2期販売終了以降、ほとんど物件と関係ない話でスレがのびてますね。
購入された方は、もうここにはいらっしゃらないようですが、
みなさん、どうしてそんなに誹謗中傷に夢中になるのでしょうか。
なにかうらみ、ひがみでも?
キャンセル出てますね、2LDKが1戸。
元々人気物件だったし地震前に完成したというのもあってすぐに売れちゃいそう、周囲には避難場所になりそうな広い場所も多いし。
ちなみにこの地域って地震による被害って特にありませんでしたよね?
人気物件かは知らないが、文京区内はマンション購入にあたり、立地(排ガスの多い通りに面してなくて、高台で駅からのそこそこの距離)とデベという最低限の条件を満たす物件が正直とても少ない。
そういう意味で比較的まともな立地であることは間違いないね。
最近売り出してる区内の大手の物件って、ほとんど、春日、本郷、不忍、白山という通り沿いで排ガス騒音をさけられない立地ばかり、これだけで検討するきにもならんよね。
ここ5年ぐらいでも本郷PHプレミアぐらいじゃないか、そういう物件って。
もちろんそれ以外の条件も大事だが、家族構成と職場、学校の位置で利便性って違ってくるからね。
環境という視点からの立地とデベはみんなが気にするでしょう。
バルコニーに半透明板を使っているのは少しでも明るくするためでしょうから、半分くらいの部屋は日が差さない感じになるのかな。安くしないと厳しいでしょう。 前金分くらい値引きしてくれるかも。
外観と周辺環境見に行きましたが
高い金額で購入された方は後悔されてるのでは・・
マンションの通りの雰囲気がかなり微妙でしたし
外壁の色はもっと明るいほうが
良かったのではないかと・・
播磨坂からすぐなのに、一本入ると
こんなに雰囲気が変わってしまうのですね
同じ金額出すなら
私ならアトラスのほうが良いです