注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「国分寺のリガードの評判ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 国分寺のリガードの評判ってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2024-12-15 00:16:53

国分寺市のリガードの情報ください。

住宅検討してます。

[スレ作成日時]2014-10-16 14:43:46

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

国分寺のリガードの評判ってどうですか?

  1. 85 通りがかりさん

    現在、リガードで建築を進めているものです。

    おそらくどのメーカーを選んでも同じだとは思いますが、
    100%満足というのはなかなか難しいと思います。
    それを踏まえた上で、私たちは概ね満足はしています。

    不満・不安点があるとすれば、社内での情報共有や連絡の伝達ミスでしょうか。
    変更をお願いした部分が更新されていなかったり、
    スケジュールの変更が共有されていなかったりなどは結構あるので、
    細かく確認して行くことが必要になってくるとは思います。

    しかし、不明点があると相談すれば、わざわざ家の近所の喫茶店まで説明に来てくれたりなど、
    丁寧に対応しようとしてくれているのは感じることができます。
    契約前は細かく熱心な営業をしてくれますが、契約後は扱いが若干雑になる感じは否めませんが。

    設備や機能を充溢させたいなら、オプションで乗せていく形になるのはどのメーカーも一緒ですね。
    まだ着工もしていないので、実際に生活してみての感想はわかりませんが、
    現状では概ね満足して、出来上がるのものにも期待しています。

  2. 86 匿名さん

    良い評判もあるようで驚いています。色々な雑誌等で評価が良いようですが、こんなに批判的な意見があるのに不思議ですね。雑誌の評価方法が知りたいものです。
    完成するまでは色々と相談に乗ってくれます。完成した後はレスポンス最悪です。完成した後も関係は続きますからと言っていた営業マンはどこ行ったんでしょうか?
    作業も素人かと思うところがたくさんあります。手すりのペンキがダレまくってたり、床にペンキが付いてたり、マスキング知らないのでしょうか?ネジすらまともに締められてないところもあります。何箇所か自分で締めました。

    住宅は、作業員さんの技量と監督さんの能力次第です。称賛と非難の意見があり、非難の意見はものすごく辛辣ですので、おそらく当たり外れの振れ幅がすごく大きいようです。私は監督さんに現場でほとんど会いませんでしたよ。つまり、ここに批判的な意見を投稿されている方と同様に、ハズレを引いたということになります。

    2000?3000万だからハズレでも仕方がないかという富豪は工務店には依頼しませんよね。


  3. 88 匿名さん

    メルマガぎ執念に、来ていましてご資金相談会があるというので遠くより電車賃をかけて向かいました。はじめは対応がよくご自分の子供話されてうちは貴方の子供はかわいいなんて思わないし興味無いんですけど?
    話をするにつれうちでは出来ないと言われました。
    そこからが見込みがない客だと判断が暗黙の了解のような心が見えるように分かりました。時間の無駄感が伝わって不快で早く帰ってと言わんばかりな対応に呆気に取られました。まるで無愛想なタクシーの運転手の対応です。はい駅着きました。ですよ?
    あら最初の感じ良さそう感が無くて…
    人格疑いました。雑な対応は雑な家の出来だと思いますね。
    注文する気はハナから無かったけど勉強になりました。笑笑

  4. 89 口コミ知りたいさん

    リガードさんのお話を伺い、個人的には誠実そうな会社ですし、良い部分悪い部分も話してくれるので、印象がいいのですが、口コミでここをみて、購入した方の8割くらいが後悔や不満やアフターメンテの不満などがおおく、正直ギャップを感じています。

    基本こういった掲示板は匿名なので、半信半疑で見ています。マンションの購入も考えていますが、どの掲示板も基本否定的な意見が7割8割ですので…
    ただ、新築マンションは青田買いなので、ここと違うのは、実際購入した方の意見がないことです。ここは購入された方の意見が聞けるので全て拝見させて頂きました。この掲示板にリガード社が直接コメントされているのもあまり他社では見ません。
    こんな対応をされる会社が、アフターメンテが杜撰、建築する時の作りが雑(下請けでしょうが)
    というのはとても心配になります。
    私はアフターメンテはとても重要視しているので…
    毎年販売数が伸びている割には、購入者の口コミがあまりないので。。

  5. 90 マンション検討中さん

    >>84 周辺住民さんへさん

    エアコンは各階に設置はしていますが、ご説明した内容に関して申し上げますと運転するのは2階リビングの一台だけです。

    寝室は3階なので、寝るときは寝室の一台を運転させるのみですね。

  6. 91 マンション検討中さん

    >>89 口コミ知りたいさん

    私はリガードさんで建てて大満足している人間です。

    気にされているアフターメンテにつきましては何も問題はなく、むしろ何かあっても迅速に対応してくださりますよ。

    ちなみに以前、某大手建設会社の建売戸建に住んでいましたが、対応はめちゃくちゃ悪かったです。

    更に申し上げますと、リガードさんと平行して検討していた業界最大手の某住宅メーカーさんにおいては、土地の地盤調査を五万円でしてもらったのですが(先にやっておきましょうと促されたので)結果を口頭で説明され、納品されるはずの報告書が結局納品されないまま…はっきり言って詐欺だと思っています。

    そう考えますと、大手で安心、大手だからアフターサービスがちゃんとしているということは事実と言いきれないと私は思います。

    リガードさんは誠実な対応をされる会社です。

    それだけは言い切れます。

  7. 92 通りがかりさん

    誠実、信頼とか言っちゃってる所はどうかな?バツかも

  8. 93 通りがかりさん

    リガードアーバンというプランがあるみたいですが、相当お安いのでしょうか?質も設備もだいぶ落ちちゃうのかな?

  9. 94 匿名さん

    リガードアーバンってどうなんでしょうね。もう少し詳しい説明が公式サイトにあれば
    なんとなく価格が推定されるのかなぁとおもうけれど。
    どれくらいの金額になるのでしょうね。
    価格が安く、設備がシンプルなことで
    逆にオプションで差をつけられるのだったら
    それはそれでカスタマイズ性が高くて面白いなぁ。

  10. 95 名無しさん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  11. 96 評判気になるさん

    ここで建てましたが、アフターメンテナンスの点検はほとんど家づくり中関わらなかった社員の方がいらして驚きました。てっきり営業さんに久しぶりにお目にかかれると思っていたので、、お忙しいのはわかりますが、なんだか寂しい気持ちになりました。

  12. 97 名無しさん

    高性能住宅を追求する姿勢は素晴らしいです。

    しかし、2020年頃から中堅ハウスメーカーもUA値 c値を明確に出しての戦略が目立ってきましたので、差別化が難しいですね。

    諸々の見積もりを他社と比較するとリガードさんは価格が高いのでお見送りさせてもらいました。

    無料で勉強会など色々開催してくださり、とてもありがたいですが、肝心の建物総額を後200万下げないと受注で競り負けることになってしまうかと、、、
    コストカットして建物に注力してみてはと思いました。

    建屋30坪で1番下のグレードで総額2700万からという感覚ですね。

  13. 98 検討板ユーザーさん

    ここで建てられた方は、外構工事はどうされましたか。リガードに依頼するほか、自分で業者を探して外注する選択肢もあると思いますが。

  14. 99 匿名さん

    エアコンのことが色々書いてありますが、通常こういった太陽光を意識した高性能住宅でのエアコン稼働は、冬の床下エアコン、夏の屋根裏エアコン等の運用でなければ、夏は1階リビング+2階各部屋(もしくは2階廊下等)の2台+α、冬はリビング階段であれば1階リビングのエアコン1台で家中まかなえるというのがよく言われていることだと思います。知らんけど。

  15. 100 匿名さん

    リビング階段でも一階リビングのエアコンだけではちょっと難しいように思います…。
    寝室・子供部屋にはそれぞれドアがあると思うので。
    冬場だと一階で温めた空気がリビング階段を通して二階に逃げて行ってしまうとも聞いたことがあります。
    (それでも別に二階が温かい訳ではない)
    >冬の床下エアコン、夏の屋根裏エアコン
    こういったものだとダクトを通してそれぞれの部屋に冷気・暖気を送るというシステムになるのでしょうけどね。

  16. 101 元職人

    当たり外れは多し

  17. 102 通りがかりさん

    結果的に別のところにお願いすることにはなりましたが、何度かお話を伺って悪い印象ではなかったのでここを見ると何が正しいのかよくわからないなーと思いますね

    ただ、勿論気になるところも当時あって、設計の打ち合わせが3回しかできない、というところは、いやそれ無理じゃない?と思ってましたし、実際に別でお願いしたところはかなりの回数打ち合わせしてもなかなか決まらないことも多かったです

    3回の打ち合わせで完成した家だと住んだあとこんなはずじゃなかったになりそうではありますが、どうなんでしょうねえ

  18. 103 検討板ユーザーさん

    やめた方がいいと思います。
    私は内金払いましたが 土壇場で大揉めに揉めて解消しましたし、よかったと思っています。
    先の方も仰ってますが、契約前までは営業熱心です。契約した途端ぞんざいな扱いに。
    これはみなさん共通なのですね。
    私の場合、
    設計段階で折り込んでいた元の建物の大事な一部を、解体でいきなりぶっ壊してくれました。
    しかも
    LINEだけで「失礼しました」的に謝って(?)、そのまま進めようとする。
    社内でそのことを隠蔽しようとする。
    私が怒ると、
    私宅ではなく現場近所の不仲の親戚の家に菓子折り持って登場しわざわざ吹聴してくれる、、、
    本当 ミスよりミスの対処法で本性が出るっていうのは本当だな、と思い知らされました。
    口先だけで謝っている感がすごかったです。

    その後、当然 関係解消という話になった際にも過失はリガードなのにそれまでにかかった経費はしっかり計上してこようとしました。
    本当にありえない。付随して書き切れないほど色々ありました。

    結構揉めて心折れかけましたが、このまま まぁいいかでリガードで建てていたら仮に建っても、折角の家自体にずっと疑心暗鬼なまま住まなきゃいけなかっただろうし、嫌な思い出がくっついた家なんて嬉しくないだろうし、
    経費はかなり掛かりましたがやめて良かったです。

    薄利多売型の営業方法なので、某担当者も同時に10?15件担当しているといっていたので、そりゃ一軒一軒ぞんざいになるだろうなと会社の方針にも不信感でした。
    蓋をあけてみれば
    ハウスメーカーほど開発力があるわけでも量産効果があるわけでもなく、かといって工務店ほど親身でもない。
    コスパの良さを謳っている割には、結局高くつくため中途半端な価格だったことに 止めてから気付いたので本当 やめた方がいい。しかありません。
    お陰で人よりかなり多く勉強させてもらった結論としては
    何かトラブルがあった時に隠蔽する気質の会社にだけは取り返しのつかないものは作ってもらっちゃいけない、
    と高い勉強代を払った私の結論です。

  19. 104 施主です

    ここで建てたものですが、正直どこで建てても多少なりとも不満は出てくるのかと思っているので大きな後悔はありません。
    しかし、誠実さは大切です。上の方が書き込んでおられるように、この業界は信用を失ってはやっていけません。隠蔽や連絡スルーなんてもってのほか。
    私は気になるところを何度も確認してほしいと連絡しましたが、やはり必ず一回は忘れられて何ヶ月も放置されます。こちらはその間信じて待っています。いくら忙しいとは言え、連絡無視は理由になりません。もっと施主を大切にしてほしいです。口先での綺麗事より、行動で示していただきたい。
    もしリガードさんがこの投稿を読んでいるなら、今すぐにでも連絡されていない施主を確認して、一つ一つ誠実に対応していただきたいです。連絡待ちは私一人だけじゃないようなので、、
    せっかくご縁があって手を組んで家を建てたので、後悔したくありません。企業としても信頼を得られるようにもっとがんばってほしいです。

  20. 105 建築中

    こちらで建てている者です。
    営業担当が打合せ議事録を残さないことから、費用について言った言わないが多発し、なぜか当方が折れるということが続いています。オプションの見積も、相場より高く、諦めざるを得ないことが多々ありました。
    プランについても、準耐火建築物としましたが、早めに市に確認していただいていればそうせずに済み、費用も抑えられ、外壁などの選択肢も広がったので、とても悔やまれます。
    まだ道半ばですので、この先無事に進み、少しでも満足できる家になればと願っています。
    今後検討される方向けに、引き渡しまで進んだ段階で、品質や費用や感想を投稿させていただきます。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
ヴェレーナ西新井

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸