東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「[契約者限定]SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)Part7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)Part7
匿名さん [更新日時] 2015-01-22 15:53:23

SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)のPart7です。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/523192/

所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番8(底地)、
    東京都市計画事業豊洲土地区画整理事業施行地区内3-1街区(仮換地)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩12分 、ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩5分
売主:三井不動産レジデンシャル 、東京建物三菱地所レジデンス 、東急不動産住友不動産野村不動産
土地売主:東京電力
施工会社:清水建設(株)
管理会社:三井不動産住宅サービス(株)


[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/



こちらは過去スレです。
SKYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-10-23 13:21:17

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

SKYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)口コミ掲示板・評判

  1. 765 契約済

    成りすましは好かんが、同じ名前を使っちゃいけない決まりなんてないし、責任もないなw

  2. 766 S

    LEONさんの書き込みか、そうでないか、落ち着いて読んでみればすぐにわかります。
    名前を設定せずに批判的なことを書き込むこと自体無責任である思いますが、まして、LEONさんのような考えをしっかり持っている方の名前を無断使用する人がいるとは…言葉になりません。
    LEONさん、スカイズをより良い方向に導いてくださることを願っております。また、少しでもお力になれれば幸いです。

  3. 767 契約済さん

    ここは初々しいインターネットですね^^

  4. 768 契約済みさん

    レオンさんって有名な方なんですか?
    なんにもしらず、失礼しました。過去レスをみればわかるのかな。

  5. 769 匿名さん

    LEON?誰それ

    元々パスワード付の掲示板に居た人なら、ここには来ないでください。

  6. 770 匿名さん

    あらあら、臆面もなく成り済ましがウジャウジャ湧いてきましたね。スカイズ大好きで離れられないのかしら

  7. 771 契約済みさん

    ここには来るなと言われる筋合いはない
    ここを見てたからパス付きにも行けたわけだから元々は
    ここをみてる人達の集まりでしょう?
    契約者なのですから契約者板みてなにが悪い

  8. 772 匿名さん

    おっしゃる通り!でも書き込むのは契約者限定でお願いします

  9. 773 入居前さん

    BBQ事件から荒れ始めたね…

  10. 774 入居前さん

    なりすましネガ君が論破されてスーっきり笑
    どっかのデベ勤務かなんかの中途半端な知識
    レベルの***君でしょう。

    755さんありがとうございます!

  11. 775 契約済みさん

    どちらかというとLEONが自作自演して自己肯定しているように見えますがね。
    彼と議論して結論が出たとしてもそれはどこにも受け入れられるオフィシャルな結論ではないため不毛です。
    私が書いたのは彼の論旨があまりにも稚拙で支離滅裂となっているため指摘したまでです。根拠は>>753です。
    まず彼は「住人だけで使いたい」という結論からロジックを組み立てているので支離滅裂になるのでしょう。公開空地の制度を無視し都合の良い解釈を並べているだけです。

    公開空地は原則営利を目的として使用できず、また使用目的の変更もできません。ただし営利を目的とせず、都に許可申請を行いそれが認められば場合に限り、一時的な独占使用が認められることになっております。根拠は建築法59条の総合設計及び国土交通相の事務運営指針、並びに東京都の取り扱い基準です。
    この手の裁判はあるとするならば想定される多くが民と官の争いとなります。国はそもそも許可の申請を受け、基準に合致したものみ許可を与えれば良いだけで、それにそぐわない使用をした場合は以後の許可について厳しい指導が入ることが容易です。ついては次から次にマンションを建てて売るデベロッパーはここで争いを起こすことは将来的に多大な不利益を被ることになります。
    よって、東京において数えるほどしかない大手デベロッパーが国を相手取って裁判を起こし、負ける可能性が非常に高く、かつ勝ったところで見返りのない裁判を起こすわけがありません。つまりその手の判例は少ないでしょう。
    よって基本的には許可を受ける側が国の指導を受ける受け身の運用になっていることが実情でしょう。
    三井はこれらの問題が表面化した場合、それは先に書いたように東京都の判断をもって結論を出すはずです。

  12. 776 匿名さん

    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/seisaku/fop_town/syare03.htm

    公開空地を用いた、オープンカフェは認められているみたいですよ。
    それとも、ここにでてくるオープンカフェは、公開空地なので、お金を払わなくても
    席を利用しても良いということでしょうか?

    PDFには、
    「無料の公益的イベント、オープンカフェ等は活用日数の制限がありません。」
    という記載もありますし、ビアガーデンなども認められているようです。

    少なくとも、無料で何でもかんでも解放しないといけないというようには読めませんが、
    どうでしょう?

  13. 777 契約済みさん

    BBQオープンカフェにかえたらいいのに
    そっちの方が住民も嬉しいわ。BBQなんて、若洲でも木場公園でも
    無理でできるわ

  14. 778 匿名さん

    ハイハイ、バーベキューの話はおしまいです。
    どんだけバーベキューが好きやねん?って話ですわ。

  15. 779 契約済みさん

    >>776
    住人専用、住人優先、とはどこに書いてますか。
    またどうしてそのように類推できるのでしょう。
    そのカフェは住人が優先予約できて、一般家族が利用中に住人が現れた場合、排除できるのですか。
    そんな設備が街づくりに貢献し、団体登録できるわけないでしょう。
    なんでもかんでもネット検索して出てきた言葉を都合の良い解釈でねじ込むのは横暴ですよ。

  16. 780 契約済みさん

    よそでやれ
    バーベキュー専用の掲示板作れや

  17. 781 契約済みさん

    三井に苦情があるなら、直接三井に言ってください。ぜひお願いします。

  18. 782 匿名さん

    >>779
    775では、営利目的は不可と書かれてますが、それは撤回いただけるということですね。
    どういう運用にするかは、三井や理事会が東京都都市整備局と相談して決めていけば
    よいことですし、
    「団体登録できるわけないでしょう」
    と書かれていますが、それを決めるのは、あなたではなく、都市整備局でしょう。

    とにかく、ここで議論しても、結論は出ないので、この辺にしときましょうね。

  19. 783 契約済みさん

    >>782
    営利は原則認められません。届出をし、許可を得た者だけが特例的に利用できます、これは変わりませんし撤回もしません。

    営利とは私有地の所有者が営利目的で利用(賃貸等)するという意味です。
    例を出すならトリトンスクエアのオープンテラスは利用者から利用料もとっていませんし、室内の食事を提供するテナントからもそこは当然賃料の対象外となっているでしょう。
    国際フォーラムを例に出すと、オープンテラスにワゴンが出て飲食の提供をしています。これが一時利用に該当し、都に許可申請をすることにより利用が認められます。
    よってあなたの出した検索結果は何の参考にもならず、独占占有、住人専用できる根拠とはなりません。

  20. 784 匿名さん

    >>783
    分かったから、そろそろその話題終わってもらえません?
    BBQ掲示板になっちゃうよ。

  21. 785 匿名さん

    で、結局住民以外もBBQ使えるの?

  22. 786 匿名さん

    >>783

    「営利とは私有地の所有者が営利目的で利用(賃貸等)するという意味です。 」
    は、あくまであなたの解釈でしょ。

    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/seisaku/fop_town/pdf/machidukuri....
    を見れば、有料でも利用が認められる例があるのは明らかです。

    単なる検索結果とおっしゃいますが、東京都の都市整備局が出している
    資料ですよ。

    もう、あなたの勝手な解釈をここで垂れ流すのは辞めてもらえます?
    具体的にどうかは、実際に整備局と相談しないと結果は出ないでしょう。

  23. 787 契約済みさん

    >>786
    一度届出と許可の行政取扱いの違い及び原則と特例許可の違いについても確認されてはいかがでしょうか。

    それであなたは横道にそれるのがお好きですが、仮にあなたの意見が正しいとしてそのネット検索結果をもって、それがどのようにしてスカイズのBBQ場を住人が独占占有し、住人以外は排除できる、という結論に至るのですか。そのロジックを簡単に書いてみて下さい。

    あなたの一生懸命検索し提示した資料の始まりにはこう書いてあります。
    >>「公開空地等」の活用を通じて、地域の特性を生かし魅力を高めるまちづくり活動を主体的に行う団体を登録し、その活動を促進することにより、民間の発意を引き 出しながら地域の魅力を高めることを目的とした制度です。

    次いで団体登録し有料利用の登録を行うには「公益」の文字が全て入っています。
    公益の意味をよく理解して下さい。

    住人だけがバーベキューできる敷地のどこが公益で、どこが街づくりに貢献しているのですか。
    そんな制度の目的を偽装した届出をしておきながら、実体は住人のみが使用できるバーベキュー場施設を都が許可するわけがないでしょう。一般常識的にそう書いたのです。あなたの中ではできるといいますが、それを社会では自己中心といいます。

  24. 788 匿名さん

    今年初めて現地に来てみました。公園の反対から全体を眺めてますが、いやー良いですね!最高です!
    護岸側の工事も大勢でやってます。いよいよあと2ヶ月、楽しみです。

  25. 789 匿名さん

    私は一度も住民専用とは書いてませんよ。
    それは別の人です。
    私は、あなたの書き込みの間違いを指摘しているだけです。
    素直にお認めになってはいかがでしょうか。
    人の内容を指摘する前に、ご自分の書き込みを正しましょうよ。
    どちらにしても、ここで議論するのに相応しくないのには同意いただけますか?

  26. 790 契約済みさん

    787さんはなにがしたいのですか?
    おっしゃることは至極全うですが同じ契約者=将来のご近所さんなら
    隣人を配慮する優しさがあってもよいのでは?
    現状住人外のどなかたかがクレームをつけているわけでもなく
    排除という言葉への過剰反応も変わらずですが、釈明の書きこみがあったはず。
    真面目な契約者さんをおちょくって楽しんでいるように思います。
    この先の議論はパス付きもしくは、転居後の住人専用ホームページで再開しましょう。

  27. 791 契約済みさん

    >>789
    細かい文字の表現に異議はお持ちですが、趣旨及び結論には異議がない又はご自身の意見がないのですね。了解しました。
    参考意見としてとめておきましょう。

    公益目的の公開空地です。みんなでルールを守ってバーベキューを利用しましょう。これでいいじゃないですか。
    なぜそんなにも独占したがるのです。skyzの住人として街づくりに貢献し、住人その他大勢に楽しんでもらい、しいては豊洲全体の活性化につながることを望めば良いのではないでしょうか。拡大解釈してまで自己正当化し他人を排除してまで食べる焼肉は旨くない、私はこう思います。

  28. 792 入居予定さん

    >>790さんに同意。


    と言うか、>>787は本日だけでもかなり長文で長々と「住民だけで専有できるわけがない、区に確認しろ、部外者を排除できるはずがない=誰でもBBQ場が使えるのがそもそも公開空地のルールだ」と息巻いていますが・・・

    いやいや、ルール的なことをおっしゃっていて内容如何に反論する気は毛頭ないのですが、何か胡散臭すぎます。
    正直、契約者なら部外者が入ってくることをセキュリティ的にも衛生的にもウェルカムではないわけで、
    (もちろん、公開空地の取り決めに背くつもりはないですよ)
    なぜそんな口角泡を飛ばしてまで、あえて部外者の権利を叫ぶのか、ものすごい違和感があるんですよね。
    別にルールがあるなら従えばいいだけですから、あえて外の見方をするというのは不自然ですよね。
    人は自分たち(だけの)利益を考えるものですから。

    どう見ても、契約者外で「公開空地」の点でここを使う権利をガンガン主張している側にしか見えない・・・
    あまりにも主張が不自然で強すぎます。

  29. 793 契約済みさん

    787はディベート好きな人?
    もう、住人を挑発する文面はやめなよ。相手の気分を逆撫でするだけで結局、解決には繋がらないよ?いくら正しいと思うことを述べても、住人があんたの書き込み読んで、この人の言うことはもっともだ、聞き入れたい、とその気にならなきゃ、住人があんたの主張する考えに変わっていくことはないんだよ?

    他の書き込みも、何について否定し合っているのか、もはやついていけない。

    ここで議論を控えられる人が、オトナの対応ができる方と尊重します(そう思うのは私だけではないはず。

  30. 794 契約済みさん

    単に相手を論破してドヤアってしたい人も世の中にはたくさんいます。
    いちいちそういう人の相手をしてあげる必要も無いので、放っておきましょうよ。
    ここでどんな結論が出ても、それによって不利益を得る人なんていないのですし。
    「あなたはそう考えるのですね。ふうん」で済む話です。

  31. 795 契約済みさん

    787は皆で放置だね。
    何言っても噛み合わない人は世の中居るからさ。
    放置放置。

  32. 796

    【ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当】

  33. 797 匿名さん

    まぁ皆さん、時間あったら現地見てきて下さいよ。本当に素晴らしい出来映えですよ!
    いよいよ入居まで秒読みですね。待った甲斐もあったってもんです。

  34. 798 契約済みさん

    やれやれ、最終的にはやはり感情論ですか。挙句相手を人格否定までし始めて困ったものです。真理が我らを自由にするのですよ。その場の感情でなんでも片付けられる問題ではないのです。

    三井は恐らく住人の感情より法令の遵守、しいては経営の存続を尊重するはずですので、最終的にはやはり法律による運用がされるでしょう。
    内容について異議がないとのことですから、皆さん心の底では分かっているのでしょう。どこまで意固地になるのですか。ルールを作るのは我々住人です。優劣なく誰もが気持ち良く楽しめるルールを作り、率先して豊洲の繁栄に貢献していきましょうよ。まずその第一歩はあなた方住人一人一人の意識の持ち方なのですよ。

  35. 799 匿名さん

    ハイ、ということでBBQの話は終了です。
    続きはBBQスレか公開空地スレでお願いします。

  36. 800 入居前さん


    あなた方住人一人ひとり・・・・

    まるで部外者のような口ぶりですが、あなた(798さん)は住人になる人ではないのですか?

  37. 801 契約済みさん

    798,800は契約者とウソをついてるのでどんなに
    理屈ぽく、論理的に話しても伝わらないんだよ。
    始めに嘘ありきではその後何を言っても無理。
    契約者ではないがと前置きしてから書いたら。

  38. 802 契約済みさん

    800さんは違うな。失礼しました。

  39. 803 契約済みさん

    >>801
    嘘つきと不法者はどちらが社会的に排除、非難されるかご存知ですか?

    ここで契約者の証明をしてもあなたは考えを改めないでしょう。どうせまた801は自分の書いたものではない、と逃げるはずです。過去のやりとりから証明されています。
    つまりあなたは嘘つきであり不法支持者ということになります。以後私に反論し論理的に説得したいことがあれば住人の証明として契約書と身分証をアップしてから発言するように。根拠は801を声を出してお読みになって下さい。

  40. 804 入居予定さん

    >>798=803

    一体、何と戦ってるのよ。感情的になっているのは貴殿では?(笑)
    契約者が部外者に共有施設を使わせることに積極的になる必要ないのですから、
    普通に部外者として「でも使う権利ある」と主張した方が、まだ説得力ありますよ。
    契約者のテイで頑張るから、面倒だなこいつと思われるんです。
    書いてることがルールを順守するのであれば、別に部外者でも構わないのですから。
    (まあ契約者板に凸することが、そもそも面倒なお人認定ですけれども)

    誰もルールを守ることを拒否しているわけではないのですから、お使いになりたいのであれば
    普通に申請すればよろしいじゃありませんか。
    ルールを無視して、こちらもそれを破棄することはできませんでしょう?

    たかが、一マンションのBBQ施設を市民が使う使わないで、豊洲の繁栄とは笑えます。
    私個人の感覚で言えば、たとえば近くにタワーマンションがあり、そこのBBQ施設があったとしても
    わざわざそこの施設を使おうとは思いません。
    公開空地でーすと書いてあるわけじゃないですし、感覚的にはよその所有地に入っていく感じですから。
    近くにワイルドマジックという素晴らしいBBQ場ありますしね。

    以上、流れ見ていて、初コメです。

  41. 805 契約済みさん

    803さん、あなたが嘘つきでないことを先に
    証明してくれたらモチロンこちらもするよ。
    嘘の上に嘘を塗り付けなさんな。

  42. 806 引越前さん

    BBQのガーデンは、外部者でも使えますか?

  43. 807 ABC

    荒らしている人は、スルーしようよ。

    まじめに反論しても
    「うわ、こいつ反応してやがる(笑)」
    とか
    「もっと極端なこと書いて怒らせてやるwwwww」
    って考える人たちですから、効果があるのは、無視することです。

    正論を書けば書くほど、相手は喜び、さらなる暴論をぶつけてきます。
    荒らしている人を、喜ばせないようにしましょう。

  44. 808 契約済みさん

    プライド高い、論破されるのが嫌で「結論が導かれなくてもいい、最期に発言するのは私だ!」という人の応酬は引いたほうが負けだよ!さあどっちが先に引いて負けるかな?

  45. 809 契約済みさん

    808さん、理屈ぽいのも屁理屈もウェルカムだし討論も
    大好きだけど契約済みとウソをつく人とは問題外のノーサンキューだ。

  46. 810 入居前さん

    冷静に読んでいると803さんが契約者ではないのは明白。
    もし契約者だと主張するのであればteacapのほうで「803だが・・・」といって証明してみてください。
    時々teacapの方をのぞいてみますから。

  47. 811 契約済みさん

    公開空地のBBQ場が住民優先なのかは、三井から結論が出されています。
    こちらを参照ください。
    http://6928.teacup.com/skyz/bbs

  48. 812 引越前さん

    なんだ結局使えるのか・・・
    しかたないとは思うけど気持ち切り替えてくしかないですね

  49. 813 匿名さん

    契約者かどうかもどうでも良いので、バーベキューネタは終了しましょうよ。

  50. 814 契約済みさん

    >>805
    わざとやっているのですか?何がしたいのでしょう。
    私が偽証しているという親告をあなたが>>801においてし始めたのでしょう。根拠を提示するのはあなたの責任です。私からあなたに何も働きかけておりません。つまりあなたに何を証明する必要はないのです。根拠のない暴言は控えてください。削除依頼に該当します。

    みなさんに謝罪です。
    くだらない煽りや罵倒に反応し、少々冷静さを欠いておりました。申し訳ございません。
    私は都にありがたい許可を頂き、公益に資するこの土地で日本全国色々な方とバーベキューを共にし、法律を遵守し胸を張ってみなさんと語らいあうことを心から楽しみにしております。その活動が広まり、ゆくゆくは新豊洲が大都市の中心地となり、我々がその先駆者として称賛を浴びることをご祈念いたしております。

  51. by 管理担当

  • スムログに「SKYZタワー&ガーデン」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
クレヴィア西葛西レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸