東京23区の新築分譲マンション掲示板「BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part19」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part19
匿名さん [更新日時] 2014-11-03 22:12:56

プロジェクト総戸数1,660戸のうち、既に1,565戸を供給。
BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番9(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩14分 ※2015年4月頃護岸工事完了後歩道整備により徒歩11分となる予定
ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩6分
間取:1LDK~3LDK
面積:43.57平米~93.81平米
売主:東京建物
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:東急不動産
売主:住友不動産
売主:野村不動産
土地売主:東京電力
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東急リバブル
施工会社:清水建設
管理会社:東京建物


前レス:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/535593/



こちらは過去スレです。
BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-10-18 23:40:56

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)口コミ掲示板・評判

  1. 288 匿名さん

    >283
    トイレより、行燈部屋と窓の風呂の方が、深刻だと思うけど。

  2. 289 匿名さん

    ×窓の風呂
    ○窓のない風呂

  3. 290 匿名さん

    >ビバホームもいずれマンションになるみたいだし。

    本当?立地最高ですね。
    でも、あそこは高い建て物建てられないって聞いた気がする。

  4. 291 匿名さん

    カフェハウスのムービーもいい。
    豊洲にはお洒落がいっぱいだね。
    http://cafehaus.jp

  5. 292 匿名さん

    マジックビーチは、地元民の「のらえもん」氏が、
    もう二度と行きたくないって書いてましたね。

    店主がここに宣伝し続ける、個人経営の哀れ。
    企業を見習ってほしいものだ。

  6. 293 匿名さん

    >291
    カフェハウス、雰囲気はとても良いんだけど、
    ランチで肉頼んだら、焼き過ぎでおいしくなかった。

  7. 296 匿名さん

    >>292
    誹謗中傷はやめたほうがいいと思いますよ。

  8. 297 匿名さん

    のらえもん氏はカフェにすら入ってないって記事でしたよ。

  9. 299 匿名さん

    >>293
    焼き方は?肉の種類は?

  10. 300 匿名さん

    豊洲は本当に美味しいお店、素敵なお店だらけですよね。

    さらに千客万来もできるなんて、まさにグルメ天国!

  11. 301 匿名さん

    湾岸で唯一「住みたい街ランキング」の常連、
    豊洲
    湾岸タワマンの魅力と住みたい街の魅力の合体。
    人気があるはずです!

  12. 303 購入検討中さん

    >>271
    HPに書いてある事と同じ事が延々と書かれていくこんな掲示板で直前の書き込みから数分で聞かれても信用できませんな
    なにしろ私は昔ここで質問しただけなのにネガ呼ばわりされましたからね

    私に聞く前にまず自分でお答えになられたらいかがでしょうか?
    (人気とかそんな操作可能なものはダメな事ぐらいわかりますよね?)

    某巨大掲示板に職業まで晒されている変な「ベイズモンスター」だっているわけですから。

    ちなみに私は過去ここの良い点を何回か書いております。
    書いたら覚えがあるかもしれませんよ?


  13. 304 匿名さん

    オールアバウトのこのページ!
    http://allabout.co.jp/gm/gc/443527/2/

    「完成予想模型」等、公式サイトに載っていない貴重な写真が掲載されていますよ!約2.45mのサッシュ高はやっぱり効果が高いですね。

  14. 305 匿名さん

    >>290
    容積率をツインに売っているから高い建物は建ちません。

  15. 306 匿名さん

    >299
    牛。メインディッシュランチセットだったと思う。
    完全にウェルダンでした。

  16. 308 匿名さん

    >>306
    じゃあ豊洲でおすすめのグルメスポットはどこです?

  17. 309 匿名さん

    ここはBAYZスレの前にマンションコミュニティ掲示板。
    にわかマンション評論家がたくさんいてもおかしなことは何ひとつなし。

    買うつもりのない検討者も検討者つうことね。

  18. 311 匿名さん

    >308
    基本ないでしょ。
    新しくできたフォレシアは、豊洲の中では良いと思いますが。

    あと、ららぽの中庭側のオープンテラスになってる
    レストランは雰囲気は好きです。

    すきやばし次郎は、美味しかったですよ。
    ちょっと高いけどね。

  19. 313 匿名さん

    >>311
    フォレシアではどこが好き?
    一風堂ですか?
    あそこは一番並んでますよね。

  20. 314 匿名さん

    共用施設までスカイズと共用。

    ベイズが入居開始したら分かるよ。
    ベイズの大群が押し寄せて。

    うぜーってなるよ。

  21. 315 匿名さん

    SKYZ契約者スレにも、前に「入居予定」って名前の人がいて、不自然すぎるから、誰かが尋ねたら、他のマンションの入居予定だとか、言ってましたね。

  22. 316 匿名さん

    23区街選び10カ条

    1 「貸せる」か「売っても許容範囲の損失ですむ」街でしか買うな
    2 「人気」と「価値」はまったく異なると認識せよ
    3 今後30年でこの街がどう変わるかを推理・予測せよ
    4 街で最大の商業施設の客層を観察せよ
    5 急成長する街は急衰退の可能性も大きい
    6 「若夫婦しかいない街」は危険信号と心得よ
    7 できてから60年以上経つ街は「ハズレ」も少ない
    8 坂のある街、神社仏閣のある街は狙い目である
    9 小児科、産婦人科、公立小学校のレベルが高い街に注目せよ
    10 「新駅」は街の価値上昇の必要条件でも十分条件でもない

  23. 317 匿名さん

    >313
    一風堂はいつも並んでるので、まだ、食べてません。
    石川亭がボリュームがあって良かった。
    ハンバーガー屋さんと石川亭は、
    オープンテラスがあるから好きです。
    オイスターとステーキの店も良さそうだけど、
    まだ、行ってません。

  24. 321 匿名さん

    >>317
    石川亭まだです。行ってみます!
    ハンバーガーはビレバンのことですね。
    豊洲はテラス席のある店が多くていいですよね〜
    フォレシアならスペアリブの店が私はベスト。
    ただし、いちばん美味いのは生ハムです。

  25. 322 匿名さん

    >>319
    著作権!

  26. 324 匿名さん

    >>314
    パクリですか?

  27. 329 匿名さん

    >>308
    前にも書きましたが、フォレシア以外だと、

    カドヤ
    ボッソ
    スタミナ苑極
    福包
    ベルオーブ
    太陽のトマト麺
    ペルエメル
    SAKURA

    あたりが私のオススメです。

  28. 330 匿名さん

    すきやばし次郎はどう?

  29. 331 匿名さん

    >>330
    329です。実はすきやばし次郎は未だに行ったことがなく。。

  30. 332 匿名さん

    了解。もし行ったら感想お聞かせください。

  31. 334 匿名さん

    >>329
    豊洲にお住まいなんですか?それとも豊洲勤務?
    豊洲はどんどん会社が出来てるから、フォレシア豊洲が出来ても、他の人気店も相変わらず繁盛してますね。

  32. 335 匿名さん

    みなさん、豊洲の本当に美味しいお店ベスト3くらいまでは隠してそう(笑)まあ、混んだら困っちゃうからな(笑)

  33. 336 匿名さん

    SKYZ契約者限定板には「入居前さん」って名前の人がいて、内覧はじまってない段階から、内覧中の話でネガって、突っ込まれてましたね。

    契約者はみんなパスワード掲示板に移ったみたいだけど、契約者限定版だけでも登録制に戻さないと、マンコミュの需要が減ってしまうのでは?

  34. 337 匿名さん

    契約者板は、もうパスワード付きに移行すればいいんじゃない?

  35. 338 匿名さん

    スタミナ苑極ではなく、駅前のスタミナ苑は如何ですか?
    ワタシ的には旨い肉が食えて満足なんですが。ただ、雰囲気は庶民的だから、このあたりの人は好みではないのかな?

  36. 339 匿名さん

    私は永利という中華屋も好きなのですが、池袋の中国人街にあるような雰囲気なので、日本の接客に慣れている人にはおすすめできない。
    あと、ランチは全然ダメ。酷いと思う。昔は良かったのに。
    来店されるなら、ランチタイムでもグランドメニューを中門した方が満足感が高いと思います。

  37. 340 匿名さん

    >>332
    もしかして、すきやばし次郎の方ですか?今日のおすすめのネタは?

  38. 342 匿名さん

    マンコミって大人の掲示板だと思ってるので、自分が嫌いな内容は頭から削除すれば良いと思いますよ。
    この人またネガってるw〜
    この情報為になる〜
    これ聞きたいけど誰か答えてくれるかな?
    とか気軽にやるのはどうですか?

    人生最大の買い物なので感情が揺れるのは分かります。

  39. 343 匿名さん

    >>342
    でも、例えばシエルの住民板では、
    個人の携帯電話番号がもう2ヶ月近く晒されてますよ?

    自分が住むマンションの掲示板がそんなんだったらイヤじゃないですか?

    例えば全員ネガだけで、特定のマンションの住民に成りすますことだって出来る訳ですからね。

    「特定のマンションの住民」限定って名目で、そんな行為が可能な掲示板なんて、法的にも問題ありそう。

  40. 344 匿名さん

    >>343
    自分で嫌だと思う投稿があった時は
    削除依頼すると良いですよ。
    個人情報を他人が晒してるなら問題ですし

  41. 348 匿名さん

    >>334
    豊洲勤務、今は豊洲在住です。

    >>338
    スタミナ苑極は駅前の方です。確か繁がららぽーとの方。もしかして一番亭のことを言われてます? 一番亭もチャンもいいですよね。

  42. 349 匿名さん

    >>344
    でも他人に個人情報が晒されても、数日は削除されないかもしれないのでしょ?

  43. 350 匿名さん

    マンコミュは登録制にすべきでしょう。
    ここの住民板に関する注意書きを見て驚きました。

    >住民板の匿名リストには「住民でない人さん」がありますが、これは投稿者自らが住民でないと言われていることになりますので、削除対象になります。

    「住民でない人」って名前で投稿すると、削除されるなんて、とても管理がしっかりした掲示板ですよね。

  44. 351 匿名さん

    防音対策はどんな感じですかね?
    喘ぎ声が隣に聞こえませんか?

  45. 352 匿名さん

    >>351
    まずはサイトを見てみよう。安心。安心。
    http://www.tokyo-wonderful.com/safty/index.html

  46. 353 匿名さん

    今日更新された公式フェイスブックにまた新しい画像があります。
    https://.facebook.com/tokyowonderful

    >人気の2LDK(54.98〜62.10平方メートル)のお部屋が全て供給となりましたので、今回がお選びできる最後のチャンスになる予定です。


  47. 354 購入検討中さん

    ベイズの近くにスーパーって本当にできますか?それと新市場で個人が野菜とか買えますか?買い物が問題なければ良い物件だと思いますがいかがでしょうか?

  48. 355 匿名さん

    >>354
    確定じゃ無さそうですが、あおきという話があったような…

  49. 356 匿名さん

    リンク、間違ってますよ
    https://www.facebook.com/tokyowonderful

  50. 357 匿名さん

    >>354
    千客万来はショッピングの規模も凄そうですよ。
    「”豊洲”場外市場」や「まんぷく市場」、 世界の調理器具を販売する「調理器具市場」、日本の伝統技術である“ものづくり”の技を紹介し体験できる「匠いちばん市場」、家庭設備器具の販売や修理などのサービスを受けられる「生活支援市場」、 料理の楽しさや自然の恵みを学ぶ「豊洲食育教室」・・・ そして湾岸エリアを一望できる露天風呂やレストランなど関東最大級の温浴施設などが計画され、 年間約42万人の来場を見込んでいるとのこと。
    http://itot2.jp/shin-toyosu/223

  51. 358 匿名さん

    「購入検討中」って名前の人の投稿、ざっくり削除されてるね。

    逆に自分はネガだって自白してた人の投稿も削除されてる。

  52. 359 匿名さん

    そもそもBAYZはスグ近くにららぽーとがあるから便利でしょう。
    http://itot2.jp/shin-toyosu/lalaport

  53. 360 匿名さん

    ららぽーとにも千客万来にも近くて、環境抜群、三方水辺の角地。

    BAYZはまさに希少なベスト立地ですね。

  54. 361 匿名さん

    木遣り橋を渡った先には有明ガーデンシティも予定されていますね。こちらも徒歩圏内です。

  55. 362 匿名さん

    あと、豊洲駅前にできるホテルが入る超高層ビルの低層階にも商業施設が予定されていますね。どこかの資料に、店舗エリアの貸付面積は1500坪〜2000坪程度を予定していると書いてありました。そうするとかなりの店舗数になりそう。
    ちなみに、豊洲公園とデッキで繋がるらしいです。
    ららぽよりも近いので、素敵な店舗が入るといいですね。

  56. 363 匿名さん

    運河を挟んだ向かいの物流施設は広大な土地だけど、将来タワマンとか建ったら眺望塞がれてしまわないでしょうか。まだ使っておられるようだからしばらく大丈夫かと思うけど。

  57. 364 匿名さん

    >>363
    向かいの物流施設の後ろは東雲タワマンですから、建っても建たなくても眺望は変わらないのでは?

  58. 365 匿名さん

    >>364
    圧迫感が違うかなと。ま別にたらればの話ですから、気にしなくていいよ。

  59. 366 匿名さん

    さすがにほぼ毎日使うスーパーは数分の距離にないと辛いですよ。ららぽーとは毎日の買い物には遠すぎます。

  60. 367 匿名さん

    商業棟に入るのはコンビニじゃないですか。

  61. 368 匿名さん

    >366
    そのぶん安いんだから問題なし。

  62. 369 匿名さん

    >>367
    コンビニエンスストアはSKYZの1階に入るって
    公式サイトに明示されていましたよ。

    今も各所に記事が残っています。

    大手6社結集の成果
    http://allabout.co.jp/gm/gc/418789/

    http://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2013/0604/download/sumai...

    http://news.livedoor.com/lite/article_detail/8439181/

  63. 370 匿名さん

    >>366
    キャナル沿い、豊洲6丁目第2公園を過ぎればもう豊洲公園。豊洲公園はららぽーとの庭みたいな印象だから実質的にはスグだと思いますよ。
    それでも遠いと思うなら素晴らしい三方運河の環境をあきらめて他にすればいいと思う。
    完成2年前、発売からわずか3ヶ月で残り95戸になってしまうかもしれない爆発的な売れ行きなのだから、環境を重視する人が多いのでしょう。

  64. 371 匿名さん

    >>365
    10月10日投稿の画像でもイメージ掴めると思います。
    https://www.facebook.com/tokyowonderful

    とにかく運河が広いですからね。

  65. 372 匿名さん

    BAYZから歩いてスグのところに日本最大級のスクリーンを有する関東最大級のシネコン
    「ユナイテッドシネマ豊洲」があるのは、大きな魅力でしょう。

    しかもこの12月からかなりのパワーアップ
    http://www.unitedcinemas.jp/4dx/index.html

    1 座席シート・・・前後・上下左右に動く。背面部分には、衝撃を表現する装置を内蔵
    2 風が吹く・・・劇場内上部の送風効果により、風が出る
    3 雨が降る ・・・座席背面から吹き上げられた水が降ってくる。
    4 水が出る ・・・前の席の背面部分から、水や霧が出る
    5 香りが出る ・・・前の席の背面部分から、香りが出る
    6 煙りが出る・・・劇場内スクリーン下部分から、スモーク(煙)が出る
    7 シャボン玉が出る・・・劇場内上部から、泡が出る
    8 フラッシュが光る・・・劇場内上部の照明効果により、光が出る
    9 空気が噴射する・・・顔や頬、耳をかすめる空気が噴射される

  66. 373 匿名さん

    眺望はSKYZとあわせて3つもある高層ラウンジ、
    2つの屋上に任せれば良いでしょう。

    特にベイズはラウンジ&バーがなんと230㎡もあって、
    新築湾岸タワマンの中でもダントツに広い。
    しかもデザインがあのアラン・チャン。
    この共有施設だけでもかなりのリゾート感。

    眺望はそれを観る場所のデザインによって、
    かなり左右されると思います。

  67. 374 匿名さん

    「ゲストサロン来場者数7,000人突破!」…本当に凄い人気ですね。

  68. 375 匿名さん

    700人は買うとすると、、、ほとんどの完売ペースですな。。。ヤバイ。

  69. 376 匿名さん
  70. 377 匿名さん

    朝から宣伝一色ですな〜(笑)。

  71. 378 匿名さん

    >>375
    完売の2年以上前に残り95戸なんて、凄い人気ですよ。

    魅力の語り尽くせないマンション。

  72. 379 匿名さん

    >>368
    「ベイズ テレビ 東京」で検索すると出てくる動画でよく分かりますね。

  73. 380 購入検討中さん

    検討中ですが、現地見た際に確認し忘れました。
    道路挟んですぐに豊洲公園という感じですが、実際道路渡れるのは豊洲埠頭前という交差点になりますか??

  74. 381 匿名さん

    ベイズ前の護岸過ぎたら、すぐ豊洲公園ですよね。そのまままっすぐ渡りたい感じ(笑)横断歩道なら、豊洲駅方面に少し向かうとあります。

  75. 382 匿名さん

    歩いてスグにキッザニアなのがいい。
    https://www.kidzania.jp

    親子ストーリー
    https://www.kidzania.jp/grand/parent/

    学校関係者の方へ
    https://www.kidzania.jp/grand/school/

    こども達が楽しみながら社会の仕組みを学ぶことができるようですね。

    消防士、パイロット、新聞記者などの仕事体験はもちろん、携帯電話を借りたり、運転免許証をとったりと、人気の理由が分かります。

  76. 383 匿名さん

    >>375
    7000人はSKYZ合わせたワンダフルPJ通算らしいから、その計算は違うのでは? ただワンダフル通算としても1年半で1500戸売れてるわけで、7000人が本当だとすると訪問者成約率は2割強になるのでやはり相当な人気物件ですね。おそらくほとんどの人がここのウィークポイントである駅遠は承知の上でMR訪問するわけだから、実際に行ってみて共用施設の豪華さと専有部のレベルの高さ、豊洲の利便性にノックアウトって感じでしょうかね。

  77. 384 匿名さん

    何箇所か新築タワマン見に行きましたが、モデルルームは良くても現地に行くとあまりのイメージの違いにがっかり。

    BAYZだけは圧倒的に現地に行ってこそ、イメージが大幅アップしました。宣伝が下手なのか現地が良すぎるのか(笑)。

    もうSKYZが出来ているので、対岸から見るとかなりイメージが掴めます。

  78. 385 匿名さん

    >>381
    スカイズとビックドラムの間の道が豊洲埠頭北側と繋がり、横断歩道も出来ると聞いています。

  79. 386 匿名さん

    何でもそうだけど、人口増えれば周囲も発展するというか、
    企業も行政もほっとかないから気にしすぎることはないと思う
    もちろん保育園等数年も待てないし、そのギャップに嵌ると悲劇かもだけどさ・・・

    現状では未就学児のお教室系がかなりヤバいみたい
    バディ筆頭にドゥの水泳教室、ドラえもん、音楽やリズム系、その他諸々・・・
    酷いのは数年待ちどころか予約すら断ってる状況らしい
    仕方ないからウチは月島や東雲、門仲に通わせてる

  80. 387 匿名さん

    >>370
    実質的に何分ですか?

  81. by 管理担当

  • スムログに「BAYZTOWER&GARDEN」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
ジェイグラン船堀

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸