物件概要 |
所在地 |
東京都世田谷区桜上水4丁目413番2(地番) |
交通 |
京王線 「桜上水」駅 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
878戸(非分譲住戸358戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上8階 地下1階建(棟1 A棟、I棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年06月竣工済み 入居可能時期:2015年09月中旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]野村不動産株式会社 [売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
桜上水ガーデンズ口コミ掲示板・評判
-
51
契約済みさん
皆さん、いろいろなお考えで購入を決めているようで興味深いですね。
私も周囲を他の棟に囲まれている方が、周辺環境の変化の影響を受けないので利点だと考え、同時に夏の暑さよりも
冬の寒さを避けるために、西に開口部のあるG棟を選びました。
-
52
匿名さん
>>51
G棟を購入されたのですね。
G棟はあとどれ位残っているのでしょうか?
-
53
匿名さん
G棟は良い間取りが少ないです。設計に無理があるからですかね?
-
54
匿名さん
私もF棟はないと思ってやめました。
棟でもいろいろ考える点がありますよね。
-
55
匿名さん
同じ間取りでもAB棟だと1000万円程高かったです。
やはりAB棟は地権者の方も多いですし、
桜上水ガーデンズの1番の売りなのでしょうね!!
ただ地権者の方の多い棟は、新参者が住むにはどうなのかと躊躇します。
完成してから部屋を見て決められたらどんなに良いでしょうか?
-
56
購入検討中さん
そうですよね。年配の地権者多いと子供の声とか苦情が来そうですよね。
考えすぎかな。
-
57
匿名さん
>年配の地権者多いと子供の声とか苦情が来そうですよね。
いや、それはあるある系の一つですね。基本的に騒音クレーム系で多いのは
1. 騒音主が本当に異常なケース
2. 被害を訴える側が異常なまでのクレーマー系
にわかれますが、2は大抵が老人や年配専業主婦、無職男です。
家にずっといることが多く、他に興味もわかずに騒音そのものは手段であって
人を攻撃することが目的になりがちなので深刻です。
我が家は上下左右の契約者がどんな部類にはいるのか聞いてからにしましたよ。
-
58
匿名
部屋の中の防音対策はしっかりしているので、
心配はないのではありませんか? 部屋の中よりも廊下やロビー、外で騒いでいると聞こえるでしょうね。 しかし、地検者の方々は、団地を購入されたされた方のご子息様が多いと思いますので、ご年配かどうかは定かではありませんね。
-
59
匿名さん
>>58
なにもわかっていないようですけど、騒音問題は物理的な音ではなく振動なんですよ。
また、実際の音や振動による実害ってよりも、途中からは文句言うことが日課になるという
**じみた行動なんですよ。この問題が面倒なのは、調べてどっちが良い、悪いってのが
決まったところでなんの意味もないってことです。かりに裁判まで戦ってあなたは悪くない!
となったところで相手は文句を言うことをやめないし強制的に退去させるわけにもいかないわけ。
そんなことに巻き込まれること自体が不運なことなんですよ。
防音対策とかいうけど、今時のマンションはこことおなじようなスラブ厚、二重床、天井ですから。
それでも、音や振動は出るのがマンション。そして四六時中家にいる人にとっては気になってしょうがない
人がいる。なぜなら、ずっと家にいるから騒音をきく時間が圧倒的に多いからね。
たとえば共働き世帯とかだったら家にほとんどいないわけよ。だから昼間どんどんされてもまったく
関係ないよね。だってそもそも知らないから。また休日よく出かける世帯だったら同じように
どうでもいいのよね。いないから。
毎日家にいるのが好きな人はずっといるからね。
-
60
匿名
騒音は集合住宅にすむ以上ある程度我慢が必要ですよね。
-
-
61
匿名さん
>>60
もちろんそうだけどね。それができない人がいるっていうはなし。
-
62
素人
素人判断で申し訳ないが、
ご近所になるなら
堅気の仕事やってる人が一番人気では。
-
63
周辺住民さん
>62
自分が堅気じゃない仕事なのに周りに求めてはいけない。
-
64
素人
城西は堅気の街が多いので安心ですね。
八王子まで行くと駄目です。
-
65
周辺住民さん
-
66
匿名さん
>>59
58です。何も分かっていないのかもしれませんね(笑)
でも振動がするようなひどい所に住んだ事がないのは幸いでした。
しかし日中の騒音はお互い様ではありませんか?
夜9時以降とかにうるさいのは苦情の対象かもしれませんが、、。
-
67
匿名さん
>66
上にやんちゃな男の子なんかいたら大変ですよ。元気が良いなんてわらってられないですからね。
-
68
匿名さん
>>66
うーん、本当に行間が読めない人ですね。
まずね、音、振動の程度話じゃないっていったでしょ?
共同住宅である以上ね、そこは織り込まないといけないのね。でもね織り込めない人がいるのよ。
なぜかっていうと、それは単なる音や振動だけの問題じゃないのね。
いい?人間だから各人、いい気分の時もあればそうじゃない時もあるわけよね。
よく、ちょっとしたことでもめちゃったりすることがプライベートでも仕事でもあるでしょ。
それと同じなのよ。振動や音はわずかだとしてもそれが時にその人にはかなりの影響を与えることが
普通にある。お互い様なんだよ。それに別に悪意がない場合の方が多い。
それが共同生活の難しいところ。普通だった人だって明日には嫌なことがあり、そこに運悪く
ちょっとした振動や声がその人の何かを「プツーン」と切ってしまうことがある。たとえその騒音が
受忍限度は超えない程度だと第三者から評価されたとしてもね。
だからこの手の問題の難しさはそこだと申し上げました。100%の解決方法はない(人のバロメータは変動性)。
ただ確率を減らして揉めなくてもすむようにするだけですよ。
だから、家にずっといるような人をまずは避けるのが鉄則なんです。
-
69
匿名さん
隣近所が、堅気な職業かどうかは聞いた方がいいですよ。
お隣さんの身辺調査に興信所や探偵を使う人もいますよね。
-
70
匿名さん
>68
おねえ言葉が気もいんですけど…。
何を達観者ぶっているのやら。うざいしきもい。消えてくれ。
-
72
購入検討中さん
68、71も70も穏やかに行きましょう。
自論を披露するのは気持ちいでしょうけど、討論会みたいなって貴重な掲示板を埋め尽くすのは、ほどほどにお願いしますね。
-
73
匿名さん
>>72
君にお願いするよ、議論すらしないならくだらないことを書かないでください。
-
74
匿名さん
-
75
匿名さん
-
76
匿名
で、例の事件は解決したのでしょうか?怖いですよね。
-
-
77
匿名さん
>>73
ムキになんなさんな…
なんでもっと穏やかにできないのか。。
-
78
匿名さん
-
79
匿名さん
>>68
ここを購入されたのでしょうか?
貴方のような方が住んでいるマンションは怖いですね。
-
80
匿名さん
人は戦って何かを勝ち取らないと前に進めないからって感じで
ここは荒れてる感じ?>>77とか何が言いたいのかよくわからないけど。
みんな十分穏やかすぎるわw
-
81
匿名さん
私は契約者ですから、何を言われても気にしません。クレイジーさんが多くて面白いですね。
-
82
匿名さん
契約者も買ってしまったからもうどうこうもできないから必死なんだろうね。
ただFを買ってしまった人はやっちゃったとは思うよ。ここを買うと腹に決めたのであれば
Fなんかをかって後塵を拝するようなことは残念でしかたがない。
-
83
匿名さん
私はFの契約者ではありませんが、ここのFだって都内の大半のマンションと比べるとずっと魅力的だと思いますよ。
ガーデンに囲まれた棟、前建との距離、どちらも享受できる環境がそろっています。
よく契約者は必死という書き込みを見ますが、何を必死になる必要があるのでしょうか?
売れないとリセールに響くとかそういうことですか?
まあ私はここが気に入ってずっと住むつもりで買ったのでリセールなんてどうでもいいんですが。
-
84
匿名さん
>>83
まぁ別にいいんだけど地権者のために献上するのがこの物件だからせめて条件の良い号棟と部屋を選ばないとね。
あと、君も感じが悪いよね。自分はFじゃないのにFもいいよ!って?自分は買わないけどね!ってことなんですよね。
まぁその選択自体は大正解ですが。
-
85
購入検討中さん
>>84
ちなみに、あなたは桜上水ガーデンズを検討もしてないようですが、F棟をそこまで否定するのは何か特別な理由があるんでしょうか?価値観は人それぞれですよね。
-
86
匿名さん
>>85
価値観の違いとそうじゃないものをきちんと分離されていますか?
たとえば、戸建かマンションか、っていうのはそれぞれメリットデメリットがあって
どちらかが一方的に良いとかではありませんね。つまりこれは各人が自分にあった
形態を選べばいい話であって価値観や考え方の違いです。
では、こここでF棟かいなかってのは同様に価値観の違いとして断ずることができるか?
否ですね。だって明らかに条件が悪くしかも値段はほとんど同じ。値段はまぁいいです。
好きにしたらいい。しかしこの条件の悪さをどう説明しますか?なぜなんだーー!って
将来にわたって禍根を残さないであれば買えばいいです。でも買った人は生涯苦労するでしょうね。
だって他の人はわかっていて購入しているのですから。
-
-
87
匿名さん
数日前から「F棟はない」って一人でネガキャンお疲れ様です。
-
88
匿名さん
>84
私が購入した時点ではF棟が販売されていなかっただけです。
別に買わなかったからと言ってF棟を否定しているわけではありません。
-
89
匿名さん
どんなに騒ごうがここは年明け早々には完売ペース。営業もそれほど人数が必要なくなってきたので、
他の現場に移るそうですよ。
-
90
匿名さん
>>87
「F棟はない」っていうか、
「F棟を買うお金がない」みたいだから、
華麗にスルーしてあげて。
-
91
匿名さん
お話が反れちゃってますが、私もF棟は悪くないと思います。
たまたま私の販売の時もF棟はなかったので他の棟を検討しましたが、、。
このマンションの販売戦略でF棟は後回しになったのですよね。
-
92
購入検討中さん
世の中、手に入らない物に対して悪くしか言えない人って必ずいますよね。有意義な意見交換の場にしましょう。
-
93
素人
私もFは購入しませんでした。
しかし、教育の話も盛んなように、こちらは民度が高い地域だと思います。
地権者を除く。
-
94
匿名さん
もともと外部から人の流入のない地域がら、派手さはないけれど地域の需要を地道に取り込みながら既に結構売れてるんですね。これで完成前に完売したら成功したマンションになるのでしょうね。完成後も転売目的の購入者が少ないから思いのほか値崩れもしなそうですね。
以前ネガの方が引き合いに出していた都心のタワーのように乱高下が激しく、10年で売り抜くババ抜きゲームとは無縁そうですね。
-
95
匿名さん
11月中には桜上水ガーデンズの全貌が明らかになりそうですね。
そうなると棟どうしの距離間など目の当たりに出来るので、
具体的に検討できる方も多いでしょう。
どこの棟もそれぞれ良い点があるので迷います。
間取り(広さ)を優先するのか、駅近なのか、値段なのか、、。
でもどこの部屋に住んでも桜上水ガーデンズであることに変わりはありません。
-
96
契約済みさん
今になって考えると、やはりE棟にすればよかったかな。
私は間取りと日当たり重視で他の棟を契約しました。
まだ販売前のE棟も検討したかったのですが、そのタイプはE棟にはないと言われたので、
待つことをやめました。契約してしまったので今更なんですが、E棟は魅力的ですよねえ。
-
-
97
匿名さん
まぁどの号等を選んでももちろんいいんだけど、結局マンションってところは世帯数が多いもんだから常に売る人がいるわけでそこで否応無しに価格は出ちゃうんだよね。そこで改めて号棟格差がでてしまう。
-
98
匿名さん
客観的にみると、このマンションは高いけど、資産価値は高いと思いますよ。下がる下がると騒いでいる人が
多いようですが、ほぼ横ばいか、昨今の不動産価格の上昇を見るにつけ、上がる可能性もあると思います。
元が高いので検討出来る人が限られていますが、買って損することはないと思います。
-
99
匿名さん
>>98
無責任な事ならどうとでも言えるからね。資産価値が高いね。ちょっとおもしろいけど。
そんなにあがって利益になりそうなら売主側ももっと寝かせておけばいいのにねw
-
100
匿名さん
>99
地権者もいますし、そんなに寝かせておけませんよ。それに資産価値が上がるということは売値が高くなるって
ことですから、ますます売りさばくのが難しくなります。先高感漂う市場だからこそ、少し高めでも売れるんです。
あと不動産は投資額が大きいので早めに回収しないとデベの経営・財務状況にも響きます。
高くなると分かっていても寝かせておけない理由があるんです。
特に野村の財務力では無理ですね。
-
101
匿名さん
ここ人気のある有望物件てマジですか? 週刊ダイヤモンドに「高級マンションブームの裏側」ちゅう特集があって、億ションはおかどちがいにしても、最近の短期完売リストに野村プラウドはたくちゃんあるけどここはなし、そして「今が買いのマンション100物件」にも漏れちゃって。上北沢、仙川、調布など格下が資産価値が上がる可能性の高い物件としてリストアップ。たかが雑誌記事、されど雑誌記事。全く相手にされず話題にもあがらないのはサビシイです。
-
102
匿名さん
>>100
>地権者もいますし、そんなに寝かせておけませんよ。
地権者住戸の話ではなく分譲住戸の話です。
>寝かせておけない理由があるんです。 特に野村の財務力では無理ですね。
は?野村は営業協力だけで三井ですけど。そして三井のB/Sみたことあるの?w
-
103
匿名さん
>103
良く知らないが、一番的にはCFじゃないの?
あれ、釣り餌だったか…
-
104
匿名さん
>103
良く知らないが、一番的にはCFじゃないの?
あれ、釣り餌だったか…
-
105
匿名さん
CF? コンパクトフラッシュか?もう時代遅れだぞ、それ。
-
106
匿名さん
>101
雑誌がどれだけのものか知りませんが、ここは大規模高級マンションとしてWBSにも取り上げられてますよ。
買わないと買えないでは大違いですから。買えない人は論じる資格なし。消えてください。
-
-
107
匿名さん
CFはキャッシュフロー。
野村より三井の方が大きいのは当たり前。
ここは野村主導の物件だから売り方も野村流。
ただしクオリティは大半のプラウドよりもずっと上。
-
108
匿名さん
>>107
主導は三井だろうが。もともと三井がプライマリデベとしてやってたんだよ。
それを地権者が野村なんてもってきて余計ややこしくなった。
まぁおかげさまで安くはなったね。
-
109
匿名さん
>108
野村が主幹事ですよ。MRの販売所長は野村、
契約部も銀行のローン特約も全部野村待遇ですよ。
三井はいくつか部屋を所有していただけですね。
かくいう私は三井の営業から買いましたが。
-
110
匿名さん
ダイヤモンドといえば建替ムックで巻頭特集に桜上水ガーデンズが詳しく掲載されていました。
-
111
匿名さん
>>109
販売に関しては野村主導でおこなっていますが、主軸はあくまでも三井ですよ。建て替え計画がスタートしてから最初からデベとして請け負って設計していたのもそこですよ。
-
112
匿名
桜上水ガーデンズは、プラウドシリーズの中にあるので、野村が主体ではありませんか? 建物の外観も三井のそれとは大分異なると思います。
-
113
匿名さん
建物の外観は日建ハウジングシステムだから、むしろ三井っぽいですよ。
野村はあまり起用しないデザイン会社ですからね。
-
114
匿名さん
>>112
昔から三井との関係があってスタートしてるのに野村が主体なわけないでしょ。途中から地権者が三井一本になることに値段的な不安がでてきてむりやり野村を持ってきて今の形になった。競わせる形でね。
-
115
匿名さん
三井でも野村でもどちらでも良いですよね。
もう桜上水ガーデンズとしては何も変わらないわけですから。
前向きなご意見をお願い致します。
インテリアフェアの案内が野村から来ていましたが、
野村から購入した人は、野村ビルに行くのでしょうか?
三井から購入した方は、別の場所ですか?
-
116
契約済みさん
三井の担当者から買いましたが、契約会場もインテリアオプションもすべて野村です。
購入者はプラウドクラブに入会し、野村で資料をもらう際はプラウドの袋に入れてくれます。
契約してみると基本的には野村物件を買ったんだなあという印象を持ちます。
まあ別にどちらもいいんですけどね。
-
117
匿名さん
管理費の設定がとても安いですけど、これも単独デベでなく、共同だからなのでしょうか?
-
118
匿名さん
>117
マンションが大規模なためのスケールメリットです。
-
119
匿名さん
>>117
地権者がコネゴネしたからじゃない?今後急にに上がらないか心配です。
-
120
匿名さん
地権者がいることはあながちマイナスなだけだはないようですね
-
121
匿名さん
>>120
そりゃそうよ。普通はデベが土地を買い上げて権利関係まっさらにしてデベの都合だけで開発が進むけど、ここは建替え事業だから既にお客(依頼主)がついてる状態だからそこに沿わないといけないので足枷がある状態だからね。
新規分譲客にとっても恩恵が被れるところはいい面だと思うよ。ただデベも商売なので本来得られるはずの利益に関してはちゃんと何処かで得てるはずなので帳尻自体はあってるんだけどね。
-
122
匿名さん
野村はすごいよね。
最終的な売主が野村で本当によかったとおもう。
-
123
匿名さん
ここすごいね。
中低層免震で、地下駐車場に、随所にガーデン。一階だけ排水系統が別だって、こんなの聞いたことないよ。あちこちの高級物件でもちょっとお目にかかれないよね。これで管理費が安くて、共用施設が充実しているなら、地権者に脱帽だね。
-
124
匿名さん
一階だけ排水系統が別ってどういう効果があるのでしょう?
-
125
匿名さん
第3期2次の申し込みが今週末ですね。
過去スレを見る限り、1次が抽選になるほど加熱したようですので、落選した方たちを中心に分譲されそうです。
恐らく年末の3次で数戸分譲されて、未分譲のE棟含めて、残り120戸程度は年明けですかね。
春先からE棟を待ち続けている身としては、長いですね。
-
126
匿名さん
>124
HPのイラストの通りなんだけどね。たいていのマンションは上下の部屋がだいたい一緒だから、上下に太い排水管があって、各住居は横から排水して合流させるのが一般的。いろいろ難しい計算とか駆使して設計するんだけれどやっぱり排水はある確率で詰まってしまう。そうすると一番下の階へ逆噴射…。原因は、老朽化だけでなく、強風による風圧や、偶然大勢で大量に流したり、流してはいけないものを流したりとさまざま。一階は庭があったり、ものによっては専用駐車場をつけたり、震災でも逃げられたりと色々メリットがあるけれど、最大の問題はこの排水(下水)管の問題。ここは一階部分が別排水管だから安心ですね。給排水の問題は失敗すると青山のグラ○みたいになっちゃうから怖い問題ですね。中低層の免震、地下駐車場、広い各種ガーデン、目に見えない各種設備、イニシャルコストをかけても低ランニングコスト。本当に良いものが売れるとは限らない世の中で、ハリボテのメクラマシが得意で、見てくれがよく維持管理の大変な内老化、同様に微調整の全く聞かない天カセエアコンの不採用と大手デベには持久戦くらいしか残されていないですかね(笑)
>125
個人的にはE棟高層階希望ですが、待ちくたびれて待っていたこともつい1年あまり忘れていました。
-
127
匿名さん
E棟は138戸中50戸は地権者住戸だから分譲戸数は88戸しかないのですね。E棟待ちの方々で人気の部屋は倍率高くなりそう。
-
128
匿名さん
E棟は駅から徒歩9分程掛かりそうですよね。
それでも住みたいのは眺望ですか?
-
129
匿名さん
E棟までは6分くらいでしょう。9分もかかったら敷地入口から480メートルも離れている計算に
なりますが、幾ら何でもそこまで大きくないですよ。敷地面積が47000平米なので、
ざっくり計算すれば、敷地入口からE棟までは200~250メートルでしょうか。
E棟の魅力は南面が開けていることによる眺望と解放感でしょうね。
リビングからガーデンが見えられないがマイナスですが、両面バルコニーの部屋なら
洋室からガーデンが臨めます。私はE棟が待ちきれなかったので、別の棟を契約しました。
-
130
匿名さん
E棟販売待ちの者です。
129さんが仰るように、駅からE棟までは徒歩6分ですね。
D棟を契約するか悩みに悩んだ末、待つことにしました。
確かに駅距離は他棟と比べると少しありますが、敷地内に広がるガーデンを横目に遊歩道を歩いていればあっという間かと。個人的には、南側の視界は抜けているので低層階も良いなと思っています。
後は、希望住戸が購入できることを祈るのみです。
-
131
匿名さん
E棟も地権者の方がご入居されるのですね。
A棟B棟だけかと思いました。
地権者の方が選ばれるのですから魅力のある棟なのでしょうね。
でも駅から6分で着きますか?
そこは心配な点ですね。
-
132
匿名さん
今週末販売の第3期2次にはC棟G棟がないのですが、どうしてでしょうか?
-
133
匿名さん
-
134
匿名さん
C棟G棟はもう空室がないのですね。
早くから売り出しされたのでしょうか?
E棟も長所が沢山ありますが、駅から遠いのが気になります。
-
135
匿名さん
-
136
匿名さん
-
137
匿名さん
>135
EとFは大違いですよ。Eは南が抜けて眺望日当たり抜群でも駅遠、Fは抜けはないがガーデンに囲まれ静かで駅までほどほど。
まあ多くの人がこの条件なら駅遠でもEを選ぶでしょうね。遠いと言っても6分なら苦になりませんし。
ガーデンの中を歩くのは雨の日以外はむしろ気持ちがいいでしょう。
-
138
匿名さん
第3期1次の抽選会の加熱ぶりを見たら、
F棟が人気ないとは思わないだろうね。
そう考えると、E棟はあっという間に完売するかもな。
-
139
匿名さん
-
140
匿名さん
-
141
匿名さん
ここって、
気分悪くなるような書き込みが
多いですね。
すさんでる。
他のマンションもこんな感じなのかしら…
-
142
匿名さん
-
143
匿名さん
>>141
人気物件はどこも僻み嫉みに似たレスが入るのは仕方ないことです。情報を取捨選択して検討材料につなげる力が問われますね。私はここを高く評価しているので、ガヤは気になりませんが。
-
144
匿名さん
>>142
残りは130戸程度。
そのうち、年明け販売が決まっているE棟の分譲数が90戸程度含まれています。
-
145
匿名さん
>>129様
待ちきれずにどの棟を選ばれたのですか?
今週末販売の物件の間取りは、どれも良いですよね~さすがですね、、。
長~い廊下とか無駄なスペースが無くて感心しています。
洗面ボウルは個人的に1個で良いと思っています。
高級マンションは洗面ボウルが2個ある部屋が多いようですが、
主婦にとっては、いかに掃除が楽かが住まい選びの肝ですよね。
だからベランダとか窓が多いとか、私はあまり好きではありません。
あくまでも掃除が楽というだけですが。
-
146
匿名さん
>>143
そういうこと。結局のところ自分ですね。
地権者余剰分を払ってでもほしい人は買うわけなんでね
-
147
匿名さん
一億超の部屋を見ていましたが、渋谷大山に良さそうなものが出てきたのでそちらにすることにしました。
地権者がどうのと聞くのがいいかげん嫌になってきたので。
-
148
素人
>141
城西はマナーいいですよ。
小田急の某所とか。
-
149
契約済みさん
>145さん、
G棟です。私が契約した当時はDとGが販売されていましたが、日照と間取りを考慮してGにしました。
ちなみに私が選んだ部屋は廊下は長めである意味優雅です。窓も多いです。それが気に入って購入しましたが、
逆の考えもあるものなんですね。
-
150
匿名さん
>>149様
早々にお返事をありがとうございます。
G棟は完売だそうなので、おめでとうございます。
お掃除が苦にならない方は窓が多くても大丈夫ですね。
G棟はF棟入口から入室するのでしょうかね?
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件