東京23区の新築分譲マンション掲示板「BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part19」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part19
匿名さん [更新日時] 2014-11-03 22:12:56

プロジェクト総戸数1,660戸のうち、既に1,565戸を供給。
BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番9(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩14分 ※2015年4月頃護岸工事完了後歩道整備により徒歩11分となる予定
ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩6分
間取:1LDK~3LDK
面積:43.57平米~93.81平米
売主:東京建物
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:東急不動産
売主:住友不動産
売主:野村不動産
土地売主:東京電力
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東急リバブル
施工会社:清水建設
管理会社:東京建物


前レス:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/535593/



こちらは過去スレです。
BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-10-18 23:40:56

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)口コミ掲示板・評判

  1. 448 匿名さん

    >>442
    一般的にはわかりませんが、ベイズの方がティアロより売れている理由は何だろうかなと。

  2. 449 匿名さん

    >>442
    一般的には勝どきよりも豊洲の方が人気があるに決まっているでしょ。
    すぐ上にある住んでみたい街ランキングでも豊洲は麻布十番、新宿、渋谷に次ぐ17位。勝どきの名前なんてどこにもない。
    http://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol021/

    勝どきは常に「住みたい街」の圏外。不動産業界関係が煽ってるだけの街。

  3. 450 匿名さん

    >>448
    439,448です。私はベイズもティアロも良いマンションだと思っており、価格ほぼ同じでベイズの方がやや売れている理由を考えてるだけです。

  4. 451 匿名さん

    豊洲のキャナリーゼの真似してか、カチドキーゼなんてメディアで打ち出してみても、反感買ってTwitterで炎上。勝どきのタワマンのスレでまで批判されてる。そもそも豊洲でキャナリーゼなんて使っている人、実際にいないのに…なんとか人気の豊洲に近づきたかったのかな?


    >アド街もその戦略に従いカチドキーゼ(笑)を前面に押し出した結果、むしろただの嫌味で薄っぺらい街のイメージになってしまった。

    >今回のアド街は失敗だよね。少なくともあれを見て勝どきに行きたい、住みたいと思うのは少数派でしょ。そもそも商業施設が少なくて街のアピール度が少なすぎる。無理に話題を作ろうとした結果がカチドキーゼってw案の定twitterでは反感買いまくっている模様。一位がタワマンってのも微妙としか言いようがない・・・

  5. 452 匿名さん

    一時期、Twitterがカチドキーゼを馬鹿にする投稿だらけになりましたね。とてもここには書けないような内容ばかり。
    まったく街としての魅力が無いだけでなく、あんなに反感買ってる街はちょっと無理。恥ずかしい。

  6. 453 匿名さん

    不動産業界の方も「本音」では、勝どきは選ばないみたい。

    プロが選ぶお勧めの街
    (デベ、ハウスメーカー、不動産業者)

    1位.中野
    2位.吉祥寺
    3位.豊洲
    4位.武蔵小杉
    5位.三鷹

  7. 454 匿名さん

    >>444
    晴海は検討外…私も多くの人が共感する言葉だと思いますね。勝どき駅のパンク状態もあり得ない。
    人気の街・豊洲に住みたい人の集まるスレで、「住む街」としてはまったく魅力の無い勝どきを宣伝し続ける人が不自然に感じます。

  8. 455 匿名さん

    >>450
    SKYZの公式サイトでは
    豊洲自然教室」とか「星図鑑」とか
    コンテンツ充実してたので、
    そちらを見たら既にTWPを選んでいたかも。
    既に無くなってしまいましたが。

    そもそもSKYZは去年、
    東京都でいちばん売れたマンションだしね。

    以下のページはなぜかどこからもリンクしてないんだけど…
    人気の理由BEST5です。

    1 水と緑と空の東京
    2 東京駅約5km圏&豊洲
    3 壮大な眺望
    4 免震&制振
    5 充実の共用施設
    http://www.tokyo-wonderful.com/wonderfulnews/index.html

  9. 456 匿名さん

    アンケートで最も評価されたのは、「東京とは思えないほどの豊かな自然環境」なのですね。
    >煌めく水辺に囲まれた潤いのロケーション。総開発面積約3.2haの約46%ものスペースに緑を敷き詰めたランドスケープ。そして高層建築のない豊洲ふ頭がかなえる、全方位に開かれた空。見事、第1位に輝いたのは「水と緑と空の東京」でした。
    >大空のふもとに広がる緑のなかで、都心を忘れて過ごすひととき。あるいは美しい春夏秋冬との出会いや多様な動植物との触れ合い。そんな豊かなライフシーンへの期待を、たくさんの方々から集めています。

  10. 457 匿名さん

    >>450
    隣りのクロノの共用施設が使えない残念なティアロ。その少ない共用施設にも私はまったく興味が持てませんでした。共用施設だけでも、差が大きいと思います。

    <SKYZ&BAYZ 主要共用施設>

    屋上スカイラウンジ
    屋上スカイデッキ
    プール&ジャグジー(広い窓の向こうにキャナルと万緑の社、旧防波堤の緑)
    天体観測ドーム
    ラウンジ&バー
    ライブラリー
    ベイサイドラウンジ
    ビューラウンジ「サンセット」
    ビューラウンジ「サンライズ」
    トップスイート(露天ジャグジー/南に海、西に銀座の街並み)
    ノルディックスイート(北欧系のインテリアでしつらえバスルームから夜景も望める)
    オリエンタルスイート(南国のリゾートをイメージ)
    ジャパニーズスイート(檜風呂と畳の部屋もある)
    ミランスイート(照明演出が魅力)
    プレミアムスイート(モダンアート)
    キッズガーデン
    キッズルーム
    パーティールーム
    カルチャールーム
    フィットネスジム
    スタディールーム

  11. 458 匿名さん

    「ペニンシュラ・ホテル」、「HUGO BOSS」等高級ブランドの店舗、高級レストランなどを数多く手掛ける香港の世界的デザイナー、アラン・チャン氏がBAYZの30 階・31 階(最上階)の共用空間をデザインした価値はかなり高い。

    ふじようちえん、あさひ幼稚園などでグッドデザイン賞金賞をはじめ、数々の受賞歴を誇る手塚貴晴氏・手塚由比氏によるデザインのキッズガーデンは驚きの広さ。

    あの光井純氏が外構の自然を内部空間に取り込むデザインしたという 1 階共用空間も、3方向水辺の立地をよく活かしていて斬新だと思います。

  12. 459 匿名

    このスレは 相当勝どきにコンプレックスを感じている塊だな(笑)
    銀座徒歩圏の勝どきは まだまだ再開発が幾つも有り BRTに外された新豊洲より発展していくよwww

  13. 460 匿名さん

    >>459
    ここは豊洲のマンションのスレですよ?
    あなたの投稿で、勝どきが豊洲にコンプレックス抱いてるのが丸分かり(笑)

  14. 461 匿名さん

    不動産会社に煽られて、勝どき買っちゃった人は後悔が凄いんでしょうね(笑)
    人気地域、豊洲の人気タワマンBAYZのスレが気になってしょうがないみたい(笑)

  15. 462 匿名さん

    沖式では坪228と。
    やっぱり割高なのか?

  16. 463 匿名さん

    >>460
    まあまあ、好きな方選べば良いのでは?
    全然街並みも違うし、購入者被らないでしょ(笑)

  17. 464 匿名さん

    沖式は既存物件価格からの統計だから、、、使えないのでは?

    正直、統計の知識なしに使うのは自殺行為だと思う。
    素人の統計は百害あって一利なし。

  18. 465 匿名さん

    この価格で割高に感じるなら不動産のセンス無いので、賃貸にした方が良いのでは?もしくは千葉に買うとか。

  19. 466 購入検討中さん

    >>448
    圧倒的な宣伝力(宣伝費)の差
    ベイズを宣伝している業者はベイズの特性(特長、弱点)をよく理解してひたすら長所をクローズアップしている
    もっともこれは販売戦略の差なのでどちらがいいという話ではない

    内陸オンリーだった私が湾岸新築を検討し始めたのもここの宣伝が大きい

  20. 467 匿名さん

    縦(時代)の比較だったら到底買えない
    過去を振り返っても仕方ないけど、僅か1年でスカイズより高いのは全く説明がつかない
    中古市場ではもろに被るし駅距離を考えても不利なのは確か

    横の比較だったら適正価格だね、今は一時期に比べてどこも高いけど、
    不動産にお買い得なしって言うしまあ妥当な価格

    先のことは分からないけど、五輪に向けて暴落するとは思えないけど、
    増税、資材高騰、供給激減、中古枯渇・・・
    市場バランスが悪すぎてどう転ぶか想像もつかない

  • スムログに「BAYZTOWER&GARDEN」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
ユニハイム小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸