東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ豊洲ザ レジデンスってどうですか?Part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. パークホームズ豊洲ザ レジデンスってどうですか?Part3
匿名さん [更新日時] 2014-12-06 09:31:25

パークホームズ豊洲ザ レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区豊洲5丁目6番3(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩5分
ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩4分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.37平米~88.47平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:三井物産

総戸数:693戸(他に保育施設1区画、店舗1区画)
入居時期:平成29年3月下旬入居予定
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上22階 施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社



こちらは過去スレです。
パークホームズ豊洲ザ レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-10-25 18:20:13

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ南行徳
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ豊洲ザ レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 512 不動産業者さん

    建築なら大林より竹中や清水の方が上だと思っていたが
    10年前ならそうだった。スカイツリーや六本木ヒルズ・虎ノ門ヒルズ・
    土木も強いが建築も日本を代表する建築はこれからすべて大林がやるだろう。
    宇宙エレベータ-も、コズミックフロント見たら大林組だったね。

    まさに、ザ・レジデンス豊洲。坪@360万は行くでしょう。
    異次元金融緩和ですからね。市場に金は有り余っています。行き場を探しています。
    私は大成建設系の有楽土地の系列不動産勤務です。

    不動産株の値上がりの激しさ見ると、@400万円も売り惜しみすれば行くでしょうね。
    GDPが下がってますが一時的現象です。プライマリーバランス為の消費税10%は予定通り
    やらなければ、アベノミクス失敗。生みの苦しみだろう。

    12月14日の選挙で自民党圧勝なら、買い一色でOKですね。自民党に入れよう。

  2. 513 匿名さん

    >>512
    さっそく転職した方がよさそうな会社ですね!

  3. 514 購入検討中さん

    >>512
    じゃあ何で中央区でここより安くて設備も良いドトールが売れてないの?

  4. 515 匿名

    今朝発表のGDPは予想に反して2期連続マイナスでしたね。金融緩和は実体経済に全然効いてないみたいね。
    第二弾の金融緩和しても経済刺激効果がなかったら、いよいよヤバイな。
    不動産の価格上昇どころじゃないよ。不動産は実力値を見極めて買わないと大やけどするから注意でっせ。

  5. 516 匿名さん

    半年後には400万まで値上がりするという予想なんだと思いますよ。
    今の所、安くなる要素ゼロですから。

  6. 517 検討中の奥さま

    >>514
    専有部はこっちのが上だと思うよ。単純に価格と見合わないと判断されてるから売れないだけ。三井はそう意味ではこの微妙な時期にKY価格はつけないだろう。多分平均坪単価は300弱が精一杯、それ以上だと売り切るのは難しいだろう。

  7. 518 匿名さん

    >>516
    今日の新聞やニュースも見ない人?

  8. 519 検討中の奥さま

    豊洲が400とか天地がひっくり返らない限りない。夢みるにも過ぎるよ、しっかりしたほうがいい。パークホームズブランドで400超えるのは都心の一部だけ。駅歩0分なら350くらいが豊洲の実力だよ。江東区でこれだけなら上出来。勘違いしたらいけない。

  9. 520 匿名さん

    平均でも400万も見えてきてますけどね。
    わざわざスーパーゼネコン使ったり、ベッドルームに床暖房入れたりしてますから、安売りする気は無いのでは?
    デザインもパークタワーみたいな団地レベルでもなく、なかなかカッコいいですね。

    相当高く売りたい時のやり方だと思います。
    400万近くになってもおかしくないと見てます。

  10. 521 購入検討中さん

    400とか言ってる人には反応しなければいいんだよね

  11. 522 匿名さん

    350超えるかもしれないけど、400は無理だよ。

  12. 523 購入検討中さん

    タワー経験された方に質問ですが、共用施設(ラウンジ、バー、キッズルームなど)利用するのはやはり初めの頃だけですか?
    豪華施設も憧れるけど、マンション内の子供関係の知り合いと出会うと見られてる感があり寛げない気がしますが実際いかがですか?

  13. 524 匿名さん

    そりゃ、寛げないでしょう。
    一人になれる場所が一番寛げますから。

  14. 525 匿名

    豊洲で400?馬鹿だな馬鹿。そのうち地下から有毒ガスでも吹き出てきて、風の谷みたいになって終わるよ。

  15. 526 契約済みさん

    >>517
    ここの専用部がKTTより上っていうのは本当?

  16. 527 匿名さん

    >>526
    中央区の話はKTTでなくDTね。

  17. 528 匿名さん

    >>527
    DTより専用部が上の根拠は?
    間取り、豪華さ等は向こうが上に感じたけど。
    眺望はどちらも周囲を囲まれているから期待薄だけど、DTは方角によっては、良い部屋もあるよね?
    食洗機とか床暖房の違いとかを言ってるんですかね?

  18. 529 匿名さん

    解散とGDPマイナスでバズーカ野郎が居なくなっただけでも有難いw

    数年前の株価も最悪で日本全体がどよ~んとした雰囲気ってのも二度と御免だけど、
    不動産は当時並に安く買いたい・・・悩ましいねw

  19. 530 匿名さん

    >>528
    眺望なら、デカい病院を窓から見ながら暮らしたくはないなあ。
    でも海を眺める部屋からはイヤでも病院が見えてしまうのかな?

  20. 531 匿名さん

    >>523
    使う人はずっと使う、使わない人は全く使わない
    無駄か否か?ってのは価値観に拠る
    個人的にはほとんど使わないど、無駄だとは全く思わないし気に入ってる
    例えばディズニーとか羽田とか新市場もそうだけど毎日利用するか否か?っていうより、
    そこにあることが大事というかそういった施設が人と金を呼び寄せて周囲が発展するからね

    ランドマークと豪華な施設はちょっと違うかもだけど、結局管理費とのトレードオフだからさ
    寝るだけだったら無駄金払って高級ホテルに泊まる必要もない、ビジネスホテルで十分とも言える
    ただ中小規模マンションではほぼ実現不可能だからそういった意味では希少性はあるかも・・・

    ここは必要最低限になりそうな気がするし、
    そういった意味では周囲の派手マンと差別化もできて反っていいかもね
    ただ20階建てとはいっても700戸規模だし、どう転ぶかはやっぱり分からない
    単体で十分豪華施設を維持できる戸数だしなぁ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸