匿名さん
[更新日時] 2014-11-29 10:58:16
買ったは良いけど維持経費や税金でアップアップ、一生住むマイホーム。
引続きお金の面からマイホームを紐解きましょう。
[スレ作成日時]2014-10-19 00:40:20
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
金食い虫はマンションor一戸建て part9
-
81
匿名さん
>71
まだやってんのね。ホント隣の国並だな。
小さい子に重たいランドセルを背負わせて30分近く歩かせるなんて虐待だと言っているのと変わらんよ。そんなのいたら総スカンだろ。
この人はそもそもが電車=苦痛+危険という前提だから話にならない。 電車で自分の子供が通えるかどうか?そんなのみんな確認してるに決まってるでしょ。付属幼稚園からのお友達は多くが電車だから、電車に乗れると喜んでたわ。
電車のリスクはもちろん心配しているよ。君ほどじゃないけどね。でも歩行中の方が心配だね。それに子供の適正もあるよね。アスペルガーとかでおとなしくできない子ならやめた方がいい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
82
匿名さん
>>81
>電車のリスクはもちろん心配しているよ。
この一言だけで済む話だろ
親のエゴをうだうだ言い訳せんでよい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
83
匿名さん
毎朝顔を会わせる私立小学生を思い出した。
ばあちゃんが自転車、小学生ダッシュ。時々後ろから自転車押したりして、なかなか活発。おばあちゃんの嬉しそうな事・・。いつも笑顔だ。
駅に着くと先回りした母親が待ってる。最初は荷台に乗っていたこのガキんちょも随分大きくなった。あと数年はこのへんてこなお付き合いが続きそうだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
84
匿名さん
>>81
>電車のリスクはもちろん心配しているよ。
この一言だけで済む話だろ
親のエゴをうだうだ言い訳せんでよい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
85
匿名
地域性もあるのかもしれませんね。きっと電車に乗っている人は変人ばかりの地域なのでしょう。
仮に変人に出会した場合、道端に子供だけで少人数でいるときよりも、電車の中で近くの大人に助けを求めることができる状態のほうがいいような気もしますが、べつにどうでもいいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
86
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
87
匿名さん
>>85
変人のいる地域と、変人が一人もいない地域があるのか?
どうやって調べたんだ?
ま、単なる嘘つきに決まってるけどな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
88
匿名さん
電車で騒がしい子供大勢と一緒になると、うざいよ普通に。
いらついた顔した大人も多い。
つまりふさわしくないってこと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
89
匿名さん
電車の学校に送り込んだ親が、あと数年は引き返せないからって言い訳だらけだな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
90
匿名さん
車で送迎って(笑)
自分も地方だからその感覚は分からないでもないんだけど、
都会だと車のほうが混んでて時間かかるよね
それに学校やその学校の近隣住民にも迷惑だろうし
田舎みたいになんでも車に乗せて済ますほうが親のエゴなんだよ
親は周囲に気を使わなくていいから楽だよね
車の中で子供はやりたい放題
こういうことやってると、わりと社会性が育たないものだよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
91
匿名さん
小学生が電車で通学なんて、
避けられるものなら避けたいに決まってるだろ、どう考えても。
きっと、「それ以上の問題」を抱えているから
「自分なら許容範囲内(キリッ」とか言えちゃうんでしょ。
例えば、以下のような問題ですね
・徒歩通学の学校でいじめにあい、電車通学の学校へ越境
・地元は**が多く荒れた地域、荒れた学校なので、電車通学の学校へ越境
・親がネグレクト
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
92
匿名さん
>>90
そもそも最初からそんな遠いとこに通わせる時点で無計画すぎる
買う家の位置も無計画だったって話だろ
田舎と比較する意味もわからんしな
田舎でも都会でもないファミリー層が多い治安の良い場所に住むのが大正解
子育ての話で都会や田舎や言ってる時点で土地を見る目なさすぎですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
93
匿名さん
>91
一日中必死だな。子供の電車通学なんてできれば避けたいに決まってるじゃん。定期代がもったいないよ。
電車は怖いよね。だから君は引きこもってるの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
94
匿名さん
>>93
とうとう逆ギレだよ。
定期代の問題じゃなく子育てはちゃんとしようねって話。
引きこもってるってなぜそんな考えになるんかな?
電車通学に意見してるのが一人だと思ってる?そんなわけないじゃん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
95
匿名さん
>>93
避けたいに決まってるなら避けろよ(笑)
電車避けたいけど避けられない理由があるからそうしてるだけなんだろ
それしか選択肢ないくせに「あえてそうしてます」みたいな口調で自分を擁護しだすからおかしくなる
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
96
匿名さん
車を持ちたい人にとってはマンションは金食い虫なのは間違いない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
97
匿名さん
うちは小学校までは公立(中学は決めてない)だけど、
子供を私立に電車で通わせてる親御さんに、
「お子さんのことちゃんと考えた方がいいですよ」
「ネグレクトなんじゃないですか?」
とか、リアルじゃ片鱗でも匂わせただけで失笑もんだとは思う。
満員電車で片道一時間以上ならまた話は別だけど、そんなわけないし。
何のコンプレックスか知らないけど、
リアルじゃとても通用しない暴論には、ネットでも賛同は集まらないよ。
精々、同じコンプレックスを持った人が頼みもしないのに片棒かつぎだすだけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
98
匿名
最近このスレッドを見始めたんですけと、何故にpart9も続いてるのか、よく分かりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
99
匿名さん
>97
違う。
子供を私立の小学校に通わせる親は、
通わせる前から、そこの小学校を視野に入れた
住まい探しをしている。
だから「電車通学が苦じゃない範囲」に済んでる。
ネグレクトというのは、
「おれの通勤に便利な駅近〜♪」
「子供も電車で通えばいいんじゃね〜?」
という住まい探しの親のこと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
100
匿名さん
>>97
>満員電車で片道一時間以上ならまた話は別だけど、そんなわけないし。
満員電車なら一駅でもアウトだし、空いてても20分超えたらアウトだろ。
そんな判断もできないの?
子育て含めていい加減な人生設計してるから小さい子供に電車通学させるようなことになるんだよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
101
匿名さん
で、子どもを私立小に通わせる場合はマンションと戸建どっちが金食い虫だと言いたいの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
102
匿名さん
>>100
何言ってんだ?
満員電車で一時間以上ってのはそもそも、
お前かお前と同意見の馬鹿が言い出しただけの極端な例だろが。
現実体験に即して言えば、朝の満員電車の列に小学生が並んでるのを見たことねえよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
103
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
104
匿名さん
>>101
私立小は金食い虫。正直無駄。ただし、6年で終わるし、途中で転校させてもよい。
マンションは所有する限り永遠に金食い虫。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
105
匿名さん
>91、97、99
ネグレクトの意味わかってる?
わかってるだろうけど、私立って大抵は給食じゃなくて弁当だよ。だから、親は毎日弁当作らないといけないので大変。大人なら外食すれば良いけど小学生だと無理だから、それで転校する子供もいたりする。ずっと私立の子は給食を知らないから妙に憧れてたりする。
私立の是非はどうでもいいけど、ここで叩いてる一部の人は①アウトソーシングが生きがいで弁当なぞ作れない人。②マンションカースト上位の子供が私立なんでねたんでる人。③病的な心配性でセキュリティーを連呼する人 なんだろうな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
106
匿名さん
>>104
無駄かどうかは当人次第。私立もマンションもね。
お金かかるのは確かに私立とマンション。だけど払うお金の分、公立や戸建てにはないメリットもついてくる。無駄かどうかはその中で生活してる人が決めることであって、無関係な人が判断する問題ではない。
持ってもいない高級車を「いらない。無駄」と言ってるのと同じ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
107
匿名さん
>>105
叩かれているのは、小学生に電車通学をさせても「気にしない!」親のこと。
私立が叩かれているわけじゃない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
108
匿名さん
>>105
https://kotobank.jp/word/ネグレクト-352475
ネグレクト【neglect】
①無視すること。放置すること。怠ること。
②養育者による,子供に対する不適切な保護や養育。衣食住を十分に世話しない場合や,精神的・医療的なケアを十分に行わない場合など。栄養不良や発達障害などを引き起こすほか,人格形成に多大な影響を与える可能性がある。育児放棄。養育放棄。
>養育者による,子供に対する不適切な保護や養育。
ここが該当してんだよ。
おまえこそなにいってんだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
109
匿名さん
>106
104だがうちも私立だよ。
無駄と思ってた方が精神衛生上良いのでね。この先、小学校から私立に入れたのに・・・なんてなる確率の方が高い。
家でもマンションでも、世の中無駄な物こそ楽しいんだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
110
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
111
匿名さん
>>99
子供も一人っ子なら学校に合わせて引っ越せたとしても、2人、3人、同じ学校に行くとも限らないから、電車通学とマンション戸建は別問題じゃない? 男子校女子校、合格不合格色々あるよ。わざわざ志望校の近所に住んで、落ちて違う学校に通うのも可哀想だったりするし。
ちなみにうちは小学校は公立で、中学で受験したけど、たまたま中学受験反対の担任だったから、苦労しました。
こんな目に合うなら小学校から入れれば良かったと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
112
匿名さん
>>110
>アンケートは、私立小学校に子どもを通わせることができる世帯と、
>そうした世界とは無縁の人たちの格差を浮き彫りにし、それはまたデベロッパー間の格差も表面化させた。
マンコミ参加者の間の格差も見事に表面化されたな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
113
匿名さん
>>110
子供の為に引越しを考えてる世帯も多い。
専業主婦58%だから電車通学は付き添ってる人も多いでしょう。
記者も同じ感覚。
>子どもの負担、ストレスは相当なものではないか。母親はそれをどう思っているのだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
114
匿名さん
>>100、99
今の流れの元だが、同意だね。
満員電車なら乗せない。通学はトータル30分まで。電車は15分以内かな。因みにうちは通学トータル15分ぐらい、うち電車は5分ね。地元公立と時間は変わらんぐらい。
99の言うとおり、通勤より通学優先。子供は電車の負担が増えたが、環境はよい。以前の通学は抜け道に使う車も多かった。
まー、千葉だからそんな環境なんだろうね。旅行でローカル線乗ると公立でも見かけるが。
アンケート結果みたいに東京で通学なら有り得ない。記者に同意だね。粘着してくる人みたいに電車そのものを否定されるのには、そこまでは思わないけど。エレベーターの方が危険だよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
115
匿名さん
まだ小学校の話してるんだ
どれだけしつこいんだろう
必死に話をすりかえようとしてるけど、
結局、子供の教育にお金かけられる人が羨ましいだけじゃん
しかもスレタイと何の関係もない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
116
匿名
マンション管理費とか、高級車とかね。お金かけられない人から見たら全て「金食い虫」で終わりなんでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
117
匿名さん
結局ここって、お金を普通以上にかけてる人に対しての批判ばかりだね。
私も子供の電車通学やマンションの管理費(高額なもの)には賛同できない部分もあるけど、それがネグレクトとかに繋がるとは思えない。
お金で得られる対価をすぐに育児放棄や家事放棄に繋げる方は妬みと取られても仕方ないような気もする。
色んな考え方あると思うけど、自分は自分。人は人だよ。それをあらぬ中傷で批判して自分の意見が正しいって強要してるんだよ。虚しくならないのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
118
匿名さん
>>117
電車通学=ネグレクトとは思わないけど、金持ちだとも思わないんですけど。結局お金がないから通学に時間がかかる場所にしか住めないんでしょう?
それでも専業主婦で子供の通学につきそうならきちんとした家庭でしょう。
普通の事を指摘されてそれがお金をかけてるから妬んでると考えるのがまったく理解出来ない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
119
匿名
114さんは
>因みにうちは通学トータル15分ぐらい、うち電車は5分ね。地元公立と時間は変わらんぐらい。
と書いているのに、それを無視していつまで粘着を続けるのだろう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
120
匿名さん
>>119
その15分に親が付き添ってるなら立派だね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
121
匿名さん
マンションは1人っ子製造住居。
このスレも1人っ子しかいないのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
122
匿名さん
ネグレクトかどうかってのは意識の問題だよ。
車ででかけようと子供をベビーシートに座らせて、
ちょうど通りかかった隣人に話しかけられて、
車内の子供が気になって慌てて話を切り上げる人もいれば、
そのまま話し込んじゃうひともいる。
前者は子供を「保護している」責任を自覚している人、
後者は子供を「世話している」だけの感覚の人。
「まだ小さい子供に無理させて心苦しいけど、事情があり、電車通学をさせている」
のがまっとうな親の感覚。
「小学生に電車で通学させても気にしない〜!」のは断然後者だよ。
そういうところがネグレクトだってこと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
123
投資家
子育ては面倒なもんでしょう
それを母性本能か父性本能か知らないけど湧いてきて
面倒を面倒と思わず、不便を楽しむようになるんじゃないの
それが欠如してるなら子供は持たない方がいいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
124
匿名さん
子育ての話をしたい方はそろそろ専用スレ作ったらどうっすか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
125
匿名さん
>>122
自分は、子供の事を考えたからこそ近くの公立を敢えて選んだ。電車で通学させてる親よりも、自分は真っ当な親だからこそ、敢えて地元の公立を選んだ。自分は親として正しい選択をした。
という事でいいんじゃないでしょうか。
それが正しいと思うのは一つの考えとしてありだと思います。
でも電車通学させるのはネグレストというのは極端ですよ。子供がいるのにパソコンやスマホいじってるのもネグレストになってしまうかもしれません。
加減の問題だと思います。
電車通学させるのはネグレストというのはかなり無理のある理論ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
126
匿名さん
>>124
専用スレはバトル版がいいかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
127
匿名さん
125はパニクってるのかな?
みんな電車通学させている人全てがネグレクトとは言ってないみたいだよ。そして私立に通わせてる人も子供だけで電車通学には反対っぽいよね。
批判する人=公立 も思い込み
電車通学=ネグレクト も思い込み
実際、危ないご時世だから学校までの各所にパトロールがいるわけだから、せめて小学校低学年までは親が付き添えばいいんじゃないかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
128
匿名さん
>>125
第一に、公立or私立という問題ではない。子供の安全、環境への関心or無関心の問題。
第二に、電車通学が一概に悪いとは書いてない。子供の安全、環境への関心or無関心の問題。
第三に、うちの子は私立。私立に徒歩圏内。そういう住まいを選んだ。
第四に、「ネグレスト」なんて言葉はない。「neglect/ネグレクト」が正しい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
129
匿名
犯罪件数については、警察庁から詳細なデータが出てますね。「子供を主たる被害者とする犯罪」とか細かく分類されていて、場所別の発生件数も分かるようになっています。
例えば、平成22年のデータで「略取・誘拐」を見ると、道路上が67件、駐車(輪)場19件、列車内0件、駅・鉄道施設2件となっています。ご参考まで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
130
匿名さん
>>128
じゃあ、ここで電車通学させてるって書いた人のどのへんが安全に無関心だと思ったの?貴方も私立ってことはクラスメートの半分以上がネグレクトなんですね。見てみぬふりですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)