくらいになりましたか?直近1年以内くらいで建てた方いらっしゃったら教えてください。

  25. 3675 匿名さん

    かなり苦戦していますね。
    12月は良かったけど累計で見ると大和ハウスの次に厳しい・・・

    https://www.s-housing.jp/archives/337864

  26. 3676 匿名さん

    一生懸命”てんぷら”上げても・・・なんだね
    こう電気代が上げって、色んなものが値上がりすると、IHで天ぷら上げるのも、あれだよね。

  27. 3677 検討板ユーザーさん

    コンセントから風きますか?

  28. 3678 匿名さん

    コンセントからの風もあるけど、寝室だとエアコンのドレンからの風の方が気になるよ。

  29. 3679 匿名さん

    ドレンからの風?そんなとこから風くるの?

  30. 3680 匿名さん

    3679
    寝ていると顔や肩あたりに冷たい風が当たり気になって、線香の煙でどこから風が来るのか調べたら、エアコンのドレンと窓枠の部材の継ぎ目から風が入ってきていた。
    ホームセンターのプロの職人用の売り場には、ドレンからの風の逆流を軽減する部材が売られているようだけど、隠蔽配管なので、後からの取り付けはちょっと無理みたいです。

  31. 3681 評判気になるさん

    逆流してきてるってこと?

  32. 3682 口コミ知りたいさん

    ここに決めました

  33. 3683 口コミ知りたいさん

    シズカゴゼンってやつ?

  34. 3684 匿名さん

    なにそれ?

  35. 3685 評判気になるさん

    太陽光、蓄電池、タイルは三種の神器

  36. 3686 通りがかりさん

    ナショナルハイトントン、4寸勾配、N瓦は雨漏りの三種の神器

  37. 3687 匿名さん

    雨漏りするの?

  38. 3688 匿名さん

    屋根業者の間では、塩ビ系の屋根防水紙のナショナルハイトントンは、経年変化で縮んで、隙間ができることは有名。
    パナホームに限らず、在来工法でも雨漏りする。旧松下電工の商品だがパナソニックも欠陥がわかって平成16頃廃盤にした。

  39. 3689 匿名さん

    経年劣化じゃなくて、施工中から思いっきり雨漏りしていて、幾ら補修しても全然止まらない。

  40. 3690 通りがかりさん

    3689とは全然別の話。
    むしろ塩ビ系の防水紙は施工しやすさが売り物でシェアを伸ばした。
    施工中なら施工不良は屋根業者と現場監督のレベルが低かったんだね。

  41. 3691 匿名さん

    パナホームの雨漏りは、屋根にとどまらず、外壁やバルコニー、サッシ廻りなど、あらゆる場面から雨漏りするし、電機メーカーの住宅部門なので設備に対する期待も大きかった、実際、電工のショールームではいろんな設備を強力に勧めてきた。
    しかし家の設備全般、接続方法を間違えていたり、ずさんな施工で何一つとして、まともに動かず、大金をどぶに捨てたような結果に終わった。

  42. 3692 買い替え検討中さん

    ほんとに??

  43. 3693 匿名さん

    本当です

  44. 3694 匿名さん

    久しぶりにこのスレにたどり着いて笑いました。
    まだネット工作員とか言ってる人が張り付いているんですね。

  45. 3695 匿名さん

    このスレに限らずこの掲示板にはかなり古い人が張り付いているよ。
    某社の吊り戸の人とかなんて10年選手じゃないかな

  46. 3696 評判気になるさん

    こんにちは、
    現在、耐震技術の高いパナソニック ホームズで家を建てようと考えています。
    私たちはヴェッセのことを考えていました。
    しかし、最近、さらに検索したところ、6~12年前の住宅の品質やアフターサービスについての悪い口コミが多数見つかりました。
    現在はどうなっているのか、お伺いいたします。
    また、ヴェッセの「大型パネル構造(F構法)」が良いのか知りたかったのです。
    あるいは、カサートの「制震鉄骨軸組構造(HS構法)」だけが価値があり、「大型パネル構造(F構法)」が他のハウスメーカーに対して大きなアドバンテージを持たないとしたら。
    店員さんにもカサートとヴェッセは同じ構造だと言われましたが、違うようです。 それが誤解なのか、それとも私たちに署名させるために言ったのかはわかりません。
    よろしくお願いします。

  47. 3697 口コミ知りたいさん

    HS工法が良いよ

  48. 3698 匿名さん

    「大型パネル構造(F構法)」はどうでしょうか? それは良いですか?

  49. 3699 口コミ知りたいさん

    ヴェッセを作って満足した人はいますか?

  50. 3700 匿名さん

    >>3598
    うちはセキスイハイムで建てたけど、担当営業がパナソニックホーム出身で
    パナソニックで建てるならHS工法一択とか言ってた
    やめた人間だから忖度はないのでは?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
カーサソサエティ本駒込

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

 

パナソニックホームズ株式会社の実例