物件概要 |
所在地 |
東京都世田谷区桜上水4丁目413番2(地番) |
交通 |
京王線 「桜上水」駅 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
878戸(非分譲住戸358戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上8階 地下1階建(棟1 A棟、I棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年06月竣工済み 入居可能時期:2015年09月中旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]野村不動産株式会社 [売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
桜上水ガーデンズ口コミ掲示板・評判
-
241
匿名さん
住宅ローン減税の拡充、不動産取得税、登録免許税、固定資産税等の減税を考えると長期優良住宅に認定された方が得。
ここの計画が持ち上がった時にその制度が無かったので今さらしょうがないですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
242
匿名さん
今、現地を見てきました。D棟とE棟の建物に階数の表示が工事用ネットの上に、されています。階数ごとの日当たり状況がわかります。E棟の南側にある植栽の高さに驚きました。大きいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
244
匿名さん
長期優良住宅をクリアする仕様にしたら、価格は10%から20%は高くなります。
ここの価格帯で言えば1000万以上上がる計算です。税金が100万くらい安くなったからといって、
それで買う人はいないでしょう。実際、デベもそれを知っているので、長期優良住宅の認定を受けている
マンションは全体の2%程度に過ぎません。例えば、官庁施設の総合耐震計画基準で最高のI分類に
認定されているブリリアタワー池袋ですら、長期優良住宅の認定を受けていません。
そもそも現在の技術で作られたマンションはメンテナンスさえすれば100年は持つと言われて
いますので、現実的に考えれば長期優良住宅の認定など必要ありません。特にここは免震や1階と上階の
配管を別系統とするなどの劣化対策を採用したことで、十分強固なマンションと言えます。
ただでさえもフルスペックのてんこ盛りマンションなのに、これ以上何を求めようというのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
245
匿名さん
243です。
投稿時の不手際で、同じような内容を送信してしまいました。
削除依頼済です。
長期優良住宅を検索しても、マンションで該当する物件がなかなか出てこないので、どうしてなのかと思っていました。
なるほど。
納得です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
246
匿名さん
>>244
必死ですね。ここが長期優良住宅じゃない理由や、必要ないとかそういう主観的議論してもしょうがないですよ。
ここは長期優良住宅の認定を受けていない。だから当然長期優良住宅に係る優遇制度は受けられない。
ただそれだけの話です。受けてたらどうだ、とかたらればの話をしても無意味だし受けてないからといって
物件そのものの話とは別なのはみんな知ってるかと。
英語をしゃべれる人の中にはそれを証明する資格がある人もいればいない人もいる。
資格はそれを有することを客観的事実として証明してくれるとともに持ってるということで
優遇を受ける場合がある。持ってない人はそれがないというだけという話と同じです。
持ってないからといって、そんなのいらないんだ!とか不要なんだ!っていう議論は無意味です。
また、認定受けている割合が少なければどうだというんでしょう?発言自体が矛盾してるんですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
248
匿名さん
いまどき高級マンションであれば長期優良住宅当たり前なのにね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
249
匿名さん
1人変に固執している人がいるね
それよりE棟の人気はどうなんでしょ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
250
匿名さん
その人、見てもいないのにモデルルーム出入りが減っただの世田谷最低地域だの僻みで粘着してるだけですから。
いよいよ全貌か見えてきましたね。思ったより広々していてワクワクします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
251
匿名さん
>248
仕方がないから付き合ってあげますが、長期優良住宅を受けている高級マンションってどこのこと?
高級マンションの代名詞パークマンションやパークハウスグランでも受けているところなどありませんよ。
認定を受けているところは
ブランシエラ浦和/長谷工コーポレーション
プラウド夙川名次町/野村不動産
中央区晴海二丁目マンション計画/三菱地所・鹿島建設
六本木一丁目南地区第一種市街地再開発事業/三井不動産レジデンシャル
くらいですよ。(All About「長期優良住宅と高級マンションの相性」より)
見てお分かりのとおり、六本木以外は全て微妙な立地です。
長期優良住宅証明を多くのマンションが取得していると考えているようですが、
もしかして、住宅性能評価書・証明書と間違えてませんか?
それならここも取得(予定)ですから、流石にそこまでおつむがピーマンでもありませんか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
252
匿名さん
>>251
もういいから。しつこいよ。
長期優良住宅じゃないことの説明はいらないって。
長期優良住宅じゃないってだけの事実で十分なので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
253
匿名さん
相手にしたら、駄目てすよ。日本語が通じないお方みたいなので。
今日もモデルルームが活発でしたね。来週でE棟の要望書〆切ですな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
254
匿名さん
すみません。職業柄、不出来な人をほっとけないものでして。
それでもある段階で見捨てますが。まあこの方はそろそろ見捨て時ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
255
匿名さん
今月末までには全棟が姿を現すそうですから楽しみですね。
距離間や日照具合も分かりそうですね。
久しぶりに来週の連休でちょっと見に行ってみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
256
匿名さん
もうみんな買っちゃって家具選びですかね?
うち寸法計測中です。オーブンとかはぜんぶついてるので家電いらずなのがいいですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
257
購入検討中さん
インテリアオプション会に行ってきました!
高いのか、安いのか?
多少高くても設置してくれるから、利用する価値があるのか?
皆様のご意見お聞きしたいです!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
258
匿名さん
謳い文句や営業の言葉を鵜呑みにしないほうがいいです。
自分の目で見て感じて決めてください。
契約した瞬間。営業は冷たくなるものです。
オプションはかなりボッタクリですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
259
カカ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
260
契約済みさん
E棟も7千から1億程度と考えていたらよろしいのではないでしょうか?
間取りや階数により差が出ます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
261
匿名さん
E棟は人気があるようですし、不動産価格は1年前に比べても上昇の一途をたどっていますし、どんな値付けになっているのか
興味ありますね。駅遠でも他の棟に比べて、安いということはないんじゃないでしょうか。変わらないかむしろ高いくらいと
予想しています。まあそれでも免震x地下駐車場x大規模ガーデンというのは普通億ションじゃないとありえない仕様ですから、
それが1億未満で手に入るのであれば、ここが超お買い得物件であることに変わりはありませんね。価値の分かる人には分かります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
262
匿名さん
A棟B棟よりはE棟は安いでしょうが、広くて最上階だと少しお値段がするかもですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
263
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
264
匿名さん
>>263さん
情報提供ありがとうございます。
当物件に住んだ場合の保育事情について、既出ではありますがスレも相当長くなっているので再度ポイントおさえておきたいところです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
265
匿名さん
E棟のプランが公式HPに掲載されていますね。
ナロースパンの間取りが多いというイメージでしたが、
専有面積も広く、間取りも良好なものが多いです。
何と言っても全住戸南向き(南東or南西)なのが魅力ですね。
スレを読み返すと、E棟待ちのかたも多そうで人気化必至なので、
早目に希望の部屋に要望書を出そうかと思っております。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
266
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
267
匿名さん
>>266
保育園事情については買う側があらかじめわかってるんだからそれに応じた対応したら
いいだけだと思うけどね。
スーパや外食店みたいな商業施設と違って保育園、学校などの教育機関や病院などの医療機関は
一朝一夕で簡単に追加できたり状況が変わるわけでもないからね。
需要があるのになかなか新しい保育園が追加されていかないってのはこれはしょうがない。
儲からないし、人員不足だし、土地確保自体が至難の技だしなにより改善したらしたらでまた
それをカバーできる分をこえて流入してくるわけだからね。
保育園を必要としてる人は最悪の事も考慮してこの物件を買えばいいだけでしょ。
ここで待機児童について議論したところで意味ないのだから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
268
匿名さん
来年4月に桜上水5丁目に私立認可保育園が開園する予定みたいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
269
匿名さん
ここの住民で保育園に入れる人ってそんなに多いかな?みんな幼稚園じゃないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
270
契約済みさん
>>257
行ったんですか!
行く人がいるとは思わなかった!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
271
契約済みさん
結局、売れ行きはどうなんですかね?
あと、ここの良いところは、部屋の広さ以上にジムとか宿泊設備とか、その他の設備だと思ってるんですが、皆さんどうなの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
272
匿名さん
>>256
オーブンは付いていないはずですが、何かの勘違いでは?
食洗機は付いていますが、あとの電化製品は自費購入ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
273
入居予定さん
>>271様
仰る通り、私もジムやゲストルームがある点、庭が広い事などで選びましたが、
一番の決め手は、駅近で新宿まで11分というところでしょうか。
家をただ寝に帰る場所にしたくなかったので、ここを選びました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
274
匿名さん
ここから丸ノ内まで行くのでしたら、新宿乗り換えの
中央線がいいのかな?
それとも都営新宿線直通の三田線乗り換えで大手町がいいのかな?
混雑具合などからわかる人がいれば助かります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
275
契約済みさん
E棟の間取りを見ていたら、E-10タイプは門扉が付いているのですね。
戸建感があって良いし、間取りも使いやすそうです。
なぜ、門扉がある部屋とそうでない部屋があるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
276
契約済みさん
>275さん、
D-14にも同じように門扉がありますね。角部屋の特別仕様でしょうか。しかし、同じような玄関形状の角部屋である
B-9やI-10にはありませんね。清水と大林の違いでしょうかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
277
契約済みさん
>>276さん
確かにそうですね。
設計段階で決まっていると思うので、
その辺りは統一して建設するのではと思いますが、
何を基準に門扉を付けるのでしょうね。
門扉はあれば素敵な気もしますが、出入りに面倒な点もありますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
278
匿名さん
ペットを飼っている家庭では、玄関扉を開けた際にペットが飛び出すのを防ぐために、門扉があるのはポイント高いですよ。
見た目の問題だけでなく実用上の有用性があります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
279
匿名さん
>>274
地下鉄ルート
三田線の混雑度は分かりませんが、新宿線は昔ほど混んでいませんし、笹塚始発なら座れることもあります。
直通列車でない場合 笹塚での乗換えが必要です。
神保町の乗り換えは、ホームの階段を下りれば すぐ三田線なので楽です。
JRルート
中央線の混雑度は分かりません。
朝の乗り換えは混みます。
中央通路の混み具合がいやなときは、後ろの方の車両に乗り 南口乗換えをオススメします。
階段が多いのが面倒ですが、京王線も後ろが空いているので精神的には楽です。
帰りは中央&京王とも始発で座れるという利点があります。
帰りの新宿での買い物は
伊勢丹デパートなどなら地下鉄ルート(新宿三丁目下車)
高島屋、京王、小田急デパート、家電量販店などならJRルートが便利です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
280
契約済みさん
丸ノ内線に乗り換えるには、新宿が良いでしょうか、新宿三丁目が良いでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
281
匿名さん
>>280
丸の内線への乗り換えの手間は同程度ですが、直通電車でない場合の新宿三丁目へ行くまでの手間を考えると、新宿乗換えの方が良いとおもいます。
一番前の改札から出て、西口交番右後ろにあるトイレ横の階段を降りれば丸の内線です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
282
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
283
匿名さん
E棟はE-1タイプが素晴らしいですね。他の棟の角部屋は90平米を超えて価格も高くなりますが、こちらは85平米ですから、
500万くらいは安く買えそうですね。それでいて間取りの良さは他の棟の角部屋とまったく同等です。物理的な広さは
5平米狭くなりますが、広さこれで十分という方にはこれ以上ない部屋なのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
284
匿名さん
>283
気に入った部屋が見つかって、よかったですね。
買えると良いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
285
匿名さん
E棟は良好な間取りが多いので、抽選住戸が増えそうですね。
私も中低層階のE-1かE-8で迷っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
286
匿名さん
E棟確かに間取りはいいけど、角部屋のリビングが真南ではなく、南東か南西向きなのが、引っかかります。
特に南東向きはほとんど東向きと言ってもいいくらい東よりですね。中住戸なら真南向きになるのでしょうが、
角部屋がほしい人には少し悩ましいところです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
287
購入検討中さん
日が短くなったこの時期、近隣のマンションを見ると部屋の向きと日照の関係が判断できます。
桜上水南パークハウスはほぼ東に向いている関係、午後3時を過ぎるとリビングに照明が入り始めますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
288
契約済みさん
そうですね。この時期は南側でさえも午後3時には日が入らなくなりますね。西側以外は部屋に灯りがほしくなります。
私はそれを見越して南西角を買いました。夏は暑いのはクーラーでしのげますが、冬の寒さと日照時間の短さは
いかんともしがたいので、あえて選んだ南西角です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
289
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
290
購入検討中さん
南西角はA、B、Gにありますね。ここの角は三方角部屋ですから、南、西、東に開口部がありますね。
一般的には南東角が一番人気が高いと言われますが、ここの南東角はやはり三方角部屋で、開口部は南、東、北ですね。
午前中に明るさを求めるのであれば、南東角がよいでしょうし、一日の日照時間の長さを求めるのであれば、
南西角の方がよさそうですね。いずれにしても角部屋は90平米を超える3LDKで今時珍しいほど優雅な設計ですね。
その分、お値段も高く、部屋によっては1億超えもあるようで。
E棟の角は純粋な南向きじゃないので、価格も多少抑えられるのでしょうか。
E-1などは85平米の専有面積に留めつつも、他の棟の角部屋と同じく優雅な間取りとなっているので、
いいとこ取りだと思います。ここが坪330万なら桜上水ガーデンズの中でもベストバイなんじゃないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件