東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド日本橋三越前」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 日本橋堀留町
  7. 三越前駅
  8. プラウド日本橋三越前
物件比較中さん [更新日時] 2017-02-08 08:29:17

プラウド日本橋三越前ってどうでしょうか。

都心に住むって感じでいいですね。
いろいろな駅もアクセスしやすいし、アクティブに暮らせそう。
広さもいろいろなんですね。

所在地:東京都中央区日本橋堀留町1丁目13-3(地番)
交通:東京メトロ銀座線 「三越前」駅 徒歩6分 、総武本線 「新日本橋」駅 徒歩4分
東京メトロ日比谷線 「小伝馬町」駅 徒歩4分 、都営浅草線 「人形町」駅 徒歩7分
都営新宿線 「馬喰横山」駅 徒歩8分 、山手線 「東京」駅 徒歩15分
中央本線(JR東日本) 「東京」駅 徒歩15分 、東海道新幹線 「東京」駅 徒歩15分
間取:1LDK ~3LDK
面積:41.54平米~72.02平米
売主:野村不動産
施工会社:三井住友建設株式会社東京建築支店
管理会社:野村不動産パートナーズ

[スレ作成日時]2014-10-24 13:34:59

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド日本橋三越前口コミ掲示板・評判

  1. 552 匿名さん

    この辺は10年前ぐらいが底値だったよ。
    平米65くらいだったと思う。

  2. 553 匿名さん

    さすがにリビングイン間取りが残りましたね。
    しかし2階でほぼ9000万出してこれはちょっと厳しいですね。。。
    9000万ならちょっと前の底値時期なら、場所変わればルーバル付き物件買えましたからね。

  3. 554 匿名さん

    赤坂だと100㎡が1億円位なのに・・・・

  4. 555 購入検討中さん

    >>赤坂だと100㎡が1億円位なのに・・


    はあ~?そんな安いところどこにあります?

  5. 556 匿名さん

    この専有面積でそこそこの居室の広さを得るには、
    リビングインにしてなるべく室内の通路の面積を効率よく
    使っていくしかないんじゃないかとは思いますがね。
    リビングインは子どもがいる世帯には教育上良いらしいですが、、、
    なかなかここだと需要はどうなんだろうと思われるところもありますね

  6. 557 匿名さん

    ファミリーに人気の地区だから、高所得者ファミリーが買うかもね。
    歩いてサピックスに通えるとかね。

  7. 558 匿名さん

    一期は完売じゃない?二期分は南向き3階の4戸だけかな?申し込みは全て入ってたから、やっぱり場所のおかげ?

  8. 559 匿名さん

    第1期、申し込み、どうだったのかな?

  9. 560 匿名さん

    >>558
    おー、人気あるな。。

  10. 561 物件比較中さん

    冷静に考え直すと、やはりこの環境・間取りでこの価格は高過ぎだと思うんだけど。

  11. 562 匿名さん

    デベもチキンレースしてるからねえ。
    どこまで上げて、どこまで購入者がいるか。

  12. 563 匿名さん

    野村さんはとっとと売り切る戦略なのだそうで、この金額でも勝算を見出だしているのでしょう。

  13. 564 検討中の奥さま

    内廊下だからホテルのような生活できる。
    価格は妥当。

  14. 565 匿名さん

    >>561
    残念ながら、いい条件の部屋はほとんど一期で出てしまい、もう残りはあまりないようだよ。
    今となっては買いたくても買えないのだし、貴方は高いと思っているのであれば、それで良かったじゃないか。

  15. 566 申込予定さん

    北向き1LDKは全く日が当たりませんか?

  16. 567 匿名さん

    北向きは、全く日が当たらないでしょう
    暗くはないでしょうが

  17. 568 匿名さん

    これで売り切れたら次の堀留町はもっと上げるだろうな。人形町とひも付けてアピールして。

  18. 569 匿名さん

    >>568
    また野村さんこの界隈で何か出すの?

  19. 570 匿名さん

    紫外線は悪い物だからね。

  20. 571 匿名さん

    ホームページにモデルルームの掲載ないんですね

  21. 572 匿名さん

    569
    堀留町に既に更地になっていて野村がマンションつくる看板がある土地がある。
    賃貸の可能性もゼロじゃないけど、きっと分譲でしょう。

  22. 573 匿名さん

    ここって、来年の7月完成だね。

    結構前に着工してるのに、たかだか12階建てで何で、こんなに工期が長いのか不思議。
    この程度の建物なら、乾式壁だし1年ちょっとあれば完成するのが普通。

    で、HP見たら支持層までの杭の深さが37.7mって、湾岸並みに深すぎる!!

    地盤に難ありか?

    「堀留町」ってくらいだから・・・。

  23. 574 匿名さん

    >>573
    抽選落ちたのかい?

  24. 575 匿名さん

    乾式壁だけど内廊下。
    だから人気ある。

  25. 576 匿名さん

    >抽選落ちたのかい?

    はあ?こんな●●物件の抽選に応募する人の気が知れないよ。
    冷静に考えりゃ、ここはないでしょ。
    冷静になるまでもなく、あり得ない。

  26. 577 匿名さん

    日本橋の地盤が良いわけ無いでしょ
    日本橋堀留町1丁目の表層地盤増幅率は2.28で「特に揺れやすい」地盤です
    地形は干拓地に部類されます

  27. 578 購入検討中さん

    ネガして楽しいか?だから何?

  28. 579 匿名さん

    >>576
    希少な意見。ありがとう?

  29. 580 匿名さん

    堀留町1丁目が特に揺れやすいわけではないですね。
    都心はどこも一緒。
    臨海部や江東区江戸川区の方がさらに揺れやすいみたいですよ。

    http://www.taishin.metro.tokyo.jp/ploof/house.html#Page1

    奥多摩の方は揺れにくいみたいですね。

  30. 581 匿名さん

    野村の中規模物件ってだいたい1年前にうりだされてるよ。

  31. 582 匿名さん

    >580
    少なくとも、オレンジと赤のところに住むのだけはやめておいたほうがいい。身のためですよ。

  32. 583 匿名さん

    >>581
    このあたりの地区の物件ってこと?

  33. 584 匿名さん

    >>582
    この辺りは黄色ですね。
    中央区は晴海の辺りが赤なだけでそれ以外は黄色です。

  34. 585 匿名さん

    2期で残りの16戸全部放出ですか。なんだかんだで人気ですな・・

  35. 586 匿名さん

    >>576
    冷静に教えてください。

  36. 587 匿名さん [男性 30代]

    1期で北側含めて72戸、全部完売ですか…。どうせなら1期で全部売れば良かったのに。でも、北側が全部完売って、ちょっと驚き。やっぱり場所?

  37. 588 匿名さん

    北側で日当たり最悪でも、立地が良いので売れるんですね。
    日本橋エリアを選ぶ人で、日当たり眺望最優先と言う人は少ないと思います。何しろ商業地区ですから。

  38. 589 匿名さん [男性 40代]

    >>572
    堀留町にまだ他にも野村の土地があるのですか。
    自分は富沢町の土地が気になります。人形町駅に近いですし。

  39. 590 匿名さん
  40. 591 物件比較中さん

    これからもっと良い物件ができますね。

    早まって買わなくても良いのかも。

  41. 592 匿名さん

    早まるも早まらないも、そんなこと言ってるうちにもうなくなるから…

  42. 593 匿名さん

    589
    あ、ごめん。
    富沢町だったかも、多分590のやつ。
    オムチャントンの近くの角の土地。
    あの辺りは町の境目だからうろ覚えですまん。

  43. 594 匿名さん

    >>589
    徒歩何分ぐらいな感じになるの?

  44. 595 匿名さん

    2分位

  45. 596 匿名さん

    2分位

  46. 597 物件比較中さん

    ほんと境目で住所は富沢町となりますが、人形町駅からスグで便利です
    またミシュラン☆彡を取得された老舗料亭(現在も2つ維持)も1~2分で
    こちらのプラウドを狙っている方もいると思ってます。
    ただ、建設資材、人工費、が高騰し、景気が目先良いと想定され
    価格へさらに跳ね返えってきますと、、、
    待ってば待つほど上がるのは困りましたね。

  47. 598 匿名さん

    人形町通りから中に入ったところで静かですよね。
    このあたりは教育レベルも高いから高所得者ファミリーにも人気出そう。
    老舗料亭は、フジテレビの三田アナの実家ですね。

  48. 599 589 [男性 40代]

    >>594
    既にたくさんの方が答えてらっしゃいました。
    やはりあの場所はいいと思う方が多いようですね。
    しかし更なる値上がりになりそうなのも全く同感です。
    何とも悩ましい。

  49. 600 匿名さん

    >580
    http://www.taishin.metro.tokyo.jp/ploof/house.html#Page1

    赤色やオレンジ色のところには出来るだけ住みたくないですな。

  50. 601 匿名さん

    エントランスからエレベータまで無駄に導線長すぎ!!
    設計した人は、ばか?

    http://www.proud-web.jp/mansion/mitsukoshimae/design/

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
グランリビオ恵比寿

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸