東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズ文京護国寺について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 文京区
  6. 大塚
  7. 東池袋駅
  8. ブランズ文京護国寺について
ビギナーさん [更新日時] 2015-11-02 23:10:16

ブランズ文京護国寺についての情報を希望しています。
知らないことがいっぱいあって、いろいろ参考にしながら
素敵な住まいを見つけれことができたらいいなー。

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都文京区大塚六丁目92番4,5(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「東池袋」駅 徒歩7分 、東京メトロ有楽町線 「護国寺」駅 徒歩10分
東京メトロ丸ノ内線 「新大塚」駅 徒歩8分 、東京メトロ副都心線 「雑司が谷」駅 徒歩14分
都電荒川線 「東池袋四丁目」駅 徒歩7分
間取:3LDK~4LDK
面積:68.95平米~85.87平米
売主:東急不動産
販売代理:東急リバブル住宅営業本部 施工会社:株式会社森本組東京支店
管理会社:株式会社東急コミュニティー



こちらは過去スレです。
ブランズ文京護国寺の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-10-23 09:38:41

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズ文京護国寺口コミ掲示板・評判

  1. 581 匿名

    先週末の抽選会はどうなったんですかね???

  2. 582 匿名さん

    ヤフーみると、今先着順で四戸出てますね。まだ1割残ってるとこ見ると、売行きが…

  3. 583 匿名さん

    ここの低層階はサラリーマン子育てファミリー向けの専有面積&価格レンジだからそのあたりの層にはお墓近く&小学校に行きづらさ等によって避けられていると思われる。
    建物、間取り、設備仕様は悪くないんじゃないでしょうか。

  4. 584 匿名さん

    青柳小学校ちかくないんですか?

  5. 585 匿名

    >>584
    ここからだと、裏から入るから遠くないよ。

  6. 586 匿名さん

    ブランズのHPだと5戸となってますね
    青柳小学校の評判ご存じの方いたら教えてください

  7. 587 匿名さん

    >586

    公立小学校の評判は結局学区の地価で決まります。つまり、窪町小とか関台小よりは少し落ちる感じになりますね。

  8. 588 匿名さん

    給食が有名です。全国ナンバーワン。

  9. 589 匿名さん

    地価で決まるというのは分かり易いですね。ありがとうございます。
    給食の件もありがとうございます。

  10. 590 匿名さん

    なんで給食?と思って検索してみたら、「給食甲子園」なる大会で、こちらの学校の栄養士さんが優勝されていたんですね!給食って子供にとっては学校に通うためのモチベーションになってくると思います。
    窪町よりは人気はもしかしたら少し劣るかもしれないですが、別に悪いとかそういう訳ではないんじゃないでしょうか。

  11. 591 物件比較中さん

    やふーが5戸に増えてる。。

  12. 592 購入検討中さん

    なんで売れない?

  13. 593 匿名さん

    文京区の新築マンション計画が立て続けに発表になっているので、
    買う方もじっくり比較しているのでは。
    江戸川橋の方は100戸以上で残り5戸とあるので、それに比べるとこちらの売れ残り感は否めないですね。

  14. 594 匿名さん

    消費者の立地に対する評価が低いんでしょうね。
    山の手線内側で立地のいいところは高額でも瞬間蒸発しているようなところもありますし。

  15. 595 匿名さん

    近隣幼稚園の評判ご存じの方いたら教えてください

  16. 596 匿名さん

    >>593
    なるほど確かにいま発表されている物件多いですものね。
    ここも閑静な住宅街の低層とか、緑ビューとか特色はだしているけど、決め手にかけるんですかね。

  17. 597 匿名さん

    この辺りは急激にマンションが増えて子供がいる世帯が増えているので、
    幼稚園が足りないんじゃないかと考えております。
    数もそう多くないみたいですし…
    近隣には幼稚園がいくつかあるようですが、
    例えば2歳児のためのプレ保育に入れておかないと
    実際には入りにくいとかあるのでしょうか。

  18. 598 匿名さん

    現地いったけど護国寺の塀綺麗になってるじゃん。
    全然印象がちがう

  19. 599 匿名さん

    すごくきれいになりましたね~
    あの段差の上を歩けば、車が来ても安心です。
    今迄はいちいち立ち止まってよけることが多かったので。

    このあいだちょうどこのマンションの建設トラックと行き会いましたが
    誘導の人がひとりついてすごく丁寧に走ってました。
    すれちがうためによけてたら、
    すごく丁寧にお礼をいわれましたよ。

  20. 600 匿名さん

    やっぱり生活利便性の悪さがなぁ
    場所は良いと思うんだが。都会でこれだけの緑を享受できるとこはなかなかない。
    住友のインペリアルガーデンより緑の見え方もブランズのほうが綺麗だよ。

  21. 601 匿名さん

    まるえつぷち
    位置としては駅からの帰り道でちょうどいいんですけど
    いかんせん「ぷち」

  22. 602 匿名さん

    自転車がないと生活できないな

  23. 603 匿名さん

    マルエツプチもそのうちなくなるだろう。ビルが古すぎる。ますます不便になる。

  24. 604 匿名さん

    壁は綺麗になって雰囲気良くなりましたが電柱沈めてくれるともっといいのですが。。。
    後近くにいいスーパーできないかなあ。 自転車でどこまで行きます(電動)?
    結局小石川5朝目の交差点こえて三徳行ってしまいそうで怖い。それならデパ地下かな?
    公園もどこがいいですかね。都市公園なんて記載もあるけど公園できたりしないのですか

  25. 605 匿名さん

    マルエツプチ建て替えでクイーンズ伊勢丹とかなんかいいの入りませんかねえ?

  26. 606 匿名さん

    >>600
    hpみると生活利便性良いとかコメントあるのですが、実際そうでもないのでずか?
    電動自転車マストな気はしてますが。。。サンシャイン徒歩圏内って、かいものにはやくだつのですか??

  27. 607 匿名さん

    サンシャインのとこにセイユーあるけど
    あんまり歩きたい距離ではないなぁ。
    徒歩圏内って自分にとってはダイエットを兼ねたお散歩の距離。

  28. 608 匿名さん

    サンシャイまでいけばなんでも揃うがそこまでいかなければならないのが問題

  29. 609 匿名さん

    文京区に引っ越してくる人の8、9割くらいは子供の小学校狙いと聞いたことがあります。
    学区の良さと親の通勤に便利という点で人気があるそうです。
    子育て世帯にとってはスーパーがないのは致命的なんですよね。。

  30. 611 元・大塚住人

    あまり知られていないですがマルエツの本社はマルエツプチの入っているビルです。
    自社ビルなのかは知りません。

  31. 612 購入検討中さん

    あそこのマルエツ繁盛しているのかな。
    あそこなくなったらここらの近隣マンションヤバい。

  32. 613 匿名さん

    ここら辺にスーパーないなら逆に潰れないだろ。なんの嫌がらせだ

  33. 614 匿名さん

    599ですが
    地元のものですよ~
    東池袋駅が通勤の最寄駅なので
    こちらの物件ができるときから気になってて
    こちらのスレのぞかせていただいてます。
    おじゃましました~

  34. 615 匿名さん

    いやいやお気になさらずにまた情報お願いいたします

  35. 616 匿名さん

    グリーン大通り沿いの建築資材?石材?が延々置かれてるのは、仕方ないんですかね?見た目も雰囲気も悪いんですよね。夜歩かれた方、怖くないですか?

  36. 617 匿名さん

    そういうレベルの立地という事ですね。

  37. 618 匿名さん

    夜の歩道は怖いね。
    車道が明るいだけになんか暗く感じる。

  38. 619 匿名さん

    暗いのは物騒な気がしますが、大丈夫なんですか?
    人通りが少なくて暗い場所は怖いからね。

    このマンションの入口付近はどうなんでしょうか。
    せめてマンションの入口付近とか、周辺くらいは明るくなっていて欲しいです。

  39. 620 匿名さん

    このマンションを検討するなら後悔しないよう必ず夜の環境は自分の目で確認した方がいいよ。

  40. 621 匿名さん

    どういうことですか?
    後悔する程とはどう言った点か教えて頂けると有難いのでお願い致します。

  41. 622 匿名さん

    ここのマンションはどこの神社の氏子になりますか?
    おみやまいりとか
    七五三とか。

  42. 624 匿名さん

    >>621
    変な奴はいないが、欲しいと思わなくなるということでは?

  43. 625 匿名さん

    許容できるかどうかは人次第ということだよ
    自分はあの夜の木々がざわめく感じは平気だけど
    駄目な人もいるでしょ
    誰しも大丈夫といえる環境ではないということ
    自分で確かめたほうがいい

  44. 626 匿名さん

    夜の木々がざわめく感じ!!!
    夜何度か歩いてますが
    確かに季節とその日の天気で印象変わりますね。

  45. 627 匿名さん

    >>622
    どういうことでしょう?
    都内の方は地元の神社にお宮参りとか七五三行かないのですか?
    田舎者なのですみません。

  46. 628 匿名さん

    行きたいところに行くのです。

  47. 629 匿名さん

    >>628
    ありがとうございます。
    そうなんですね。
    有名で大きな神社に行く初詣、みたいな感覚なのでしょうか。

  48. 630 匿名さん

    私が気になるのは道端でたばこを吸ってる人がいる。
    家族に追い出されるのかな。
    涼んでるのかな。
    夏に多い気がします。

  49. 631 匿名さん

    余計な知識ですが
    日本の土地はすべて
    どの神社の管轄かって決まっているそうです。
    東京都神社庁に聞けば教えてもらえます。

    家を建てるときに工務店さんに教えてもらいました。
    その土地を所管してる神社に自分でアポ取って地鎮祭を頼むか
    工務店が懇意にしてる神主さんにお願いするか
    そのレベルの強制力(?)ですが。

  50. 632 匿名さん

    最近やたらTVでブランズのCMを見る。

  51. 633 匿名さん

    夏ブランズの季節

  52. 634 匿名さん

    業者さん見てたら
    工事現場の塀に飾ってあるアイビーが枯れてますよ~

  53. 635 匿名さん

    23区中常勤医師数が2263人で第二位だそうですが、
    単純に通える医療機関が多いと判断してよいのでしょうか。
    東京大学医学部附属病院や順天堂大学医学部附属順天堂医院は
    安心ですが、予約なしで気軽に行けるような病院なのでしょうか。

  54. 636 匿名さん

    >>635
    大学病院は紹介状ないと追加料金とられますよ

  55. 637 匿名さん

    気軽に大学病院を使うという意識は変えた方がいいですよ。
    大学病院でしか受けられない技術、設備が必要な人のことを考えましょう。
    近くに個人医院があるかどうかを調べた方がいいですよ。

  56. 638 匿名さん

    生活圏は護国寺より東池袋だと思うのですが、東池袋のオススメグルメ教えてください!後、有楽町線、永田町までの通勤ラッシュってかなりひどいですか?
    それにしても残り5戸から売れませんねぇ〜。一瞬スーモで6戸になってましたが。

  57. 639 物件比較中さん

    ラーメン屋の《だいはち》は、なかなか美味い

  58. 640 匿名さん

    そうなんですか!今度現地に行ったら、皆さんレッツゴーですね♪

    大学病院、近くにあっていいなと思うのは、
    もし大きな病気で入院する際、
    家族が近くにあるので少しは往復の負担が減っていくことなんじゃないかと思います。
    大学病院にお世話になるくらいだと
    本当に大変な事、という風になりますから。

  59. 641 匿名さん

    グルメはほかにないですかねえ
    あと近くの公園ごぞんじないですか

  60. 642 匿名

    http://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/gokokuji/voice/index.html#anc01
    え?この人たち本当に購入者?だとしたらどんだけ出たがりか。
    このページ何人見てるか知らんけど上の人一階Ctypeに住んでるってわかるけど大丈夫?
    だいたい45戸しかないのに新しいコンテンツ追加して…。ここそんなに人気ないの?

  61. 643 匿名さん

    いや、そのコンテンツがアップされたのは前ですよ。更新情報もHPに載ってるし。要はもう更新する気はないってことでしょう。

  62. 644 匿名さん

    12月竣工だからそろそろけりつけにくるか

  63. 645 匿名さん

    あと5戸かな
    あと4,5戸で足踏みする物件が多いですよね。
    何でだろう。

  64. 646 物件比較中さん

    >>643
    次回更新は9月5日。2週間に1回程度の頻度では?
    まぁ、売れていない事実は変わっていない。

  65. 647 物件比較中さん

    >>642
    出る人には、交換条件あるでしょ。

  66. 648 匿名さん

    逆に本人じゃなかったら色々問題でしょ。

  67. 649 匿名さん

    残6戸に増えてるな。
    場所が良いだけに東急の営業の責任問題だな。
    野村や三井だったらとっくに完売だったろう。

  68. 650 物件比較中さん

    ここは場所よくないでしょう。

  69. 651 匿名さん

    場所がいいのか悪いのかよくわからなくなくなりますね。悪くないなら、もっとこの場所の魅力を謳ってくれれば良いのにと思います。

  70. 652 匿名さん

    押しが弱いよね。販売力不足だね。

  71. 653 匿名さん

    値引きはあるのでしょうか

  72. 654 物件比較中さん

    いま値引きあるかはわからないけどもう少ししたら可能性高いね。
    こうも販売が膠着すると買う方も何かきっかけがないと手がだしづらい。

  73. 655 匿名さん

    やっパり高いから売れないのでしょうか。
    人気の文京区で幹線道路も近くないのに

  74. 656 匿名さん

    低層階があまってるところをみると護国寺ビューだけは評価されていて居住するには割高ということか

  75. 657 匿名さん

    >>655
    文京区でも人気の地区決まっている。
    どこでも人気なわけではない。

  76. 658 匿名さん

    豊島区との境界線は地味だよね
    大和郷以外

  77. 659 匿名さん

    ここってたまに通りかかっていたんですが、文京区だったんですか。
    本当に区の境界線ってわかりにくいです。
    この辺りの境界線を見てみても、なんでここでいきなりこの一角だけ豊島区?みたいな感じになっていますので。
    いずれにせよ、このあたりは文京区と言っても端っこということかな。

  78. 660 周辺住民さん [男性 40代]

    本当に購入するつもりの人に言うけど、気に入れば買えばいい。この場所が嫌なら止めればいい。合わなければ検討から外せばいいことです。境界線?どうでもいいよ。気に入れば買えばいい。何を求めてるの?

  79. 661 匿名さん

    地元の人にこのへんの雰囲気とか良いところとか教えて欲しいです!

  80. 662 匿名さん

    豊島クヤクションの10階にグリーンパークあるよ
    新しいから綺麗

  81. 663 匿名さん

    文京区の物件てどんなのでも竣工までには大体販売終了するとこが大半だからここもなんとかなるでしょう。

  82. 664 買い換え検討中

    あと1戸か

  83. 665 物件比較中さん

    >>664
    先着順いれたら、5戸のまま。
    苦しいね。

  84. 666 匿名さん

    値下げしかないな
    あとはおまけつけるか

  85. 667 物件比較中さん

    >>666
    新築でここまで売れないと、中古ではもっと売れない。やめたら?

  86. 668 物件比較中さん

    >>660
    君以外のご近所さん。

  87. 669 匿名さん

    なかなか販売はもうゆっくりペースになってきてしまっていますね。
    もっと早く売り切れるかなぁと思ったんですが。お値段的な物?
    この辺りのいいところ、という話が出ていますが、
    人によりけりっていう感じもします…。
    多路線利用できるという点が良いと思いますし、思っていたよりも落ち着いている街っていうのもありますし。

  88. 670 匿名さん

    江戸川橋の三菱にお客もってかれたかな

  89. 671 匿名さん

    ディアナコート千石丸山町はファミリータイプ即完売。坪単価も近いし、駅徒歩も近い。やっぱり土地の差かなー。

  90. 672 匿名さん

    現状文京区ででているこの価格帯の物件では立地、設備、ブランド等悪くないと思うんだが。

    幹線道路沿いでない物件もあんまりないし。

  91. 673 申込予定さん

    そう。全てが普通で特に悪くない。ただし強烈な訴求力はないので、買える人が淡々と買っていく物件。

  92. 674 匿名さん

    大分出来上がってきたね。
    竣工までに完売するといいけど。

  93. 675 サラリーマンさん

    文京区というか豊島区って感じの場所ですよね。

  94. 676 [男性 30代]

    池袋徒歩圏内にして文京区。これを買い物便利と見るか、繁華街が近いと見るかは好みの問題。

  95. 677 匿名さん

    ランドプランもいいと思うんだけどねぇ
    車寄せも付いてるし

  96. 678 匿名さん

    コンビニが遠いかな

  97. 679 [男性 30代]

    遠い。というか東池袋、新大塚駅前まで行かないとない。坂下って新大塚駅と反対方向にミニストップあるけど駅前までと大差ない距離。

  98. 680 匿名さん

    コンビニの買い物は駅からの帰りに済ますって言う感じにこのままだとなるのですね。
    近所でできればいいのにーと思いますが無理ですか??
    まあ現状だととりあえず駅までいかないといけないです。
    自転車でちゃちゃっと行く感じかな。

  99. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。
    ブランズ文京護国寺 最新の検討スレへ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
ヴェレーナ西新井

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸