東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ豊洲ザ レジデンスってどうですか?Part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. パークホームズ豊洲ザ レジデンスってどうですか?Part3
匿名さん [更新日時] 2014-12-06 09:31:25

パークホームズ豊洲ザ レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区豊洲5丁目6番3(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩5分
ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩4分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.37平米~88.47平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:三井物産

総戸数:693戸(他に保育施設1区画、店舗1区画)
入居時期:平成29年3月下旬入居予定
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上22階 施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社



こちらは過去スレです。
パークホームズ豊洲ザ レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-10-25 18:20:13

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ豊洲ザ レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 170 匿名さん

    液状化じゃ死なないから安心しろ。(笑)

  2. 171 匿名さん

    >>169
    5丁目に住んでたけど、少し汁が出たぐらいだよ。
    全く普通に生活してました。
    エレベーターへ夕方まで止まったけど。

  3. 172 匿名さん

    俺は高台に住んでたけど、311で水道管破裂して水がしばらく使えなくて困った。

  4. 173 匿名さん

    高台だから安心なんて思う方がおかしい。
    災害時なんて、何が起こるか分からないもの。

  5. 174 物件比較中さん

    世田谷とかの住宅密集地で、地震の際、近所のボロ戸建てから火が出て周りに延焼ってパターンが一番ありそうで怖いな。

  6. 175 匿名さん

    昔の建物だと、燃える時に毒ガス発生で死亡ってケースも多そう。。。

  7. 176 購入経験者さん

    地震時の火災は環7や環8程度の道路は簡単に乗り越えて延焼する。
    湾岸は道路がやたら広い55Mが標準見たい。晴海通り参考です。

    地震で死ぬのは、火災が一番です。皆で湾岸豊洲。ザ・レジデンス豊洲で最高の人生を過ごそう。
    45の近いが有るよ。湾岸のステイタス。閑静な住宅街。豊洲も駅前はゴミゴミですからね。
    施工設計も大林組なら100%安全!!!素晴らしいデザイン能力完璧だね。

  8. 177 物件比較中さん

    津波も東京湾だし、3.11と同じ規模が来たとしても、マンションやビルの上の方に逃げれば命は大丈夫でしょ。
    東北も15階や20階レベルの建物がいっぱいあれば、もっと助かった人がいたと思うわ。真面目に。

  9. 178 匿名さん

    東京湾の津波は3メートルだからねえ。
    低くても7メートルくらいあるから、湾岸は大丈夫そう。内陸の方が海抜マイナスエリアが多いので危ないらしいね。川を遡上して決壊したらアウト。

  10. 179 匿名さん

    なんか、本当に350超えそうだね。
    ベイズも近いうちに完売しそうだし。

  11. 180 匿名さん

    >>179
    ベイズは結局2期も完売してないんでしょ?明らかに高いもんね。

  12. 181 匿名さん

    あの程度で高いと感じるなら湾岸は諦めて千葉にでも行くしかないのでは?
    ベイズも完売間近だし。(笑)

  13. 182 匿名さん

    >171

    少しと思うか多いと思うかは個人差があると思う。
    まあ、浦安に比べればぜんぜんマシなのは確か。
    http://gendai.ismedia.jp/articles/-/2318?page=2

  14. 183 匿名さん

    駅近は強みだと思うけど、建物のグレードの問題もあるからね。
    ベイズはゆりかもめ駅近いのもありますし。

  15. 184 匿名さん

    >>182
    ゲンダイがソースだと、疑わしくないですか?その建物見たことないし。

  16. 185 匿名さん

    >183
    ベイズ買うなら、断然、こっち買うでしょ。
    価格次第だけどね。

  17. 186 匿名さん

    >>183
    人に拠っては「意外と」使えるかもだけど、
    一般論として乗り入れも脆弱だし通勤や通学等の生活路線としては物足りないでしょ
    例えば東京モノレール沿いに積極的に住みたいか?って話
    まあ毎日羽田(台場)に用がある人は便利だろうけどさ
    専門家じゃないから詳しくは分からないけど、
    不動産価値としても無いよりはマシ、程度なんじゃないの?

  18. 187 匿名さん

    >>186
    まあ、価値観は人それぞれですから(笑)

    新橋勤務や台場勤務の人は便利だと思うよ。
    通勤時間は3分おきに来るし、最強路線とも言える。

    人身事故も無いし、眺望楽しみながら通勤も良いのでは?

  19. 188 匿名さん

    ゆりかもめが許せる人ならベイズの方がお得かもね。
    ここは駅近だけど、350万の価格をどう考えるか。

  20. 189 匿名さん

    4丁目のパークタワー豊洲に毛が生えた程度の価格じゃない?

  21. 190 匿名さん

    建築費はあの頃から2倍だし、インフレ始まったしね。
    普通に考えると300以下は無理だろう。
    安い部屋でも310万。高い部屋は360万超えるとおもうよ。
    平均は330万くらいかな。

  22. 191 匿名さん

    中古も値上がり始まったしね。。。
    困るよな。

  23. 192 匿名さん

    都心は800万超えてきてるからね。湾岸の安さが際立ってきている。

  24. 193 購入検討中さん

    でたでた、建築費が2倍とか、360とか。根拠ないよね。やっぱ業者の方かな?こんな書き込みばかりじゃ、なんの情報にもならないな。

  25. 194 匿名さん

    建築費が2倍は正しいのでは?

  26. 195 匿名さん

    今一番不動産業界を、困らせてるのは建築費の高騰だよ。

  27. 196 匿名さん

    少なくとも、一番安い部屋でも300は超えてくるんじゃないかな。
    平均だと330くらい?

    一番良い部屋は360くらいだと思う。

  28. 197 匿名さん

    一番高い部屋なら300超えると思う。

  29. 198 匿名さん

    2倍じゃなくて2割増しでしょ。

  30. 199 周辺住民さん

    大病院の近くは救急車が24時間うるさいよ。
    警察、消防もね。

  31. 200 匿名さん

    建築費の話なら、2倍であってますよ。
    人件費は2倍出しても人が集まらないとか。

    ほんとに、不動産業界の危機ですよ。

  32. 201 匿名さん

    病院の周りは煩くないですよ。
    とくにここは住宅地が近いから、煩くできないと思います。

  33. 202 匿名さん

    建築費指数は3年前から2割上昇なんだけど、東京ではもっと上がってるだろうね。

  34. 203 匿名さん

    2倍提示しても、なかなか人集まらないらしいよ。

  35. 204 匿名さん

    2倍ですから、20割アップですね。

  36. 205 914

    210万でskyzを買ったオレの勝ちだな!

  37. 206 匿名さん

    ここにするか木場のプラウド木場タワーにするか…

    価格は同じぐらいになるでしょうか

    できれば外国の方が少ない方がいいな…

  38. 207 匿名さん

    ここはエキチカだから340万以上だと思うよ。

  39. 208 匿名さん

    世田谷で一戸建てを30万で買ったうちの父ちゃんは勝ち組。

  40. 209 匿名さん

    >205
    skyzは豊洲駅遠いからね。
    結局、中古になるときついと思うよ。
    こことは、検討者、重ならないんじゃないかな。

  41. 210 匿名さん

    >>209
    ここ同様に駅近なパークタワー豊洲、の分譲売れ行きがイマイチだったのは覚えてないの?
    駅遠の東雲に検討者を取られていた。
    駅近ならいいってものではない。

  42. 211 匿名さん

    19階建てでもタワーと名乗った4丁目
    22階建てでもタワーと名乗らない5丁目か。

  43. 212 匿名さん

    >210
    駅近はマストですね。中古になったら特にそうです。
    10分以上はあり得ません。マンションは立地ですから。
    skyzは210なんでしょ。
    パークタワー豊洲は260以上してましたよ。

  44. 213 匿名さん

    212はシエルの中古へどうぞ

  45. 214 匿名さん

    ここも十分、近いよ。新豊洲は遠すぎ。

  46. 215 匿名さん

    ベイズは駅徒歩5分だから良いのでは?
    駅近の部類だと思いますよ。

  47. 216 匿名さん

    パークタワー豊洲も210万の部屋ありましたよ。

  48. 217 匿名さん

    ゆりかもめでしょ。有明と変わらない。

  49. 218 匿名さん

    >216
    じゃあ、205さん同様、パークタワー豊洲、買った方も勝ちですね。

  50. 219 匿名さん

    有明は、豊洲まで駅徒歩30分だよ。ここは10分でららぽーと。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
リビオタワー品川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸