物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市中原区小杉町2丁目276-1他 (地番) |
交通 |
東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分 東急目黒線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分 南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
592戸(他に店舗7区画、コンベンション施設) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上53階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2017年12月下旬予定 入居可能時期:2018年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 横浜支店 [売主]JX不動産株式会社
|
施工会社 |
株式会社竹中工務店 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズイースト口コミ掲示板・評判
-
292
匿名さん
>277
きっと、ハイサッシを売りにしたいんじゃない。モデルルームではコンクリで視界が妨げられるって気付きにくい。
順梁でも扁平梁ならハイサッシできるんだけど。それで、ガラスパネルなら視界バッチリ。
-
293
匿名さん
>290
日石がJVだった、レアリスとセレマークスは三井ブランドではなかった。今回もじゃないかな。
-
294
匿名さん
>>293
なるほど。ま、これ以上パークシティだと区別しづらくて日常にも支障が出そーですし、変えた方が良さげかな。
-
295
匿名さん
-
296
匿名さん
>>279
入居時に吊り収納のリフォーム工事が必要な間取りが秀逸とは持ち上げ過ぎじゃない?
-
297
匿名さん
横須賀線がほとんどアテにできない立地。
駅距離的にプラウドと同等で、価格はどれだけ三井新日石がぼったくってくるかみもの。
-
298
匿名さん
横須賀線だけ比較的遠いが、他地域に比べれば交通利便性が高いことにも変わりがない。連絡地下道も都心のダンジョンみたいな階段と違ってほぼフラットですし。意味がないというコメントこそ、意味がないですね。
-
299
匿名さん
>296
あちらのデベは、競合する物件板で自物件を宣伝したり、荒らしたりやりたい放題。そういうことするモラルの無い会社っての検討のための立派な情報。
-
300
申込予定さん
子なし35歳妻のみで世帯年収850万で60m2買おうと思ってます。金はほとんど使わないので頭金4000万を考えてます。
横須賀線まで遠いのは残念ですが道路も開放的でいいじゃないですか。
-
301
匿名さん
うちは年収900ですが、子供二人私立に行かせているので6500万以内なら買いたいと妻が言っています。
早く値段知りたいですね。
-
-
302
匿名さん
>>296
こことあちらと両方検討中なんですけど、
あちらは最初からリフォームしないと住めない間取りなんですか?
こちらは特に問題無いんですよね?
どこの部分なんでしょうか?
検討する上で重要な部分なので、参考にしたいので教えて頂けますか?
-
303
匿名さん
>289
○○タワーと、名前に「タワー」は付けてほしいですね!
自分的にはパークタワー武蔵小杉EAST とかがイイっす。
-
304
匿名さん
まー、タワーと付いたほうがタワマンってわかり易いですしね。わからないではないので、新日石に期待しましょう。
-
305
匿名さん
-
306
匿名さん
-
307
匿名さん
6500万以内の広さだと家族4人は無理。
武蔵新城や中原に行って下さい。
-
308
匿名さん
>301は小杉のマンションの価格相場を
全く知らないのでは(笑)
-
309
匿名さん
70平米8500万円くらいが相場になってきてる
ちなみに米ドルや中国元ベースでは3年前と比べてほぼ横ばい
-
310
匿名さん
それは相場じゃなくて、スミフの言い値。
しかも高層。
-
311
匿名さん
>>309
それはスミフだけのぼったくり価格。三井はもっと良心的。
だから三井が直近に販売したGWTの価格を参考にすべき。
ここはGWTより立地がよくない、ただし建設費は高騰しているから、それらが相殺されて、GWT並の価格になると予想。
坪300弱くらいを期待。
-
312
匿名さん
GWTもいくつか再販して、その価格はぼったくり価格じゃなかった?
-
313
匿名さん
自分も7000以内なら検討したいと思ってます。
子供2人私立なら、なかなか大変な額だよね。
今コスギを選ぶ奥さんたちは、子供は私立、夏はハワイとか好きそうだし。
みんな金あるな〜
-
314
匿名さん
>>313
金あるな〜っていうより、金ないのに無謀だな〜って思うんだけど。
>うちは年収900ですが、子供二人私立に行かせているので6500万以内なら買いたいと妻が言っています。
この条件なら4500万以内がせいぜいかと。
-
315
入居済み住民さん
-
316
匿名
うちは世帯収入2500万ぐらいですがやっぱりハワイが好きなので7000万ぐらいでカツカツですね。
むしろグアムで我慢してます。
-
-
317
匿名さん
武蔵小杉は大きめの公園がないのが、吉祥寺や立川と比べて大きく劣っていますね。残念です。
せめて等々力緑地まで歩道の広い緑道があれば良いんですが。。(中でも愛犬の散歩コース、ドッグランを最優先に整備をお願いしますねー)
-
318
匿名さん
-
319
匿名さん
-
320
入居済み住民さん
-
321
匿名さん
場所や時期によって価格は相当変えてくるもの。
最近の例だとパークハウス品川荏原町。調整して坪320万、即日完売になった。ここも来年6月ならそれぐらいか。
-
322
匿名さん
>>320
強欲だなあ、と言ったのは317のことだよ。
-
323
入居済み住民さん
-
324
匿名さん
-
325
住まいに詳しい人
>311
GWTは震災直後の値付けで、タワマンが不安視され、さらに高層階が人気がなく、低層と価格差がなかった特殊な物件。
三井とは思えない失敗値付け例。
それでも、先日の再販時はすごく値上げされていた。
それが瞬殺だったから、スミフが強気の値付けになったのが事実。
ここは、立地よくないのと、戸数が多いので安いとは思うが。
中古時の値下がりはヤバいかもしれない。良く考えた方が良い。
-
326
匿名さん
他の街の物件に比べれば、まだまだ優良物件でしょ。
武蔵小杉のタワーってだけで高く売れますよ。
-
-
327
匿名さん
>325
すみふは相場より高い値付けをして売れ残りってのが得意技。GWTの再販の件があちらのボッタクリ価格に影響したかは当事者であるすみふしか知らない。
-
328
匿名さん
>326
残念、シティタワーは売れずに完成在庫への道をにまっしぐら。
-
329
匿名さん
都内の人間が小杉に来るのは都落ち。
かといって今、中原・新庄の賃貸組には高すぎる。
中途半端。
-
330
周辺住民さん
グランツリー効果で一気にプロスペクトが増えたらしい。
-
331
匿名さん
百貨店なんて斜陽産業。ってか、百貨店に客が殺到なんて田舎ものな人達。一巡したら閑古鳥ってのが落ちかも。
-
332
匿名さん
>>329
東横線沿線の低層一戸建て住まいの高齢層。
相続税対策組で多いんじゃないかな。
-
334
匿名さん
>333はこの物件に興味もないのに
なぜこんなスレ見てるの?
見るべきでないよ。
-
335
親同居さん
-
336
匿名さん
価格下げたいなら皆で要望書出さない作戦がいいんじゃない。モデルルームできてからだけど。
-
337
匿名さん
-
-
338
匿名さん
>331
自分もそう思います。
今は頑張ってる感すごいけど、2~3年したら採算合わなくなって撤退する店舗続出→高級感がなくなる→しょぼい店舗のみに。
元からいる低所得層、そのお育ちの悪い子供達のいい溜まり場に。
港北ニュータウンが近い例。
しまむらがドーンと入っちゃうんだから。
-
339
匿名さん
でもユニクロ、しまむら、ニトリ、ダイソーで十分でない
飲食も俺フレやいきなりステーキとかの立ち食いがあればコストパフォーマンスいいし、これからの人口減少社会で気取ってる場合でないよ
-
340
匿名さん
>>338-339
みたいなのはまさかここ買うつもりでネガってる?
自分はこういう連中は全く理解できんわ こうなると思ってるなら小杉なんて
とても怖くて買えないし 地歴が悪い場所は一度落ち始めたらどこまで落ちるか想像も付かない
-
341
匿名さん
-
342
匿名さん
グランドウイング再販、住友の価格、中古の値段から300オーバーは確実。
高いと思ってる方、買えない方は、うっとうしいのでここに来ないでください。
真剣に検討しているので邪魔です。
ここで高い高い言っても、売主が言うこと聞いて下げるわけないでしょ。
余計な期待はしないこと。
-
344
購入検討中さん
>>>343
アベノミクスってご存知ですか?
プラウドの価格はその影響が出る前の価格なんですよ。
-
346
匿名さん
まあ実際小杉に限らずメチャメチャ上がってるからね。
今買うべきかは悩ましいタイミングです。
-
347
匿名さん
>338
港北ニュータウンを出されても説得力まったくない。笑える。
-
348
匿名さん
まさか小杉民で面白がってネガっている奴いないよなあ。
自分の資産価値減らしてどうする。
-
349
匿名さん
話しがそれてしまいますが、間取について教えてください。
窓の無い部屋ってタワーマンションでは珍しくない様ですが、実際はどうなのでしょうか?
風邪をひいても換気ができないし、不衛生に感じるのですが。
湿気やカビの心配はいらないのでしょうか?
-
-
350
匿名さん
>>349
通常の居室・寝室として使うことはおすすめできません。というか、避けるべきです。
窓のない部屋を居室にするくらいなら、別の所を探すべきでしょう。
-
351
匿名さん
ありがとうございます。
物置き扱い…とは言わないけど、居室には適さないのですね。
タワーマンションに憧れているのですが、皆さんのお話しを拝見して我が家には高額物件のようですので、中部屋じゃないと手が出ないと思いました。
それでも購入されてる方は、立地の良さなどと比較して選んでいるということですよね。
-
352
匿名さん
え・・・と。
大手は給与、ボーナス上がってます。
株価も上がってます。
343はどちらの恩恵もない方ね。かわいそうに。
というかどれだけいいとこ住んでるの?このハゲ!
-
354
匿名さん
んー、行灯部屋を居室にするの、ダメかなあ。
窓のある部屋だって毎日窓開けるわけじゃないし、
24時間の機械吸気・排気なんだから問題ないんじゃない?
湿気はエコカラットとか除湿機とか、手はありますよね。
-
355
匿名さん
除湿機や空気清浄器、レイコップなどを使えばなんとかなりますかね。
MRが出来たら営業の方に聞いてみます。(でも、良いことしか言わないかなと思って質問させて頂きました)
幸いうちは1人っ子なので3LDKなら普段1部屋は使わないのですが、できれば窓のあるお部屋2つを3LDK→2LDKの様に広々使いたいと思っていました。
そうなると消去法で子供部屋が窓ナシになるのですが、やっぱりかわいそうですよね。
HPだとほかにも間取りがあるような書き方だったし、後悔しない様勉強します。
-
357
匿名さん
-
358
匿名さん
24時間換気のタワマンで湿気に悩む物件ってあるのかな?大抵どこも乾燥対策に必死だったけどなー。
-
359
匿名さん
あれ、ここも直接基礎なんだ。3本のパークシティ、エクラス、シティタワーと直接基礎。
これだけ直接基礎タワーあるのは珍しい。。
-
360
匿名さん
>>358
タワマンは北向きでも乾燥するよ。
窓が無いと換気口もないのかな?
だとすれば屁の臭いがただようから、空気清浄機はあったほうが良いかもね。
-
361
匿名さん
タワマンは、居住をワイドスパンにして、行燈部屋を作らないようにしてほしい。
それができているかで、デべの客に対する向き合い方がわかる。
-
362
匿名さん
-
363
匿名さん
基本的に細長タワーじゃ細かく部屋を刻めば難しいでしょうね。
パークハウス西新宿タワーしかり。住友でもドゥ・トゥールはやはり行灯部屋だし。
-
364
匿名さん
>>363
シティタワーのように太いタワーにして、中に広大な吹き抜けを作る位しないと、行灯部屋を排除するのは難しいでしょうね。
-
365
匿名さん
-
366
匿名さん
行灯部屋の扉を塞いで封印すればいいじゃん。
それくらい割高なシティタワーがいいと思うならね。
-
367
匿名さん
スミフの話題が出るたびに必死になって否定する人が出てくるけど、一体どんな人?
①三井の営業
②本当はシティタワー買いたかったけど高くて買えなかった「すっぱい葡萄」な人
-
369
匿名さん
>>365
70ジャストサイズで行灯部屋があったら、悲劇。。。
-
370
匿名さん
二子玉川のパークハウス
徒歩10分で坪単価336〜512万だってさ。
-
371
匿名さん
二子玉川も高くなったねぇ
これもアベノミクスの影響でしょうか
-
372
匿名さん
>>369
①70m2で行灯部屋のない間取り と、
②80m2で行灯部屋が10m2ついている間取り
があったとする。
②の坪単価が①の7/8で他の条件が同等なら、俺は後者を取る。
-
373
匿名さん
行灯部屋の見方は価格次第で変わる。
部屋に窓がないとみるか、
プラスアルファで安い行灯部屋が付いているとみるかである。
後者であればむしろメリットとなる。
-
374
匿名さん
>369
ここって、74平米以下の部屋こそバンバン行燈付きだよ。
通常まともであるはずの好評される部屋がそうだから、末恐ろしい。
-
375
物件比較中さん
73.99m2だけど柱が2本もガッツリ占有部に含まれているなあ。
これ、公開するようなまどりなんだ・・・がっかり。
-
376
匿名さん
ここは、北側に住宅地が広がっているため、日照問題からできるだけ細いタワーにせざるを得なかったんだと思う。
すると、どうしても各住戸のスパンが短くなってしまい、行灯部屋が多くなってしまったと考えられる。
-
377
匿名さん
多くなるったて、角でもない限り一部屋ぐらい行灯部屋あるのはフツーでしょ。マンション初心者なの。
超ワイド板状タワーのプラウドタワー立川だって厳然と行灯部屋はあるんで。。
プラウドタワー武蔵小杉みたいにダブル行灯となると、やり過ぎだと思うけどね。
-
378
匿名さん
一般には、太いタワーの方がスパンは短くなります。
部屋を細長くして建物の中心方向に伸ばさないと、真ん中の方が余ってしまう。もちろん余った部分にエレベーターやタワーパーキングやトランクルーム配置したりして有効活用するわけだけど、限界があります。
富久クロスがいい例。
-
379
匿名さん
-
380
匿名さん
東がオススメ。
新丸子側にタワマン建つ可能性低いし、窓際からは品川辺りや東京タワーやスカイツリーも見えるよ。
-
381
匿名さん
東側の上層階(中層以下はタワープレイスとお見合い)で都心を望むか、南西角の中層以上(低層はセレマークスとお見合い)で富士山を望むかのずばり2択!残りの抜ける方角は北西だけどニコタマ眺めてもね。。。
-
382
匿名さん
>>378
一般的にはそうですね。
容積率も考慮しないといけないから、いろんなケースが考えられますけど。
太いタワーでありながら内部に広大な空洞を設けて、容積率を消費せずにワイドスパンを実現した某タワーが近くに建設中ですが、ここは日照問題もあり、もしやりたかったとしても太くはできなかったのでしょう。
-
383
匿名さん
-
384
匿名さん
ここって元々鹿島が施工会社だったって皆さんご存知?どんな経緯で竹中になったんでしょう?
-
385
匿名さん
-
386
匿名さん
-
387
匿名さん
-
388
匿名さん
調整入ったんでしょ。どうでもいい。もともと鹿島だったかどうかも正しいか不明だし。
-
389
匿名さん
>>388
ソースは武蔵小杉ライフ及び建設現場に元々表示されていた建築概要なので正しいとは思います。
普通に変更になったんですかね。
ただホームページの物件概要には設計会社は書いてないですね。
-
390
匿名さん
-
391
匿名さん
設計会社はどうでも良くない。
タワーマンションを鹿島が設計して竹中が施工するというのも珍しいのでは?
プレキャストコンクリートとか工法に特許は使われていなかったのかな。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件