東京23区の新築分譲マンション掲示板「BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part19」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part19
匿名さん [更新日時] 2014-11-03 22:12:56

プロジェクト総戸数1,660戸のうち、既に1,565戸を供給。
BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番9(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩14分 ※2015年4月頃護岸工事完了後歩道整備により徒歩11分となる予定
ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩6分
間取:1LDK~3LDK
面積:43.57平米~93.81平米
売主:東京建物
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:東急不動産
売主:住友不動産
売主:野村不動産
土地売主:東京電力
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東急リバブル
施工会社:清水建設
管理会社:東京建物


前レス:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/535593/



こちらは過去スレです。
BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-10-18 23:40:56

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)口コミ掲示板・評判

  1. 651 匿名さん

    新宿はゴミゴミしているし、デング蚊がいたから住みたくない。
    宿無し住民も多いいし。

  2. 652 匿名さん

    銀座より新宿のほうがよく行くのでそちらも候補にすることにしようかと言ってる人結構いますね

  3. 653 匿名さん

    台場にカジノが来たら、海沿いは宿無し住民が全国から集結しそうで。

  4. 654 匿名さん

    >>653
    台場にカジノが来る可能性はかなり低くなりました。
    というか、この臨時国会でもカジノ法案が議論されないことになりました。

  5. 655 匿名さん

    ホッとしましたね。

  6. 656 匿名さん

    資産価値防衛おめでとうございます。

  7. 657 匿名さん

    >>655
    日本のカジノは基本的に外国人観光客向けです。
    但し、多額の入場料を払えば日本人でも入場出来ます。
    そう言った層を相手にしますので、低所得者はカジノに参加することは出来ません。
    ご安心下さい。

  8. 658 匿名さん

    なるほど、どっちにせよ資産価値アップしてよかった。、

  9. 659 購入検討中さん

    個人的な感想ですが、ベイズよりも竣工が1年も先なのに新宿が坪300少しで買えるとなると、ベイズはかなり割高ですよね。スカイズまでは割安感があったのに。ベイズは私も含めて素人の高値掴みになりそうで怖いです。

  10. 660 匿名さん

    でも、ここなら220万からでしょ?
    新宿の方が割高では?

    どこかと間違えてます?

  11. 661 匿名さん

    平均坪単価で100万円近く違いますよ。どう考えても、ベイズの方が割安では?

  12. 662 匿名さん

    >>659
    ここではその議論は出来ないんだよね、なぜか。

    新宿に300少し、新豊洲に270。
    こうした時に単純に300>270だから、ベイズ割安!としか思わない人が多いからね。

    何もない新豊洲だけど共用施設あったりで豪華なのに270は安い、新豊洲だってそのうち300超える、中古で売る時には今より高く売れる、もしかするとそう信じている人なのかもしれないけど。

  13. 663 匿名さん

    >657
    ギャンブルにハマるのは何も低所得者層だけじゃないから。
    それと、ホテルやディーラー達の住宅が増えれば、周辺に色々な人種が集まりますよ。
    上野公園と新宿中央公園をミックスしたような場所が豊洲の公園や護岸に形成されそう。
    台場は税金でクリーン対策されるだろうけど、周辺一帯までは無理。

  14. 665 匿名さん

    今のところ東京自体がカジノの候補地から外れているのです。
    石原知事は誘致に前向きでしたが、桝添知事は否定的です。

  15. 666 匿名さん

    西新宿の板見たけど、やっぱかなり割安みたいよ。すごい人気になりそうだよ。安いのだと290から買えるみたいだから、ここの270はどうなの?って考えちゃう。こういうの見ちゃうと迷うね。
    あ、ちなみに業者でも宣伝でもないからね。

  16. 671 匿名さん

    2013年、東京でいちばん売れたマンションのスレを宣伝に利用しないなんて手はないからね。

  17. 672 匿名さん

    >>670

    スレッドの更新が少ないのに即完売するのがベストでしょ?
    part5くらいで完売したら、ネガも寄りつけない超人気物件。

  18. 673 匿名さん

    >>669
    あれ、西新宿タワーって丸ノ内線)西新宿駅」徒歩9分だから別にネーミングはおかしくないと思う思うけど。。大江戸線「西新宿5丁目」からも徒歩7分だし。
    確かにマンションで徒歩7分、9分はちょっと遠いよね。でも地下鉄2路線使えるってのは魅力的。
    ここみたいに水辺の眺望がないのは残念。

  19. 674 匿名さん

    ベイズのスレだけでもpart19だけど、
    東京ワンダフルプロジェクトとしては、
    検討スレが既にpart46

  20. 675 匿名さん

    8年以上も売り続けてまだ完売できない豊洲ザツインのスレが、いまPart21。

  21. 677 匿名さん

    >>675
    9カ月で完売したスカイズのスレはpart28

    去年、東京でいちばん売れたマンション。

  22. 679 匿名さん

    >>672
    ネガを寄せ付けない超人気物件なんてあり得ないでしょ。
    戸数が少ないだけなのでは?

  23. 680 匿名さん

    part数が行き過ぎる物件は、どこも必死さがすごい。
    駅が遠いとか、埋立地とか、そういう物件に散見される。

    ディスアドバンテージを隠そうとしてポジが書きまくり、ネガが集まる。
    ただそれだけのこと

  24. 681 匿名さん

    西新宿はエコキュートの親機が室内で占有面積に入ってるだけでもアウト。KTTと同じ理由だね。

    エコキュートの親機はけっこう大きくて、部屋の面積にしたら3~4㎡は取ってると思う。その分、差し引かないと。

    室内にエコキュートがあったら、夜中の騒音が凄そうだし。

  25. 682 匿名さん

    スカイズも網がとれてすっきりしましたね
    首都高走っててスカイズを見ると都心に帰ってきたなと実感します

  26. 683 匿名さん

    埋立地でも場所がいいとすぐ売れちゃう

    月島駅直結の53階建ては、part8で完売。

  27. 684 住民でない人さん

    新宿の話はいったいなんなんでしょう!西新宿で子育てしたいか、豊洲で子育てしたいか、主の検討層は全く異なるかと。
    正直私はベイズが本当に上限の金額ですので、例え、20万30万の違いの部屋があっても、検討しません。
    新宿の1番安い部屋より、ベイズの良い部屋、➕オプションで充分です。
    その金額なら晴海ティアロなども視野に入ってきますしね。

  28. 685 匿名さん

    昨日のイベントもそうだけど、芝浦工大の学際やその他のイベントも目白押しだし、
    周辺住民、自治体、行政、民間企業が一体となって街を盛り上げようとする様が見てとれる
    真に人が人を、金が金を呼ぶ展開になってる気がするね
    まあだからと言って、ここを買え!って意味では全くないから誤解の無きよう・・・

  29. 686 匿名さん

    >>680
    上にあるけど、
    9カ月で完売したスカイズのスレはpart28

    去年、東京でいちばん売れたマンション。

    人気とスレ数が一致してる。

  30. 687 素人

    芝浦工大わりと就職いいですね。
    勿論大学は旧帝、一橋、東工に行くべきですが。

  31. 688 匿名さん

    市場移転もあるし、このエリアはまだまだこれから。

  32. 689 匿名さん

    >>686
    私もスカイズ好きですが、去年東京で一番売れたのは、戸数が多いからじゃないですか?

  33. 690 匿名さん

    >>689
    その多い戸数が9カ月で完売したのに?

  34. 691 匿名さん

    2013年中古人気ランキング
    広尾、品川、恵比寿に次いで
    豊洲4位
    http://www.nomu.com/mansion/ranking/

    SKYZ無しでも豊洲は大人気ってことだね。

  35. 692 匿名さん

    今日の抽選どんな感じ?
    残り何戸?

  36. 693 匿名さん

    >>685
    昨日、一日だけでも、
    豊洲ハロウィンパレード
    豊洲ワールドフェスティバル
    豊洲フェスタと回りきれないイベント三昧。

    ららぼーと豊洲では、
    ジバニャンの撮影会に子供たちは大集合。
    東京パフォーマンスドールの無料ライブに、ファン熱狂。
    いつも通り、キッザニアには大行列…

    豊洲フォレシアが出来ても、
    既存店の集客はまるで落ちてない。

    ここにさらに
    ユナイテッドシネマ豊洲
    新アトラクションシアター(今年12月)
    千客万来(来年)が加わったらどうなることでしょうね。

  37. 694 匿名さん

    >>692
    あなたが登録した部屋はどうでした?

  38. 695 住まいに詳しい人

    >>686

    新御茶ノ水駅直結のワテラスは、part5で完売。
    飯田橋駅前の505戸は、part7で完売。
    東池袋直結の49階建ては、part9で完売。

    瞬間蒸発の超人気物件スレは、どれも1ケタで終了しているが。

  39. 696 匿名さん

    >>693
    5丁目パークホームズ、駅前の公共ビル、その裏のホテル複合ツイン(トリプル?)ビル、芝浦高校、東急、
    4丁目都営立替、昭和病院跡地、東京ガス跡地、有楽町線延伸・・・
    道半ばだねぇ、末恐ろしい・・・
    予定は未定で頓挫することなく着実に積み重ねていってるところがまた凄い

  40. 697 契約済みさん

    月島のキャピタルゲートプレイスもPart9で終了。

    あのマンション、便利なだけじゃなくって、スタイルも細くてかっこいいね。NYスタイル。

  41. 698 購入

    抽選に当たりました。
    湾岸マンションを何件か見てましたが
    周辺環境から、どうしてもここが欲しかったのでうれしいです。

  42. 699 匿名

    私は幸い無抽選でしたら、希望の部屋購入できました。 契約者専用レスってどこにあるかご存知ですか?
    あればアクセスしてみたいのですが。

  43. 700 匿名さん

    山手線内側物件まで持ち出さないと、対抗できないのか…ここって。

    さすが、去年、
    東京でいちばん売れたマンション。

  44. by 管理担当

  • スムログに「BAYZTOWER&GARDEN」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸