東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズ文京護国寺について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 文京区
  6. 大塚
  7. 東池袋駅
  8. ブランズ文京護国寺について
ビギナーさん [更新日時] 2015-11-02 23:10:16

ブランズ文京護国寺についての情報を希望しています。
知らないことがいっぱいあって、いろいろ参考にしながら
素敵な住まいを見つけれことができたらいいなー。

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都文京区大塚六丁目92番4,5(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「東池袋」駅 徒歩7分 、東京メトロ有楽町線 「護国寺」駅 徒歩10分
東京メトロ丸ノ内線 「新大塚」駅 徒歩8分 、東京メトロ副都心線 「雑司が谷」駅 徒歩14分
都電荒川線 「東池袋四丁目」駅 徒歩7分
間取:3LDK~4LDK
面積:68.95平米~85.87平米
売主:東急不動産
販売代理:東急リバブル住宅営業本部 施工会社:株式会社森本組東京支店
管理会社:株式会社東急コミュニティー



こちらは過去スレです。
ブランズ文京護国寺の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-10-23 09:38:41

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズ文京護国寺口コミ掲示板・評判

  1. 953 購入検討中さん 2015/10/26 12:34:04

    >>951さん

    むっちゃチェックされてますね。
    東向きはリーズナブルですし、3階だとそれなりに日も当たるもで個人的には良いのではないかと思います。

  2. 954 匿名さん 2015/10/26 12:45:29

    >>953
    買いませんか?

  3. 955 匿名さん 2015/10/26 13:17:00

    副都心線で通勤なので、
    週末に雑司ヶ谷駅まで歩いてみましたが、やっぱちょっと遠いですね。。。

    東池袋の再開発が順調にすすすめば、
    副都心線の新駅が実現する可能性も高くなると思います。
    文京区でありつつも、そういう楽しみもあるのがココのいいところですね。

    https://www.city.toshima.lg.jp/372/kuse/iken/goiken/h25/030929.html

  4. 956 購入検討中さん 2015/10/26 14:54:23

    >>954
    東側の古いアパート群が建て替えになって、3階建てのミニ戸建が立つと、ベランダの目の前にミニ戸建が来てしまいそうでして・・・。
    4階だったら良かったんですけど、4階は早々に売れてしまったようです。

  5. 957 匿名さん 2015/10/27 07:16:10

    >>956
    ここは気に入っていた?気に入っている?

  6. 959 匿名さん 2015/10/27 15:07:46

    ほかにこの物件のいいところないですか、いい話聞きたいですう。

  7. 960 匿名さん 2015/10/28 00:14:19

    まだ我慢できる値上がりで済んでる文京区の新築物件
    散々既出だけど、やっぱりこれが最大の長所かな
    逆に客観的に見て他に大きな長所は無いと思う

    立地が嫌なら仕方ないけど、
    ここの値段が問題で二の足を踏んでるなら、
    数年は都心の新築マンション自体忘れないとダメかも

  8. 961 匿名さん 2015/10/28 02:08:25

    場所もあってか値段はいまや安いと思いますが、立地についていろいろ教えていただきたいです。自分なりにいろいろ調べてみたんですけど良くわからず、ご知見のある方宜しくお願いいたします。

  9. 962 匿名さん 2015/10/28 02:58:10

    場所については、最初から読むと賛否両論出尽くしている感ありますよ
    質問にしても、もうちょっと具体的に書かないとレスもし辛いかと

  10. 963 匿名さん 2015/10/28 08:48:37

    今日、近くに行ったので歩いてみました。確かに南側がカバーが取れて見えてます。
    モデルルームで見た模型と同じ。自分的にはそんなに悪いと思いませんでした。
    5階はバルコニーが透明なので見えますが、屋根側が木目調でした。
    エントランス周りが出来上がるとイメージが変わるのでは?

  11. 964 匿名さん 2015/10/28 10:05:55

    お、南もカバー外れましたか。週末行ってみよう

  12. 965 匿名さん 2015/10/28 13:12:19

    5階はそんなにスケスケなんですか?

  13. 966 匿名さん 2015/10/28 21:21:57

    透明なので見えますが、太陽の当たり方によっては見え方は変わると思います。
    そんなに目立つとは思いませんでした。

  14. 967 匿名さん 2015/10/29 13:36:50

    契約者の同僚から聞きましたが、もう308の1戸だけだそうです
    この週末に完売しちゃうかも

    最近、家を検討し始めたのですが、
    年収1000万くらいじゃ山手線の内側は苦しいんですね

  15. 968 匿名さん 2015/10/29 14:00:30

    >>967
    この近隣のミニ戸なら6000万出せば買えるから1000万なら住めなくないんじゃないの。頭金と諸費用1500万貯めて、4500万ローン、35年なら月の払いは13万くらいでは。

  16. 969 匿名さん 2015/10/29 14:19:05

    ミニ戸建は見ていてトキメキを感じないんですよねぇ
    戸建なら100m2くらいの土地に2階建くらいが希望です

    都心とマンションの相場は何となくわかってきたので、
    エリア外して井の頭線辺りで戸建でもいいかなぁとか思ってきたところです
    (スレ違いすみません)

  17. 970 匿名さん 2015/10/29 14:31:29

    >>969
    戸建なら100平米の土地の二階建て希望で、マンションならここの広さでいいって、ロジックがおかしいな。

  18. 971 匿名さん 2015/10/29 14:50:05

    んーまぁ変に思う人もいるんでしょうけど、
    60m2くらいの3階建のギューッと建てられた感じが
    どうにも好きになれないんですよね

    自分でもよく分からないですが、
    マンションだと植栽とかエントランスあるのが、
    圧迫感を緩和してるかも

    まぁスレ違いもいいところなのでこれで失礼します

  19. 972 匿名さん 2015/10/30 09:53:38

    3かいだてのぎゅーは私も抵抗あり、それでマンションにしました

  20. 973 匿名さん 2015/10/30 10:02:58

    あと一戸か、やはり区と大手デベのブランドは健在ということですかね
    もっと苦戦するかと思ってました

    井の頭線なら私の好きな浜田山にもマンション計画があったはず
    土地柄と相場からして、ここより安くなるとは思いづらいですが

  21. 974 匿名さん 2015/10/30 16:36:59

    まぁ確かに、投資目的じゃなくて、住む家として、いまのタイミングで利便性の至極いいところにそこそこの値段でと言えばいい選択だねここは。うちは値段でやはり諦め、子供が小学生になるオリンピック頃まで待つことにしました。

  22. 975 匿名さん 2015/10/30 18:35:56

    私も数年待つか迷った挙句、
    諸般の事情で割高覚悟で購入に踏み切っちゃいましたが、
    不動産価格は反転の兆候がデータから読み取れるようです。
    http://diamond.jp/articles/-/79958

    中古OKなら比較的すぐにチャンスが増えると思いますよ。

    新築は建築コストを下げられる状況ではないので、
    今仕込み中の物件が出揃う2年間くらいは高値で推移するんじゃないかと
    (バブルに便乗したチャレンジ価格物件はかなり減ると思いますが)

  23. 976 匿名さん 2015/10/31 02:40:16

    ここに住んで、毎週歩いてサンシャイン行くようになると満足度アップすると思いますよ。

  24. 977 匿名さん 2015/10/31 03:40:52

    サンシャインってのがなあ。新宿や渋谷ならもう少しテンション上がるんだけど。

  25. 978 匿名さん 2015/10/31 04:14:31

    同感ですね
    私もサンシャインにはそんなに惹かれないです

    池袋〜東池袋は再開発予定が多いので、その点は楽しみですが
    (とりあえず、シネコンと防災公園は早く出来て欲しいですね)

  26. 979 匿名さん 2015/10/31 06:53:23

    いやー私も防災公園の早期完成を切望してます。近くにいい公園無さそうだから車か自転車で隣町に行かないといけないかなとおもってまので、早くできて欲しいなあ。 サンシャイン自体は惹かれませんが、水族館とか天気の悪い日子供連れていくにはいいですよね

  27. 980 周辺住民さん 2015/10/31 07:04:51

    サンシャインは飲食店数が多いのか良いです。
    あと、東急ハンズが近いのも重宝しますよ。 

  28. 981 匿名さん 2015/10/31 09:15:09

    カバー外れてますね。思ったより悪くなかったです。

  29. 982 匿名さん 2015/10/31 10:59:45

    後一戸完売が先か、まさかこんな伸びたレスのパート1終了が先か…

  30. 983 匿名さん 2015/10/31 11:20:32

    ここら辺て車あると便利ですか?
    一方通行多いし、細い道多いのでどうしようかと思ってますが、池袋とか後楽園にはバスとかでんしゃのほうがべんりですか?

  31. 984 匿名さん 2015/10/31 12:07:53

    パート2で300レスに1票

  32. 985 匿名さん 2015/10/31 12:31:49

    この物件は東池袋物件だろうから、池袋ならエアーライズのエスカレーターから地下1階をとおりアウルタワーの地下、サンシャインの地下1階を抜けて東急ハンズのサンシャイン通り迄、買い物施設も多いし天候に関係なくハンズ迄は行けますよ。ハンズからヤマダ電器総本店迄ぐらい迄は地上を徒歩でしょうね。此処から池袋迄電車バス使うぐらいだったら徒歩か車でしょうね。

    車は本人の都合次第でしょう。池袋の駐車場だったら西武
    の駐車場でしょうね。

  33. 986 匿名さん 2015/10/31 12:42:19

    物件の規模の割には伸びたスレですよね
    あと、他の物件に比べると割と優良というか有意義なレスが多いかも

    後半になって変なネガさんがいなくなったおかげかな

  34. 987 匿名さん 2015/10/31 13:16:12

    >>986
    いやいや、色んな意見があるということでは?
    何もないより多様な意見がある方が、今後のためになると考えましょう。
    入居後は、仲良くしましょう^ - ^

  35. 988 匿名さん 2015/11/01 00:05:06

    >>983

    駐車場代に保険料に税金に車検代、経済性も考えるとタクシーとカーシェアリングを駆使したほうが良いですね。月に3万円以上タクシー代使うの結構大変です。

  36. 989 匿名さん 2015/11/01 03:35:11

    カーシェアリングだど、坂下通りに向かう途中にある三井のカーシェアリングが一番近いステーションな気がしますね(一台しかないですが)

    シェア1位のタイムズはあんまり近くには無いものの、
    東池袋のステーションは大型でかなりの台数があるようなので、その2つのサービスを契約していると良いように思います

  37. 990 匿名さん 2015/11/01 05:49:24

    タクシークシも考えたのですが、たくしーひろいにくいばしょですよね 高架沿いまで出て拾うか、予約?

  38. 991 匿名さん 2015/11/01 09:23:13

    さすがにグリーン大通りまでは頑張って歩きましょうよ。

  39. 992 匿名さん 2015/11/01 11:03:26

    え、マンションまでタクシー呼んじゃだめなの?

  40. 993 匿名さん 2015/11/01 12:08:12

    あの高架沿い グリーン大通りていうんですか? イメージ違う。。。

  41. 994 匿名さん 2015/11/01 14:52:19

    hpはまだ2戸のままですね

  42. 995 匿名さん 2015/11/01 15:26:35

    私が契約したときは公式サイトに反映されるのに1週間以上かかってましたね

  43. 996 匿名さん 2015/11/02 08:06:55

    6,698万円が売れて完売するのが先か?1000スレッドを超えるのが先か?

  44. 997 匿名さん 2015/11/02 08:23:23

    >>996
    楽しい?

  45. 998 匿名さん 2015/11/02 09:00:18

    公式サイト、物件概要のページは残り一戸になってますね

  46. 999 匿名さん 2015/11/02 13:15:40

    でも1ページ目はまだいよいよ最終2邸となってますね。。。

  47. 1000 匿名さん 2015/11/02 13:16:50

    記念すべき1000こめですね!

  48. 1001 匿名さん 2015/11/02 14:03:33

    トップページの表記直すには画像修正必要で面倒だからとか、外注してて直すと作業費用発生するけど変えなくても売れると思ってる、とかかもですね

    概要の記載が残り1つに修正された訳ですから、
    タレコミ(?)どおりで間違いないかと

  49. 1002 購入検討中さん 2015/11/02 14:10:16
  50. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。
    ブランズ文京護国寺 最新の検討スレへ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6348万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸