東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ豊洲ザ レジデンスってどうですか?Part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. パークホームズ豊洲ザ レジデンスってどうですか?Part3
匿名さん [更新日時] 2014-12-06 09:31:25

パークホームズ豊洲ザ レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区豊洲5丁目6番3(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩5分
ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩4分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.37平米~88.47平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:三井物産

総戸数:693戸(他に保育施設1区画、店舗1区画)
入居時期:平成29年3月下旬入居予定
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上22階 施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社



こちらは過去スレです。
パークホームズ豊洲ザ レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-10-25 18:20:13

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ豊洲ザ レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 130 匿名さん

    >128
    むしろ3丁目の方が良いと思いますよ。
    2丁目はららぽとか結婚式場とか、張りぼてっぽい感じがして安っぽく感じます。
    3丁目は大学もあって、雰囲気が落ち着いています。
    最近できたフォレシアの商業棟もセンスがありますね。
    マンションの仕様も3丁目の方が上だと思います。
    3丁目は豊洲の奥座敷といったところでしょうか。

  2. 131 匿名さん

    追加金融緩和発表したけど、強引に増税するみたいだね。

    次、増税されたら、やばいと思うよ。転売は不可能でしょ。

  3. 132 匿名さん

    そもそもこのマンションは増税された場合は増税後価格の販売ですよ。

  4. 133 匿名さん

    西新宿の価格発表で坪330万ぐらいだった。

    やはり、ここは坪230だよね。6年前そうだったわけだし。

  5. 134 匿名さん

    270くらいでしょ。

  6. 135 匿名さん

    西新宿は平均370。駅遠物件でしょ。

    豊洲も駅遠で良かったら270で買えるからそっちにしたら?(笑)

    普通に考えたら、350超えると思うよ。

  7. 136 匿名さん

    パークタワー豊洲の時代から6割値上がりしてるから、安くは買えないと思うよ。

  8. 137 匿名さん

    インフレで価格高騰してるっていうのに悠長ですな。
    300万しか出せないなら、中古しか無理でしょ。
    もしくは駅遠物件にしとけ。

  9. 138 匿名

    湾岸地域の新築物件で坪350万円程度ですか、、、

    確かに建築費等の高騰があり、生産コストは高くなったんでしょうね、、、
    加えて、東京オリンピック効果が相まってその様な価格帯でも売れると判断したんでしょうね、、、

    30坪の物件で1億オーバーですか、、、買いたくても買えない!!!

  10. 139 匿名さん

    狭くすれば安く買えますよ。
    狭い面積で部屋を区切ればいいんです。

    バブル時代なんて50平米で3LDKなんて多かったよ。

  11. 140 匿名さん

    >>138
    いや、平均坪350は無いですよ(笑。坪350を唱える謎な人がずっと張り付いてますが、広域相場を考えたらここが350なんて有りえない事はすぐにわかります。DTみたいなスミフ特殊路線ならまだしも、明らかなファミリーコンセプト&外廊下の団地風マンションが坪350なんてどう考えてもマーケットアウトしてます。まあ、普通に坪300強、行っても坪310位じゃないですかね。ちなみにパークシティ豊洲の中古成約単価は平均でも300超えてません。ららぽ直結に加え将来的には駅直結になる圧倒的なアドバンテージがあるPC豊洲ですらその状況なのに、新築&免震であってもここが坪300大幅に超える事はどう考えても有りません。現に1年前までパークタワー豊洲が駅徒歩5分の坪265で苦戦してたわけですから。

    ちなみに西新宿は駅遠ではなく丸の内線の西新宿徒歩9分、大江戸線の西新宿徒歩7分、JR新宿までも徒歩17分です。それで平均で坪340程度、ここと同じ20階程度までで比較すると平均坪325位。ここが350なら西新宿余裕で超えますねw。ひたすら350煽ってる人は中古関係者か新築の某物件関係者か何かなんですかね?

  12. 141 匿名さん

    私はもうちょっと高いと予想しています。
    310万から330万くらいが妥当かなと。

    350万は高すぎだと私も思いますが、有り得ない数字ではない事は確かです。

  13. 142 匿名さん

    まずはインフレを止めて、建築費高騰が止まらない限りは予想つかないよね〜〜。

  14. 143 匿名さん

    府が株価とモノの価格を上げますよーって言ってるんだから、素直に早めに買うのが得策だよ。待ってるうちに値上がりしていくの確定してるんだから。

  15. 144 匿名さん

    販売予定が来年4月だとすると日銀緩和の影響をモロに受けるね。市場に溢れた金は不動産にも流れるんだから。

  16. 145 周辺住民さん

    フォレシアのやまやにランチ初めて入ったのですが。かなりお勧めです! もし試していない方はぜひ。

    ちなみに、土曜日フォレシア(宮川は休み)のランチ行列は長い順に以下な感じですね。

    1 一風堂
    2 宮地
    3 石川亭
    4 やまや
    5 青ゆず寅

  17. 146 匿名さん

    また値上げ確定ですか。
    政府は庶民の味方をするつもりは無いのかね?

  18. 147 匿名さん

    ここが幾らで出してくるか、幾らが妥当か正直わかりません。がしかし、以下が豊洲エリアの事実かと。

    1)2丁目ららぽーと周辺物件は販売時非常に坪単価も安かったので購入者層はピンキリ

    2)3丁目も3.11の時は(特にスミフ系は)建物に影響が出た、且つ、地盤に一部亀裂が散見された。しかも、スミフはまだ売れ残り物件がある(なぜだか???)

    3)パークタワー豊洲は販売員が当時お勧めしない物件としても評判だった、故に、完売までかなり苦戦した模様。ここは駅からの距離では悪くないが、その他の部分で評価対象にならない

  19. 148 匿名さん

    普通に考えたら320くらいだろうけど、実際には350超えるかもね。

  20. 149 匿名さん

    自由が丘や恵比寿も安かったから、住民層はピンキリなんだよね。
    世田谷もそう。昔は田んぼだったから、住民層はピンキリ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
リビオ浦安北栄ブライト

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸