注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「パナソニックホームズ(パナホーム)の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. パナソニックホームズ(パナホーム)の評判ってどうですか? (総合スレ)
匿名さん [更新日時] 2024-09-17 22:44:39

パナソニックホームズ(パナホーム)で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。パナソニック ホームズの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://homes.panasonic.com/sumai/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

敷地を最大限に活用できるカサート、多層階住宅シリーズのビューノ、光触媒タイル外壁の「キラテック」など、パナソニック ホームズ(パナホーム)について語りましょう。

■パナソニックホームズ施主ブロガー
【アンパンまま】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/go-go-anmama/

[スレ作成日時]2014-10-25 23:02:52

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パナソニックホームズ(パナホーム)の評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 1151 匿名さん

    >>1136
    >真夏、真冬は住まれません。窓など開けても関係ないです(24時間エヤコンをいれないと)
    よくわかります、エアコン止めると、すぐに夏は暑くなるし、冬は冷たくなって、でも冬は裏起毛の部屋着とかあるし、寝るときもエアコン止めて冷えても。布団に毛布と湯たんぽで何とかなるのであれだけど、夏はエアコン止めて暑くなるときついし、夜、寝るときもエアコン止まると、暑くて目が覚めるので、結局ずっとエアコン入れてます。
    二人暮しの家なのに、電気代かなりかかって家計の負担大きくなっちゃってます。

    余談ですが、最近のエアコンは人感センサーがついていて、人が居ないと自動で切れる省エネ機能が付いてるんですが、夜に布団かをかぶって寝ていると、人感センサーが誰も居ないと判断してしまって、勝手に切れてしまうので、困ることがあります。

  2. 1152 e戸建てファンさん

    >>1148
    1148さんの家でも、やはり施工中は養生シートの代わりに、人工芝敷いてあったんですか。

  3. 1153 名無しさん

    1127です。
    みなさま、ご教示くださりありがとうございます。
    その後、内容証明ではないですが文書を送りました。血相を変えて担当から連絡がありましたが、解約書類作成に二週間、上司の判をもらうのに二週間掛かるみたいです。

  4. 1154 匿名

    とにかく、最低でした。リフォームを希望で何人もの方が来られ家の中を写真をとって床下や屋根もみてもらいましたが、結果報告は簡単なもので結局は全てなおしたほうがいいですねと言われ、予算のこともあったので屋根もかえるかかえないとか、間取りをどこまでリフォームするかとかで悩んでいたら、こちらの家はお金がない、やる気がないなぁっと思われたのか、それから一切連絡が来なくなりました。この会社はお客さんを選ぶ会社です。お客さんのために少しでも負担なく快適にリフォームをさせてあげようという気は全くありません。冷たい会社ですよ。

  5. 1155 匿名さん

    リフォームを前提の調査で、建て直しを勧められた理由は何だったのですか?
    耐震性がない、構造体が経年劣化、欠陥住宅、リフォームの方が高額、とか
    どのような理由を説明されたのでしょうか?

    普通大手HMで施工すればリフォームもそのHMでやってくれると思います。
    建て直し、とは余程構造体まで何かあるのかと思えてしまいますが。

  6. 1156 匿名さん

    >>1154
    最近、色んな所がリフォームに参入している関係か、消費者センターなどによると、必要の無い補修を言葉巧みに薦めてくるケースが多発していて、トラブル多発だそうです。
    全て直さないと駄目なように言われたようですが、本当に全て直す必要があるのかどうかについては、複数の業者に見てもらった方がよいですよ。
    必要の無い補修を薦めていたので、脈がない(嘘がばれた?)と思って、連絡してこなくなった可能性もあると思うよ。

  7. 1157 匿名さん

    「生きる家」ってものすごく自身に強くって最新のものを使っているというのはよくわかったんですが…
    木造の例えば自身に強いとされている在来とツーバイを組み合わせたものと比べるとどうなんでしょうか。
    鉄骨を使っているというところで、丈夫さは異なってくると考えて良いのでしょうか。コレ自体はフレームがその新素材のもので、作り自体はツーバイににているのでしょうか。

  8. 1158 匿名さん

    パナホームの家は、鉄骨の重要な溶接箇所が手抜きされていて、実際の強度が設計上の強度の、半分以下しかないことがあります。
    そうなると地震の時には、溶接部分が破断して倒壊します。
    また耐火性能も、やはり手抜きで建築基準法に違反して劣っていることがあるので、要注意です。
    大きな地震のときには、必ず地震の後に火災が発生するので、要注意です。

  9. 1159 匿名さん

    >1158さん
    >鉄骨の重要な溶接箇所が手抜きされていて

    パナホームは現場での溶接でしょうか?もしそうであれば、施工会社の施工不良と
    いうことになるのでしょうか?

  10. 1160 匿名さん

    >>1159
    鉄骨の溶接は、現場施工ではありません。
    現場では、ボルトで接合するだけです。

  11. 1161 匿名さん

    >施工会社の施工不良ということになるのでしょうか?
    施工会社はパナホームですが、下請けの施工不良という意味合いでしたら違います、あくまでパナホームの手抜きで、しかもミスではなく、完全な確信犯で計画的犯行です。

  12. 1162 匿名さん

    >>1154
    パナホームで屋根の葺き替えをしてもらったら、雨漏り直るどころか却ってひどくなります。
    してもらわなくて正解だったと思いますよ、もししてもらってたらとんでもないことになっていたと思います。

  13. 1163 名無しさん

    リフォーム希望で見てもらった話が雨漏りしてる話になったり…
    どうなってんの

  14. 1164 匿名さん

    >>1163
    1154 と 1162は別人で、1162はパナホームで屋根の葺き替えをしたら、雨漏りが直るどころか却ってひどくなった体験から、1154さんがパナホームでリフォームをしなかったことを、結果的に良かったと、意見を述べているのですよ。

  15. 1165 匿名さん

    ここは雨漏りで有名だからねw

    何年たっても改善されないな

  16. 1166 名無しさん

    最初から最後まで見積りや間取り図の名前が間違っていました…。
    客商売で客の名前間違えるとかやる気あるんですかね。設計ミスや施工ミスが多い会社と聞いて納得です。

  17. 1167 匿名さん

    >>1166
    図面の名前が違っている場合、きちんと訂正させないと駄目ですよ。
    そうならなければ良いですが、万が一、欠陥になって法的に争わねばならなくなったときに、証拠として図面を裁判所に提出しても、名前が違っていると、別の図面だと言い出されて証拠能力を疑われることになりかね無いので、名前が違っていたら、きちんと訂正しておくべきです。

  18. 1168 匿名

    名前といっても、全く別の人の家の間取りだとちょっと怖い感じですが。打ち間違いだったのでしょうか。

  19. 1169 匿名さん

    [ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]

  20. 1170 名無しさん

    >>1169
    それほど嫌なら売却して別の場所に建て直しては?
    去年ならさすがに長期優良住宅かと思いますが。
    差額は高いですが勉強代です。価値のある築浅のうちに決断を。
    ただし実家と同一敷地内別宅とかになっていると厳しいです。
    しかしながら、そんな重要なことが出来上がるまで気づかないというのは家を建てるという意識としていかがなものかと思ったりします。建て売りのほうが良いかもしれませんね。

    あとは詳しくは知らないのですが、マイホーム借上げ制度という手があるかもしれません。

  21. 1171 匿名さん

    日産や神戸製鋼に続いて、三菱マテリアルの不正も発覚してますが、
    パナホームの検査に関しても、こんな内部告発らしき情報が出ている。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/316289/res/597/
    欠陥住宅を押し付けられないように、注意しましょう。
    それにこんな不正の事件も起きています。
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/165914/res/220-222/
    https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10181063620

  22. 1172 匿名さん

    そんなこともあるんですか。
    注意するとはいっても、素人としてできることってどんなことがあるのかな。
    とにかく勉強して少しでも知識を補って、しっかり計画して、現場に通ってじっくり見て、そんなところかな。
    大手だからとか、どこだからぜったい安心というのは無いのかもしれませんね。
    パナホームの家は地震に対してはしっかりと対応しているようなので、期待したいところですが。

  23. 1174 戸建て検討中さん

    外壁のメンテナンスが10年後に必要なのでキラテックを薦められていますが、どうなんでしょうか?
    キラテック以外で建てた方は皆さんメンテナンスをしていますか?

  24. 1175 戸建て検討中さん

    パナホームって雨漏りが多いんですか?
    安心、保証が欲しくて大手を選んだんですが。

  25. 1176 匿名さん

    先日、飲んだら癌が治ったなどと、嘘の効能で飲料を販売していた業者が、摘発されましたが、
    パナホームでも、 >>1090 のような、悪質なステマが執拗に行われています。
    騙されないように、注意しましょう。

  26. 1177 通りがかりさん

    >>1175さん
    薄いスレート葺きなのに4寸勾配屋根は
    雨が風で逆流します

    天窓や庇が少ない場合確実に雨が侵入します

    パナホームなんですから得意のコーキングを
    塗りたくれば治まるでしょうけどね

  27. 1178 匿名さん

    パナホームは、確かにコーキングだらけで、アフターの人は車に大量のコーキングを積んでいるのを、よく見かけました。
    ただコーキングの使い方をよく理解していないようで、ただ闇雲に手当たり次第、コーキングしていて、コーキングしてはいけないところも、コーキングされてしまっています。
    例えば、水抜き穴に当たる箇所も、全てコーキングでふさがれてしまっていて、浸入した水や、結露などでたまった水は、抜ける所が無くなって、雨漏りに拍車をかけています。

  28. 1179 通りがかりさん

    自転車通勤コースで新築工事中パナホームを凄く見かける!
    紹介しあう距離間じゃないし流行ってるのかな??

  29. 1180 匿名さん

    >>1177
    確かに、薄いスレートで、パナホームの屋根勾配は雨漏り止まりません。
    うちは雨漏りがひどく、何度か屋根を葺き替えても、全く雨漏りが止まらず、パナホームは薄いスレートで寄せ棟は、雨漏りが多発していて、雨漏りを止めるためには、屋根の形を切り妻に変更して、厚みのある瓦にしないと雨漏りは止められないと言い出して、とにかく雨漏りを止めなければならないので、渋々同意させられましたが、厚みのある瓦というのは、スレートで厚みのあるやつだと思っていたら、コンクリートの瓦にされてしまい、元々、瓦としては最も軽い部類のスレートから、最も重量級の重いコンクリートの瓦になってしまったので、屋根が極端に重くなって、耐震性も無くなって、強風が吹くと、家がかなり揺れているのを、強く感じます。
    そもそも薄いスレートの寄席棟は、モデルハウスや新興住宅地でも、よく見かける屋根で、それで雨漏りをとめることが出来ないというのは、全然納得いきません。
    パナホームの雨漏りは、ルーフィングの構造や、ずさんな施工に、根本的な原因があります、雨仕舞いの基本を全く理解していない施工です。

  30. 1181 通りがかりさん

    >>1170
    >それほど嫌なら売却して別の場所に建て直しては?
    売却したくても、問題の多い家は買い手が付かないのでは?
    もしも違法工事がされていたりすると、違法住宅を売却することは違法になるので、売却できなくなるのではと思います。

  31. 1182 口コミ知りたいさん

    住み始めてそんな間なしですが、
    パナホームの家めっちゃ快適ですよ。
    たまたまかもしれないけど、悪いとこが見つからない。
    ここのやりとりは、ごく一部の悪い噂が蔓延してるとしか思えん。

  32. 1183 名無しさん

    >>1180
    屋根の重量が増せば風には強くなる筈なんですがね。

    雨漏りの原因はルーフィングの質が悪いんじゃないでしょうかね。
    本来はルーフィングだけで雨水を防がなくてはいけません。
    施工上重要な部分ですから工事の検査記録で写真でもあれば見せてもらえば良いと思いますよ。

  33. 1184 匿名さん

    >>1183
    パナホームの施工は、屋根下地のコンパネを垂木に固定する釘が、ほとんど打ち損じになっていて、垂木に刺さらずに天井裏に突き抜けていて、きちんと固定されていないので、強風が吹くと屋根がふわつきます、それも強風が吹くと家が良く揺れる原因の一つになっています。
    また、その打ち損じで突き抜けている釘、一本一本から雨水が伝って天井裏に滴り落ちてきて、屋根を葺き替えても、施工のたびに同じような施工なので、葺き替えるたびに天井裏に突き抜ける釘は増えていって、雨漏りを更に深刻にしていきます、また、ルーフィングは葺き替え時には取替えられず、上に重ねられるのですが、そうなると新旧ルーフィングの間が保水層のようになって、雨水がたまって雨漏りは、雨が降り止んでも長時間続いてしまいます。
    結局、基本がなってない、ずさんな施工なので屋根を葺き替えても雨漏りが止まる事はありません。
    同様に外壁やサッシ周り、バルコニーからも思いっきり雨漏りですが、外壁塗装やサッシの交換、バルコニーの防水シートの増し貼りをしても雨漏りが止まることはありません。

  34. 1185 名無しさん

    >>1184
    スレート葺きの場合、固定釘が野地板を貫通するのはどこの工務店、ハウスメーカーでも共通ではないでしょうか。
    その釘を伝って雨水が侵入するかどうかはルーフィングの性能によるのです。
    粘土瓦のような瓦の場合は桟木を垂木にしっかりと固定出来れば雨漏れの心配は格段に低くなります。

  35. 1186 匿名さん

    >固定釘が野地板を貫通するのはどこの工務店、ハウスメーカーでも共通ではないでしょうか。
    野地板を垂木に固定する釘は、垂木に刺さらなければならないので、天井裏に突き抜けてはきません。
    垂木に刺さらずに、ただ野地板に刺さっているだけで固定の役目を、全く果たしていません。
    スレートの瓦を固定する釘は貫通するかもしれませんが、うちで貫通しているのは野地板を固定する釘です。

    >屋根の重量が増せば風には強くなる筈なんですがね。
    屋根の重量が増せば、強風や地震時の揺れには、弱くなります、常識です、古い家の重い瓦を軽量のものに取替えて、耐震性を向上させる工事は、多く行われています。

  36. 1187 名無しさん

    >>1186
    屋根の重量が増すと風で揺れるというのはどの様な理論なのでしょうか?
    同じ大きさの物であれば重い物の方が風には強い様なイメージですが。
    同じ形の発泡スチロールとコンクリートの塊のような・・・

    見附面積が同じであれば風から受ける力は同じではないかと
    風による揺れが大きいのであればそもそも水平方向の強度不足ではないのかと・・・

    業界の人には常識なのかもしれませんが、風と揺れの関係を詳しく説明していただけないでしょうか。

  37. 1188 匿名さん

    >>1187
    家全体が鉄筋コンクリートのように重いわけではなく、屋根の部分、つまり上の部分だけ重くなるので、揺れには弱くなります。
    柱の数や強度は、屋根の重量によって変わってきます、屋根が重いと揺れた場合の柱にかかる負荷は当然大きくなるので、柱の数や強度は、軽い屋根よりも増やさなければなりません、軽いスレートの屋根で重量計算されている家の屋根を、重いコンクリートに変えたら、当然強度不足になります。
    鉛筆の下の方を指でつまんで、まっすぐに立てた状態で揺らしてみて、上のほうの端に何も無い状態と、何か重りになるよう物を上端にくくりつけて揺らして比べてみると、上が重いと良く揺れるのと、揺れのエネルギーが大きくなり、揺れを止めるには、より大きな力が必要になるのが、簡単に実感できます。
    自治体によっては古い建物の耐震補強に補助金を出している所が多くあり、瓦を軽いものに葺き替えて屋根を軽くする工事は、耐震補強としてかなり有効なので、補助金が出ます、各地域の建築士会では、住宅問題に関する無料相談会を定期的に行っている所もあるので、行って聞いてみれば詳しく教えてもらえますよ。
    パナソニックの住宅事業は、所詮、素人集団できちんとした基礎知識が無いように思います、現実問題として、パナホームでは耐火耐震性の劣る違法住宅が建てられているし、同じパナソニックのテクノストラクチャーでも、強度の劣る粗悪な材料が使われた結果、施工中に柱が建物の重量を支えきれずに倒壊し、作業員が死亡する、前代未聞の事件も起きています。
    被害にあってからでは取り返しがつかないので、くれぐれも注意が必要です。

  38. 1189 名無しさん

    >>1188
    鉛筆の下の部分を持って揺らすのは地震の揺れですよね。
    風による揺れは別の力だと思うんですよね。
    地震による揺れと風による揺れをなんとなくゴチャゴチャニして不安を煽る様な説明って
    怪しいリフォーム会社の営業トークみたいですね。

  39. 1190 匿名さん

    風であれ、地震であれ、屋根が重くなれば、横揺れには弱くなります。
    パナホームさんでは、屋根が重くなれば、揺れに強くなるなんて、でたらめを関係者に教え込んでるんですが。
    そんなんじゃまともな家なんかできるはずないよ。

  40. 1191 名無しさん

    地震力は重心の位置に大きく影響しますが風圧力は建物形状のみで決まるのではないでしょうか?
    一般的に二階建ての住宅に働く力は地震力と風圧力はどちらが大きいんでしょうか?

  41. 1192 匿名さん

    パナホームの場合、プレースが図面にはあるのに、実際には取付けられていない箇所などもあり、揺れるとねじれる様な歪みの力が生じて、そのせいで防水は、幾らやり直してもすぐに切れてしまうし、玄関などはドアの枠が微妙に歪むので、きちんと閉まらなくなるし、電気錠なども正常に機能しなくなります。

  42. 1193 匿名さん

    ↓に出ている悪質で違法なステマやってたのって、
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/176232/res/45/
    >>1189
    さんですか?、それともお仲間ですか?

  43. 1194 口コミ知りたいさん

    とにかくここでとやかく煽ってるけど、築3年目のカサートHSの住み心地は全く問題ありません。めっちゃ快適です!
    住み始めてなんのトラブルもないですし、フォローもかなり手厚いですよ。1日がかりで住んでる家のメンテナンス講習会とかしてくれたりして勉強なりましたし。
    派手さがなくて地味な印象なのでパッとしない様に思えますが、目に見えないとこで満足度の高い仕事をしてて好印象です、個人的に。

  44. 1195 名無しさん

    アンチが訳の分からない事を言って騒いでいるだけなので安心して住んで良いと思いますよ。

  45. 1196 名無しさん

    パナソニックホームズ?

  46. 1197 匿名さん

    社名が変わっても、体質は変わらないんでしょうね。

  47. 1198 eマンションさん

    建てて2年で内側の窓枠から結露の水が出てきて壁が茶色になりました、クレーム出したら無料で枠工事し直してくれました。が、他部屋の枠も下部分が浮いてきて水が入ってきました。欠陥が多いのでやめたほうがいいです。

  48. 1199 匿名さん

    パナホームの家は、基本構造に重大な欠陥があるので、補修工事をしても一時的に見た目が改善するだけで、原因はなくならないので、すぐに問題が再発し、欠陥が直ることはありません。
    特に耐火耐震など命の安全に関わるような部分は、ことごとく手抜き工事されていて建築基準法に違反して違法住宅になっています、しかも役所から違法なので改めるよう指導されていても、指導を無視して違法工事が行われ、施工代金を騙し取られます。
    また基本構造が欠陥だらけなので雨漏りもひどく、幾ら補修してもとまりません、>>1198 さんも結露の水が出てきたそうですが、本当に結露だけなのか?雨漏りしていないかきちんと調べた方がいいと思います、パナホームの家の室内側の内壁は石膏ボードなので、結露や雨漏りがあると壁の裏側が、すぐにカビだらけになります、健康被害の恐れもあるので、その点も調べられた方がいいですよ。

  49. 1200 匿名さん

    パナホームの注文住宅に引っ越して一ヶ月半。問題だらけです。設計の工程を一つすっ飛ばすは、施工のミスや漏れはあたりまえ。ネジ止めすらまともにされていない箇所が数ヵ所あり唖然としました。問い詰めて引き渡し前の最終チェックもしていないことが判明し、引っ越し後にチェックしてもらったがザルもいいとこ。殆んど自分でチェックせざるをえないです。窓から砂は入るは壁にヒビが入るは散々です。構造の問題で棚や巾木がうまくはまらなかったり一部の壁がボコッと出ていたりも。

[PR] 周辺の物件
イニシア日暮里
ヴェレーナ西新井
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
 

パナソニックホームズ株式会社の実例