- 掲示板
お金に細かいとか、人間性に問題があるとか、、、
地方だから素朴で良い人と思ってたら大間違い!
と思う県はありますか?
[スレ作成日時]2014-10-20 19:03:47
お金に細かいとか、人間性に問題があるとか、、、
地方だから素朴で良い人と思ってたら大間違い!
と思う県はありますか?
[スレ作成日時]2014-10-20 19:03:47
同県でも県民性の違うエリアの方は本音を言えば「一緒にされたくない」はず。地域性や方言も違う。
私の近所には北は北海道宗谷郡猿払村出身や稚内市出身、旭川市出身、足寄郡足寄町出身、南は沖縄本島出身まで全国各地の方が住んでいてアパートや宿舎が多く単身者も多い。他府県ナンバー車も駐車場に停まっている。苗字もバラバラでバラエティーに富む。土着民ばかりのエリアとは人種が違う。離郷者ほどマトモ。県民性の本を読むと違いがはっきり出る。
訛りが抜けるも北部南部で差がある。
県民性ライター・矢野新一先生も47都道府県を更に77エリアに分ける。北海道・青森・岩手・山形・福島・茨城・千葉・東京・神奈川・新潟・富山・長野・岐阜・静岡・愛知・三重・兵庫・鳥取・島根・愛媛・福岡・佐賀が違う県民性とカテゴライズする。
旧国旧藩区域や山ごとで分類した方が正確。
福島県(会津地方・中通り・浜通り)が一番いい例。
アクセントも川を境に違う(岐阜や三重)。
雪質や交通の便が県民性に影響する。
私が個人的に県民性悪いなあと思うのは以下のエリア。
①愛知県尾張+西三河エリア
②岐阜県南部(美濃エリア)
③福島県会津地方
④福島県浜通り(相馬双葉郡域のみ)
⑤福島県中通り北部(福島市のみ)
⑥沖縄県
⑦山梨県
⑧長野県
⑨島根県出雲エリア
⑩京都府