- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
東京都23区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
住んでみたい街ランキング Part41(23区限定)
-
669
匿名さん
京急、東急のような、東京・横浜間の鉄道以外は厳しくなるかもね。
50年先くらいな気もするけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
670
匿名さん
>>665
港南日本住んでる知人はスーパーがマルエツしかなくて割高だと言ってました。現地点ではまだまだ不便でこれからでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
671
匿名さん
発展途上の駅に将来を見越して10年20年とガンバルのか、住んで即便利さを享受するのか。
そういうことですよね。
おいしい物は、先に食べるか、とっておくか。みたいな。
人生は短いから、先食べ派です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
675
匿名さん
>>672
湾岸エリアに住んで不安じゃないですか?
オリンピックが終わったら街の発展が止まるだろうし 元々郷土愛がない人達の集まりなので一気に退けて、価値が下落しそうですよね。歴史のないトレンディな街に住むのは自分の選択肢にはありません。うまく売り抜けてください!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
678
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
679
ビギナーさん
多摩ニュータウンは都心へ出るのに1時間近くかかるという
大きなネックがあるからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
680
匿名
じゃあ多摩ニュータウンとは違うじゃん。まあ言わんとしてることは分かるが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
681
匿名さん
都心から離れて静かだからいいんだよ郊外は。
公害大好きなウルトラ怪獣じゃあるまいし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
682
匿名さん
>>681
都心の高台住宅地はとても静かですよ。
あなたの知らない世界でしょうけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
683
匿名さん
都心の高台ってどこ?
自慢そうだけど、まさか団地じゃないよな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
684
匿名さん
682とは別人ですが、港区だけでも元麻布、南麻布(古川沿いを除く)、白金(2・4丁目)、白金台、高輪、三田(2・4丁目)などが挙げられますが、都心部にも閑静な住宅地があること知りませんでしたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
685
匿名
高台って坂が多くて徒歩にはきついんじゃない?白金高輪三田あたり。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
686
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
687
匿名さん
都心の高台なら新宿区の神楽坂・牛込・市ヶ谷、豊島区の目白、文京区の関口・茗荷谷・本郷・西片・本駒込あたりが環境と地歴が良く、比較的手頃ではないかと。
というより、少しくらい稼ぎが良くても港区の閑静な住宅地なんて高くて手が出ないですよ。例え買えても、管理費・修繕費・固定資産税を払い続けられるとは思えません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
688
匿名さん
都心の全ての高級住宅地を知っているわけではないですが。
往々にして、高級住宅地は不便なんですよ。駅から離れていたり、スーパーが小さかったり。駅までが坂道だったり。
でもね、戸建て中心の高級住宅地って、未だにお手伝いさんとか、じいやとかがいるんですよ。うちの実家がそうだから。
で、運転手がいる場合だってある。だから、坂道でも関係ないし、近くのスーパーがしょぼくても関係ないんですよ。
こういう使用人達が遠くまで買い出しにいってくれたり、車で連れて行ってくれたりするから。
そういうライフスタイルを前提に作られている街に、マンションができて専業主婦が、使用人の代わりに車で買い出しとか、ほんと笑っちゃうんですよ。それだったら、近くに大きめのスーパーがあって、気軽に良い食材が手に入る一般的な住宅地の方がずっと奥さんも生活が楽だと思うんだよね。
見栄はり意外のメリットが全然見えない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
689
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
690
匿名さん
都心だろうが郊外だろうが住宅専用エリアは不便だよ。
東京に住むなら便利さを追求したいですね。静かとか環境とか重視なら田舎に住めば良いし、金に余裕があれば別荘建てればいいです。
便利さと環境といった相反する条件を両立させようとするのは無理があり、妥協することになります。
孫正義とかの資産家なら港区のど真ん中に要塞のような戸建に住むことができますが、彼は別荘もたくさん持ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
691
匿名さん
高輪は、羽田空港への都心通過飛行で
将来は上空を飛行機が飛ぶ可能性がありますよ。
高台が裏目に出て、標高低い埋立地よりも
飛行機に近付いてしまう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
692
匿名さん
都心だろうが郊外だろうが駅から10分離れたエリアの人気はどんどん下落しますよ。都心回帰ではなく駅近回帰です。湾岸の駅遠エリアはやばいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
693
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
694
匿名さん
>>685
>高台って坂が多くて徒歩にはきついんじゃない?白金高輪三田あたり。
そのあたりに住んでいますが、駅まで徒歩5分、勤務先(千代田区)まで25分だから、駅までの20m程度の高低差は苦にはなりませんよ。自転車は電動アシストが必須ですが。
>>688
>そういうライフスタイルを前提に作られている街に、マンションができて専業主婦が、使用人の代わりに車で買い出しとか、ほんと笑っちゃうんですよ。
今どき使用人雇っている家なんてごく一部だよ。確かに大型スーパーでまとまった買い物となると車だけど、たいしたことじゃないでしょう。車がないとちょっと厳しいけどね。
>>690
>便利さと環境といった相反する条件を両立させようとするのは無理があり、妥協することになります。
いえ、都心部高台住宅地ならそれが両立できるんですよ。それが都心部に住む最大のメリットです。
>>692
>都心だろうが郊外だろうが駅から10分離れたエリアの人気はどんどん下落しますよ。都心回帰ではなく駅近回帰です。
駅近が好まれるのは郊外のこと。港区高台について言えば、駅から10分くらい離れているのは普通で、それで価値が下落することはありません。むしろ駅に近すぎる住宅の方が(環境が落ちるので)敬遠されていますし価値も低いと言えます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
695
匿名さん
高台の台地は震度5~6マイナス、湾岸では震度6プラス。この破壊力の差は顕著。
ウメタテチに誰も人が住んでいなければ、水没してしまっても「あーぁ」で済むが、
人がいると防災に金がかかるし、復興にも金がかかる。150兆円?
それを子供に全額「ウメタテチ復興税」として負担してもらう?
ウメタテチに人は住んではいけない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
696
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
697
匿名さん
一度港区高台住宅地に住んでみ。
二度と他所には住めないから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
698
匿名さん
>>697
それはもし、
港区高台の上空を飛行機が頻繁に飛ぶようになったら
考えが変わるかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
699
匿名さん
>694
魅力がある地域のように全く読めないんだけど?
わざわざ不便な所の方が価値が高いって、あほちゃうか。お手伝いさんつきで住んでください。奥さんがかわいそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
700
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
701
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
702
匿名さん
>わざわざ不便な所の方が価値が高いって、あほちゃうか。
駅近、大型スーパー、平坦な地勢を重視するのは郊外の方の感覚ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
703
匿名さん
>>702
都心の人が
駅まで遠く歩くのが好き、買物しない、坂道大好き
なら、良いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
704
匿名さん
>>703
郊外には静かな住宅地はいくらでもあるので、駅や商業集積地に近いという利便性に価値がある。
都心部ではそれが逆で、多少駅から遠く(と言ってもせいぜい10分)坂を登ることとなっても良好な住環境に価値がある。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
705
匿名さん
>702, 704
大爆笑な書き込みだな。どこが良い住宅地なんだ?だから、結局不便さを受け入れざるを得ないってことなんだろ?奥さんのこと考えてやれよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
706
匿名さん
>>705
妻も今の住居には満足していますけどね。
ま、あなたには都心高台の良さは永遠にわからないでしょうし、生涯わからずにいた方が幸せでしょう。
どうぞ引き続き郊外で駅や大型スーパーに近い快適な郊外ライフを追い求めて精進に励んでください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
707
匿名さん
>>706
ザガーデンはいなげやに、ピーコックは完全にイオン化、明治屋も劣化著しく、成城石井なんて大衆化、大量出店で高級感ゼロ。ナショナル麻布も改装したらすっかり日本のスーパーになっちゃった。クイーンズ?ヨーカドーみたいな品揃えだよ。
都心の買い物ライフはこの10年で郊外とほぼ同じになってしまいました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
708
物件比較中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
709
匿名さん
ドロドロ液状化地帯の豊洲、東雲、有明など埋立地が大半を占める江東区こそ
今後は値崩れし、治安も環境も底辺化しそう
オリンピックまでもつかも微妙
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
710
匿名さん
>>708
永遠の物件比較検討中さん
そういうあなたの新宿区のホームレス問題はどうなのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
711
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
712
匿名さん
>706
705だけど。
あはは。悪いけど、港区高台は見限ったんだよ(当時は賃貸だったけど)。不便だから。
近くに大使館があろうが、高級住宅があろうが自分達の生活には全く関係ないってことがよーく分かったからね。住んでみて初めて分かる高級住宅地と言われるエリアの不便さ。実家(ここもいわゆる都心高級住宅地)に住んでいた時は、じいやもばあやも居たからあまり分からなかったんだけどね。(もっとも今や800坪近いので、人手がないと絶対にまわらいが。なんか隣接の土地を買ってくれと言われてすこしずつ買っていて、私が住んでいた頃よりも2割ぐらい土地が増えている。)
不便なのに、変に見えはって港区高台に住むのがばからしくなっただけだよ。特にうちの奥さんがスーパーで買い忘れしたりして、またいちいち車に乗って買いに行くのが不便だと。大きめのスーパーが徒歩圏にないとだめだね、所詮核家族は。それと駅まではフラットアプローチは絶対だよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
713
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
714
匿名さん
>>712
ジジイなんですね、わかります。
年をとると坂道は膝と腰に来ますからね~♪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
715
匿名さん
昨日、国領町に行ってきたんだが。
再開発入って便利になったね。
急行止まらないけど便利で、調布や府中じゃなくても静かでいいかなーと思った。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
716
匿名さん
>不便なのに、変に見えはって港区高台に住むのがばからしくなっただけだよ。
実家があるとか言いながら、なぜ見栄を張って住むとか書く?
おかしな人だ。言っていることが支離滅裂。
そもそも、見栄を張って住んでいる人なんて周りでは知らない。
この投稿者自身がそう思っているだけで、港区高台に相応しくない階層だということは明らか。
>じいやもばあやも居たからあまり分からなかったんだけどね。
うちにもいたが、「じいや、ばあや」とは決して呼ばないですがね。
嘘だとすぐ分かる投稿は止めたら?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
717
匿名さん
うちの実家も港区の戸建てなんだが
還暦過ぎて引っ越したいって言うようになったな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
718
匿名さん
うちの実家は大阪で1000坪の戸建て。
東京都心も住んだが、マンションだらけでゴミゴミとして日照も空気も悪いし、人間が住む所ではないと思った。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
719
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
720
匿名さん
いわゆる山の手だね
お上りさんの最終目的が港区とか渋谷の高級住宅地
お上りさんがいる限り投資評価は安定してるがゆえ
キャピタルゲイン的にはクソだけど
ただ住居としては元町の3ランク下だね
急坂の上だけど眺めは正にミナト横浜。東京の味気ない夜景とは雲泥
なにより異国情緒あふれてガチで雰囲気だけで暮らせる
坂下りていけば準銀座級に有名店揃う元町商店街に中華街
山下公園もホテルニューグランドなど一流の宝庫
実際モノホンの金持ちや893の親分が多くて物々しいし
急坂がネックだけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
721
匿名さん
>>720
坂を下りたら、カジノの街、になりそうだね。あそこ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
722
匿名さん
>>714
>>ジジイなんですね、わかります。
>>年をとると坂道は膝と腰に来ますからね~♪
714は何も考えていない人の発言(笑)
マンション買える人の年齢は35歳以上がほとんど。60歳なんてあっという間。
いまどき見栄や虚栄にかられてマンション買う馬鹿ほとんどいない。
>>720の言うとおり「キャピタルゲイン的にもクソ」だし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
723
匿名さん
坂道だけじゃなくて地下鉄駅しかないエリアも避けたい
じいさん、ばあさんになって階段の上り下りはきつい
山手線や中央線沿線が良いだろうね
個人的には地下鉄駅しかない坂道エリアの茗荷谷が好きなんだが(汗)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
724
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
725
匿名さん
>>712
>不便なのに、変に見えはって港区高台に住むのがばからしくなっただけだよ。
706です。既に他の方もコメントされていますが、港区高台に住む動機、理由が見栄を張るためとは呆れますね。
平日の朝10時に書き込んでおられますが無職ですか。そんなお暇な方にとっては、確かに見栄意外に港区高台に住む理由はないでしょう。自らの愚かさに気がつき郊外に居を移したのは正解でしたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
726
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
727
匿名さん
>726のリンク先の
プロが選ぶ「お値打ちマンション」ベスト130www
笑っていまいました。投資用ならまだしも居住用には向かないでしょう。六本木みたいな不良外国人も多い街に誰が好んで住むんだろう?好き好んで住みたがる日本人は***やいつ貧乏に逆戻りするかもわからない「にわか成金」くらいのもんでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
728
匿名さん
ここって住んでみたい街を投稿するスレで
売れないマンション買い煽るすれではありません
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
729
匿名さん
>727
あなた都心を全く分かっていない方ですね。
以下値上がり率のトップ3ですが、
1 パルシオ五番町 千代田区 四ツ谷 3 200311 11,035 70.7
2 プラウド南青山 港区 表参道 3 200603 17,769 64.6
3 ザハウス南麻布 港区 広尾 4 200407 14,719 63.7
五番町は都心随一の高級住宅地ですし、南青山も表参道の裏手エリアは
昔からの戸建ても残る住宅地ですが。南麻布はもちろん江戸時代から続く住宅地。
何を無知な発言しているのですか?
それに、いずれも値上がり率63%以上とキャピタルゲインも高いエリアです。
買ってから15年以上経って1.7倍近く値上がりなんて、普通の郊外エリアでは
全く不可能ですよ。それを、
>キャピタルゲイン的にはクソだけど
と書いた根拠は何ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
730
匿名さん
727は東京でも都心が、歴史的にも一番古くて高級なエリアであることも知らんの?
下読んでしっかり勉強せい!
現在、都内の高級住宅地と言われるところは、
1.)都心部の大名屋敷跡で、大正末期から昭和初期に区画分譲された地区
2.)郊外住宅地として、大正末期から昭和初期に区画分譲された地区、
3.)2.に隣接する地域で、その後発展した地域。
1.)については旧華族などの上流階級の人々が好んで購入し、当時から高級住宅地として
発展しましたが、あまりに都心過ぎるため、現在ではマンションなどが多くなっています。
代表的なところでは、港区麻布、文京区大和郷(本駒込6)、文京区西片町、目白近衛町、
渋谷区松濤、渋谷区大山町、品川区池田山、島津山(東五反田)などがあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
731
匿名さん
多分、>720 >722 >727はキャピタルゲインという言葉の意味すら誤解しているのでしょう。
もう寝ると言っていましたので、今夜はレス無い思いますが、
>725さんも書き込んでおられますが、また明日の朝にでもレスがあるでしょう。
郊外住みのニートさんのようですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
732
匿名さん
>731
>キャピタルゲインという言葉の意味すら誤解しているのでしょう。
それはないですね。>727ですが、キャピタルゲインとは有価証券や土地などの資産の売買によって得られる差益のこと。
727で『投資用ならまだしも居住用には向かないでしょう。』とはっきり書いていますし、それを踏まえたうえで、
それを六本木みたいな不良外国人や、裏社会の人も多い街に誰が好んで住むんだろう?と書いています。実際にマンションを購入できる層である35歳以上から40代の子育て世代や静かに平穏に暮らせる場所を求める60代以上の方々は
>726のリンク先のような
『プロが選ぶ「お値打ちマンション」ベスト130』のようなインチキ臭さが漂うサイトを真に受けることはないでしょう。信頼できるコネや情報筋からの紹介でマンションを選びます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
733
匿名さん
>インチキ臭さが漂うサイト
あまりいい加減なこと書くと、住まいサーフィン運営会社への名誉毀損になりますよ。
1 パルシオ五番町 千代田区 四ツ谷
2 プラウド南青山 港区 表参道
3 ザハウス南麻布 港区 広尾
上位3物件ですが、都内最高の立地であることも理解できませんか?
私は、非常に説得力のあるランキングであると感じます。
少し調べれば分かることで、インチキや嘘とは無縁であると感じます。
そう感じられないなら、あなたは余程都内マンションについて疎い方なのでしょう。
では、あなたが「正しい」と思うデータを幾つか列挙して下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
734
匿名さん
>>732
まず、上レスにあるランキング3位までで、
>キャピタルゲイン的にはクソだけど
と言い切る客観的なデータを示すべきでは?
住まいサーフィンで1位のパルシオ五番町 千代田区 四ツ谷は、
騰落率70%とのデータでしたが、それをクソという理由を書くべきだと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
735
匿名さん
マンション買って投資になるなんて思ってる奴
2015年の今に何人いるんだ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
736
匿名さん
>>732
>『投資用ならまだしも居住用には向かないでしょう。』とはっきり書いていますし
キャピタルゲイン的にクソだから投資向き? 逆でしょう。居住用より投資用だというなら、なおのことキャピタルゲインが重要なのでは? 言っていることが支離滅裂ですね。
>六本木みたいな不良外国人や、裏社会の人も多い街に誰が好んで住むんだろう?と書いています。実際にマンションを購入できる層である35歳以上から40代の子育て世代や静かに平穏に暮らせる場所を求める60代以上の方々は
白金、白金台、高輪、三田などの高台はファミリーにもお勧めですし、実際、子育てファミリーも多いエリアです。都心高台住宅地を何も知らずに想像でいい加減なことを書いて、恥さらしでしかありませんよ。
>『プロが選ぶ「お値打ちマンション」ベスト130』のようなインチキ臭さが漂うサイト
どこがインチキ? ここに掲示されているデータは事実でしょう。捏造だとでも?
これ以上墓穴を掘らずに、素直に「キャピタルゲインの意味を知りませんでした。都心高台住宅地も知りませんでした。」と認めた方がいいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
737
匿名さん
>736
>これ以上墓穴を掘らずに、素直に「キャピタルゲインの意味を知りませんでした。都心高台住宅地も知りませんでした。」と認めた方がいいですよ。
736は日本語大丈夫?(笑)
>732でキャピタルゲインとは有価証券や土地などの資産の売買によって得られる差益のこと。
って説明してるけど
736はキャピタルゲインがどうたらとかホザク前に日本語から勉強した方がいいよ
それにここって住んでみたい街を投稿するスレで
あんたが>730で投稿したみたいな「歴史的にも一番古くて高級なエリア」を語るスレじゃないよ
スレ趣旨も分からない日本語もなってない低脳低学歴で、高級住宅地にはとてもじゃないけど住めないようなポンコツに松濤や城南五山を語られたところで、、、妄想で偉そうに語られてもなあ、、、(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
738
匿名さん
725みたいな書き込みが典型だけど。
港区高台地域が批判される。
↓
港区高台さいこーとか書き込む
↓
住むには不便だと論理だてて指摘される。(居住地として住みやすい地域は極めて、極めて限られる。)
↓
おまえのかーちゃん、でーべーそー、と真赤な顔をして怒るが、論理的には反論できない。
ていうのを繰り返しているよね。ま、人は自分の判断の間違いをなかなか認めたくないものだが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
739
匿名さん
横レスだけど、
値上がり率ランキングなら
値上がり率100%のマンションが実在するけど、抜けていますよ。
品川の例のマンション。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
740
匿名さん
「住んでみたい・・・」のスレが
「売り抜けたい街ランキング」になってる。
笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
741
匿名さん
しかも、庶民に手の出ない街。
妄想おつかれさまーーー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
742
匿名さん
六本木というのは、六本木に本社を持つIT企業の社長にとっては、毎日午前まで仕事で、同業社長との情報交換も必要だから、
六本木ヒルズに住むというのは合理的で、その点のステータスがあるのは否定するものではないでしょう。
しかし、子育て中の主婦にとっては、環境も悪いし、不良外国人も多いし、子育てに向いた街ではないのも否定するものではないでしょう。
だんなの職場が六本木から遠くて、奥さんが子育て中の主婦だったら、六本木は住みたくない街なのです。
それを、六本木を、環境が悪い、不良外国人が多いと批判されて、買えない人間のひがみと反論するのは、ピンとが外れていると言わざるを得ないでしょう。
六本木は、環境が悪くて、不良外国人が多いところもあるが、六本木に本社を持つIT企業の社長にとっては住む価値のある街なのだと言えばよいのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
743
匿名さん
730だけど、736さんは別の人。多分高輪在住さんだと思う。
同じ都心住みとして共感でき、いつも正論を述べていらっしゃる。
本当にリアル都心住みさんだと思う。違ってたらスミマセン。。
>737 >738はご指摘通り支離滅裂。すぐ連投するのも特徴ですね。
キャピタルゲイン的にクソなのに投資向き?そんな所に誰が投資します?(笑)
後付で「有価証券や土地などの資産の売買によって得られる差益のこと」
と修正していますが、都心マンションをキャピタルゲイン的にクソ、など愚の骨頂。
馬鹿に反応する必要すらないので、スルーしておけばいいでしょう。
郊外が最高だと思うならそれでいいじゃないですか。
都心物件も買うだけの経済力もなく、都心の魅力も知らずにただのヒガミで批判ばかり。
キャピタルゲインの定義すら知らなかった無知さんです。
>日本語もなってない低脳低学歴で、
とは、まさに言っている本人を反映していますよね。
話してやっても理解できないでしょうからスルーでいきましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
744
匿名さん
>>743
>>>737 >738はご指摘通り支離滅裂。すぐ連投するのも特徴ですね。
743はやっぱり低脳低学歴で日本語なってないな(笑)
737だけど、738は私の投稿ではありません
「すぐに連投」というのはあなたの幻覚です(笑)
妄想ならまだしも、幻覚はヤバい
まさか、、、
危険ドラッグやってたりなんて事はないよね?(笑)
>>730だけど、736さんは別の人。
みんな>>730と>>736は同一人物だと思ってるよ(笑)
「住んでみたい街ランキング 」というスレッドは、あんたが>>730で投稿したみたいな「歴史的にも一番古くて高級なエリア」を語るスレじゃないよ
スレ趣旨も分からない日本語もなってない低脳低学歴で、高級住宅地にはとてもじゃないけど住めないようなポンコツに松濤や城南五山を語られたところで、、、妄想で偉そうに語られてもなあ、、、(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
745
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
746
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
747
匿名さん
>>743
> 730だけど、736さんは別の人。多分高輪在住さんだと思う。
736です。「高輪在住さん」がどのレスの人を指すのかわかりませんが、>>694は私です。
>同じ都心住みとして共感でき、いつも正論を述べていらっしゃる。
ありがとうございます。
>馬鹿に反応する必要すらないので、スルーしておけばいいでしょう。
都心住宅地についての誤った認識(というか想像のレベルでしょうけど)に対する指摘はしますが、>>737-738あたりはレベルが低すぎてまともに反応できませんね。現に都心に住んでいる私たちが、妄想で都心をどうこう言う郊外の人から「妄想で偉そうに語られてもなあ、、、(笑)」と言われている現実に苦笑です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
748
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
749
匿名さん
都心部は富裕層密度が相応に濃い。
港区人口は20万人だが、例えば杉並区(50万人)とほぼ同じ富裕層(純資産5億円以上)人口。(それぞれ1,000人)
首都圏富裕層の4%が都心3区に居住している。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
750
匿名さん
×首都圏富裕層の4%が都心3区に居住している。
○全国富裕層の4%、首都圏富裕層の10%が都心3区に居住している。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
751
匿名さん
>745 >756
それで何が言いたいの?吉祥寺が最高だとでも?
そういう「住みたい街はどこ?」というアンケートで、
郊外地がトップの方に来るのが多いけど、それって当然なんだよね。
だって年収分布の最多層が選ぶのが郊外でしょ。
2000万円以上の収入がある人って全体のわずか1%以下。
そういう人たちが押す住宅地は、まあ当然ながら少数だからランキング外になるよね。
そういうことも理解せずに、吉祥寺だの三鷹だのが上位でどや?
って顔している人たちの思考回路が正直理解できません(苦笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
752
匿名さん
>>751
住みたい街はどこ?、に分譲でってシバリはないからね。
家賃が安いからって理由で賃貸で住みたい街が上位に来たりする。例えば池袋。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
753
住まいに詳しい人
吉祥寺、恵比寿、三鷹、品川、豊洲は人気があるから
当然、住みたい街にランクインは理解できる。
でも、中野、池袋、武蔵小杉は不動産業界が売りたい場所
だから強引にランクインさせてそうですね。
治安や環境が悪く不便なんだよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
754
匿名さん
>吉祥寺、恵比寿、三鷹、品川、豊洲は人気があるから
ん?一か所だけさり気なく、
>不動産業界が売りたい場所
紛れ込んでますよ。湾岸エリア…笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
755
匿名さん
>742
>六本木に本社を持つIT企業の社長にとっては住む価値のある街なのだと言えばよいのです。
六本木に本社を持つ外資系IT企業に、執行役員として勤めています。何社か経験しましたが、日本法人の社長で六本木に住んでいる人なんか、私は知らないですよ。(国内ベンチャーは知りませんが。)
だいたいは、世田谷のどっかか、市ヶ谷とか駒込あたりの高台住みです。あと、鎌倉って人も意外と多いです。執行役員クラスも何千万か年収があるはずですが、私の知る限り、六本木周辺に暮らしている人は、一人もいないです。部長クラスで独身のおばさんが、広尾に一人で住んでいるのを知っていますが。(今年から、某外資系ハードベンダーの社長さんが変わられましたよね?東大島のあの有名な会社。あの人も自宅は世田谷ですよ。)
ちょっと前に当社の経営会議が始まる直前にどこに住んでいるかという話しが役員間で出たことがありましたが、だいたいが神楽坂・市ヶ谷の高台とか目白台とか、本駒込あたりでしたね。港区高台には越さないのか?とふってみたのですが、口を揃えて「人が住むところじゃないだろう。」的な反応でした。
ここのスレに張り付いている人とはだいぶリアクションが違いますね。私に取っては、上記の方が現実です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
756
匿名さん
六本木周辺のマンションは住む所でなく、投機で勝負する場所。
ボラティリティーが高く、90年のバブル、07年のミニバブルの崩壊後は、一瞬で半値以下に下落した。
14年のミニミニバブルはまさに崩壊が始まったところ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
757
匿名さん
>執行役員クラスも何千万か年収があるはずですが、
>港区高台には越さないのか?とふってみたのですが、
ほおお。それってネタですよね(笑)
まあちょっと乗ってみましょうか(笑)
理由は単純。その年収では、港区高台だと大した物件が買えないし借りれないから。
外資系は、明日から無職という可能性も高いので、銀行の審査も渋いのはご存知でしょう。
特にITなどは会社自体が消える可能性もあるから。
でも、例えば日産のゴーン会長は元麻布のタワー億ション住まいだけど、
外人さんでいつ離日するか分からないから賃貸なんだろうけど、
もうかなり長いことあのマンションにお住まいだから気に入っているのでしょう。
外資ならキャッシュで払うか、まずは億単位の収入を5年上貰えると銀行も判断したら、
港区高台も視野に入るのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
758
匿名さん
一時世間を賑わせた、ビットコインの外人社長さん、世田谷の狭そうな一軒家でしたね。
ニュースに何回も出てましたが。ああいうこともあるので郊外の安い借家、
多分50万もしないような所に住むケースが多いんですね。
港区の一等地に建つマンションは家賃100万オーバーはザラ。
↑に出てるゴーンさんの部屋は確か300万とか。
そういうのを払える会社は外資でも意外と少ない。
おまけに家族世帯だと広さも必要だから、割安なエリアに会社が借りるのですね。
でも、IT企業はそれすら難しいでしょ。信用がないから。
そりゃあ、自社株を何百億円分も保有しているような起業者、オーナーさんは別でしょう。
楽天の三木谷会長は松濤に自邸を建てたばかりだし、SB孫さんは麻布の高台の900坪豪邸。
ユニクロの柳井会長は渋谷区の2600坪の100億円と言われる豪邸住まい。
それと、雇われ役員とは月とすっぽん+日本での信用力の低さですから、
所謂、財閥系などの大企業よりも格下なわけで、ローンも引っ張れない。
港区高台の何億もする家を買える訳がないじゃないですか。
あなた、経営者のくせにそんな基本的なことも理解していないのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
759
匿名さん
>港区の一等地に建つマンションは家賃100万オーバーはザラ。
商業地価でならいくらでも膨らむ。
そのそばに住むとご利益あるのか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
760
匿名さん
あると思うから、何百万出しても住んでいる人が何万人もいるんだろ?
住めないからって、商業地云々出して、当たり前のこと繰り返すなよ。
住めない嫉妬でみっともない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
761
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
762
匿名さん
>755
以前はどういう会社にお勤めでした?
大企業のサラリーマンがローン組んで、借りられる限度はだいたい7千万ぐらい。
それに頭金を足して、8千万〜1億弱の物件が一流サラリーマンの限界なのは知ってますよね?
もちろん共働きとか、相続やご実家から援助などがあれば振れ幅はあるでしょうけど。
IT系の方は、それ以下ですよね。一時的に収入が上がる時期はあっても数年のことで、
銀行のローン査定は厳しいですよね。ですから、港区高台の3億、5億〜といった物件を、
IT企業の平役員が買えるわけは到底無いのにネタ提供ですか?
外資でも、例えばコンサル業界などは30代で年収数千万、40代で億プレーヤーもザラに居るので、
都心住まいも結構おられますけど、ITはムリムリ。
いても本社派遣の特別待遇の外人役員さんが港区高級マンションに住めるぐらいでしょ。
もし本気で書いたなら背伸びしすぎましたね。世間もそこまで馬鹿じゃない。
騙そうと思っても無駄ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
763
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
764
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
765
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
766
匿名さん
前にも無知な書き込みあったよね。
年収1億もらってる大企業の役員なら、普通に都心にも住めるよ、とか。
実際の手取り額や、役員の期間は何年かとか説明されて、
その程度じゃ、世田谷の戸建てあたりがせいぜいとの現実を知ったら、
何も言えなくて出てこなくなったけど(他人に成りすましたか)
>755はその亜種の類いだろ。
執行役員とか勝手に妄想している郊外ニートだろ?
論理に一貫性がないし、ちょっと矛盾を突くとすぐ崩壊。
釣りなのかもしれないけど、にしてもレベルが低い。
外資の執行役員というなら、株主総会のことや年俸パッケージの話でもするかい?笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
767
匿名さん
感覚だけど都内の賃貸の中央値は25~30万ぐらいだからね
この価格帯の物件の動きが一番いいと思う
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
768
匿名さん
賃貸業者にきいたけど、ファミリーでも上限18万
それ以上の物件は本当に少ないそうだよ
不景気すぎるんだよね
賃金アップ嘘ばかりだし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件