住宅ローン・保険板「年収に対して無謀なローン その30」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 年収に対して無謀なローン その30

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2015-01-06 19:48:18

その30です。
下記テンプレを参考して書き込みをお願いします。


【テンプレ】

■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
 本人  税込500万円 正社員
 配偶者 税込400万円 正社員

■家族構成 ※要年齢
 本人 30歳
 配偶者 30歳
 子供1 0歳

■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
 3000万円 新築マンション

■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
 11000円・5600円・10000円 /月

■住宅ローン
 ・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
 ・借入 2800万円
 ・変動 30年・3.00%

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 200万円

■昇給見込み
 無し

■定年・退職金
 60歳
 2000万程度見込み
 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) 

■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
 子供2年以内にもう1人欲しい

■その他事情
 ・車のローン(月3万円、あと1年)
 ・親からの援助100万円
 ・妻は産休、育休が取りやすい職場。近隣に妻実家有り、育児協力が見込める。


※前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/447524/

[スレ作成日時]2014-10-20 14:53:31

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

年収に対して無謀なローン その30

  1. 761 匿名さん

    行かなきゃわからないと、なぜ思うわけ?

  2. 762 匿名さん

    生き方なんて人それぞれ、一般的な常識の考えで正しいかのように押し付ける人多過ぎ。

    幸せの価値観は人それぞれ、一般的な常識の家庭を持って全員幸せになってるのか?

    そう思えず、買わない事も正解。家庭をもつのも正解。

    大学いけば将来成功なんて、本人と親次第。社会的に有利になるが、保証はなく本人次第。

    人それぞれの人生で最適な判断で選ぶことで、人生プランと照らし合わせて最適な答えにあった判断はその人には正解な判断なんじゃないの?

    今も今後もみんなは幸せで満足してて、離婚もなく子供も将来は大学行かせること出来る人って少なく感じるけど。

    おれはローンで家買った側だけど。

  3. 763 匿名さん

    女になったり男になったり大忙しだね。

    もう寝なさい。

  4. 764 匿名さん

    はい。寝ます。

  5. 765 匿名さん

    このスレて5人位で回してるんじゃないですか。
    もう止めましょうよ。アドバイスしたって何の意味ないですよ。

  6. 766 ビギナーさん

    ネット上で「いじめ」などの人権侵害に遭ったら?掲示板などの運営者に削除を求められます。それが難しいときは「全国共通人権相談ダイヤル」0570−003−110に電話を!

  7. 767 匿名さん

    テンプレ使った相談も最近ないじゃないですか。
    特定の人がパターン換えてテンプレ使ってただけじゃないですか?

  8. 768 匿名さん

    相談は他でやってるみたいだから。

  9. 769 匿名さん

    他でやっててもネガティブ思考ばっかりだから意味ないですよ。

  10. 770 匿名さん

    金借りるのに掲示板で相談する奴なんていないだろ。
    ネタ相談へのレスを膨らませて個別にゲーム感覚で楽しめばいい。
    テンプレにも必須資金として、生活費、老後資金や教育費が抜けてるんだから相談にはならない。

  11. 771 匿名さん

    ならこんなん止めりゃいいのに

  12. 772 匿名さん

    ワンパターンな相談書いて、大丈夫って繰り返すばかりだからね

    胡散臭く思われても仕方ない

  13. 773 ビギナーさん

    政府は、親や祖父母から住宅購入のための資金を受け取った際にかかる贈与税の非課税措置を拡充した上で、2015年以降も継続する方針を固めた。




     現在の制度は14年末で期限が切れるため、非課税枠を最大1000万円から1500万円に拡大する方向で最終調整している。

  14. 774 匿名さん

    >>772
    ところで、
    もしそう思うならここにこなければ良いのでは?

    一生賃貸の自分と同じ境遇を作る啓蒙活動でもしてるの?

  15. 775 匿名

    誰が賃貸なんですか?

  16. 776 匿名さん

    30歳から75歳まで月10万の賃貸に住んだとして、5400万が捨て銭となり何も残らない。

  17. 777 匿名さん

    賃貸で45年も同じとこに住まないでしょ。

  18. 778 匿名さん

    賃料が100%無駄って論調で語りだす奴の脳内には、
    減価償却って概念は無論のこと、維持コストって概念も売買コストって概念もないのかね?

  19. 779 匿名さん

    >>777
    あんた、問題の本質が分かってない。
    仕事出来ないだろうな。

  20. 780 匿名さん

    賃貸に過敏な人は不動産屋さんですか。

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9350万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6598万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸