東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ豊洲ザ レジデンスってどうですか?Part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. パークホームズ豊洲ザ レジデンスってどうですか?Part3
匿名さん [更新日時] 2014-12-06 09:31:25

パークホームズ豊洲ザ レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区豊洲5丁目6番3(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩5分
ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩4分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.37平米~88.47平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:三井物産

総戸数:693戸(他に保育施設1区画、店舗1区画)
入居時期:平成29年3月下旬入居予定
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上22階 施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社



こちらは過去スレです。
パークホームズ豊洲ザ レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-10-25 18:20:13

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ豊洲ザ レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 331 匿名さん

    >>328
    たしかに。最近のマンション高くなりすぎ。
    戸建はそれほどインフレしてないので、グロスで6000万超えたら戸建を並行して検討してもいいと思う。

    この辺の地盤では戸建てはナイけど、ちょっと視野を広げるのはアリかと。ちょっと脱線して失礼しました。

  2. 332 匿名さん

    うーん、まともな戸建だと2億越えてしまうのでは?
    流石に同じくらいの価格で買えるような戸建はチープすぎるような。

  3. 333 匿名さん

    >>330
    もういい加減諦めたら?
    350超えるのは確実でしょう。

  4. 334 匿名さん

    現地を見ましたが、350はあり得ないと思います。

  5. 335 匿名さん

    高くても330万でしょ。それ以上は無理。
    俺のお財布的にも(笑)

  6. 336 匿名さん

    300万くらいの激安で売り出す可能性もあるし、350万と言われてもおかしくない。
    これが駅近物件の怖さ。

    特に豊洲の開発も終盤だし高値狙ってくる可能性もある。

  7. 337 購入検討中さん

    常識的にみて300が精一杯だろ。スカイずべいずが人気だったのも結局安いのが決めてだし。350なら間違いなく内陸買うよ。わざわざ豊洲に住むメリットない。330やらだとボリュームゾーンから外れるから俄然販売苦しくなる。DTみればわかるとおり。

  8. 338 匿名さん

    >>337
    心配しなくてもここは280~290だよ、周辺相場見てりゃ猿でも分かる
    まさかのパークコート仕様なら300超えもあるだろうけどねw

    高値連呼や、千葉埼玉行けってのは掲示板の風物詩だからね・・・
    ただやっぱり刷り込み効果ってのもバカにできないんだと思う
    安値を印象付けるより高値を刷り込んだほうが商売し易いだろうしね
    仮に「ここは坪250の価値しかない!」ってレスで埋め尽くされたら、
    慣れてない人は騙されるかもだし、そうなったら途端に周辺物件は売れなくなるしねw

  9. 339 購入検討中さん

    >>338
    おっしゃる通りだと思います。現実的にはパークタワー豊洲より少し高いくらいの水準でしょう。建築費が上がってるとはいえ、実態経済は良くなってない。お金じゃぶじゃぶにして株価を上げても実態が伴わなってないから消費税も上げられないんだよ。みんな現実に気づいて暴落する日も近いのでは?

  10. 340 匿名さん

    300きったら即完でしょう。
    350はないけど320くらいと思うけど。

  11. 341 匿名さん

    パークタワー豊洲が坪265、
    3年前から建築費が2割upして坪100万を軽く超えてきたそうなので+15-20
    地価はよく知らないけれど上昇してるのかな?
    あと、デベは新築を絞ってるので上乗せ分も上がってる。
    更に値付けはまだまだ先なのでさらに上がる可能性は高いよね。

    坪320くらいは行きそうなんだけれどね。下がる要素が少ないから。

  12. 342 匿名さん

    >>340
    いやいや280でもきついよ。

  13. 343 匿名さん

    >>341
    消費者が価格についてこなくなったら下がるよ。建築コスト上昇分なんてデベが利益率を削れば消費者が全て負担する必要はないわけだしね。

  14. 344 購入検討中さん

    平均販売単価は330万円~360万円程度に成るでしょう。
    駅に5分で閑静。2・3丁目は商業施設も多く閑静とは言い難い。

    地震の津波も周りが建物でゆったりと囲まれて問題なし。
    液状化も、問題なし。
    都心とこれから大発展する、新豊洲豊洲、台場、有明、青海、海の森
    今買わないで、いつ買うのでしょうね。

    眺望はタワーでも高層階のみここは周りが閑静なインテリジェントオフィスや
    大学病院・小学校、建物のプランも機をてらう事なく、オーソドックスだが、
    駅に近いし、免震構造で22階建ては、地震一番強い。安定した構造躯体である。
    建物の基本性能が設計施工大林組で、在り来たりの様で非常に良く考え抜いていますね。

    業界のリーディングカンパニー同士大林組三井不動産 このコンビで有れば最強タッグだ。
    三井不動産は学閥が有り超難関大学の秀才しか採らないようだ。
    しかも物件の企画スタディは、徹底的にやると知人が行ってました。買って正解。

  15. 345 匿名さん

    >>338
    同感です。やはりいくら駅近とはいえ有楽町線だけだし、比較的新しい埋立地で地盤も弱いでしょうから280位がMAXだと思います。300超えるとちょっと頑張れば内陸買えるので、それらとの比較的にもなってしまいますからね〜。不動産マーケットはサイクルで動くので高値を掴まないことが重要ですね。本物件は前向きに検討しようと思ってるけど300超えたら内陸の中古探すつもり。

  16. 346 匿名さん

    無理でしょ。
    330から360くらいだと思いますよ。
    安くして欲しいけどね。

    無理だと思う。

  17. 347 匿名さん

    中古も値上がりしてるよ。
    ここ待ってる間に値上がりして買えなくなるのでは?

  18. 348 匿名さん

    もし、本当に半年後の販売開始なら坪400万になるでしょう。
    日銀の金融政策の被害をまともに被ってしまう。
    建材価格は高騰するでしょうし、インフレで人件費も高騰。

    いやはや、早めに買わないとまずい事になりますよ。これは。

  19. 349 匿名さん

    >>346-348
    連投お疲れ様です。
    高値煽りでベイズor近隣中古に誘導しようとしても無駄ですよ(笑

  20. 350 匿名さん

    建築費が2割アップ?
    既に3年前から7割アップしてますよ。

    建材は2倍。人件費は、最近だと2倍出しても確保できない状態です。

    ここに来て黒田バズーガが炸裂しましたから、株価も上がってしまいそうだね。そして、価格高騰。
    嫌な流れです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸