物件概要 |
所在地 |
大阪府豊中市新千里西町1丁目1番4号 |
交通 |
https://homes.panasonic.com/sumai/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パナソニックホームズ(パナホーム)の評判ってどうですか? (総合スレ)
-
2201
責任職の方へ
追加
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2202
責任職の方へ
目障りなのでむいちゃいました。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2203
責任職の方へ
こうなってしまう床材で安心して暮らせないですよね。3500万円くらいかかったマイホームです(泣)
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2204
責任職の方へ
ご連絡お待ちしております。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2205
名無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2206
責任職の方へ
こちらの掲示板を利用させていただき申し訳ありません。
畳スペースとフローリング部分は分かれています。
広範囲のめくれのある部屋は普通の洋室です。
水もれなどもありません。
よく歩く部分、キャスター部分、重い家具の部分など、負荷が大きい場所が浮いてしまうのだろうと考えてます。
もうすでにかなり待たされていて、この床にも慣れているので、
台風被害に遭われた方々を優先していただいて良いと思ってます。
ただ別の床材に変えてほしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2207
名無しさん
>>2206 責任職の方へさん
フローリングはプリントですかこれ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2208
名無しさん
>>2204 責任職の方へさん
もうこんな床ないのでは?なんですかこれ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2209
匿名さん
どう見ても畳の上にポンって置いたようにしか見えない…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2210
責任職の方へ
>>2207 名無しさん
フローリングが畳に接しているので、『ワックスがけの必要のないノンワックスフローリング』を提案されました。
なので、私たちの認識は『フローリング』だったのですが、実のところ合板に木目のシートが貼ってあっただけでした。
張替えに際し、在庫があるということはまだこんな劣悪な材質の床材を使用しているのかと、それさえ驚きました。
さらにこのような現象が生じることがわかっているのに同じものと張り替えるという提案。延ばされた工事を待っている間にさらに浮きは広がり、来客も写真を撮っていく始末です。恥ずかしくてお見せできません。
10年後にそんな家になるなんてとんでもないですよね。
そこで、この現状を知っていただいてしっかり対応していただこうと決心した次第です。
画像をパナソニックホームズと共有するために、掲示板を使わせていただき失礼しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
2211
通りすがり
>>2204 責任職の方へさん
この床何。酷すぎ通り越してる。詐欺じゃないですか。許せない。家は高い買い物。人生。住んでいる方はどんな思いでおられるか。施工者バチ当たればいい。腹立つ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2212
匿名さん
>>2210 責任職の方へさん
何で畳に直接フローリングを施工しているのですか?
2202の写真なんて、どう見ても後付けにしか見えませんよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2213
名無しさん
>>2211 通りすがりさん
いやいや、あなたマイホーム作りされてませんよね。こんなの今時ありえませんから笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2214
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2215
匿名さん
基本構造が悪質な手抜きで耐火耐震性が劣って違法住宅になっていることがあるので、一度、家を徹底的に調べた方がいいです。
知らずに住んでいると、とんでもないことになります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2216
責任職の方へ
先程同じ担当者から連絡が入りました。
投稿した画像が見られないとのことなので、
再度貼らせてください。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2217
責任職の方へ
『同じ床材ではまたこういう現象が起こってしまうかと心配して暮らさなくてはならない』と訴えましたら…
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2218
責任職の方へ
『はぁ。』と言われました。
主任さんがそのような対応しかできないのでしたら、是非主任さん以上の役職の方にご対応いただきたいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2219
責任職の方へ
今度こそ画像確認できますでしょうか?
お電話お待ちしております。
ご利用のみなさま掲示板を利用させていただき申し訳ありません。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2220
匿名さん
まさかとは思うけど、テクノストラクチャーだったというオチでは無いですよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2221
責任職の方へ
パナソニックホームズ、旧パナホームで建てています。
担当の主任さんから連絡あり、画像の確認ができたそうです。
今日中に連絡を入れるという約束を守ってはくださいましたが、
暮らす側の生活が想像できないということは、この種の企業にとって致命的に不適性なのではないでしょうか。もしくは主任さん個人の問題なのでしょうか。
再度社内で話し合って今週中にご返答いただけるそうです。
パナソニックホームズとして意思決定出来る方がしっかりと御自身の足で床を踏んで確かめてください。
そして同じ床材で張り替えた場合、住まう家族がこれからの長い期間どのような暮らし方になるのかをよく考え、自分ごととして想像してみてください。
よろしくお願いいたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2222
通りすがり
>>2220 匿名さん
テクノスラクチヤーは起こり得るのですね。パナソニックテクノスラクチヤーですか?怖いからテクノスラクチヤーはやめた方がいいですね。でもなぜテクノスラクチヤーだと起こり得るのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2223
検討板ユーザーさん
>>2221 責任職の方へさん
写真等、拝見しました。
私もパナソニックホームズ で新築中でいろいろとトラブルに巻き込まれています。きちんと対応なんか、してくれませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2224
匿名さん
>>2221
パナホームの担当者が写真が見られないと言っているそうですが、写真ではなくて現場の家に出向いて、現状を確認するのが当たり前です。
きちんと現場で色々と確認していない時点で、解決する見込みは無いと思います。
同じパナソニック系列のテクノストラクチャーの話題も出てますが、テクノストラクチャーでは柱などの基本構造にあまりにも粗悪な材料が使われる悪質な手抜きの結果、施工中に柱が家の重量を支えられず危険な状況になったのに、ずさんな対応がとられた結果、建物が施工中に倒壊して作業員が下敷きになって死亡する前代未聞の事件も起きています。
パナソニックホームズ(旧パナホーム)では、耐火耐震性の劣る違法住宅で施工代金が騙し取られているし、悪質なやり方の被害にあわないよう、十分な注意が必要です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2225
名無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
2226
名無しさん
>>2219 責任職の方へさん
築13年でこの床ですか?築15年程のパナの家に最近行きましたが、こんなコピーの床でなかったですよ。本当にパナホームですか?しかも普通に生活していて、こんなことになりますか?常識的に考えておかしいですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2227
匿名さん
パナホームの場合、外壁のボードも、すぐにボロボロになりますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2228
名無しさん
>>2227 匿名さん
ボロボロですか。それは大変ですね。是非見てみたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2229
匿名さん
パナホームの建材は、床板、室内ドアや巾木、室内窓枠、廻り縁などは、集成材の表面に木目がプリントされた樹脂フィルムが貼ってあるので、それがめくれてくると写真みたいになります。
キャスターとかでもなるし、床下の湿気を床板が吸うとはがれてきたりするので、一度、床板を一部剥がして裏側を良く調べる必要がありますよ。
床板のみならず基本構造に何か重大な欠陥が潜んでいる可能性が高いと思われます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2230
通りがかりさん
>>2226
その築15年の家も、施工中は養生シートの代わりに人工芝敷き詰めてあったってオチですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2231
責任職の方へ
>>1735 パナの品質管理さん
以前投稿した画像を探したら、ちょうど一年経ってました(苦笑)
居住者の人生をどう思ってるんでしょう。
子どもたちがこの家で暮らすのは限られた時間なのに。
この結果は必ずご報告いたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2232
名無しさん
>>2230 通りがかりさん
それずーーーーーっと言われていますが、なんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2233
名無しさん
とにかく作業員がひどい。交通マナー、全くなってない。夜間は公道にコーンや道具を置きっぱなしで帰る。現場作業員に言っても、俺ら出稼ぎだし責任ねーから、とか、本社から何も注意受けてねーし、との言い種。工事部や本社等に数回苦情を言っても現場に伝わってない。そんな伝達能力で作った家って。出稼ぎで責任ねー人が作った家って。こんなにひどい業者は珍しい。オープンハウスさんですら、1回苦情言えば、作業員にきちんと伝わって改善される。そもそもここの作業員は、迷惑かけたくないという意識ゼロ。人の嫌がることはやったれ、という根性。こんなんで良い家が建つわけない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2234
名無しさん
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2235
戸建て検討中さん
フローリングの写真、拝見しました。
最低ランクの建材を使用しているようですね。
合板の上に、ビニールプリントですか。
当時、お支払いになられた金額と全く『つり合い』が取れていないと思います。
少なくとも、無垢材の突板仕上げランクのフローリング材は価格相応に使用してもらいたいものですね。
現在居住の家が、築27年、地場の工務店の『建て売り』です。床は、ビニールプリントフローリングです。
部分的に 反って 来ていますが、プリントの?離までは起きていません。
パナは、『建て売り』以下の品質のフロアー材を使っていることになります。原価率は恐ろしく 低い でしょうね。
補修費用をどちらが負担するのかよくわかりませんが、フローリング材の厚みがネックになるのなら、施主支給で用意されたら
いかがでしょうか。12mm、15mmが一般的です。無垢単板でも、国産杉の小節材、パイン材あたりですと安価です。
差額のみ支払い、改修してもらうというのもありではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
2236
責任職の方へ
>>2235 戸建て検討中さん
ご丁寧にアドバイスいただきありがとうございます。
いただいたアドバイスも参考にパナソニックホームズと話し合いを持ちたいと思います。
ご報告させていただきます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2237
責任職の方へ
10/27対応報告
ひどく憤りを感じていますが、冷静に報告するよう努めます。
長くなりそうなのでお付き合いいただける方だけお願いします。
まず、週末までにご連絡しますとの話でしたが、
金曜日電話はなし。
土曜日18:30ごろ着電あり。
20分後に気づいてかけ直すがつながらず、
日曜日にこちらからかけてやっと話ができました。
この主任にとって連絡をするというのは話ができなくても履歴を残せばオッケーというルールのようです。
現在うちの事案に関わっているのは、連絡を取っている、神奈川オーナーサポートセンターの主任と、
パナソニック内装建材株式会社のAさんだそうです。
同じ床材で張り替えするというのは、なんとこのお二人の判断だということです。
そしてそれを承認したのは主任の上司で役職はリーダーという方だそうです。
リーダーの上が所長だそうです。
主任に聞きました。
パナソニック内装建材株式会社のAさんの役職は?と。
すると、分かりません。失念しました。
というのです。
呆れます。主任自身がうちの事案を話し合った相方ですよ。
そして次回はその役職不明のAさんと主任でまた訪問したいというのです。
リーダーが対応を最終決定するとのことなのでリーダーに実際にうちに来て床を見てもらいたいと伝えました。
『お返事は火曜日でいいですか。』
理由を問うと
『私、月曜日お休みいただいているので。』と。
もうこの主任はダメですよね。
リーダーさんから月曜日にご連絡をいただきます。
傷んだタマネギはどこまで向いたら使えるか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2239
匿名さん
>>2237
私の家でも下水配管の施工不良や雨漏りの補修工事てで床板を張替えましたが、振動などで家全体にかなり負担がかかったようで当初、張替える予定で無かった床まで大きく床鳴りするようになったり、狂いが出たりで、次々と張替えねばならない箇所が増え、結局、補修工事は数年にもわたり続くこととなり、家全体張替える結果となりました、また雨漏りで屋根の葺き替えや外壁の塗装も行われましたが、結局、雨漏りは止まることなく、数年続く補修工事を我慢したのに、欠陥はなくなるどころか増えただけで、最後は裁判になりましたが、裁判では、我が家の耐火耐震性が手抜き工事で極端に劣っていて建築基準法に違反して違法住宅になってしまっている事や、施工中に違法なので改めるように役所がパナホームに対して指導していたのに、指導を無視して違法工事が行われていたことや、数年にわたりだらだらと補修工事が続けられる裏で、実際には行われていない偽の補修工事が大量にでっちあげられて(金額は億単位です)経費として計上する手口で、脱税や裏金作りに悪用されていた事実も明らかとなり、あまりのひどさに唖然として言葉を失いました。
調べれば調べるるほど、知れば知るほどに、違法だらけの不正だらけで言葉を失います。
被害に合わないよう、くれぐれも慎重に!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2240
マンション掲示板さん
パナソニックホームズは
工場の出荷検査がとても弱い
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2241
匿名さん
20年前にパナホームでセラミック外壁の家を建てたんだけど
外壁の一部がボロボロに崩れ出したので外壁を貼り替えることになったんだが
既にそのサイディング材は使ってないからと特注になって
特注だから検査もしないで出荷するそうな...
もし2,3年でダメになっても補償も何もしないらしい
パナホームのメンテナンスはどうしようもないから気を付けろよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2242
匿名さん
ボロボロになったのと同じサイディング材で張替えても、同じことの繰り返しになるだけだと思うけど、特に保証もないのでは話にならない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2243
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2244
とおりすがり
家は約築25年のパナホームですが、最近でもまだ窓枠は集合材とプリントなんですね
大昔の工法のままで苦情とか殺到しなかったのかな 明らかに強度が弱いですよね
25年も経つと窓枠が結露と乾燥を繰り返してパコパコになってます コルクより柔らかい
2重窓にしたいのですが窓枠がふかしの重さに耐えられない気がします
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2245
通りがかりさん
皆さん坪単価って、どの価格をベースに話しされてるのでょう?
大手メーカー数社で見積もりましたが、見積もりの本体価格には設備費用が含まれていたりいなかったり。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2246
通りがかりさん
2245です
新築中(建築確認中)なのですが、経過とか書いていこうと思っています。これからの方の参考になればと思い。
スレ違いならご指摘&適切なところを教えていただけると助かります。
因みに、検討の結果パナに決定し、今の所悪い印象はありませんので肯定的です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
2247
名無しさん
>>2244 とおりすがりさん
我が家は1ヶ月前に引き渡しをしましたが、窓枠プリントなんかではないですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2248
匿名さん
>>2244
二重窓にするのは窓枠ごと取り替えてやらないと無理だと思います。
うちの二階は隣が平屋なこともあって西日がまともで直射日光が窓に当たるので、日差しの熱でフィルムに大きなしわが寄って、そのしわでサッシと窓枠に隙間が生じて雨漏りの原因になってます、一度取り替えられましたが、数ヶ月で再発して、結局、解決することはありませんでした。
余談ですが、木目を印刷してある樹脂フィルムは、フィルムというよりシートと呼んだ方がぴったりくるような、かなり分厚くて木目の印刷だけでなくて、本物の木材にあるような表面の細かい溝まで再現されているので、知らない人が見たら普通の木材に塗装だと思う人も多いです。
最近、ホームセンターでDIY用に同じような木目を印刷した樹脂シートが売られているのを見ました、やはり細かな溝も再現されていて見た目は普通の木の表面と区別付きません、木目や色合いなどがうまく合えば補修用に使えるかなと思いましたが、残念ながらパナソニックの家の物とは、木目も色合いも違っていて補修には使えそうもありませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2249
匿名さん
パナソニックホームズで契約したものです。
契約後打ち合わせを2, 3回行いましたが、営業の出席率が低く、さらに誰も議事録を纏めていない状況なのですが、契約された皆さんはどうでしょうか?
毎回設計士とコーディネーターだけ出てきて、打ち合わせのたびにメモが書き込まれた図面をコピーして渡されますが、これが普通なのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2250
評判気になるさん
>>2249 匿名さん
それはちょっと残念ですね。
うちの場合は営業さんもほぼ打合せに出席していましたし、議事録も複写したものを毎回貰っていました。
まあ、打合わせの段階で営業さんの居る必要性は正直あまり感じませんでしたが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2251
通りがかりさん
大阪の千里中央展示場で契約しました
土地の造成工事待ちで、契約まで1年ぐらい打ち合わせをしていますが、うちの営業担当の方も、ほぼ毎回打ち合わせには出席されていて複写式の議事録を作成してくださっています。
設計、コーディネータの方は打ち合わせで変更や色々と赤ペンで書き込んだもののコピーを下さいますが、プランに関する内容は図面ベースのほうがはっきりして分かりやすいです。(私としては)
契約、ローンなどの手続きに関するメモを中心に議事録で頂いています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2252
匿名さん
>>2249
その出席している設計士ですが、ちゃんと一級建築士の資格を持っているか確認しといたほうがいいですよ。
それと打ち合わせは録音しておくべきです、内容のメモだけでなく、録音しておくと話の流れが後からでもはっきりとわかります。
うちの場合、現場監督を兼ねている設計担当が打ち合わせに出ていましたが、まだ設計の勉強中で建築士の資格を持っていなかったことが後から分かっています、我が家が建って3年後くらいに資格を取ったようですが、うちの時は無資格で図面を引いていて、資格のある者が最終チェックをするだけのようでしたが、実際にはこの最終チェックも名ばかりで、ただハンコを押すだけのようでした。
なので知識や技術不足で、実際に施工すると図面通りに施工できない箇所が出てきたり、建築基準法に違反して違法になってしまっている部分もあり、とんでもない欠陥住宅になりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2253
只今建築中
2245です
今の家を20年ほど前に地場の工務店で建てました。工務店さんはこちらの要求どおりに建てて
くださいましたが、素人考えて実際には使いにくい部分も多々あり、今度はちゃんとプロの意見を
取り入れて考えようと思いました。
新しい家に求めるものを資料にまとめて、数社の住宅メーカに渡し、出てくるプランでメーカーを
選定しようと思いました。(京阪神地区です)
要望は要約すると下記のような感じでした
★冬、温かいこと(今の家が寒い、というのが住み替え動機のメイン)
・建築予算4000万
・間取り4LDK以上(子供部屋2部屋+寝室+予備部屋+LDK)
・車2台の駐車場
・趣味、私(車、プラモデル)、妻(読書、TVでスポーツ観戦)
・リビングダイニングから続くテラス、ステップダウンフロアが良いなと思っている
WORDで4ページぐらいの資料をお渡しして「提案お待ちしてます」と多くは語らずに営業さんに渡しました。
これで、各メーカーイコール条件かなと思い。
・セキスイハイム(あったかハイムは外せない)
・ヘーベルハウス(高いイメージだったけど、展示場で声をかけられてとりあえず)
・住友林業(展示場のフローリングがとても感じが良かった)
・積水ハウス(提案力があるという評判があったので)
・パナソニックホームズ(全館空調の広告を見た)
その他見ただけのメーカー
・一条工務店 営業さんのアクが強く、提案するつもりは無さそう
・ダイワハウス 営業さん「ウチは高いですよ。」お金大丈夫?と言われている感じがした。
・京都パナホーム(パナソニックホームズとは別の会社みたい。営業さんが一方的に喋って合わないのと、久御山の展示場はイマイチ好みに合わなかった)
最終的にパナソニックホームズにしましたが、各社の提案内容や坪単価の紹介をしていきます。
坪単価などは参考になればと思うのですが、他に適切なスレッドがなかったのでこちらに投稿していきます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2254
只今建築中
2245です
【住友林業】
仮契約しないと具体的なプラン提案は頂けないようす。営業担当さんが鉛筆で書いたラフスケッチでプラン説明をされる。
費用的なものは「ウチは高いですよ。」としか言わず、具体的な見積もりは仮契約(5万円支払い)後になるとのこと。
木の家の良さをひたすらPUSHしてくるのですが、私の要望については「がんばります」としか回答されず。
木の家に思い入れがあったわけではないので、早々にさようなら。
【積水ハウス】
奈良の住宅研究所の見学に行き、延々と一日かけて性能説明を受けた後に提案書を説明いただきました。
「まずは、予算はさておき、我々のできる最高と思う提案をさせていただきます」とのこと
提案ポイントは
・趣味のインナーガレージ
・サッシ幅5mの大開口リビング
・ガラスバルコニー
・スキップダウンリビン
・ダインコンクリート外壁
・全館空調(エアシーズン2)
間取りプランとしては「まあ、こんなもんかな?」という感じ、インナーガレージを入れたことでLDKが窮屈な感じがする。5mの大開口だけど、防火ラインにかかるので網入りガラスになるよね。
と思う。
提案見積もり
商品 :IS ROY+E
延床面積 :45.74坪
太陽光 :7kw
エネファーム
本体費用:4580万
地番:改良+外構:400万
諸費用、税込み建築予算:5440万
予算4000万と言っているところに「まずは最高のものを」といいつつ、1500万もオーバーする提案をもってくるところはどうかと思う。(これぐらいは大丈夫ですよ。というが、出せるのと、そこまでかけるかは別問題)
あと、やたらと他社批判が多い。
住宅研究所に、ヘーベルボードとダインコンクリートの比較コーナーがあり、ボロボロのヘーベルボードと並べているあたりに、営業さんではなく会社としてそういう方針なのだと理解。
セキスイハイムの快適エアリーについてもボロカスに言う。営業さんと話しているときに、横から上司が出てきて担当の説明を奪って喋りまくる。
その後、プラン見直しで費用削減案を頂きましたが、最初のプランに比べると残念感が出てくるし、営業の他社悪口は変わらないので。
お断りの連絡を入れました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2255
只今建築中
2245です
【ヘーベルハウス】
高いんだろうなと思いながら、住宅展示場で声をかけられてモデルハウスを覗きました。
ステップダウンフロアから空を見る感じがとても気に入り、見積もりいただくことに。
お宅拝見ツアーにも参加し、建築現場、新築、築30年と見学し、耐火性能、耐震性能などの
話を一通り聞きました。
後日、営業担当、所長、設計担当さんからプラン説明を受けました。
・LIXILのスタイルコートガレージを庭においてフェンスを兼ねることで外構費を抑え、中庭的な囲み感のある庭を演出する工夫が好印象
・延床面積40坪
・5LDK(主寝室 8帖、LDK 19.8帖)
・太陽光 5kw
・床暖 LDと主寝室
建物費用:3500万
諸費用税金込み:4150万 (税金は8%のとき)
プランについては好印象。寒さについては、「床暖だけで隣の部屋や廊下まで暖かくなります。」という説明だが本当にそうかちょっと疑問。担当してくださった設計の方がデキるのか、打ち合わせ中もスケッチ案をどんどん書いてくれる。
ただ、阪神大震災での延焼を食い止めた家、鬼怒川洪水の奇跡の家の2点押しが激しい。
世間一般に聞くヘーベルハウスの値段感から、安すぎる気がする。
最終的に「ヘーベルハウスの外観が好きになれない」という妻の意見と、後のパナの提案で好印象も薄れてしまったのでお断りしました。
所長さんから「費用はもっとがんばります」と連絡いただきましたが、費用的にはこちらの要望をクリアしているのでこちらが思いつかないような提案がほしいところでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2256
只今建築中
2245です。連投ですみません。
【セキスイハイム】
セキスイハイムの営業さんとは、寒い朝にあったかハイムのCMを見て、衝動的に展示場を訪れていらい2年ほどのお付き合い。その時は土地も決まってなかったので、今の家の建て替えプランなどを提案いただいていましたが、築20年の今の家を取り壊すほどの決心はつかず。今回土地が決まったので改めてプランの提案をいただきました。
付き合いも長く、それなりに情も湧いてきており、多少は目をつぶってもいいかなという印象でした。
奈良の工場見学、梅田のショールーム見学などもして、性能についてはは一通り把握。
タイル外壁の丈夫さをアピールするところで、ヘーベルボードをドライバでガリガリ虐めて「軽石みたいなものです」とやったのはちょっとマイナス。悪口はせんでも良いんです。自社の良いところだけを伝えてください。
ファーストプラン
商品:パルフェ
延床:47坪 3LDK(主寝室 7.5帖、LDK 20帖、書斎 3帖)
太陽光:5.6kw
蓄電池:12kw
快適エアリー:1,2F
費用提示なし
土地は台形だけど、比較的四角なのでユニットの成約は少ないと思われるが、間取りはピンとこない。
キッチン、LDKの動線がイマイチ、添付のような配置でTV見ずらい。
47坪もあるのに、お風呂は1420サイズ、脱衣所も1坪無い、トイレは奥まったところにあり、これから高齢になる我々夫婦の今後のライフプランが考えられているとは言い難い。
LDKは20帖あるのだが、無駄な空間が多い。2階もなんだか狭い。本当に47坪あるのか?
と、色々と指摘したら今後、営業と設計担当の迷走が始まる。
この後、6個近くのプランを次々の持ってくることになる。それぞれにダメ出しをするのだが、凝ったことをしようとして使いづらくなっていく。
費用的には基本は下記の感じ
延床:38坪
建物:4400万(外構込)
諸費用税込み:4960万 ← 工場で量産するから安い。というのはどこへ行った。
建物の凹凸をなくしてなるべく安くなるユニット構成にして、-300万ぐらいですが、間取りプランがどうも的外れです。2階に5.3帖の納戸をつくるなら、その分主寝室を広くしてほしい。老夫婦が2階にそんなに荷物を貯めると思っているのか。
付き合いも長いので「他社さんのこんな提案はいい感じだったんですよ」と横知恵も入れてみたけど、この調子でこちらから案を出していかないといけないのでは、「プロの提案がほしい」という当初の目論見から離れていくので、残念ながらお断りすることに。
添付のLDKのテレビの位置。なんでこんなに奥まったところに配置することになったのか。LDK20帖もあるのに。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
2257
只今建築中
2245です。とりあえずこれで終わりです。
【パナソニックホームズ】
全館空調を全商品に展開する。という広告を見て見学に。
営業担当の方は好青年で、控えめながら必要なことはキッチリしてくれ、我が家には合っていました。
やることはキッチリやってくれるのですが、あっさりしているので物足りないと感じる方もいるかと思います。
この営業担当の最大の仕事は、プラン作成のとき「少し時間的に余裕があるので、エキスパートデザイナー相談会の予約をしておきました」と本部のチーフデザイナーの方の予約を確保したことでしょうか。
1ヶ月ほどしてから万博の展示場でチーフデザイナー(本社の設計部の設計部長さんでした)の方に、プランの要望や趣味の話などを一時間ほどして、2週間後にプランを見せていただくことになりました。
プラン内容については、費用を抑えるために総二階ですが、屋根の形状を工夫して外見に変化をつけていい感じでした。
間取りも、我々の要望をほぼ盛り込んでいて、かつ会話の中で話した遊びも盛り込まれています(バイオリンを弾いていたが今はやめていて楽器が眠っている。と話をしていたら、その楽器を飾るスペースが作られていた)
他社の設計担当の方には申し訳ないが、設計者の実力の差を感じました。
仕様
商品:カサートS(HS)
延床:41.5坪
間取:5LDK + 書斎(3帖)
LDK20帖、主寝室 10帖、セカンドリビング 5帖
太陽光:4.5kw
蓄電池:5.6kw
全館空調:エアロハス
外壁:キラテックタイル
見積:建物本体 4600万、諸経費税込み 5090万
こちらも残念ながら大幅な予算オーバーでした。が同時に、こちらが要望していたが下記の内容については削減しても良いのではという提案
・ステップダウンフロア バリアフリーと逆行しており、20帖ぐらいのLDKだと動線を妨げる。
床下空間が確保できないため、何かあると床板を剥がしてメンテナンスする必要がある
・天井高 250cm → 標準の240cmでもおそらくわからない(我々夫婦は身長はそんなに高くないので、なおさら)
・車椅子対応も考えてトイレを大きく取るのではなく、将来必要になったときに1Fの予備室にトイレを増設
して対応できるように、配管のみしておく
・バルコニーのガラスウォールをやめる(デザイン性は良いが、中が丸見えなので)
など、削減案の提示を経て
諸経費込み 4500万となりました。
500万オーバーですが、それでも納得のプラン提案だったと思います。(もともと、暖かさとプラン重視で、費用は歯止めとして設定したので)
今にして思えば、積水ハウスの提案に対してGOしなかったのは、そこまでプランに魅力がなかったのと、営業さんと合わなかったからだと思います。
ここで、最後まで粘っていたセキスイハイムをお断りして、パナソニックホームズでお願いすることにしました。幸運なことにチーフデザイナーの方がこの後もずっと設計に関わってくださることになりました。
メーカーハウスで考えている方へ
各社、チーフデザイナー相談会を企画されています。ぜひ、訪れることをおすすめします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2258
匿名さん
2249:匿名さんです。
皆さま、アドバイスありがとうございます。やはり議事録は普通ありますよね。
担当営業には次回以降必ず出席そして議事録とるようにお願いしましたが、念のため録音も始めようと思います。
設計士さんは契約前から担当してもらっており、契約時の重要事項説明書の読上げもしてもらったので、一級建築士で間違いなさそうです。
打ち合わせは設計士2人 (うち1人は二級建築士で、契約後から加りました)とインテリアコーディネーターの3人が基本的に発言されますので、皆さまの仰るとおり営業の出る幕は少ないのですが、過去に営業にお願いした内容などがフォローされておらず、こちらが指摘したら動き始めるという有様です。
契約後の追加見積の詳細説明も設計士が担当している状態です。営業以外の方が頑張ってもらっているだけに、少し残念です。
いずれにせよ営業には不満を伝えたので今後改善するかどうか様子を見たいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2259
只今建築中
>>2258 匿名さん
仕様変更の見積もりは部材変更内容から拾い上げて積算なので、営業さんより設計さんの方が詳しく把握しておられるのでは無いかと思います。
ローンや行政手続きは営業さんがリードしてくださっているので、役割分担が期待されているのと異なるのかもしれませんね。
工事が始まると主に現場監督さん、引き渡し後はサポートセンターと窓口は変わっていくので、ワンストップを期待しておられると違和感あるかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2260
匿名さん
暖かさを求めてパナか、、、。
高気密,高断熱を得意とする工務店は探せばたくさんありそうなのだが、、、。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2261
e戸建てファンさん
本当に暖かさとは真逆のハウスメーカーばかり選んでるのがなんとも言えないね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2262
口コミ知りたいさん
>>2257 只今建築中さん
打ち合わせ記録はちゃんと残しておいた方がいいですよ。引き渡し後に色々でてくるので録音等は必須です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2263
e戸建てファンさん
積水が提案力あるって嫌味だと思ってた
予算と要望無視して設計好みの提案してくるだけ
ハウスメーカーの設計なぞパズル屋なのに先生気取りが多い
チーフアーキテクトとか他社の後追い
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2264
匿名さん
2263さん。積水ハウスよりもパナソニックホームズの方が間取りの提案力がはるかに下手ですよ。
特に一戸建てでなく、一住居の専有面積が狭い賃貸の間取りを作らせると、本当にパズル説きが下手で、無駄なデットスペースの多いおかしな
間取りが多く、見るだけで呆れてしまう物件が多いですね。
パナソニックホームズの新築賃貸物件の間取り図を賃貸情報サイトSUUMOで見ると、これじゃ絶対に賃貸経営としては失敗
する物を建てさせている事に憤りを感じます。
これじゃ不人気物件になって当たり前です。
家賃の安さで満室にするしかないでしょう。
資産家の相続税節税効果はあっても、賃貸経営で赤字じゃ意味ないでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2265
通りがかりさん
偉そうなこと書いててデットスペースは恥ずかしいよwww
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2266
名無し
>>2256 只今建築中さん
ごちゃつかずに自分の理想の間取りを書いてそれを持っていけばいい。人のアイデアだけに頼ってるからそうなるのよ。理想の間取りがないから人のアイデアも気に入らない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2267
匿名さん
パナホームの提案は、実際には施工できないことが多くあります。
うちでは応接間の天井やトイレ、和室など、パナホーム側から提案してきた内容なのに、実際には鉄骨が邪魔になったり、様々な理由で図面通り施工できない箇所が幾つもありました。
また防犯設備や業務用の火災報知機などもパナホーム側からの提案でしたが、施工不良だらけで正常に機能しませんでしたが、あとでわかったことですが、取り付けをしていた電気屋は、「こんなのの取付けはしたことがない、説明書を見てもよくわからない」などと言っていてあきれ返りました。
テレビの共聴工事も施工不良でNHKすらまともに映らない悲惨な結果でしたが、施工したのは課長さんで、日頃はデスクワークしている人物で、現場経験は電話工事の経験しかない人物で素人以下の粗悪な工事で、しかも施工は夜8時を過ぎた真っ暗な中で行われていて悲惨な目にあわされました。
他にもエアコンは施工不良で、全く機能しなかったし、電機メーカーの住宅部門なので設備関連は期待していたのに、費用は機器代も含めて、他所よりもかなり高いのに施工内容は素人以下の悲惨な内容で、とんでもない目にあわされました。
パナホームの担当者に連れられて電工やパナソニックのショールームに行くと、先進の設備だと強調されて色んな設備を強力に勧めてきますが、実際の取付けや施工がまともに出来ないのでは、話になりません。
パナソニックでは職人に取付けの講習とかやっていないんですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2268
只今建築中
>>2266 名無しさん
今の家を建てたときは、色々と調べて自分でプラン書いて、評判の良い工務店で建てましたが、こちらの言うことをそのまま建ててくれて「イエスマン工務店」だった。
「要望を聞いてくれない」の逆ですが、結果として、家具が置きにくい。明る過ぎる。とかの不便が有りました。
その辺は私にプラン立てのセンスが無いんだなと思いました。
なので、今回はコンペ的な感じでいこうと思いまして。要望を伝えて出てき案をベースにしていこうと思って、今回のやり方になりました。
プランについては、メーカー、工務店も言うより担当者しだいかな?と思います。気に入った設計士さんを個人指名すればいいのかもしれませんが。
今回は5人位の設計士さんにプランを作ってもらって、たまたまパナの設計士さんが自分にしっくりきたのだと思います。
最初の動機に「暖かさ」と書いたので誤解を招きましたが、暖かさを追求するなら、Q値C値ので比較したり、高気密高断熱の工務店があることも知っていますが、寒冷地でも無いので数値スペックは気にしてません。Q値なんてオーディオにおけるワウフラッターや、SN比みたいなもんです。
スペックを語る上で分かりやすい指標ですが、ある程度以上になれば良い音かどうかは別。
あるレベルの断熱性気密性を満たしていれば住みやすさは別にあるのではないかと思います。
基本的に悪口ベースの話(営業)は価値が無いので、おおらかにやってます。
今の所、パナの内容にはなんの不満もありませんよ。営業、設計、インテリアプランナーの当たりが良かったのでしょう。
では機会があればまた書き込みます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2269
匿名さん
実際、C値ってどの程度影響あるのかね。
壁体内結露考えたら、絶対必要だろうな、とは思うけど。
生活している中での影響って感じにくいかも。
しかし、パナとかはガバガバすぎ+調湿の考えも中途半端にあるから怖くない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2270
e戸建てファンさん
>>2268
シロアリ駆除をしていたことがあるそうですが、パナホームはシロアり被害多いのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2271
評判気になるさん
借り上げ住宅で築10年のパナホームに住んだ経験なのですが、正直かなり寒いです
ここ10年で断熱性能を上げたとかありますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2272
名無しさん
2271さん
30年前のパナホームに住んでてこのたびまたパナホームの検討をしているものです。
断熱材はロックウールでした。グラスウールと比べて水を吸わないからいいんですよと営業は言ってましたね。今流行りの高気密高断熱の家にはなりません。ヘーベルやパナホームなどの鉄骨は苦手な分野です。一条のデータに数値化したものがあったのですが最下位レベルでした。その代わり地震や災害に強い家づくりをポイントにしていました。何を求めるかで決めればいいと思います。基本的に鉄骨より木造の方が暖かいですし。耐震性などは木造もいいとは思いますがパナはほんとにいいと思いました。
標準仕様でサッシはアルミ樹脂複合でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2273
匿名さん
>>2272 名無しさん
今までパナホームに住んでたのに、またパナホーム検討してるの?
変わってますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2274
匿名さん
検討した結果、パナホームやめました。
求める性能はここにはありませんでした。
あと営業がほんとクソでした
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2275
匿名さん
>>2272
>その代わり地震や災害に強い家づくりをポイントにしていました
確かにパナホームはそんなことを言っていましたが、実際には悪質な手抜きの結果、耐火耐震性能が劣っていて建築基準法に違反して違法住宅になってしまっていますが、パナホームは耐火耐震性が劣っていても、火事や地震にならなければ日常生活に支障ないので、一切対応する必要は無いと居直っています。
「火事や地震なんて滅多に起きないから、耐火耐震性なんてどうでいいって」そんなとんでもない家づくりが行われています。
騙されないように十分に注意が必要です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2276
名無しさん
>>2275 匿名さん
つまり、パナソニックホームズを選択していいことなんか一つもないってことでOK?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2277
匿名さん
パナホームで4年前に家を建てました。2階建て 床面積は・・約50坪 建物のみで約5500万円です。
良いところも悪いところもあります。
良いところは鉄骨で躯体が頑丈なところと思います。ちょっと上級グレードのためか壁も厚く遮音性も良いようです。また欠陥住宅であるような床の傾きなどもありません。
悪いところについてです。まずは営業、プランが良くありません。埼玉県での施工ですが営業には「標準よりちょっと良い」以上に良いものに考えが及ばないようです。収納は「普通の家に比べ十分です」洗面所は「普通のよりもよほど広くつくってあります」階段は「普通よりも余裕をもって・・・」という具合で、日本の標準より少し良い以上の知識に著しく欠けているように思えました。そのため後悔したのは、洗面所をもう少し広くしたかったとかいろいろ・・・。営業の能力が、検討している家に合っているのか判断が必要です。躯体は立派だけど、中身は一般的な狭小住宅と変わらないということになりかねません。
次にアフターメンテナンスです。これはひどいと思います。トラブルがあった場合にカスタマーセンターに連絡すると、まずは「使い方が悪いのでは?」という姿勢での話になります。私のところでは配電ミスで発火したのですが、当初「部品の不良でしょう」というオペレーターの出した判断で、部品を製造している会社の方が来られました。その結果、施工ミスという結論になったのですが、パナソニックホームズからはその後数か月連絡なしで、法律事務所にでも相談しようかというところで漸く担当者が謝罪に来ました。社内で結論を出すような状況になく、周りに動かされなければ動けないような状況になっているようです。作ってしまえば、それでお終いというようにも感じられます。
最後にパナホームの住宅の断熱性ですが、これは木造住宅などには及ばないと思います。冬はかなり寒いです。24時間換気のせいかもしれないと暖房でしのいでいます。
以上ですが、参考にしていただけると幸いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2278
通りがかりさん
駆体が鉄なのでこの時期も熱橋現象で熱が走り建物全てを冷やしていきます。暖房により駆体は結露を起こし更に冷やされていきます。
パナホームは何を考えて設計しているかわかりませんが、各駆体の温度変化を調査し鉄の温度を制御するシステムについて真剣に取り組むべきですなのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2279
検討者さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2280
検討者さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2281
検討者さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2282
匿名さん
パナソニック ホームズがどうこう以前に、パナソニックが、もはや風前の灯火って感じになってきたね。
やはり危険な耐火耐震性の劣る違法住宅建てて施工代金騙し取ったり、悪行を続けてきた報いだろうね。
ネット上を見ても組織的に嘘八百を大量に投稿して証拠者をどうやってだまそうかと躍起になっているし、しかもバレバレなのに平気で嘘をつきつ続ける、生まれつきの詐欺師って感じで、本当に恐ろしい連中だ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2283
戸建て検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2284
通りがかりさん
新築です。パナホーム、現パナソニックホームズは建築会社として底辺です。
最近トヨタホームに身売り。
・営業は愛想だけで段取も知識も低い。
・設計は肩書だけで、資格を持っていても生かされていないのと、自社住宅に関して知識が低すぎる。施主の提案したことに即答できず、施工法もなにが支障になるかも把握していない為、一旦話を持ち帰る。
なんの為の設計士との打ち合わせなのか謎。
・下請に指値で仕事させる違法建築会社の社長さんは事務の女と経費で飯に行く小さい器の社長様で、OK貰えなければダメらしい。
小物と思う奴には挨拶もできない小物中の小物。
・一階の床がたわむ。束の張りが甘い証拠。
・基礎断熱という構造的にあまり意味のない断熱工法採用の為、冬は床上は寒すぎる。
夏は基礎と床の間の空間の暖かい空気が停滞している為、冷房が効きにくい。
・二階は天井断熱のみなので夏場は灼熱地獄。
温度測定すると軽く35度を超える暑さ。
冬は鉄骨造なので極寒。
・空気を綺麗にするHEPA空気循環システムたるものがあるが、基礎に通風口がありそこから空気を吸うが、臭いも一緒に吸うので部屋の中が外の臭いと一緒。例えば夜ご飯の臭いとか。
・HEPA空気循環システムは各部屋中に空気を入れるが出て行く所がない為循環はされていない。
・空調に関しての知識がゼロの為、エアコン位置や空気の流れも解っていないので吸気口も広くても1箇所だったりする。部屋の体積からすると明らかに足りていない。なのでドアが重かったり、閉まりきらなかったりする。
・何かあるなとすぐ責任転換し出す。
下請業者の所為だと。
あなた方が依頼している業者で、責任は依頼した元請の方に全てあると思いますが、それを下請業者が悪いや物が悪いなど、すぐ責任転換し出す。検査OKということは、業者の設置した物や作った物が全て自社の基準を満たしており施主に渡せますよ。という事では?
と言っても言い訳のオンパレード。
パナホームさんとしての責任はどう取るんでしょうね?下請いじめってニュースでやってたのも知らないんですかね。
・壁が薄いので隣の部屋の音が丸聞こえ。
とにかく住んでみるといい事ないですし、
建設会社上層部も議員みたいなことやってるし、
切って貼ったような所もあれば、
基準満たしているのかも怪しい所。
実際に床は水平でないし。
今から建てられる方の情報となれば幸いです。
仕様が変わっていなければ当方の住宅と同じだと思われます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2285
戸建て検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2286
戸建て検討中さん
>>2284 通りがかりさん
2283です。
いいとこは何もないんですか??あれば教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2287
通りがかりさん
過激な「ボロクソ コメント」が多いですね(笑)
居住後に気付いた不具合・不良箇所などはボロクソで良いかと思いますが…
プランニングの段階で担当者(営業や設計)のレベルの低さ、採用している各種システムの不完全さに気付いていたのなら、なぜ他社に乗り替えないのか不思議に思えるのですが…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2288
戸建て検討中さん
パナに住んでる人にお聞きします
なぜパナにしましたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2289
匿名さん
>>2282
>ネット上を見ても組織的に嘘八百を大量に投稿して証拠者をどうやってだまそうかと躍起になっている 誤
ネット上を見ても組織的に嘘八百を大量に投稿して消費者をどうやってだまそうかと躍起になっている 正
>平気で嘘をつきつ続ける 誤
平気で嘘をつき続ける 正
誤変換、タイプミス訂正しときます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2290
通りがかりさん
>>2286 戸建て検討中さん
いい所と言えば
・鉄骨造なのでLDK等間仕切壁が少なくできる。
・木造に比べ間取りに自由性ができます。
・木造に比べ耐震性は高いと思います。
・調湿石膏ボードなので梅雨時期等は過ごしやすい。
・電化製品はほぼパナソニック 。
2287さん
居住後にフツフツ沸いてきた事です。笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2291
通りがかりさん
ID制にして欲しい。嘘ばっかついてるやつ何目的なの。可哀想なやつwww
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2292
戸建て検討中さん
>>2291 通りがかりさん
あなたはパナホームについてどう思ってますか?
いいことも悪いこともなんでも聞かせてください
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2293
匿名さん
>>2291
ステマのプロが組織的に嘘を書き込んで誇大広告で消費者を騙そうと躍起になっているんだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2294
通りがかりさん
うちはパナで建ててもうすぐ半年です。今でも担当者さんや現場監督とは繋がっていてよくしていただいています。
今のところこれといった不満はなく、住み心地もいいです。両親や友人が泊まりに来ましたが、周りの評価も高く、パナにしてよかったと感じています。
こちらで不満ばかり言われている方がいますが、本当にパナで建てられたのかなと疑問に思うくらい快適です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2295
戸建て検討中さん
>>2294 通りがかりさん
あなたが羨ましいですよほんと。
私は仕事ができない営業に我慢できず契約直前でお断りしました。
ちゃっちゃと間取り図を作ってきてくれるとこまではいいのですが、ここをこうしたらいくらかかりますかと尋ねても2、30万ですかねーとかテキトーな返事。全然金額の知識がないんでしょうね。まぁいいかと思ってお願いしたら100万以上追加されてたり。
もう少しお値引き頑張りますって言ってくれたのでじゃあ次回この金額なら契約しますって言って、営業さんも前向きに検討しますって言ってくれたのに、再度お会いしたら前回と全然金額が変わってなかったのでアホらしくておかえりいただきました。
結局私はそれ以降パナソニックホームズさんとはお会いしてませんが、パナソニック製品は好きなので営業さんが違えばいいのでしょうかね。
違う展示場のパナソニックホームズに行こうか検討してます。ここのスレの人にはパナソニックホームズなんてやめればいいのにと言われそうですが笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2296
通りがかりさん
>>2295 戸建て検討中さん
2294です。
パナに限らずどこもそうですが、営業さんに当たり外れがあるのかもしれないですね。うちは一条工務店に行った時、営業さんの相性が合わなかったのですぐに候補から除外しました。
うちは友人がパナで豪邸を建てまして、その友人からの紹介だったので、営業さんも結構な偉いさんが担当してくれました。
何を質問してもすぐにしっかりとした返事が返って来たので、安心して家づくりを任せることが出来ました。高い買い物ですし、妥協はしたくないですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2297
口コミ知りたいさん
>>2296 通りがかりさん
質問した時にしっかりとした口調で答えるので信じてた
けど、ちょっとネットで調べるとそうではないと言うことがわかった
営業の言うことを全部信じちゃうんじゃなくて、自分で調べれるのは自分で調べた方がいい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2298
e戸建てファンさん
>>2290
やはり施工中は養生シートの代わりに人工芝を敷き詰めてあったんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2299
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2300
通りがかりさん
>>2299
パート1から良く読めば簡単にわかるよ
もちろん膨大な時間がかかるだろうけどね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)