東京23区の新築分譲マンション掲示板「ルフォンリブレ浜松町キャナルマークス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 海岸
  7. 浜松町駅
  8. ルフォンリブレ浜松町キャナルマークス
購入検討中さん [更新日時] 2021-06-01 19:09:17

ルフォンリブレ浜松町キャナルマークスが気になってます。
モデルルームは春頃オープンみたいですね。
景色がいいとすてきだなって思いますが、どうでしょうか。

〈物件概要〉
所在地:東京都港区海岸二丁目6番14(地番)
交通:山手線 「浜松町」駅 徒歩10分 (南口)、京浜東北線 「浜松町」駅 徒歩10分 (南口)
山手線 「田町」駅 徒歩15分 (東口)、京浜東北線 「田町」駅 徒歩15分 (東口)
東京モノレール 「浜松町」駅 徒歩12分 (南口)、ゆりかもめ 「日の出」駅 徒歩2分 (西口)
都営三田線 「三田」駅 徒歩12分 (A9出口)、都営浅草線 「三田」駅 徒歩12分 (A9出口)
間取:1LDK~3LDK
面積:37.52平米~67.25平米
売主:サンケイビル
販売代理:三井不動産レジデンシャル
施工会社:木内建設株式会社
管理会社:株式会社サンケイビルマネジメント


【物件情報の一部を追加しました 2015.10.21 管理担当】

[スレ作成日時]2014-10-21 22:18:07

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ルフォンリブレ浜松町 キャナルマークス口コミ掲示板・評判

  1. 41 匿名さん

    今日は東京みなと祭ですね。
    日の出からは無料の海上バスで参加できるので楽しみです。

  2. 42 匿名さん

    治安は悪くないんでしょうが、やっぱり夜暗くなると車は沢山走ってても人通りが少なく、女性の一人歩きは怖いです。

  3. 43 匿名さん

    >>36さん
    >電車利用について、朝の浜松町、大門駅は降りる人が圧倒的に多いのでラッシュ時でも空いてます。これが一番便利な所かもしれません。
    こちらは全くの盲点でしたが、朝の電車はてっきり混雑しているかと考えておりましたので嬉しい誤算でした。
    所用で浜松町を利用する際はあまりの人の多さに辟易しておりましたが、浜松町で降りる客が多いというだけで朝の時間帯は空いているという事ですか。
    良い情報をありがとうございます。

  4. 44 匿名さん

    >>42
    怖いという感覚は人それぞれだと思いますが、マンション前の海岸通の街灯は夜中でも異常な位に明るいですね。


    >>43
    朝の山手線の8時台を例にすると、1箇所のドアから降りる客が10~30人で乗る人が1,2人程度です。
    ただし車両によっては異なり、内回り東京方面行きですと、前寄り車両はやや混んでますが後ろ側車両はかなり空いてます。
    新橋東京で殆どのお客さんが降りてしまって日暮里の辺りまでガラガラです。
    品川方面行きも同じですね。田町まで空いてますが品川からガッツリ乗車してきますので、それまでに座れれば渋谷方面は寝て行けます。
    JR東日本アプリで該当時間の車両別の混雑状況が分かりますので参考にされたら良いと思います。
    浅草線も殆ど同じです。三田線も空いています。

    駅構内はかなり混んでて、東芝のデッキ入り口から駅まで歩くと、東ガス東芝シーバンスのサラリーマン達の凄い人波を逆流して歩く感じになりますが、左側が歩行エリアとして確保されてますので渋滞で時間がかかる事はありません。

  5. 45 匿名さん

    Eタイプの3LDKは完売となったようですね。
    第二期販売分はあるのでしょうか?

  6. 46 土地勘無しさん

    Eタイプ13階はまだ空いていると思いますよ。
    おそらく今後販売すると思います。

  7. 47 45

    >>46さん
    情報ありがとうございました

  8. 48 匿名さん

    さすがに同タイプを一気に売り出して完売っていうのはないですか。
    2期以降にも取っておかないと、バランス的に…という感じになってきてしまいますものね。

    1期の先着順が4戸出ています。
    要望書が出ている所を販売しているのか、と思っていたのですが、そうでもないようでして。
    これは締切とか関係なくいつでもOKということなんですよね?

  9. 49 匿名さん

    こちらのマンション、第一期以降の販売ってよくわからないですね。
    もうすでに第二期なのでしょうか?

    それにしてもFタイプ8階は全然売れない・・個人的に結構魅力的だと思うのですが。

  10. 50 匿名さん

    住むにはよさそうなところのようですね。駅にも近いし、買い物の不便なく、飲食店も豊富、一気に販売しないで順々に販売しているのでしょうか。クリニックや歯医者もあるし、内廊下でセキュリティや治安も安心そうです。

  11. 51 匿名さん

    Fタイプ、間取りとしてはそんなにわるくないと思います。
    ただ、1つ問題点としては、収納が少ない事でしょうか?
    もぅ少し大型の収納が1つでもあると、かなり使い勝手の良い部屋になっていたと思います。

  12. 52 匿名さん

    大分売れてしまいましたね。B,Cを投資用として買われている方はどれくらいおられるのでしょうか。

  13. 53 匿名

    >>52

    B、Cタイプは1期1次で2F、4Fの計4戸が販売されたと思うのですが、Cタイプ4Fがまだ売れて
    いないですね。
    1LDKで売れているのは現状3戸のみなのでしょうか?
    そうだとするとB、Cタイプは残り23戸もありますね。
    1期○次がずっと続いているのは403が売れ残っているからなような気がします。
    完成までに完売するつもりはないのでしょうか?

  14. 54 匿名さん

    EとFタイプのLDのドアは珍しい場所にあります。
    一般的なのは、廊下をもう少し長くして居室のドアは廊下側に設置されていると思うのですが、
    こちらは廊下を短くして、LDK側に居室のドアがくるようになっています。
    通常なら廊下となる場所は、LDの面積に含まれているのでしょうか?

  15. 55 匿名さん

    >>53
    1LDKは反応悪いですね。都心マンションはほぼ新価格帯へ移行し終わりましたけど、ここはまだ旧価格帯なので割安感あります。やはり賃貸は立地と価格が全てだと思うので、投資用には贅沢すぎる割に場所が良くないんだと思います。

    2LDKは売り切れてしまいましたね。

  16. 56 匿名さん

    先月、株式会社山藤コンテナから、株式会社日の出再開発に日ノ出港の倉庫と事務所が売買されたようです。
    株式会社日の出再開発はSPCという種類の会社らしいのですが、
    本取引によって本格的に再開発が行われるということなのか、
    それとも別な目的があるのか全然わかりません。
    どなたか事情に詳しい方はいらっしゃいませんか。

    本取引で本不動産の価値が上がるなら、とても良いと思います。

  17. 57 匿名

    >>56
    とても気になる情報ありがとうございます。
    検索してみましたが、再開発としか情報が出てこないですね。
    マンションの資産価値が上がるような施設ができれば良いのですが、仮に巨大なホテルとかができてしまうと当マンション売りの1つである東京湾の眺望が失われてしまいますね。
    そうなると大ショックです。早く情報が欲しいですね。

  18. 58 匿名さん

    再開発・・・ですか。どのようなものになるのでしょうね。マンションができるのだったらまだいいのですが。
    東京オリンピックの際、ホテルが足りないという話が出ていますが、
    そういった関連の話でなければ・・・とは近くに住む人は思いますよね、きっと。
    眺望が変わるのは仕方がないにしても、全く失われてしまうのは残念ですから

  19. 59 匿名さん

    >>57.58
    元々、ふ頭が大正時代に整備されたこともあって平成になってから整備の計画があったようです。
    それによると竹芝不倒の倍の規模で、用途としてはふ頭用地は同じくらい、交流厚生用地が竹芝の3倍に指定されています。なぜかというといま物流機能を芝浦側に移すからと記載があります。区分としては公園、業務、商業施設がかなり広いものになるのではないかなと思います。普通再開発であれば、こんなビルが立つとか、こんなイメージで整備するなどの画層が出たりするので、そういうもの計画案?が無くて、探しています。

    http://www.kouwan.metro.tokyo.jp/jigyo/jigyougaiyou/deta/H23jigyougaiy...
    「ふ頭施設の更新と都民に親しまれるウォーターフロントの整備が必要」とはどんなものなのでしょうか。

    情報をお持ちの方がいらしたら、是非教えていただきたいです。

  20. 60 匿名さん

    10月10日より、1LDKの最終販売が開始されますね。
    3998万ということは9階でしょうか。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸