- 掲示板
どなたかCLC不動産コミュニティを利用しての賃貸契約をされた方いますか?
知り合いからここは利用するなと言われたので迷っています。
利用された方の評価をお聞かせください。
[スレ作成日時]2014-10-20 08:20:50
どなたかCLC不動産コミュニティを利用しての賃貸契約をされた方いますか?
知り合いからここは利用するなと言われたので迷っています。
利用された方の評価をお聞かせください。
[スレ作成日時]2014-10-20 08:20:50
とにかく気が利かない!
同じやり取りをされて腹立たしくなりました!
ここは使わないに越した事は無いでしょう!
私は今後もしここの管理物件になった時はすぐに退去しようと思ってます
先日現在入居中の物件が空き家になるとの事で退去が済み次第内覧の予約を入れて日取りの連絡を貰ったのですが
、退去時間がわからないとの事なので決まり次第連絡を入れますと言われて待ってたのですが、内覧4日前にも連絡が来ないのでこちらから連絡をすると他の方が入居を申し込まれてその方がキャンセルしないと内覧しても意味が無い言われてしまいました。
他の方が先に入られるのは仕方ないとして連絡をしてこない、説明も無いような感じです
浦○店での出来事です。
現在入居中の物件ですが、共用部の管理が全くされていません。電気は切れっぱなし、埃は溜まりっぱなしです。
また、インターホンが故障したので連絡したところ、対応を検討して改めて連絡しますと言われたまま折り返しなし。
こちらから問い合わせても、若い女性が「よく分かりませ〜ん」といった態度で話にならない。他の方が書き込んでいますが、コンビニのバイトの方が丁寧な対応です。本当にあり得ない対応をされました。
最初に契約したときに担当した方が親切だっただけに、とても残念です。店舗にもよるのでしょうが、二度と契約しません。
平◯店に訪問しましたが、最悪でした。
連絡忘れる、メールへの送り先間違える、愛想悪いし、挙げ句の果てにはどっちが客なのかわからないような態度。客より大家さん優先で、平気で嘘をつかれました。こんな不動産屋はじめてでびっくりしました。絶対に利用しない方が良いです。
亀戸店を利用しました。
スタッフの方は、みんな20代?ホストのような出で立ちの男の子が多かったです。
その日のうちに内見させてくれましたが、部屋に入っても説明は一切なし。車の運転が荒く、とても怖かったです。
ごり押しの営業で困りました。
半年も空いている不人気な部屋がありましたが、個人的には良いなと思って賃貸を検討していました。
すると、「人気の部屋なので早く決めないと取られる」などとごり押しされ、非常に不快な思いをしました。
また、契約後に換気扇が壊れ始めた、鍵が壊れている、床が大きくへこんでいるなど、欠陥がいくつか見つかりました。
問い合わせてもスルーされ、結局、1か月後に業者が来ましたが、換気扇以外は直してくれませんでした。
これまで5箇所の不動産業者とやりとりしてきましたが、CLCは対応が不誠実です。平気で嘘もついてくるので、やめた方が良いです。
釣りの物件をでっち上げる所です。
62平米2LDKの鉄コン筋クリートマンションが募集があり、掲載日に見つけたのでこれはいけるだろうと、空き状況を確認するためHOME'Sから電話できるボタンがあったのでpush。空き状況確認すると「先行申込みを受け付けており、まだ入居申し込みがないので来店してもらえれば申込みできます。ただ先行受付なので、すぐ埋まるかもしれませ。お申し込みは大東建託の優良物件で更新料もないです。」とのこと。私の場合、会社の子会社で不動産業等も扱っている部門があったので、その日に、管理会社に状況を確認してもらうと「そもそも募集を出していない。」とのこと。管理会社に直接確認したので間違いないです。気をつけましょう。
私の場合秋○原店だったと思います
あと同じことがハウス○ゥーハウスでもありました。
本当に最悪な対応でした。
間違えメールくる、返事遅い、気遣いまったくなし、家の説明全くなし、運転荒い、仕事嫌いなんすよね??って平気で客言う、
なんか接客されてて笑えてきました(笑)
スケジュールが詰め詰めだった為、お金に申し訳ないと思いながら契約しました。
いろんな意味で、色々気になるところがありました。
入金後、メール返信なし。
とにかく金って感じですね。
家探しで利用する前にこのスレ見とけばよかったです。
CLCで借りて後悔してます。
契約金は早く欲しいみたいで必死ですが、その後の契約書の引き渡しは遅く、こちらから言い出さないと忘れている始末。
しかも内見の時の説明と、実際に入居してからの実態が違いすぎて、また引っ越しを検討しています。
適当な説明はやめてほしいですね、絶対に!
行った店舗のマネージャーやら担当者の態度、対応は最悪でした。(入居後)
2度とCLCでは借りないつもりです!
最悪の不動産屋です
物件を見に行ったら、すぐに申請書を出す様せかされ、「少し考えます」と答えたら態度が豹変。
「ガソリン代がかかってるのに」だとかいろいろ言われました。
それでも気に入ってた物件だったので、
後日申請書を出しに行ったら、今度は何しに来た風な態度。
支店のプロフィールには親切丁寧がモットーなんて書いてありますが、デタラメです
>>108 名なしさん
何が最悪なの?態度が?
申請書?申込書かな?そのスタッフは営業マンなんだから、迷ってる客に決断を促すのは当然じゃないの?
ましてや後日申込んだんなら、その営業マンの判断は正しかったってことじゃん。部屋が無くなってしまうリスク回避を促してるんだから、優秀なスタッフですね!
客商売として態度が悪いのはダメだと思うけど、契約を取るために時間を(ガソリンも)使って応対して案内してるんだから、あなたの召し使いかお手伝いさんだと思ってるの?お手伝いさんだとしてもお金を払って雇いますよね?
あ、後日契約して、お金を払ったから文句言ってるんですね!あざーっす!
>>112 名なしさん
あなたの書き込みを全て事実だとして、主観を除いて要約すると、
あなたはCLCに物件の紹介・案内を依頼し、それを受けたにも関わらず、決めるか決めないかの答えを保留し持ち帰り、後日、自らの意思で申込みをしたにも関わらず、自己都合でキャンセルし、一方的に匿名掲示板に誹謗中傷を書き込んだ。ということですかね?
申込みをするもしないも、契約前にキャンセルするのもお客様の権利だと思いますけど、そのスタッフの態度や対応がよっぽど気に入らず、不信感があったとしても、そこにかかった労力や迷惑や貸主の損失を度外視して、最悪の不動産屋だと公然に吐き捨てる感覚が理解出来ません。
勿論、この短い文面では読み取れないやりとりが、当人間ではあったのでしょうけど、それにしても、申込みを急かされたことと、ガソリン代が~のくだりしか具体的な描写がないことから、道理に反した対応が有ったようには思えません。
モンスタークレーマー確定ってことで良いですかね?
確かに最近の客は態度が悪いね。だんだんひどくなってる。これ読んでるヒト、思うでしょ?だだなんだろ、この一連のながれ。何かをあぶりだそうとしてない?悪質な客?同じ会社の裏切者?けっこう身内ちが関わってるような感じするけど。そろそろやめたほうがいいよ。誰が書いてるかわかっちゃうからね。
賃貸マンションを契約中ですが、この会社は本当にやめておいた方が良いと思います。
契約初期から色々と対応に不満はありましたが、、、。
去年の11月にマンションのオートロックが壊れてから未だに壊れたままです。
修理はまだなのかと連絡しても表面上の対応だけ。4月中旬にもう一度連絡をし、4月中に工事をすると約束をしたのにもかかわらず、もう6月です、、。
本当に対応も何もかも良くないので、おススメしません。家の契約は高い買い物なので、後悔して欲しくありません。
わざわざオートロックのマンションに契約したのに、1年住んで半分以上がオートロック壊れているなんて。
だったらオートロックの付いていない、家賃の安いマンションに初めから契約した方がマシでした。せめて本当に半年分の管理費は返して欲しいです。
ここの会社とは契約をすこぶる勧めない。
まず、クリーニング済みであるはずの契約室内のトイレが便器内真っ黒。
駐輪場代がかからないと契約者に書いてあるのに、一台あたりに対して、月1500円。
退去時の支払い明細について書類を求めると拒否。
この会社は客を舐めている。
まぁ、口の利き方からしてわかると思いますので、
賃貸探しているなら別の会社を勧めます。
二度とこの会社を通して借りることはない。
【※止めた方が良いです※】
この会社(スムモン新宿店)には、“誠意”というものが全くありません。
自分たちの多い取り分の多い物件ばかり進めてきます。
担当者:「別サイトできになる物件も紹介できます!」と、
言ってきたので、気になる物件を知らせて、
業界専用の検索レインズで調べてもらったところ…。
担当者:「すでに、その物件は契約済みです!」
私:「ん?おかしいなぁ、まだ掲載中なのに…」
まぁ、確かにタイムラグはあるよな、と思いつつも、
担当者に他の物件を紹介してもらってる間に、
こっそり掲載中のサイト経由で、気になる物件の不動産屋に連絡をとると…、
メールにて、
「まだご紹介可能です!まだ申し込みは一件も入っていません!」とのこと。
すぐさま、スムモン新宿店を後にし、
メールをくれた不動産屋に行くと、詳細を教えてくれました。
私が気になっている物件は、「専任媒介」というルールで取引がされており、
そもそもスムモン新宿店は、手出しができない物件だったのです!
だから、掲載中にも関わらず、「もう契約済みです!」と嘘をついたのです。
なんか態度が怪しかったんだよなぁ。
まぁ、こんな客をなめてる代理店にはいかない方が良い。
よくよく調べてみたら、
不動産屋の免許番号は(1)だったので、立ち上げたばかり。
ちゃんと、誠意をもって信頼を積み重ねないとね…
ちなみに、専任媒介の物件を紹介してくれた不動産屋は、
免許番号が二桁の、地元に根付いたしっかりとした不動産やでしたw
みなさん、免許番号の数字は、重要ですからね!
みなさんも、よいお住まいをお探しくださいね~。
色々ありえない事書いてる。実際起こってるなら大問題だが、表に出てないようなら、ほぼ不実。読んでておもしろいけど、あてにならない。いちいち、反論してもバカらしいけど、これを全部真実だとおもってるのもバカらしい。実際、お店へ行ってみな。たぶん、どこの会社も接客レベルかわらない。所詮、不動産賃貸仲介の営業なんか、他業界の営業と比べてレベル低いし。レベル高い知識や接客を求めても出ませんよ。そもそも、そんな高い接客をのぞむ客も何様?後から言われて納得できないなら、応じる必要なし。契約書や重要事項説明書などが基準だから。
1ヶ月程前になりますが、倉庫代わりにと安い家賃のアパートを契約しましたが、最初に電話で物件の問い合わせ後、折り返しで申し込み用紙をすぐにFAXしますと、40分待っても届かず電話をすると他の電話対応中との回答??対応の悪さと遅さにイライラ??、内見時に担当者が免許証不携帯上司が苦笑いで案内、店舗女子社員の無駄に大きな声、担当者不在時の店舗女子社員の対応の悪さ、鍵引渡しの電話連絡などのサービス無し、今まで仕事などの関係で何十回と引越しをし色々な不動産屋を利用した中でもワースト1のサービスでした。
今回引っ越し先をかなり探しており気になった物件がこちらのみ取り扱いということで合計4件ほど問い合わせましたが物件はすべて紹介可能とのことでした。
が、当日中に最寄りの別の不動産を訪問しすべてレインズで確認してもらうと空きも掲載もないと。
おとり物件、掲載超過物件が多すぎてあてになりません。
皆さん書いてある通り、スタッフの対応は悪いです。契約時と契約後では態度が全く違いますし、契約後なんて適当な対応されます。何かあり事を伝えると、対応遅い、大家さんに伝わってない、居住者でやれですからね。
ここの会社の代表はこの口コミみてますか?頭にきて書いている人もいますが、そうじゃなくて契約するのを悩んでいる人に真実を知ってもらいたくて書いている人もいます、現場を見て契約者が言っていることに耳を傾けて社員教育したらどうですか?
これから契約する方は出来ればやめた方がいいですよ。お客様と思っていませんから。