注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「東創プランニングサービスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 東創プランニングサービスってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2022-09-09 09:44:01

市原市にある東創プランニングサービスって会社のことを知っている方、
教えてください。
いま、いくつかのメーカーで迷っているのですが、
東創プランニングサービスの家が個性的で一番気に入ってます。
しかし、この会社で建築した知り合いの人に聞いたところ、
「家は良いけど会社に問題があるから、やめたほうがいい」
と言われました。
実際、建築された方で何かトラブルになったことはありますか?
よろしくお願いします。


[スレ作成日時]2009-10-27 02:01:34

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
オーベル葛西ガーラレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東創プランニングサービスってどうですか?

  1. 8 入居済み住民さん

    担当の人によるのかな?私達の言う事を殆ど聞いてくれて、他の会社では断られた作り物もしてくれました。
    建てた人の紹介だったし、今のところ 不満はないけどなぁ~

  2. 9 購入検討中さん

    オープンハウス見に行ったら自信たっぷりに「ペアガラスはオプション」と言われたが、今じゃ当たり前だよね。
    インテリアや内装なんてどうにでもなる。
    問題は土台やらの施工技術だし、間取りの使いやすさを考えられた設計なんだが、ここは設計士が外部委託。
    それもまったく芸のない設計で面白みがない。
    できるだけ施主の希望を聞いてはくれるけど、なんとなーくやりたくないことは空気が悪くなる。
    損するからか、技術がないのか。そしてオプション価格になるのはどこも同じ。
    大工や職人は腕がいいと聞いたが、それが本当に良いのか、客に伝わってこない。
    家づくりを有る程度勉強して「どうしてもこうしたい」点を押し通す気力がないと、HMにしても工務店にしても
    注文は難しい。

  3. 14 匿名さん

    東創プランニングで購入を検討しております。対応等、他社に比べても新設で金額もわかり易く非常に満足しているのですが、オプション等をかなりつけて金額がかさんでおります。購入された方で値引き・サービスの金額がどれくらいだったか参考に教えていただければと思います。

  4. 16 匿名はん

    知人が購入したのですが、契約後の対応が悪いと言っていました。
    人がたりてないのでしょうか?

  5. 24 匿名

    高級車は節税目的(減価償却)で乗ってるんだと思うよ!
    いずれにしても不動産、建築関係で仕事で高級車乗ってるとあらぬ噂たてられるから乗らないのが一番だよな

  6. 25 近隣者

    ここの社長は、車が好きなようですよ。
    ハマーも決して安くはないし、仕事で乗っているのだとしたら、ちょっとひきますね。
    結局は、不動産会社から建設会社へと手を広げ、売り上げをあげる方法は、近隣不動産業者からすると、はやっているんですかね?
    不動産業者が、建設や設計に携わるのは、結構多いようですが、結局パーフェクトにはいかず、不備な部分が多々でてくるのでしょう。
    最近では、不動産業だけでは、儲からないようです。

  7. 27 契約済みさん

    悪いことばっかりなので、イイことも知りたいです!!建てるものとして、ここにして良かったで終わりたいのでお願いします。

  8. 30 入居予定さん

    自分は東創プランニングサービスにしてほんとによかったと思っています。
    確かに金額の面では不透明な部分もありましたが沢山担当者と社長さんと話をして解決しました。

    他社ではまったく相手にもされないことも東創では可能な部分と不可能な部分を
    しっかり話し合えましたよ。

    プランについても9割は思い通りにできましたし、
    自分の担当の大工さんの技術は本当に心のこもったものだと見ればわかりました。
    正直同社のオープンハウスで見た他の方の技術力とは雲泥の差でした。
    最初はこの程度なら棚等は作ってもらいたくないなと思うほどでしたが
    自身の担当の方には本当に頭が上がらない思いです。

    期間は一年以上かかってしまいましたが、一生に一度だと思って建てた家なので
    こちらも本気で知識をつけて本気で考えなければ、応えてはくれないと思います。
    担当の方とは色々と迷惑もかけたしこちらもかけられましたが
    今では本当に感謝しかないです。
    要は待ってるだけでは良いものは作ってもらえないと思いますよ。
    長文申し訳ございません。
    少しでも皆様のお役に立てられればと思い投稿させていただきました。

  9. 40 購入経験者さん [男性 30代]

    はじめまして。
    東創の建売住宅購入した者です。
    注文住宅ではないため、参考にならないかもですが。
    住宅性能のレベルは、中の下ぐらいでしょうか。
    夏は暑く、冬はかなり寒い!
    おそらく断熱構造(グラスウールの厚み)が優れてないためだと思われます。最近の住宅だと屋根裏断熱もしっかり行われていますが、屋根下地に断熱材はありませんでした。
    また、外壁も薄い!調べて見たら140ミリの外壁でした。
    まあ、ローコストの建て売り住宅は、こんなものなのでしょう。もう少し勉強し、住宅知識があれば、間違いなく購入していないと思います。
    ただ、今のところ不具合等はありませんので、将来的にはリフォームか、建て替えを検討しています。

    あと金額ですが、いろいろ調べて見ると、注文住宅とあまり大差なく、後悔しています。値段交渉は必須ですね。

  10. 41 購入経験者さん [男性 30代]

    ↑追記です。
    耐震性を重視している方には、東創はおすすめできませんね。通常の在来工法では限界があります。
    最近では、ローコスト住宅メーカーでも耐震性を重視した工法もあるみたいです。購入前に情報収集は必須です。

  11. 42 購入検討中さん [女性 50代]

    市原市にある東創プランニングサービスって会社のことを知っている方、
    教えてください。

    いま、いくつかのメーカーでプランもらい迷っているのですが、
    東創プランニングサービスのアットホームな雰囲気と家が個性的で気に入ってます。

    できれば地元の工務店で頼みたいと思っているのでどなたか情報情をお願いします。

  12. 43 匿名さん

    建売と注文住宅だと全然違うような気もしますが…
    注文住宅だとどれだけ施主側がこだわりポイントにお金をかけたか、というのが大切になってくるのかなぁと思います。
    それこそ注文住宅なのですから、
    好きなように作りたいでしょうし。
    ただきっちり施工してもらえることが大前提ですので、そのへんはしっかりしていただかないと

  13. 45 注文住宅購入者

    [No.44、45を前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]

  14. 46 匿名さん

    注文住宅が耐震でも耐火でもないのは、依頼する側の予算上の問題、
    あるいは打ち合わせで希望を伝えなかったからなのか、それとも
    はじめからそのような構造がデフォルトで、こちらが希望しても
    対応していただけないものなのかどちらになりますか?

  15. 47 匿名さん

    注文住宅なので、かなり柔軟性はあるように見受けられるのですが…
    どういうことをしたいのかって思いつきで伝えるのではなく、何回も家族会議をして、
    その中でどういうことをしていきたいのかという方向性やら希望などを出して、
    わかりやすく伝えていくというのも必要な作業になってくると思います。
    家族がしたいこと全部してしまうといくらあっても足りないので、
    優先順位もつけながらやっていけるといいですね

  16. 48 匿名さん

    企画の価格が注文住宅と変わらないのですか。
    プロヴァンス21という商品の詳細を見ると、高耐久、高耐震、バリアフリー高齢者対応・省エネ住宅、住宅品質確保促進法、全棟4ポイント地盤調査、住宅保証機構又は、JIOによる10年保証(第三者機関による)、木造住宅耐震診断となっているようで構造もしっかりしていそうですが他所に比べると弱いという事ですか?

  17. 49 匿名さん

    建売の断熱構造はグラスウールが採用されているんですね。
    夏は暑く冬はかなり寒いというご感想が気になるところですが、
    注文住宅のスペックはどこかに出ていますか?
    やはり断熱材はグラスウールでしょうか。
    断熱材と施工方法、外壁の厚さなど詳細な情報が知りたいです。

  18. 50 匿名さん

    グラスウールと言っても厚みによってかなり差が出てきてしまうと思います。
    あとは密度というか熱をどれだけ遮断するかみたいな等級もあります。

    注文住宅の場合、そういう断熱材の厚みやら性能やらを指定できることができれば良いのですがこれは可能なのかしら。
    勿論お金は余計にかかるでしょうが、
    でも壁の中に結露ができるよりは良いと思います。

  19. 51 戸建て検討中さん

    東創プランニングサービスさんで建築を検討しているのではなく、建築をお願いした者です。
    施行中も施工後も特に問題はありませんでした。
    クロスの隙間?が1部あったのですが、呼んだらすぐさま駆け付けてくれて担当営業さんが見事に綺麗に直してくれました。
    営業件現場監督もしているから出来るのでしょうかね、
    今のところは満足しております。

  20. 52 検討者さん

    会社へ入るとアットホームな雰囲気があります。
    担当の若い男性の方はとても好感が持てて、この方ならと信用しております。
    近々契約するつもりです。

  21. 53 e戸建てファンさん

    52番さん
    もしかして「I」さんの事ですかね?
    私もIさんが担当だったのですが、家造りを最後までとても楽しくやらせて頂きましたよ。

  22. 54 匿名さん

    中の営業さんが良い方がいらっしゃるのですか?
    最後まで楽しく家造りができる、ということですが、気が利く方なのかしら??
    アタリマエのことをきちんとアタリマエに、そして、
    希望を最大限叶えてくれると、
    きっと満足度が高いだろうなぁと思います。

  23. 55 匿名さん

    こちらで採用されている断熱材はグラスウールになりますか?
    公式ホームページでは、トップページからリンクされてアクアフォームという硬質ウレタンフォームの断熱材が紹介されています。
    以前はグラスウール採用で、最近アクアフォームに変更されたのでしょうか?

  24. 56 匿名さん

    公式サイトにはブログが3つありますが、今日のお仕事ブログは建築現場の進捗状況が報告されているんですね(これが一番実用的かな?)
    最新記事では上棟の様子が投稿されていますが、大工さんが7人応援に入り施主さんはお弁当や休憩のお茶、お土産を用意していたようで、施主の心構えの参考になりました。

  25. 57 評判気になるさん

    建物は良いけど、他社に比べると事務所は狭いしトイレも1つしかない、全てが手狭な感じが・・・。私はどこどこで建てましたよ!と堂々と言えるようなブランドには遠いかなと感じます。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
サンクレイドル南葛西

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸